引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638354880/
1: 2021/12/01(水) 19:34:40.31 ID:9nna4ZLk0
悲しいなぁ
3: 2021/12/01(水) 19:35:14.36 ID:Y2ucinSV0
術者が強いだけのイメージ
2: 2021/12/01(水) 19:34:55.06 ID:qlQXgNzaa
なんで雷遁弱くしたんやろ
4: 2021/12/01(水) 19:35:15.19 ID:qlQXgNzaa
でも雷遁は弱いけどかっこいいから…
19: 2021/12/01(水) 19:37:39.62 ID:aSH4W+gra
雷切が1番かっこいいからセーフ
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
136: 2021/12/01(水) 19:49:51.01 ID:KJLvmcuba
雷遁て使い手が悪いよな
サスケとかカカシ千鳥雷切や刀に纏わせる以外の使い方ないんか?
11: 2021/12/01(水) 19:36:26.61 ID:6AuqYYTUp
雷遁使えないとデイダラのC4で死ぬじゃん
13: 2021/12/01(水) 19:36:56.34 ID:tsJTIqtNM
貫通力ある上痺れて水月デイダラみたいな対策必要なキャラ封じてるの雷位だろ寧ろ
20: 2021/12/01(水) 19:37:40.15 ID:i6WyGcnJa
>>13
デイダラ水月にだけ強くてもね…
相性抜きにしたら雷遁だけ弱すぎる
17: 2021/12/01(水) 19:37:28.03 ID:l1u/kf0c0
血継限界以外はどれも弱いじゃん
基本属性だと上位クラスは誰も殺せん
7: 2021/12/01(水) 19:35:42.08 ID:VUAGplI9d
ポケモンでも無効になるタイプあるし残当
12: 2021/12/01(水) 19:36:50.35 ID:30Oxj1Yn0
水遁も水ないとこは弱いんやろ
191: 2021/12/01(水) 19:53:52.28 ID:QIH6h19h0
雷遁は雷影の忍体術やったり雷切やったり麒麟やったり結構強いやろ
40: 2021/12/01(水) 19:41:31.63 ID:32y5O11Nd
言うてサスケの千鳥のイメージあるからまだええやん
土遁とかよく分からん
71: 2021/12/01(水) 19:44:20.48 ID:o0sqcEF8r
>>40
お手軽に壁出せるのと地形変えれるくらいやな
54: 2021/12/01(水) 19:42:39.49 ID:VzLVmYTBM
>>40
土遁土石流って術名なぜかめっちゃ印象に残ってる
16: 2021/12/01(水) 19:37:17.49 ID:kwYj6MfGa
土>>雷>>他やぞ
85: 2021/12/01(水) 19:46:23.22 ID:ASmzgvmd0
土遁地味やけど一番強いと思うわ
221: 2021/12/01(水) 19:55:04.64 ID:kagQ8czI0
岩隠れにもう1人チートおるよな
国同士の戦争なら大活躍や
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
228: 2021/12/01(水) 19:55:32.99 ID:lKbmOo4V0
>>221
土遁サンドの術ほんますこ
242: 2021/12/01(水) 19:56:23.46 ID:HWuQgskHa
>>221
術の出力柱間 マダラクラスやろこれ
246: 2021/12/01(水) 19:56:44.01 ID:d4Fn5dfj0
>>221
土遁って規模デカすぎよな
479: 2021/12/01(水) 20:12:40.07 ID:OZG5jnMWd
>>221
これ強すぎるよなって思ったわw
木の葉とかこれでグシャッとできるやろ
145: 2021/12/01(水) 19:50:39.80 ID:gdgae3fQ0
土遁だけ応用力ありすぎやろ
潰す挟む足場作る埋めるなんでもありやん
166: 2021/12/01(水) 19:52:00.99 ID:kwYj6MfGa
>>145
デイダラの起爆粘土が爆遁と自称してるだけの土遁の秘伝忍術やからな
6: 2021/12/01(水) 19:35:29.24 ID:bx3L+o/D0
一番弱いの火遁だろ
誰も焼き殺せないじゃん
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
9: 2021/12/01(水) 19:36:21.05 ID:9nna4ZLk0
>>6
火遁はまあまあ強いやろ
雷遁の弱さに比べたら強い
15: 2021/12/01(水) 19:37:05.02 ID:bx3L+o/D0
>>9
どこがやねん豪火球なんか作中誰も殺せてないぞ
21: 2021/12/01(水) 19:37:48.99 ID:odUP2WGHa
>>6
言われてみれば火遁の方が活躍してるところ見た覚えないわ
火遁なのか知らんけどアマテラスくらいか?
22: 2021/12/01(水) 19:37:59.36 ID:dgSxr62fr
火影(火遁メインはいない)
32: 2021/12/01(水) 19:39:36.17 ID:fH92IFoyM
>>22
一応ヒルゼンはメインちゃうか
全部使えるけど
61: 2021/12/01(水) 19:43:35.30 ID:L+AsH1M7d
>>22
卑劣さえいなければマダラが選ばれて名実共に火影になったはずやったんやけどなぁ
52: 2021/12/01(水) 19:42:31.79 ID:O3E4bTAm0
雷遁:麒麟、一本貫手、千鳥
風遁:螺旋手裏剣、カマイタチ
水遁:大鮫弾
土遁:起爆粘土
火遁:何もない
224: 2021/12/01(水) 19:55:18.71 ID:kWM0NWzV0
火遁には爆風乱舞があるから…
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
239: 2021/12/01(水) 19:56:15.23 ID:n6SwO2se0
>>224
神威ありきやんけ!
235: 2021/12/01(水) 19:56:00.52 ID:fH92IFoyM
>>224
これ原理がオシャレで好き
393: 2021/12/01(水) 20:07:09.95 ID:E0dsnCOF0
サスケの自然の雷使った雷遁とか油使った自来也の火遁とか工夫してるのすこ
411: 2021/12/01(水) 20:08:46.69 ID:MoGDOZhhM
>>393
自来也の戦い方ほんま燃費良くて気持ちいい
563: 2021/12/01(水) 20:18:10.48 ID:DhnP+r9Cp
結局火遁豪火球が1番好きやわ
終盤になってもサスケが使ってんのええわ
569: 2021/12/01(水) 20:18:48.04 ID:k2YfXGMa0
>>563
燃費ええんやろな
586: 2021/12/01(水) 20:19:49.68 ID:DhnP+r9Cp
>>569
うちは一族が好きってのもあるやろな
家紋うちわやし
8: 2021/12/01(水) 19:35:51.66 ID:9nna4ZLk0
土遁とか風遁とか水遁とか火遁とかクッソ強いのに雷遁だけ弱くされて可哀想
149: 2021/12/01(水) 19:50:57.21 ID:o4Xcdg9ia
風が強すぎるだけやろ
33: 2021/12/01(水) 19:40:02.07 ID:A5gtdk5C0
風遁そんなつよいんか…
773: 2021/12/01(水) 20:30:51.84 ID:SISOonvj0
風遁が最弱のイメージだけど違うの?
ナルト以外に強い風遁使いっていたっけ
301: 2021/12/01(水) 20:00:45.82 ID:k2YfXGMa0
風遁ってナルト以外大成してるのおるん?
25: 2021/12/01(水) 19:38:23.37 ID:YTI2/cNw0
やっぱアスマさんの風遁よ
35: 2021/12/01(水) 19:40:26.50 ID:QknyM3tOa
>>25
チャクラ刀とかいうクソ雑魚はちょっと
93: 2021/12/01(水) 19:46:46.43 ID:Vz+A4ogLd
>>25 定期
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
181: 2021/12/01(水) 19:53:11.32 ID:y7d66bH/0
アスマとかいう最強の風遁使い
182: 2021/12/01(水) 19:53:11.77 ID:wwageBcZ0
木遁が最強格の珍しい漫画だよな
538: 2021/12/01(水) 20:16:54.22 ID:J8YPcQ8b0
他の漫画やゲームで強属性の火や雷が弱くて
他の漫画やゲームでパッとしない土、水、風が強いのはええと思うけどな
我愛羅全盛期とかクソかっこよかったやろ
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
549: 2021/12/01(水) 20:17:21.57 ID:mPlDyMCep
>>538
無限砂塵大突破すこ
148: 2021/12/01(水) 19:50:52.10 ID:ZgAO3eKy0
一番ハズレって水遁じゃね?
決め技がないわ
164: 2021/12/01(水) 19:51:47.08 ID:kzVj/CB+0
>>148
水影とかいう行き遅れババアの技はなんか強そうやったけどたしかにパッとした技ないな
160: 2021/12/01(水) 19:51:34.83 ID:k2YfXGMa0
>>148
鬼鮫の水遁は決定力あるやろ
相手が悪かっただけや
178: 2021/12/01(水) 19:53:08.16 ID:ZgAO3eKy0
>>160
あーサメ出るやつはなかなかやな
192: 2021/12/01(水) 19:53:53.52 ID:xQnZMrUz0
螺旋手裏剣に組み合わせるのは何が一番強いんやろな
電気信号で体の反応速度を上げます→わかる
体や刀に纏わせると刃のように斬れます→わからない