今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

★電子版「少年ジャンプ」のフルカラー掲載が復活するとしたらどの作品を読みたい?

コメント雑談少年ジャンプ
コメント (99)
スポンサーリンク
今週のお題
『電子版「少年ジャンプ」のフルカラー掲載が復活するとしたらどの作品を読みたい?』
(原題:電子版ジャンプでフルカラーが復活するとしたら、どの作品を読みたいか)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)



まあやっぱり呪術になりますかねえ!
というか全作品を掲載して欲しいわけですけども



ワンピみたいにカラー版のコミックが出ているような作品はたぶん無理だわな
あとは筆が早い人じゃないと無理・・・?



コメント雑談って?
コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO
毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”https://jumpmatome2ch.biz/archives/168770″]


コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 血が映えそうなアンデラとかも見てみたい

    • 全裸アンディもカラーのが映えるからな

    • フルカラーパックで我慢してください

    • 真っ先に出てて嬉しい
      あわや打ち切りかみたいなラインにいる事もあるからマジで頑張ってほしい

    • 血が映えるって理由はダメだろ

    • 風子の赤面も映えるぞ

      • フルカラーの不変ハンドカッコよかったぞ

  2. 早く挙げなきゃならないし
    今の状況余裕がある感じで連載してるのは逃げ若かな
    子供達とおじさんがカラフルになってくれ

    • 単行本1巻の表紙くらいのクオリティ保てるなら
      見たい

      • あれも外注らしいけどクオリティで費用の差って結構デカいんかね

    • 色の考察とかする必要もあるから超大変そう

    • カラー毎回きれいだなーって見てる
      いつかの話であった緑とか落ち葉とか

  3. あったねぇ

    最初がソーマでソーマが闇に入ってゆらぎで、鬼滅が跳ねてきて鬼滅になって鬼滅を最後にもうなくなったな

  4. どれでもいいってならワンピかな
    ワンピカラー版いいよな

    • ゴチャゴチャさせてんの
      多分カラー意識してるからだよな

      実際映えてるし

    • 日和が出ないならカラーいいね
      読みやすくなる

    • カラーめっちゃ見易いよね
      塗りも相当上手いからだけど

      • 魚人島到着シーンとか塗りの上手さも相まって惚れ惚れする

  5. ヒロアカ、めっちゃ綺麗そう

    • 抜群に相性いいだろうなぁ

    • これは見たい

  6. NARUTOのカラー版、2章からアニメ塗りになってマジで残念なクオリティ

  7. エロ担当の枠だったけどソーマがエロ減りすぎてゆらぎに交代したんだっけか

  8. ストーンのたまにある風景画をカラーで見たい

  9. これって入稿早くないとダメなんでしょ
    なんだったらその週の話のカラー版を次の週にってやり方でもいいと思うけどな

    まず巻末のカラー版読んでからその週の新作っつー

    • それええな。
      というか同じものをカラーで載せても(そりゃ嬉しいが)無駄というかあまり意味がない気がする。
      それならカラーのほうだけでいいじゃんと。
      今週載ったものを翌週カラーで載せる方式なら、今週面白かったから来週のカラーも見てみたい→2週連続で買ってくれるって効果が生まれていいと思うけど。

    • いいなそのやり方

    • それだと先週号を買わなかった人が一話分を実質無料で読めてしまうからなあ
      一作品だけとはいえ色々問題なんじゃないの

      • そんなけち臭いこと考えんでも
        その漫画のためだけに隔週でジャンプ買うほど他の作品に興味ないやつは単行本買うだろうし

      • マワシヨミジャンプで翌週木曜~土曜限定とはいえ無料でジャンプまるごと1冊分借りられるのに何を今さら

  10. ジョジョのカラーとか荒木にくらべて下手くそがコピックで塗ってるのか見るに耐えねえよな

    • 本人があのレベルだと流石にね

    • 全部荒木塗だったらエグイことになるししゃーないて

  11. まぁ夜桜かな
    カラー映えしとるよね
    でも入稿遅そう

    • ひつじはTwitterの更新速度から言っても多分かなり速筆
      もう少し売り上げ伸びたらありだと思う

    • ただあの人のカラーっていつも塗り方変えたり色味変えたりするからコレジャナイ感出そう

  12. 電子版カラー復活なら紙の本誌は2色カラー復活だな
    最後に2色カラーてどの作品だろう

    つうかジャンプて貴重なカラーページを広告に使ってまじクルクルパー

    • 2色カラーは手間がかかるって、つい最近のジャンプで書いてたろ!

      • いぬまるくんによれば、原稿料は同じらしい。
        ヒドす

    • 同人誌作る時、表紙を2色刷りにしたら面倒くさかった。フルカラーの方がまし。

    • そういやあったな2色刷りとか…あれいつ消えたんだ?

  13. 黒子のバスケとか、キセキの世代勢揃いとかは映えそうや

    • 終わっとるがなとうの昔に

  14. 漫画はモノクロで読みたい
    巻頭カラーだけで十分

    • 電子書籍使用者の大多数はそんなこと思ってないだろ多分

      • 本当の漫画読みじゃないからな

      • なんだてめぇ……
        タブレット一台でほぼ無制限に漫画読める道を選んだ電子書籍派こそ現代の真の漫画読みだろが

      • 画質が荒い
        サービス終了で消える
        見開きが切れる

        でもジャンプ本誌は印刷くそだからそこは電子のかまよいな

      • っていうか、この※14はCカラーも否定しているな。
        表紙以外オール白黒にして値段が50円安くなるなら1つの手ではあるが。

    • 正直作者が色塗ってないカラーに魅力は感じない

      • 作風によるなあ
        ワンピや石やの背景や世界観凝ってる作品は、そこに色がつくだけで感動するし
        ゴチャついて見辛かったり、逆にスカスカだったりする作品が色つくことで丁度良くなって、より面白く感じるなんてこともあるし

  15. コメント欄を見るに原稿が早くあがる作品限定だったのか
    「電子版なら(原稿が早くあがる作品は)最新話がカラーで読める」って制度だと漫画家さんの負担が増えそうじゃない? 作者さんが「カラーにしてもらえるよう原稿早く完成させる」「次の話はカラー映えする回だからなんとしても早く完成させる」みたいに思っちゃってさ

    「電子版定期購読すると最新話から5話前の話のカラー版がおまけとして配信される」とかなら良いけど

    • SQのエグゼロスはカラーで再録だな

  16. ゆらぎは本誌カラーと単行本カラーが並行してたから、単行本があるから本誌でやらないってことはない

    • ジャンプ+のパンツマンのデジタル移行コラム漫画で
      あの先生クリスタの開発に携わってたとかさらりととんでもない素性が明かされてたな

  17. みんな正直に言えよ、あやかしだろ?

    • いやぁアオハコ

      • このどっちかが良さげ

    • ワンピ一択やろ
      むしろラブコメエロコメなんて白黒で十分やろ

      • いやお前だけじゃね
        ラブコメエロコメこそカラー求められてるだろ

      • ゆらぎはともかくアオハコの絵柄は白黒の方が映えるやろ
        塗り方工夫したら別だけど多分他の電子版と似たやり方だろうし

    • 本当に正直言っちゃうととらぶるはともかく
      あやかしは別に求めてないです

    • あやかしに別に求めてはないけど、求めてたとしても多分欲しいのは作者が塗った絵だと思うんでそうでもないフルカラー版は別に……ゆらぎと同じ感じになりそう

    • ぶっちゃけお色気漫画はモノクロの方が抜ける

  18. サカモトデイズ

    • 何気に色数も多いし映えそうだな

    • 俺はサカモトのアクションは白黒で読みたいなぁ
      アニメとかもだけど色塗りより原画の方が好き

      • 確かに
        坂本は白黒だからカッコいい気がする

      • 外人のファンが
        連結部の戦闘シーンを色塗ってたけど
        クソかっこよかったぞ

  19. 正直漫画にフルカラー求めてないです
    たまのカラー表紙とか扉で充分なのよ

  20. もうかなり前すぎてあれだけど鬼滅のカラーは嫌だったな、読後感が悪くて

    • カラーになったのが無限城に入ってからだったからなぁ…

  21. 連載中じゃなく過去の作品をカラーで載せてほしいかな
    マガジンの電子版はモノクロだけどフェアリーテイルとかダイヤのAとか載せてるよな

    • 再掲だけなら話し合いで済みそうだけど
      カラー作業あるなら原稿料やらで揉めるんじゃね

  22. アメコミ張りの全力カラーのヒロアカ読みたい

  23. ヒロアカのアメコミ塗りはマジで凄い

    • 外注になるんだぞ

      • あいつら似せて塗ることが本職だからワンチャンいけるだろ

  24. 美麗な細線は塗りが大変だろう
    高校生かロボコをカラー化
    デジタルカラー単行本で売上UPを試して見んぞコレ

  25. 白黒だと何やってるか分かりにくい時があるジョジョかワンピース

  26. 色を全部作者が指定できるんじゃなければいらない

    • でもワンピみたいなカラフル過ぎる和風もあれだしなあ…

  27. 白黒よりカラーにした方が動きが分かりやすくなる=できればアクションシーンが多い作品
    キャラの色数が多い
    カラー需要がある
    速筆
    作家の体調・年齢考慮
    当然打ち切り圏外

    ヒロアカか夜桜、あるいはサカモトって感じか

    • ヒロアカってしょっちゅう休載してるイメージあるけど速筆か?
      作画は速いけどネームが遅いタイプなのかもしれんが

    • あと今までの法則からすると休載しないアニメ化済み作品のみだな
      なので今の本誌作品では無理
      休載すると白黒とカラーの2枠落とすことになって
      損した感凄いからな

  28. 夜桜 兄弟みんなカラフルだしバトル回は舞う桜が映えそう

  29. 既に連載が終了している作品で、作者の手が空いているの物に限り、作者本人に色塗りさせて再掲してくれ

    • 新作の準備してくれた方が嬉しいです

  30. toLoveるのカラー版はマジ神

  31. ウィッチウォッチ

  32. 次のフルカラーは石だろうなって思ってたんだ
    掲載順も高いしアニメ化もしてるし何より筆早いし
    なのに何で未だにやってくれないんや…最後のフルカラーって鬼滅だよな?もう1年以上たってるのに

    • だって色々面倒だし…

  33. カラーにしてくれる会社があるんだけど、引く手あまた状態でオーダーかけれないレベルなんだよね。

  34. 別に、現連載陣なんて一言も言ってないし、過去の連載漫画をカラーで復刻掲載するってのもいいと思うんだよな。
    ということで、アイシールド21。

  35. 復活もなにもアンデラのカラーパックが終わるまで人手が足りんだろう

  36. いっそ、スパイファミリーのカラー版を遅れ掲載するとかどうだろう。

    • ジャンプラ「No」

  37. カラーでふと思ったんだけどなんでところどころ赤い紙使って印刷してるんだろう
    電子版とかと比べるとあれ見辛いと思うんだけど

  38. いっそランダムとか
    お得感ない?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
本日の人気急上昇記事