引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610673657/
1: 2021/01/15(金) 10:20:57.31 ID:EL4urq9Z0
80年代のイラストレーターの良さが全て詰まってる
2: 2021/01/15(金) 10:21:16.70 ID:XJrqpTXwd
最高だな
3: 2021/01/15(金) 10:21:25.81 ID:z/MIsr/o0
>>1
ええな
15: 2021/01/15(金) 10:23:24.86 ID:ZsnFvBU3x
心のひだをかきむしってくるな
あの頃に帰りたくなる
87: 2021/01/15(金) 10:36:08.65 ID:E4YMYu+Sx
>>1
当時はブルマがヒロインだったってこと?
160: 2021/01/15(金) 10:54:54.32 ID:ngl4fIkp0
>>87
まあチチやビーデルって別にヒロインって感じしないしドラゴンボールの物語のヒロインはブルマやろ
198: 2021/01/15(金) 11:03:14.05 ID:XaRE4oiwa
>>87
初期の初期は悟空とブルマのダブル主人公みたいなもんや
7: 2021/01/15(金) 10:21:50.86 ID:5HvQ639S0
80年代のイラストレーターの良さって?
16: 2021/01/15(金) 10:23:26.84 ID:EL4urq9Z0
>>7
謎の丸三角四角とか
23: 2021/01/15(金) 10:25:15.80 ID:01UXqiuC0
バイクの書き込みすげえな
18: 2021/01/15(金) 10:23:55.96 ID:xMAY/Cbod
昔の漫画家ってバイクや銃が好きな人多いイメージ
19: 2021/01/15(金) 10:24:18.22 ID:EL4urq9Z0
>>18
わかる
ガソリン臭い絵が多いよな
22: 2021/01/15(金) 10:24:57.97 ID:LU9ulRqGa
鳥山ってバイク好きなんやっけ?
30: 2021/01/15(金) 10:26:03.00 ID:EL4urq9Z0
>>22
どっちかって言うとメカ好き
20: 2021/01/15(金) 10:24:21.83 ID:nEBUzNECp
鳥山の描くメカが好きすぎる
91: 2021/01/15(金) 10:36:23.13 ID:SwZaxF/Pr
出典元:鳥山明『Dr.スランプ』(集英社)
94: 2021/01/15(金) 10:38:00.70 ID:52Fe/G2l0
>>91
メカ上手いわ
99: 2021/01/15(金) 10:39:32.72 ID:cTkNPWrQ0
>>91
車の色んな角度描くのを楽しく思えるのが才能なんやろうなあ
ワイなんか想像しただけで面倒くさくなるわ
147: 2021/01/15(金) 10:51:06.56 ID:EB+niT47M
>>91
80年代にこんな絵描くやつがひょっこり出てきたんやから相当衝撃やったろな
112: 2021/01/15(金) 10:42:05.84 ID:2f1WR1kn0
>>91
メカシリーズも上手いしドラゴンや恐竜のファンタジーシリーズもくっそ上手かった
34: 2021/01/15(金) 10:26:45.46 ID:brf/LPj6a
こういうの好きそう

39: 2021/01/15(金) 10:28:09.45 ID:xMAY/Cbod
>>34
期待感湧きすぎてすごいゾクゾクする
142: 2021/01/15(金) 10:49:13.86 ID:ngl4fIkp0
>>34
クロノ机に足のせて寝るタイプだったんや
もうちょい育ち良い奴かと思った
41: 2021/01/15(金) 10:28:13.05 ID:4m7751830
ほんま機械すきやな
31: 2021/01/15(金) 10:26:03.64 ID:D55wJedUa
乗り物シリーズ好き
29: 2021/01/15(金) 10:25:44.41 ID:pyredJ/G0
鳥山マシンほんとすこ
77: 2021/01/15(金) 10:34:43.97 ID:01UXqiuC0
フリーザ宇宙船の造形好き
こんなんどうやったら思いつくんだよ
出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)
108: 2021/01/15(金) 10:41:18.35 ID:Jt9RRqyQM
構図やデフォルメセンスだけでも物凄いのに
色彩センスまでもコミックやイラストレーター界で世界屈指というマジもんの大天才
151: 2021/01/15(金) 10:52:44.12 ID:Q5SM8UAq0
乗り物で移動することほとんどないのに表紙では乗り物に乗せる

182: 2021/01/15(金) 10:59:32.17 ID:Ri36ubB7M
>>151
初期はホイポイカプセル使って乗り物移動多かったろ
196: 2021/01/15(金) 11:02:57.09 ID:ngl4fIkp0
>>151
セルゲームの前ドライブしとったし、戦っとらん時は乗り物乗っとるんやろ
200: 2021/01/15(金) 11:03:52.09 ID:EB+niT47M
>>151
36巻が1番の好き
126: 2021/01/15(金) 10:45:15.50 ID:C+29vUIO0
これはええな
270: 2021/01/15(金) 11:15:45.11 ID:8kq7LtAs0
レッドリボン軍編の表紙はだいたい良かった記憶ある
281: 2021/01/15(金) 11:17:37.75 ID:CtEes4MWa
マシリト「お前どんだけ表紙にメカ描いてんねん」
今思うと描きたくてもかけない奴が多いのに贅沢な注文や
74: 2021/01/15(金) 10:34:22.37 ID:2f1WR1kn0
イラストレーターとしてはDr.スランプの頃が絶頂期やと思うわ
48: 2021/01/15(金) 10:28:58.06 ID:rj8R1XAjd
ブルマかわいすぎ
128: 2021/01/15(金) 10:45:38.86 ID:XaRE4oiwa
初期のアラビア風ファッションのブルマが好きやわ
129: 2021/01/15(金) 10:45:51.02 ID:lacbfiF30
そういえば初期ブルマはノーブラだったな
83: 2021/01/15(金) 10:35:27.04 ID:2mzD0zcGd
めんどくさがりの鳥山が何度もブルマの髪型変えまくった理由ってなんなん
89: 2021/01/15(金) 10:36:13.35 ID:4m7751830
ブルマは少年編とトランクス生んだ直後あたりの髪型がいちばんすき
157: 2021/01/15(金) 10:54:43.47 ID:2f1WR1kn0
アラレの眼鏡を描くのがめんどくさいって文句を言うのにゴーグルは積極的に装備させてく変態
158: 2021/01/15(金) 10:54:43.81 ID:As3xLXP40
80年代の何がワイらを惹き付けるのか

168: 2021/01/15(金) 10:56:29.79 ID:ngl4fIkp0
>>158
サイバーパンクとかスチームパンクとかSFとかゴテゴテした機械がいっぱい出てくるからやろなぁ
167: 2021/01/15(金) 10:55:57.55 ID:TriLXgak0
ほんま画力は才能の塊や
193: 2021/01/15(金) 11:02:46.88 ID:4iJuDaz70
絵上手いなあ
好きなものを上手に描けるって気持ちええやろなあ
……!!
ビーチク浮いてるやん!エッッッッ!