今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

劇場版「呪術廻戦0」、乙骨憂太役は緒方恵美さんに決定!特報PV解禁!!

アニメ「呪術廻戦」呪術廻戦
コメント (159)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1627133825/

291: 2021/07/30(金) 00:01:54.25 ID:UtmmspDNd
緒方だ!!!!


475: 2021/07/30(金) 11:12:22.24 ID:R4B4AvtW0
新しいpvきたな
個人的にはイメージぴったり

293: 2021/07/30(金) 00:02:06.26 ID:7EJalnNn0
乙骨は緒方恵美か
合ってるっちゃ合ってるが

294: 2021/07/30(金) 00:03:47.99 ID:O/MS7Hqi0
緒方さんか!
言われてみればしっくりくるけど
ちょっとシンジっぽくなるなw

300: 2021/07/30(金) 00:05:34.16 ID:/2rK6MNV0
>>294
低い声で喋ってたよ

295: 2021/07/30(金) 00:04:03.18 ID:1+LegZ1A0
女性声優だと思ってなかったのでこいつはびっくらポンだぜ…

296: 2021/07/30(金) 00:05:09.28 ID:3nHgPV2+0
女声優は予想外
嫌いじゃないが男が良かった

297: 2021/07/30(金) 00:05:16.25 ID:7EJalnNn0
乙骨の年齢考えるとちょっと若い声な気もするけど
単眼猫自ら中性的で柔らかい声って言ってるからまあいいか

おすすめ記事
299: 2021/07/30(金) 00:05:33.01 ID:wK/y7sXA0
やっぱりなよなよした男主人公は緒方恵美だよな
芥見エヴァ好きだし絶対そうだと思ってたわ

298: 2021/07/30(金) 00:05:25.91 ID:W5KB8fKA0
緒方さんか…
正直、柔らかい声の男性がよかった

302: 2021/07/30(金) 00:06:39.72 ID:wPskEtd1d
緒方は憂憂が良かったなw

301: 2021/07/30(金) 00:06:27.62 ID:8NcvTf5C0
入野自由がよかったなあ

305: 2021/07/30(金) 00:07:08.58 ID:f15fl1j8M
芥見エヴァ好きだから嬉しいんじゃないの?

307: 2021/07/30(金) 00:07:40.87 ID:7EJalnNn0
コメント出してるけど喜んでるよ

308: 2021/07/30(金) 00:07:43.25 ID:3CughNi+0
乙骨迫力あるシーンもあるから男声優が良かったなって思ったけど作者の乙骨イメージが中性的な声だったのかなるほど

312: 2021/07/30(金) 00:10:55.46 ID:c9ou+TIq0
緒方さんは考えてなかったけど想像してみたら結構合ってたわ

316: 2021/07/30(金) 00:15:12.44 ID:7EJalnNn0
オファーあったと言うから指名かもしくは
花御の田中敦子みたいに「こんな声がいい」と例に上げたら
そのままキャスティングされた可能性は高いな

324: 2021/07/30(金) 00:27:06.49 ID:oUH60STw0
>>316
公式HPで緒方さんが例として挙がったって書いてるから田中さんと同じパターンっぽい

320: 2021/07/30(金) 00:23:05.42 ID:9Ln2+OUZa
リカちゃんの呪いを解きます!のノリが完全にエヴァに乗ります

368: 2021/07/30(金) 01:28:28.34 ID:FCKTqDk10
本当に緒方恵美になったか
なんというか、あまりにもそのまんま過ぎるというか…
芥見エヴァ卒業出来てないじゃーん

318: 2021/07/30(金) 00:21:53.56 ID:f15fl1j8M
0巻の乙骨は覚醒まで弱々男子だったから
あってるんじゃないかな

覚醒場面と今の乙骨はあうかわからんけど演技次第かな

321: 2021/07/30(金) 00:24:05.70 ID:yNVSsmNC0
幽白の蔵馬も当初は女性声優なことにファンから不満があったらしいが
実際放送されたら蔵馬は緒方さんしかいないみたいに定着していったからな

舞台挨拶が豪華になりそうだ

339: 2021/07/30(金) 00:39:58.51 ID:TiUl9USx0
緒方は迫力あるで
演技の本気度が凄いもん

342: 2021/07/30(金) 00:44:43.77 ID:9IlkgZsC0
・暗い
・基本ナヨナヨしている
・キレると何するかわからない

確かに緒方さん合ってるかもしれんw

393: 2021/07/30(金) 08:08:32.40 ID:02tp0gWq0
緒方さんは良い声優だとは思いますけど乙骨にはどうなんでしょう?

普通に男性声優さんでは駄目だったんですかねえ…

397: 2021/07/30(金) 08:16:30.87 ID:y+1v03Y+0
なんでそんなに女性声優であることに嫌悪するのか全くわからないわ
緒方恵美は男役のが全然多い人だしそもそも作者のイメージに中性的ってのが入ってるんだから、そこに文句言うのはキャラの印象読み取れてなかっただけじゃないか

416: 2021/07/30(金) 08:51:42.28 ID:zvo/j3Ox0
自分のイメージとは違ったけど実際聞いてみないとわからないしね

420: 2021/07/30(金) 08:56:11.25 ID:Wj7jGi29d
確かに一言だけだと分からないよね
天気の子の本田翼も予告だとなんじゃこりゃってなったけど実際はそこまで悪くなかった
今回も公開されたら納得すると思う

440: 2021/07/30(金) 09:31:30.72 ID:GGJsxLXca
単体で聞く分にはそこまで違和感無かったけど、掛け合いはどうなん?
最近の緒方さんがでてるアニメ見てないから分からん
真希の小松も棘の内山もまだ若いけど大丈夫そう?

437: 2021/07/30(金) 09:29:19.56 ID:h3GfvaQV0
上手いからいいと思うけどなー
ベテランだしシンジと変えてくるだろ

438: 2021/07/30(金) 09:30:53.54 ID:iDZk9ZFCa
シンジよりメンタルしっかりしてるから殺すと決めた敵はちゃんと殺しに行けるぞ乙骨先輩は
夏油との殴り合い楽しみだな

335: 2021/07/30(金) 00:37:00.57 ID:0aTL8D7R0
緒方さんは男より男らしい声出せるから余裕ではまるだろ

522: 2021/07/30(金) 13:07:25.64 ID:+BU3mNSta
失礼だな純愛だよがもう緒方の声で再生できる

344: 2021/07/30(金) 00:47:46.76 ID:yNVSsmNC0
「蝶よりも花よりも丁重に扱え」
「純愛だよ」

正直予想されてたどの声優よりも楽しみなんだが

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 最初シンジくん過ぎるかと思ったけどブチ切れたとこだったり今やってる方の呪術での闇堕ち演技とかはくっそ合いそう

  2. お、おせぇ…

    • だっていうてお前らそんな食いつかんやろ

  3. 鈴木達央が良かったなぁ

    • むしろ違ってよかったわ

      • 不倫したんだって?

      • タイミングがな

    • 純愛じゃないからNG

      • 灰コメこれ言わせたかっただけやろ

  4. 順平も最初声聞いた時「声高くね!?」って思ったけどいじめられっ子の声だって思うと納得できたしナヨナヨ主人公の声としては合ってるんじゃない

  5. あー、まぁまぁイメージ通りだわ
    早く「へな~」が見たいw

  6. リカちゃんが初号機にしか見えんくなるわ・・

    • 冥冥「呪霊を…食ってる…」

  7. 緒方恵美と言えば俺の中では蔵馬なイメージだから乙骨先輩はちょい意外。エヴァを知ってればイメージぴったりなのかな?

  8. 乙骨がシンジのパチモン感増したな

  9. 作者の好みで指名しただろと思うくらい合ってないわ

    • 作者の好みで指定したならそれがイメージ通りなんと違うの?

      • 作者の好み(作者が好きな声優、キャライメージは後回し)って意味だろう
        実際が同化は知らんが

      • 好みかどうかはともかくあ単眼猫はそんなことするタイプに思えん

      • え、スタッフさ指名したのに声優はしない確信は何?

      • 「緒方恵美さんに演じていただけると決まった時、ピッタリだと思いました」というコメントが指名っぽくないから
        あえて誤解させる言い回しをしている可能性もあるが

      • 緒方さんのコメントでオファー貰ったとあるからアニメ監督じゃね

  10. 入野自由かなーとか思ってたけど、緒方さんが想像以上に合ってて納得しかない
    むしろ非難してるヤツいてびっくりだ

  11. イメージ通り解釈通りだな 楽しみだ

    • 解釈通りっていう言葉の傲慢感ってなんなんやろ・・(灰の書き込みに異を唱えてるわけではない)

      • 元ネタであろう解釈違いってのが変な傲慢さに溢れてる感じだからな

      • 解釈が主観的な言葉だから、これから解釈とかそういう言葉を見てもあんまり当てにしなくていいよ

    • 同じく。脳内再生通りで嬉しい

  12. 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだリカちゃんから逃げちゃダメだ

    • なんか、まんまシンジじゃんって感じ
      乙骨がシンジっぽいというか
      だから新鮮味がないんだよなー
      やっぱ入野がよかった
      声に慣れるまで微妙かも

      • このコメントは削除されました
        (→コメント欄のルールについて

      • 底辺のキミにお似合いやな笑笑

  13. 騒いでるのは腐女子だけ定期

    • 言うほど腐女子も騒いでるか?

      • こいつの世界には腐女子しかいないんだよ
        そっとしておいてやれ

    • 腐に媚びて男声優にするかと思ったわ

  14. 乙骨緒方さんはわりと想像しやすい
    リカちゃんの方が気になるな、子供っぽくも時折大人も惑わすような魅力があったという感じが出せる人…誰になるんだ

    • は、林原めぐみ…

      • 俺も思ったけど、シンジ綾波ペアはさすがに…

      • 白面とかやってるし確かにありやな

      • 灰原とかもやってるからふつーにアリなんだよな困ったことに

    • 個人的にめっちゃエコーかかった女性の低温ボイスのイメージだからほぼほぼ誰でも大丈夫そうな気がする
      強いて言えば音響さんの腕の見せ所か?

      • 呪霊状態はそれがいいよね

      • 諏訪部順一

      • 少女の時の声基準で選ぶかと思ってたけど、低音ボイスもそら必要だよな

    • 今でもレイアースのエメロード姫の声が出るなら緒方さんの兼役でもいいかも

      • 主役とヒロインの兼役はよっぽど意味がないとする意味なくね
        予算はあるんだし

      • レイアースはイーグルの印象強かったけど姫もそうか

      • 今でも姫声いけるよ多分
        すごい高い音程の歌もライブで歌ってるし

    • 大谷育江

  15. 最近のアニメで高校生キャラに女性声優起用するの珍しいな

    • 率直に言ってキャスティング古いなと思った

  16. 若手男性声優で女性客の集客底上げ狙ってくると思っていたからこれは意外だわ
    小細工なしの全力直球勝負で来たな
    ますます楽しみになってきたわ

  17. 緒方さんシンジくんより低い声も出せるからな
    ダンロン2の狛枝とかすこやで

    • 最近ダンロン2やって狛枝の熱演に惚れたからめっちゃ楽しみや
      芥見コメントの「感情の振れ幅」はかなりハマってんじゃなかろうか

  18. 声関連ってめんどいよな
    お前らの反応が

    • お前がわざわざそう思ってるだけじゃん…

    • 公式で決まったならもう言うことはない
      後は楽しみに待つだけ
      納得いかない人は黙って去るのみ

    • この記事一つ見ても声が合ってる合ってないって所詮主観でしかないんだなってつくづく思う

    • ○○さんがよかったとかならともかく役決まった声優の批判まで始めるのはきもい
      一般人との反応のギャップに声優オタクのきもさを再確認したわ

      • 声優オタと作画オタはほんまきもい

    • 露骨な棒声優とかならともかくイメージの違いで騒ぐような連中は
      他のことでも騒いでるだろうからどっちでも一緒や

  19. 1巻分で90分も映画作れるのかな
    1話1話綺麗に繋げられるのかも分からんね

    • そこは戦闘回想説明その他盛り盛りでどうにでもなるでしょ

    • 90分だと観るの楽だね
      スポーツだと黒子の2巻分で90分
      1巻でも話の繋ぎ部分を丁寧にやればいい

    • 百鬼夜行はまともに描かれてないし余裕っちゃ余裕
      ミゲルの株が更にあがるかもしれん

    • 原作で描かれてない京都百鬼夜行もあるし
      ナナミンの黒閃、東堂vs特級、ラルゥとかみたいわね

      • 呪術組の活躍は嬉しいな

      • 呪術組?

      • マジで呪術組って誰?呪術師ってことかと思ったけどラルゥは呪詛師だし

    • 同時上映じゅじゅさんぽで1年組を出す予想もあったね

  20. 襖ゼーレはこういう事だったのか

  21. 何年後かわからんけど「虎杖悠仁は僕が殺します」のシーンで「帰りなさい(無慈悲)」とか「あなたはもう、なにもしないで」とか言われまくるんやろなあ

  22. 楽しみ過ぎる(^^)

  23. 花江にならなくてよかったって感想が最初に出た

    • 花江はやらないよ
      鬼滅主人公やってるし、そもそも合わない
      花江を簡単には使わないよ。使えない

    • ジャンプは同時放映となる主人公の声優は変えてくるで
      鬼滅のアニメはまだ続いているからその時点で花江はジャンプ主人公にはなれない

      • そうでなくても鬼滅鬼滅言われそうだしな

    • つまり無駄な心配してたのか

    • なんでそんなに花江じゃなくて良かったって言われてるの?自分は普通に合いそうな気がするんだけど

      • 鬼滅キッズが沸きそうやからなあ…あんまりキッズキッズ言うのも申し訳ないけど…

  24. 乙骨なら緒方は合ってるだろ
    今期のイースリィに緒方は合ってないからやめて欲しかった

  25. PV見すぎて緒方さん以外考えられんくなった

  26. 女声のイメージ全然無かったわ
    杉田みたいな声だと思ってたのに

  27. 合わないよね
    作者がエヴァンゲリオン好きだからだろうけど、まんまシンジになるじゃんガッカリ

  28. 女性じゃなく男性声優にしてほしかったわ
    これでリカちゃん石田だったらマジ幻滅
    作者の好きにしてるようなもん

    • 石田彰?

      • えぇ?

    • まんまエヴァキャストは嫌だ!ってご意見はわかるにしてもなんでそこでヒロインのキャスティングにれっきとした男性の石田さんの名が挙がるんだ
      林原さんや宮村さんや坂本さんならともかく

      • 多分呪霊状態のリカちゃんの話かな?
        石田さんなら女性声も出せそうな気はするが

      • 巧妙なホモカプアピール

      • ネタでしょ(面白くないけど)
        何マジレスしてんの

    • リカちゃんも緒方という可能性
      緒方さん、実はめちゃくちゃ可愛い声出せるんだぞ
      レイアースのエメロード姫はガチでビビった

      • 低予算アニメみたい

  29. 声が誰かより
    > 芥見下々氏は「乙骨憂太に関しては、元々「中性的で、柔らかさ、優しさがあった上で、大きな感情の振れ幅・落差もある」イメージを持っていましたので、緒方恵美さんに演じていただけると決まった時、ピッタリだと思いました」

    にびっくりした。
    中性的なイメージで描いてたんか
    緒方さんは意外だったけど、言われてみればシンジでイメージしやすい

  30. 蔵馬合ってねー!って言われてた頃が懐かしいw

    • 今でも飛影と蔵馬の声無理だわ

    • 剣心よりは若干マシ枠

    • 合ってないって言われてたの初めて知ったわ
      ネットで余計な先入観入れるもんじゃないなぁホント

  31. 正直作者の絵柄が結構ゴツいところあるから、女性声優の男性キャラが個人的にしっくり来ないけど、緒方さんなら観てるうちに受け入れられそう
    純愛だよは脳内再生できた

  32. 0巻の乙骨にはあってると思うけど16巻の乙骨とはなんかイメージが違う感じがする
    まあそこまでアニメ化するかわからんけど

    • ここまで人気になっといて最後までアニメやらないわけないだろう

  33. 合う合わんよりも先に「乙骨ってこう言う声で喋る人なんだ……」と思った。
    性格の振れ幅が大きいせいか自分の中で乙骨の空気やら声やらがが全然定まってなかったわ、声のおかげでやっとイメージが固まった

  34. 緒方恵美は予想してなかったけど
    緒方恵美と言われれば緒方恵美の声でしかもう脳内再生できなくなったのやっぱ強いわ

  35. 中性的?と思ったからツイッターを見てきたが
    単眼猫の乙骨は中性的発言に戸惑っている意見が散見された
    女子でもごつめな絵柄のせいか?

    ぶっちゃけ中性的なイメージだった人いる?

    • 乙骨は中性的やろ

    • 特に初期だけど、なよいイメージはある

      • なよいと中性的って別物じゃないか?
        なよいマッチョは中性的だと思わないな

      • モヤシ・女々しい→男らしくない→中性的みたいな混同をしてそう
        今まで乙骨が中性的みたいに言われてるの見たことないわ
        アニメ狗巻ならわかるけど

      • なよい=中性的なら順平こそ女性声優になっとるやろ

      • 順平は男性声優ではあったけど高かったな

      • 順平くらいの高さのイメージだったな
        まあ聞いてりゃ慣れるだろ

    • わりと中性的イメージだったから高めの声予想してたよ
      緒方さんになるとは思ってなかったけど最高すぎて大歓迎だわ

    • 割と中性的なイメージだった人もいるんだね
      個人的に中性的ってクラピカとか蔵馬とか裏梅みたいな女性と見間違えるような外見のキャラを指すと思っていたが、そこの解釈から人によって違うかもね

      • ヒゲ生えてない男は全員中性扱いで十分

      • 男のイメージだったから、中性的に描いてたは戸惑う。

  36. まともな記事久しぶりだけど案の定伸び代ないな…
    これ後回しにしてでも下世話に舵切ったのは閑散期にはやっぱ正解だったな管理人

    • 本スレや他のサイトで散々話題になったあと何だから仕方ないだろ

    • Twitterみてこい

  37. エヴァ絡みからの採用なのか、冨樫作品(幽白)声優絡みでの採用なのか

  38. 呪術高専よんだ瞬間からシンジ君のイメージだったけど
    まさか実現するとは(歓喜)

  39. イメージ違うとか言ってる人さ、これでジ○ニーズとかよく知らないゴリ推し俳優を採用されたら文句爆発でしょ
    生みの親の作者がイメージぴったりと言ってるし、むしろ順当な選考だと思う
    それに実際のアニメを見てもいないのにイメージ違うなんてまだわからんわ

  40. イメージと違う、あってない、違う人にしろ
    どんなアニメ、映像作品でも声優さんがいわれることだ…
    だがそれを実力で黙らせるのが声優さんでもある

    安心して公開を待つと良い

  41. 女声優使うレベルの中性的キャラ設定だったの⁈が
    一番衝撃の事実だったわ

    • 声が高めの男性はたまにいるんだよなぁ…

  42. 乙骨がシンジくんなせいで
    リカちゃんがエヴァ
    真希が真希波に見えてきた

  43. 声のイメージ聞かれてシンジみたいな声って言ったらシンジになったみたいな流れでしょ

  44. ずーーーっと言われてたしなんなら映画化決まった時点で名前がトレンド入ったりしてたのに、どこもかしこも「ファンからは『意外!!』の声」みたいな記事ばかりなのが不思議

    • でも予想出来た人大分少なそうじゃない?
      そういう意味では意外だよ

  45. 自分は乙骨が緒方さんはイメージ通りだったわ

  46. 0巻時点なら緒方さんでもいいと思うけど今の乙骨だとイメージと合わないんだよなぁ、どう演技分けされるんだろうか

  47. 合ってないしおばさん声の純愛では女は見に行こうと思わんやろ。無限列車を越える可能性あったのに勿体ない。

    • ところが緒方恵美は女性支持率がかなりある
      同じカテゴリだと斎賀みつきとか女性でもイケメン声出せる人は強いぞ

      • いくら人気でも女声優で男キャラはいやってやつも多いだろ。無限列車を超えるのは無理や。

      • 女性のイケメン声は男性声優とまた違った透明感や優しさがあって好き
        逆に可愛らしいショタキャラが男性声だと可愛くねーって萎える

    • 主語がでかいんすよ

    • そもそも鬼滅越えなんて無理

      • コナン超えれば大成功みたいな感じだな

      • 100億だってジャンプ作品の映画としては鬼滅でようやく達成だったんだよねぇ…

  48. 緒方恵美って声は独特で良いと思うけど、ボソボソ喋るし滑舌もなんか変だから乙骨には絶対合わない

    • 乙骨ぼそぼそ喋りそうだし滑舌悪そうだしピッタリなんじゃ?

      • 若い頃はともかく、今の喉潰したヤニカス声はありえん

      • 中性的な声質の人が喉潰れたんなら男性声って事じゃん ピッタリやね

    • ジュジュツって言いにくそうだったな。みんなだけど

  49. つか合ってないわガッカリ

  50. まあ入野じゃ客は呼べんわな 

  51. 0巻の乙骨の台詞も性格もシンジそっくりだから多分キャラの系統的にはドンピシャなんだろうけど、
    どうしてもシンジがチラついて乙骨って情報が入ってこないのが気がかり、慣れれば良いんだけど

    • それね。絶対、シンジに喰われるよ
      声優さんがかなり声を改変しない限り難しい。でも緒方さんは声をかえられるタイプの声優じゃないから微妙

  52. この人以外考えられなかったわ
    マジで嬉しい

  53. シンジ君ならキャライメージ的に合うやんって思ったけどPVで聞くと違和感あるな
    10分も見れば慣れるだろうけど

    • いや、慣れない
      映画館で長く見れば慣れるかも?わからんが
      でも乙骨がシンジに喰われて終わりかも

    • PV見たら中性的とか女声じゃなくて、幼いなと感じた

  54. まんまシンジじゃん
    乙骨シンジにならなきゃいいけど
    同じ女性ならまだ朴さんのほうが良かった

  55. 年末にはもうエヴァなんて誰も覚えてないだろ
    シンちゃんの声だって同じだしそういうもんだよ

  56. 緒方さんは好きだが0巻時の声には合ってても
    本編の主役その他と一緒の場面じゃあわないぞ
    主人公たちより年上で格上て無理がある
    どうすんだ

  57. 「声優が緒方恵美に決まった」ってニュースの感想が「男の声優が良かった」とか意味わからんのだが…散々男性役やってる声優さんだし、カッコいいシーンも存分に演じられるし…キャラがもっと男くさいタイプってんならわかるが。

    • そういう意味でしょ
      PV見てもちょっと幼い印象がある

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
本日の人気急上昇記事