今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画キャラ「その技はやめろー!」←どれを思いついた?

漫画総合
コメント (253)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623926802/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:waF2syJHM
八門遁甲
no title 出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ec7FFaV1a
俺自身が斬月になることだ

おすすめ記事
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:k2fkmkj0d
自来也「あの技は使うなよ」
ナルト「わかってるってばよ」

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VXXt3wUn0
本当に使わない弟子の鑑

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Sbj2wusy0
超(スーパー)ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X42Vg1iKa
ポップのメガンテ
天津飯の気功法

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fl41vimD0
毒蛭観音開き

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pMpeLYQw0
毒蛭観音開きは何を思ってあんな技教えとんねんって疑問が先に来るんやけど作者ちゃんと考えとるんやろか

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:46+Kst6kp
>>39
猿先生何も考えてないと思うよ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8b7c9Z4U0
新気功砲

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4Gyrzp520
新気功砲もファイナルフラッシュも大した事なかったな

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zqu2MwJu0
3倍界王拳

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wn8LtnS0d
餃子の自爆したやつか

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
さよなら天さん

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fsrx0uGV0
魔封波のピッコロの焦りっぷりは良かった

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aZXWZ9lc0
ムン骨出すやつ

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RebI78nu0
>>53
でもムンライン超えるためには必要やし

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pZxFSx+Gd
マキバオーの足が逝くやつ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RVLh+z7Ea
爪先立ちきつつきマスタングスペシャル

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JgE+fOYY0
禁断の蠢蟹掌2度打ち!!!

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ayg7NgOH0
ワイドホワイトボール

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:th5dP8Ln0
イザナギ

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uxd1DdWna
タフのあばら折る奴
ナルトの神威

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hBiHHPRja
寿命削る技が実際にデメリットになったのって気功砲くらいよな

81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:39L+bSFOM
「いいか○○、あの技だけは使ってはならぬぞ」
このパターンだいたい使うよね

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ナルトはほんと師匠想いだったからな。
    言いつけも守るさ。

    • その件、作中でどんな技か言われてたはず。たしか、大きい仙人みたいなカエルの前で封印の儀式をした時に説明してたと思う

      • あの術を完成させるのがミナトの遺志

        本当にそんな術がナルトに必要なんか?

        このくらいしか言われてないような

  2. その術はオレに効く的なやつかと思ったらリスキーな技ってことか

    • 俺も同じ勘違いして「それは私のおいなりさんだ」が思い浮かんでしまった

  3. 自爆系か後遺症系だな

    • オートセーブダンジョンでメガンテ食らった日には…(ゲーム脳)

      • アプリ版だかはデビルロードがHP満タンからメガンテしてくることがあると聞いて戦慄した

      • ローグ系ゲームでも理不尽な展開が良くあるね

    • しかし後遺症系の後遺症がほんまに出てるのあんま見たことない

      • 植木のロベルトとかハーメルンのフルートとか寿命削る系の技がデメ有って無いようなもの

      • 界王拳使いすぎると後遺症
        気功砲を使いすぎると寿命削る
        ギア2を使いすぎると寿命削る
        マゼランの毒ホルモンで寿命削る

        「仲間を失うくらいなら寿命削った方がマシだ」→何かカッコいいんじゃないかね

      • クロノクルセイドのロゼット
        Fateの士郎

        主人公で寿命削る力使って本当に死んだ奴

      • 八門はナルトが助けなきゃ死んでたし脚炭化したね

      • アカメが斬るはほぼ全員後遺症出てたな

      • 潮は槍の封印といたあと割とやばかったな

      • インパクトダイアルは反動が強いよね

      • リアルの一般的な格闘技だって人によっては後遺症残るけど
        深刻な問題になるのは引退した老後だし…

      • 高山さんみたいに深刻な障害を負った上で老後を迎えるケースもあるわけで

    • 投げると腕に負担がかかる変化球はあり?

      • 負担の程度によるけどアリじゃね

      • スポーツ系は頸椎損傷がコワイ

      • 巨人の星と侍ジャイアンツは選手生命終わったな
        アストロ球団はまあ…

      • 実は右利きだった星飛雄馬

      • 中学生投手でこっそり変化球織り交ぜて躍進する漫画は可能かな
        段々と肘を悪くしていくけど誰にも言えずに苦悩しつつ勝ち続ける…

      • ナックル連投で爪ベッキベキになる奴とか

      • 2021年6月18日 18:29:57
        実はも何も、巨人の星の作中で野球以外は右利きだと言及されてるシーンがいくつもある

  4. 鬼滅もカナヲの奥義は失明するとか言われていたな
    まあしのぶはカナヲを特に止めてはいなかったけど

    • 鬼殺隊は異常者だらけなので鬼を殺すための技なら止める理由がないから……

      • 使わず殺すのがベスト
        使わず殺されるのがワーストやからね

      • しかも自爆技を教えるってやば無い?

      • そんなややこしい自爆技でもないからなぁ
        炭治郎も遊郭あたりで全開にしたら自爆死しそうになった

      • 他の呼吸は自爆技なんて無いのに花の呼吸だけ外れすぎ

      • 我流で後遺症ありそうな技なのに問題ない獣の呼吸

      • 自爆技とは言っても普通は鬼は群れないから目を犠牲にしても目前の鬼さえ殺せば命は助かるんだよな

      • ↑割と失明って先天性じゃ無かったら死んだ方がマシなくらいきつくね?

      • フォローしてくれる人は沢山いるし彼女ら普通に超人やからね

      • アクセサリーをジャラジャラさせて反響音を感じ取るのだ

      • 蟲柱「毒が効かず肺まで切られもう戦えません」
        花柱「関係ありません。立ち上がりなさい」
        正気にて大業ならず 鬼殺は死狂いなり

    • しのぶ的には失明してもカナヲに奥義を使って欲しそうな感じがしたから止めなかったんじゃね

      まああれは失明よりも上弦2を相手にカナヲ1人に任せるんかい!ってツッコミの方が大きかった

      • 童磨が床に投げ捨てたままにしていた信、者たちみたいに全て事が済んでからゆっくりご馳走を食べよって童磨がしていたらしのぶはおしまいだったな

      • まあ食べてあげてる信徒達と違って自分の利になる美味そうな柱の肉ならなるべく新鮮なまま食べようとするだろうよ

      • ↑より新鮮で栄養のあるカナヲは放置して部屋を童磨は出ようとしたのに?

      • ??まだ戦える状態の相手と死ぬまで秒読みの相手への対応は違うものでは

      • 19:48:19
        カナヲは放置したのでそれは苦しいと思う

    • まあ鬼殺隊に入った時点でそこはね

      • みなしごを鬼殺隊にいれるのか・・。

      • 忍は隊に入れるつもりは無かったけど
        カナヲが自分の意思で試験を受けにいったんだよ

      • カナヲは意志がありまくりじゃね?

    • 鬼殺隊は異常者の集まりだしね。発言者があれだからクズ極まりないセリフなだけで言ってること自体は間違っちゃいない。
      妹同然なカナヲへの思いは当然あっただろうけど、それよりも姉を殺した童磨への復讐心が勝ってたんだろう。そりゃ使わないに越したことはなかっただろうが

      • しのぶは薬とか作る人だから遺言書の中にカナヲの目の薬が入っているんだろうなとか思っていたらそんなこと無かったわw

      • 目薬じゃ治らんでしょ
        非常の手段で鬼化薬使っても矢琶羽みたいなケースもある

      • 珠世と組めば目の薬くらい作れそう

      • 箱を開くと新しい眼球が入ってる

      • ↑あの2人ならそれくらい作れるとおもう

      • 私の眼球を引き抜いて保存液に浸けて置きました
        胡蝶さんに調整してもらったので目に近づければ勝手に這い込んで根付くはずです
        私はまた生えてくるので大丈夫

      • ↑善良な医者って結果的に無惨が生まれたけどやりたいことは物凄い医療技術の発達だから
        そういう事が可能にもなり得たんだろうな
        炭治郎なんて一度死んだものを蘇らせたからとんでもない医療の発展になったかもしれないのに

      • 瀕死→鬼化→人化→健康体の禰豆子
        難病→鬼化→(人化→健康体)の癒史郎
        上記は実践した成功例

  5. 最新なら発勁

  6. むきだしの白鳥の燕谷兄の必殺技
    結局出せなくてコメ欄のみんなが安堵したとか初めて見た

    • 全裸一武道会見たかったぜ

  7. 敵側の台詞じゃないのか
    敵側なら煉獄を推したい

    • もう一度耐えてみろ
      俺の「煉獄」を

  8. 真っ先に変態仮面が浮かんだのだが

  9. やめてくれ

    • その術は俺に効く

      • やめてくれ

      • その術は俺に効く

      • ここをAとする

      • さらにA’を作る

      • さらにもう一発!

      • キー

      • どういうことだってばよ

      • やめやめろ

    • ここをαとする

  10. 毒蛭観音開き

    • まさかのあの体勢なら同じことを簡単にやり返せるという弱点があったとは

  11. 円月拳

  12. けぇおうけん!20べぇだぁあああああ!!!!!

  13. FTの使う使う詐欺のアイスドシェル

  14. 廬山亢龍覇

    • アテナ「タイマン以外は認めませんよ」

      サガ&シュラ&カミュ「了解、エクスクラメーション」

      • あの時の三人組はなんと言われようがって覚悟してたんで…。

      • ムウ&ミロ&アイオリア「三対三ならセーフやな!エクスクラメーション」

      • 紫龍「よっしゃ加勢するで!」

  15. 河村「1試合に5発までと決めていたのにな…19発も打っちまったよ」

    • 勝ったのでよし。
      タカさんって作者のお気に入りなのか、割と勝率高いし背景とかもしっかり描かれてる気がする

    • 自室にて

      • なんか笑えるけど現実的だよな

        普通はあと一発打ったら腕が限界を越えるって言う線引きしないである程度余裕持たせるでしょっていう感じで

    • ちなみに誰との試合だったかな?

      • 石田銀

    • 石田弟なんか使うたびに「やめろ石田ーっ!」って言われてるのに

  16. フィンガーフレアボムズとか?

  17. 新旧気功法

    • 書こうとしたらあった
      気功法連発して周囲がやめろって止めるシーンが実際あった気がする

      • セルの足止めでやってたとき悟空が言ってたけどあれ神様の城で言ってたから
        天津飯に届いてなさそう テレパシー的な表現もなかったし

      • アニメだと軽く50発以上撃ってたな

    • 新旧って書くとなんか急に健康法っぽいな……
      ……違ったこいつ気功砲じゃなくて気功法って書いてやがるそのせいだ

  18. 漫画ではないし、ジャンプでもないが
    皇帝ペンギン1号

    • ソレハキンダンノワザダー

    • ペンギン・ザ・ハンド(両腕破損)、ブングオー(爆散死亡)よりはマシだから…

    • ペンギン1号はいかにも足に負担かかってそうな演出だったけどビーストファングはなにがどうしてた体にダメージがあるのか

    • あれ小学生の頃まあまあトラウマだったわ

  19. ギルガドム・バルスルク

  20. ドラゴンボールは気功砲、界王拳(倍率次第)、超サイヤ人3、あたりかな?元気玉も「できることなら使うな」とは言われてたけど

    • タルキン導師のメガンテじゃな。

    • 元気玉は場所や回収率によっては威力が高過ぎて環境への被害がデカいだろうしそりゃ忠告する

      • なんなら回収率は環境へのダメージそのものになりかねない気がする

      • 自分とこの星じゃないしええか!と直撃させる悟空さん。

  21. この手のやつで有効かつ本当に使っちゃいけなかったタイプって実際少ない?

    • 主人公以外ならゴロゴロあるだろう
      主人公だとデメリットあっても結局何とでもなる

    • 魔封波は亀仙人は失敗したけど武泰斗は成功させた、そして代償で死んでしまった

    • ぬ~べ~で無限界時空が山の神を封印した人柱とかは?

    • マーズ「まあね」
      004「生き返れないとつらいな」
      ボックス「使っちゃいけない奥の手の武器で敵を倒したけど、次の敵にやられちゃった」

    • 「10cmの爆弾」は試合では禁止(K.Oどころか死ぬから)

      • よし、戦場ならOKだな

      • こうして黒歴史に…

  22. ゲーム見たいにダメージをくらう技なら良いけど、
    体がちょんぎれたりする技とか痛々しくてあまり見たくない

    • 生き返りの方法があったり何やかんやで新しく生えてくると萎えるけど、
      二度と再生されない世界観だと痛々しいし鬱になるから難しいところだ

      • バキは腕欠損とかしても何だかんだ何とかなる印象

      • 隻腕というオリジナル、見たかったなあ……

      • 私の全部をあげるから…ゴーストの全部使わせて

      • ラーメンマンVSブロッケンマンのキャメルクラッチ

  23. シンプルにメガンテ
    誰でもわかるレベルの自爆&全滅必至呪文

    • ダイ大もロト紋も周囲がやめろー!!!って止めるのがいいよね…

      • ジャッジ「・・・」

      • サマルトリア「……」

      • てめーらの仕事はゴローニャみたいなもんだ

    • 最近アニメのダイ大でやってたから記憶に新しい

  24. そんなの静かなる中条のビッグバンパンチ以外にあんの?
    つかコレ知ってる人いるのか?

    • 残月「我々十傑集が揃えば大怪球の一つや二つどうとでもなるよ」

    • 実際技使いすぎて死んだのはアルベルトの方なんだけどね

      • あれ岩石状に砕け散った理由ってあるんか?
        単にかっこいいから?

  25. 最終秘奥義系

  26. 奈良づくし

    • 変態仮面「同士よ」

    • VS矢禿づくし

  27. 遊戯王DMのオレイカルコスの結界

    • 遊戯王なら、マリクの闇のゲームも
      かな。

  28. 超サイヤ人は体への負担がかかりすぎるとか15代前界王神が言ってたけど悟空たちの身体に不調が出てきた様子は無かった気がする

    • SS1自体は日常生活を送っている事から負担自体は殆ど無いが、それより上のシリーズは負担が掛かってる
      仙豆食ったりデンデが治してるから大した問題にはなってないんだけど、僅かとは言え寿命を縮めているのは確実だった

      • だからセル編ではずっとSSだった訳だしな

    • 悟空が超サイヤ人になって、心臓病が促進した←ベジータより

      • あれ細胞の活性化と同時にウイルスまで元気にしちゃっただけだからな…

  29. テニプリの忍びの奥義を使おうとして止められたやつ

    忍んでる場合じゃねえええええええええええ

  30. 星飛雄馬は大リーグボール3号の投げ過ぎで再起不能になった
    番場蛮は分身魔球の投げ過ぎで死んでしまった

    これはこのスレに該当するかな

    • 侍ジャイアンツは読んだことないからわからないけど、大リーグボール3号は(医者以外)誰かに止められてたわけじゃないしちょっとズレそう。アニメでは左門が球場に駆けつけて止めようとしたけど

  31. フーゴのパープルヘイズ

  32. CLAYMOREのクレアの四肢だけの覚醒

  33. 昔コロコロでやってたZOIDSの漫画では、主人公の父親が自分と相棒ゾイドの命を犠牲にした技で街を守ってた。父親本人も使っちゃいけない技だと言ってたし、死なせることになる相棒にすまないと言ってた

    • あらし「超新星(スーパーノヴァ)は一生に一度しかつかえないんだ」

      • あらし「スーパーノヴァ・トリニティというのもあるんだ」
        あらし「ティラノサウルスを(ゲームで)倒したぜ」

  34. 技じゃないけど週マガでやってたレイヴに出てきた第9の剣サクリファーはもう使わないと言っていつかまた使うかと思ったら本当にもう使わなかったな

  35. FateのHeaven’s Feelでのアーチャーの腕。まあ使わなくてもいずれは侵食されて死ぬんだけど

    • 何年か時間を掛けりゃ制御出来るぞ

      • 10年くらい鍛錬すれば何とかなるっぽいんだっけか

  36. ちょっと違うけどアルの勝てよ兄さんが浮かんだ

    • エドワードの右腕を代償にアルフォンスの魂を呼べるならアルフォンスの魂を代償にエドワードの右腕を戻せるはずと言う最初からの原則等価交換を上手く活かしたなと思った

  37. 駄目だ!そんな!もうそれ以上そんな力!
    一体この先!どれ程の…!

    • 技じゃないけど俺もそれだわ
      アルカがあっさり治して笑ったけど

      • でも念能力は戻ってないし…

  38. ちょっと思い出してみたけど
    キン肉マンってそういう要素が少なめな気がする
    生命力前借り系でウォーズマンの1200万パワーくらいか

    • それっぽいフリあってもすぐ作者が忘れるからなぁ…

      • 「火事場の馬鹿力」は多用するとバックファイアあるよ

      • 四十代のハズの二世でヨボヨボになってたしな

      • でもミンチからクソ力が無かったら
        若くしてダメージで体は衰え廃人になるって言われて
        KDDチャレンジに挑むわけやし

    • マリポーサのマッスルリベンジャーは壁画から雷落とされたな

      • ゼブラ「ざまぁないぜw」

      • マリポさんは完全に解釈違いだからなぁ…

      • いやあんな石像で何解釈しろっつの

      • アステカセメタリーだったら多分セーフった

      • あの壁画よく書き変わってるからマリポーサさんが見たときはああだったんだよきっと

    • 「私のようなベテランにはこういうべきだろ?窒息死結構!
       両腕がもげることなど恐れるな!」

  39. ドカポンのデビラーマン

  40. イギー スタンドを使うなとあれほど言ったのに…
    カッコつけやがって…あれほど言ったのに…

  41. 不滅ボールとか
    確か一日二回投げて死んで復活してからは途中で寝れば二回以上投げられるようになったけど

  42. それ以上いけない

  43. 封神演義で崑崙砲の打ちすぎで干からびた仙人いた気がするんだけど誰だったかな……
    竜吉公主じゃないし、太乙真人でもなかった気がするし

    • それって崑崙山でみんなが暴れるから太乙が修理用パオペイ出しまくってたら干からびたって話じゃなかったっけ?

  44. 天野銀次の雷帝モードって蛮がやるなって釘刺してたけど基本的にただの暴走だからだっけ?

    • 蛮の方も、4回目の邪眼があるな

  45. 変態仮面「私が使う技は、様々な方面から止められる」

  46. 前提条件多いから若干違うかもだけど
    幽遊白書の天沼月人のゲームマスターで現実化させたゲームバトラーとかどうだろうか

    • 仙水は天沼を心配して止めたわけじゃなくて、有事のときに確実な使い捨てが出来るように止めてたので少し違う気も

  47. 犬島剣兵の正拳8連突き

  48. 自分が自爆する系よりも、暴走すると世界が滅ぶ系が思い浮かぶ。
    ラノベだけど、ギガスレイブとか。

    • 虚無の端末をこの世界に引き込む魔法です

  49. 天津飯が新気功法って言ってるのに悟空が気功法はやめろっ!!って言ってるの草

  50. ギニューのボディチェンジで
    ギニューは、これを使って
    強い奴と体を入れ替えてた
    らしい。

    あと、ギニュー側から仕掛けないと
    やられた側は、二度と元の体に戻れ
    ないし、使い方を間違えたら、事故
    にもなる諸刃の剣ですね。

    • 当人は結局カエルになってしまったし

      • カエルになったけども、スーパーで
        タゴマと体を入れ替えて、また復活
        した。

        ギニューがパワーアップして復活
        したのかと思ったら、ベジータの
        エネルギー弾を一発食らって、即死
        だったはず。

  51. 了かンザム!

  52. 超新星スーパーノヴァ

  53. 佐之助の二重の極みも、一時期恵さんからドクターストップがかかってたな。

  54. この技はやめろー(やってもたいした意味ねぇから!!)こういうパターンってある?

    • おいろけの術

      • 火影仕留めてるしラスボスにも効いとるがな

      • ナルトは上手く使ったけど先生にやめろって言われてた

    • シャブラニグドゥにドラグ・スレイブとか

      • 「セレンティアの憎悪」なら

  55. ???「トランザムは使うなよ?」
    ???「わかった。トランザムっ!」

  56. 皇帝ペンギン1号

    • キンダンノワザダー

  57. 安野雲が描いたライフイズストレンジ(年齢操作の古代遺物)

  58. 腐向け漫画でケツに生花かなんか突っ込もうとして「やめろ!それはマジでヤバイ!」とか言ってるやつ

    • ちくわをケツにぶちこんた銀魂

  59. ないちちアターック!

  60. ブリーチの一護はやっぱり格が違うな
    一護:大技ドカーン
    敵:受け止めようとする
    一護:「バカ!避けろー!!」
    読者:・・・え?なんで?

    自分で技を放って自分でやめろ

  61. モリア戦のルフィのギア2とギア3の重ねがけ

  62. 東堂相手にマコラ出そうとするのはちょっとおかしい

  63. ここまで皇帝ペンギン1号なし

    • ※18

    • 既に2回出てるぞ

    • 皇帝ペンギン1号ってなあに?

  64. 意外と渾楔颯が出て来ないのは敵だからか?

  65. 卍解を…奪われた…!!

  66. 紅葉「君はこの戦いで確実に死ぬ!!!」
    再登場ジャック「」
    なんやこのヤブ医者

  67. 俺は過去のギアセカンドの乱発と再生とテンションホルモン連発の寿命関係の話をちゃんと物語に絡めてくるか気になる
    それがちゃんと回収されたら凄いと思うけどされなかったらなんじゃそりゃってなるな
    クラピカの寿命のくだりは流石にやるだろうけど

    • 物語がルフィ19歳で終わる可能性がでかいからなあ
      テンションホルモンで10年だっけ?
      物語中はなんの影響も出ないんじゃないかなあ

      寿命関係なくルフィはロジャーと同じ不治の病にかかるって考察もよく見るしね

  68. ダイヤのA版ファ○クボールだな
    アニメじゃモザイク入ってたわ

  69. 「超(スーパー)ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐」かな。もう出てるけど

  70. クウガのアルティメットフォームとか?

  71. 漫画じゃ無いけど何故かイナイレしか思いつかなくて悔しい
    ソレハキンダンノワザダー!

  72. 作中なら問題ないけど現実で使っちゃダメなのは地獄の断頭台だな

    • 断頭台にかきらず、大半の技 人間同士がやったらあの世行きやぞ

    • 良い子の諸君!キン肉マンごっこはプールでやろうな!

  73. これはワンピだろ なんで敵に向かってやめろとか待てとか言うのかマジでわからん

  74. 邪道食いはよせーーーっ

    • 喰いしん坊?

  75. RAVE
    羅刹の剣サクリファー(自我を失い剣に取り込まれる)
    神龍一声(一時の力を得るが死ぬ)
    裏ダークブリング(自我を失い体力ある限り暴れ狂う)
    DBマーシナリー(人間を爆弾ロボットにする)
    ラスト・エイジス(年齢を代償に力を得るが死ぬ)

  76. 藤波の必殺技
    頭部への与死球

  77. ノーブラボイン打ち

  78. フラッシュ・ピストン・マッハ・パンチ

  79. ソニアド2のシャドウの超化

  80. パニッシュコンパス

  81. 天下一武道会での天津飯の気功砲

  82. 12800000m 1 second

  83. か く ば く だ ん

  84. 撃つなラリー

  85. 唯一無二の七年殺し
    これ以上の必殺技はこの世に存在しない

  86. 風穴! ブーンwは最早ギャグ

    • あのお約束感を描いたイラストがあったけどあれほんと笑えたw
      最猛将だっ!

  87. 禁止忍法・ゲロ温泉わいたの術ーーーっ!!

  88. 邪道喰いはやめろー

  89. 先日見たアニメで有ったわ
    スピンフックは使うなよ

  90. ガチのリスク持ち強奥義はやっぱガイ先生だなあ
    気功砲は他の連中も似たような気弾撃つのになんで天さんだけって理不尽感
    魔封破みたいな実力差埋めつつ封印するタイプのは理解できるが

  91. 鶺鴒眼

  92. 「いいか、刹那、トランザムはもう使うなよ」
    「おかのした、トランザム!」

  93. 界王拳の3倍以上はいかんぞ、ってのも一緒だよな。

    • マンガのこの手のセリフはダチョウ倶楽部の熱湯風呂での押すな押すな(本心:押せ押せ)に近いノリだと思ってる。警告した本人にその気は無くとも。

  94. 宮田相手にはデンプシーロールは使えない

  95. ダイの大冒険のヒュンケルの奥の手グランドクルスは
    ヒュンケルの仲間たち「その技はやめろー!!」
    読者「待ってました!勝利確定!」
    って感じだったね。終盤にヒュンケルと戦ったライバルのヒムが見様見真似のグランドクルスで大魔王バーンの瞳の肉壁?破ってその代償でヒムのオリハルコンの腕が砕け散ったのも、「ヒュンケルにしか出来ない技だ」という説得力がある。

    • 同じダイ大だとロン・ベルクの奥の手聖皇十字剣とか腕(ロン・ベルクは剣)クロスさせて発動する強威力技、代償ありとグランドクルスと設定被りまくりな割りには2番煎じ感薄いのはすごいと思う。
      ダイ大見てたはずなのに十字剣のロン・ベルクに来る代償は「百年は腕が使えない」なの忘れてた。一生腕が使えなくなる、だと思ってた。サラっと言っちゃうあたり流石長命な魔族だな。ノヴァは百年は無理でも80、90代まではロン・ベルクの替わりの刀匠頑張って。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【速報】デヴィ夫人、書類送検
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
本日の人気急上昇記事