今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【鬼滅の刃】鬼殺隊「遊郭で6人も柱が行方不明なのか・・・」

鬼滅の刃
コメント (179)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641616492/

1: 2022/01/08(土) 13:34:52.24 ID:zQ5Wq46Bp
鬼殺隊「まあええか…」

2: 2022/01/08(土) 13:35:25.54 ID:Ia3htmFl0
遊郭ならしゃーない

4: 2022/01/08(土) 13:36:03.57 ID:kZgrvWKv0
堕姫ちゃんに搾り取られたんか?
no title出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

9: 2022/01/08(土) 13:36:49.04 ID:hfUu1txi0
これにはお館様も無言

おすすめ記事
8: 2022/01/08(土) 13:36:47.72 ID:S195LYp90
6人も柱殺されたのに何故かチームを組んで攻めない柱さん
no title出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

18: 2022/01/08(土) 13:39:15.16 ID:sW/0vd7j0
戦力が確定してりゃ蜘蛛の時みたいに柱複数投入しとる
遭遇戦が多いから網かける形なだけで

27: 2022/01/08(土) 13:41:49.54 ID:qCZ74NQ+M
女に溺れて逃げたと思うのが普通やろ
新選組みたいに脱走死罪にしてなかったのが悪い

37: 2022/01/08(土) 13:43:41.85 ID:iWZzPBCB0
音と炭治郎でどうになかなったのに6人の柱弱すぎない?

41: 2022/01/08(土) 13:44:24.92 ID:SqFLTM+e0
>>37
妻子持ちと少年やからなんとかなったのかも

43: 2022/01/08(土) 13:45:11.71 ID:Nt/jRhhGp
堕姫にタイマンで負けたのか兄貴も手貸してやられたのかがわからん
倒したやなくて食ったって言葉使ってるからなあ

55: 2022/01/08(土) 13:47:42.03 ID:NCR8xA2s0
>>43
梅自体は才能無い(自称)音柱レベルでもワンパンできる下弦クラスの強さだからまず兄貴込みの実力やろ

59: 2022/01/08(土) 13:48:36.93 ID:OPhc5ZlHd
>>55
あの時点の音は嫁込みで鬼殺隊最上位クラスちゃうんか

76: 2022/01/08(土) 13:51:33.13 ID:NCR8xA2s0
>>59
基本は忍時代の身体能力と技頼りで呼吸の使い手としてはそうでもないぞ
あの性格なんだからほんまに最強なら自称しとるし

73: 2022/01/08(土) 13:51:03.17 ID:QN6x4NMK0
堕姫ちゃんは7勝15敗やぞ
no title出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

78: 2022/01/08(土) 13:51:47.67 ID:OgKr32Smp
>>73
柱相手に3割勝てるならようやっとる
頭悪いのに

54: 2022/01/08(土) 13:47:40.35 ID:WPttatXca
なんで一人一人送りつけて各個撃破させるんやろ
唯一って言っていい居場所の変わらん鬼やったのに

62: 2022/01/08(土) 13:48:53.99 ID:sW/0vd7j0
>>54
通算であって柱くったら潜られて見つからん
一度に食ってあーおいしかったってのんびり昼寝してない

52: 2022/01/08(土) 13:47:02.50 ID:5bHQ/rvTM
そりゃ同僚に風族行ってくるわなんて言う奴頭おかしいし
ワイの職場のおっさんにおるけどな
やっぱり頭おかしいわ

61: 2022/01/08(土) 13:48:52.74 ID:rt+eBCj10
鬼殺隊はもっと上弦に危機感を持つべき

66: 2022/01/08(土) 13:49:23.13 ID:Ft5419vf0
ソロじゃどの柱でも無理やろし、複数で掛かっても兄貴を受け持つ奴は毒耐性ないとかすり傷も許されない

そら勝てないやろ

79: 2022/01/08(土) 13:51:55.30 ID:qCZ74NQ+M
かと言って集団で刀持って乗り込んでったら逮捕やし

28: 2022/01/08(土) 13:41:54.25 ID:J2fGQsoC0
手の鬼ってなんで楝獄や風柱に倒されず年号変わるくらい長生きしてるの?
no title

36: 2022/01/08(土) 13:43:30.89 ID:QNE/rFiH0
>>28
飼われとるんやであれ

39: 2022/01/08(土) 13:44:23.72 ID:NCR8xA2s0
>>28
鬼殺隊公認の試験官やぞ
なお贔屓して殺す模様

46: 2022/01/08(土) 13:45:44.10 ID:QNE/rFiH0
>>39
毎回うちの弟子死ぬのおかしいなあ思いながら毎回お面渡すクソオブクソの鱗滝ニキ

64: 2022/01/08(土) 13:49:11.37 ID:NCR8xA2s0
>>46
鱗滝「おかしいなぁ……ワイ育成の才能無いんやろか……」(お面でマーキングしながら)

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. カラスやネズミより犬でもしつけた方が良かったんじゃないか?
    タンジェロも鼻で無惨見つけてるし

    • それよな
      最初のひとりふたりは仕方ないにしても
      さすがに無策で犠牲者出しすぎだわ
      「潜られて分からない」ならそれこそ人海戦術しかないのに
      なんで少人数送りこんで返り討ちにあい続けていたんだっていう
      敵に塩を送るどころじゃないだろう

      • そもそも人手不足じゃなかった?
        柱も忙しいから何でもかんでも投入できなかったし

      • ↑あんな試験や体制だと鬼殺隊はそりゃ人手不足にもなるわって話だ


      • あんな試験や体制じゃないと死んでも鬼を殺すって異常なメンタルの剣士が育たないんじゃないか?

      • 戦争でベテラン兵士養成するのと変わらんといえば変わらんな
        周囲で仲間がポンポン死ぬような戦闘を潜り抜けてやっと一人前
        次も生きてたら歴戦コースに進む

        散兵戦とか戦列戦とか正気とは思われない
        塹壕戦はよく地獄と称されるが正気度は高い

      • ↑↑↑
        試験で死ぬ奴は鬼殺隊に入っても死ぬだろ
        今の柱は優秀で残ってるけどもともと柱ですら短期間で死んでたし
        一般人の被害を食い止めるためには時間がないんだろう

      • 下でも書かれてるけど、100年以上の期間で場所変えながら死んだ柱が22人だぞ?
        最初のひとりふたりとか言ってるけどその間どれだけ期間開くと思うんだよ、しかも場所変わってるかもしれないのに
        しかも遊郭で人海戦術できると思ってるのがまた…あんな特殊な街で?
        音の嫁達がすんなり侵入できたのは元忍だからで(それでもバレた)、碌に深部に潜ってないかまぼこがある程度気付けたのは探索能力持ちだったからだぞ

      • つかあの試験やるより実戦にすぐに送り込んだら良いだろ
        お館様の子供とかいちいち試験会場へ行って暇なのか?

      • 最終選別で生き抜けないようでは、それ以上の鬼を相手にするのに装備を与えても無駄になるし、鬼の餌になって強化されたりもするし

      • 試験は試験管つけて不合格なら帰せばいいだけやん死ぬ必要ねーべあのアホアホ試験よく擁護できるな


      • 鬼殺隊は異常者ってのはファンでも共通見解だろ。そりゃ試験内容は頭おかしいよ。
        そもそもしくじったら次がない正真正銘の命がけの仕事。それに適正あるかを見るのに試験をまともにしろとか意味わからんぞ。失敗しても無事に帰れるなんて甘っちょろい試験で人材確保なんてできるわけない。
        現代日本社会の基準で考えればブラックどころじゃない思考の組織だけど、あらゆるものが現代日本社会の基準からかけ離れてるからな。それをなんで今の基準で語ろうとするのか?

      • 柱との特訓で村田さんでも下弦とやりあえるレベルまで育つんだから試験なんて全集中常中の基礎出来れば合格とかでいいよ

        試験の開催間隔は知らんがお館様が「5人も生き残ったのか」って言ってたんだし普段はそれ以下なんだろ?普通に考えて基礎が出来た20人を合格させて育てますとかの方が生存率も効率もいいだろ

      • 常中が「誰でもできる基礎技術」というのは
        胡蝶しのぶ(現役柱)と嘴平伊之助(我流で全集中の派生作った天才)の間だけ

      • 1年2年どころじゃない期間であの人数だから全体での死亡数考えるとそんなにおおくもないんじゃない?

      • 裏切り者が現れるのが一番壊滅の危機になるからこんな頭おかしい試験やってられるかって振るいにかけて異常者のみ選別するのかな。適正ないならリタイアさせて末端の隠しにして雑用させればいいしな。それでも合理的とは言い難いし批判が出るのもわかるよ。漫画内の整合性より漫画としての面白い展開を優先したんだろう

    • でもなかなか遭遇できない無惨の匂いの元を手に入れるのが難しくない

    • >タンジェロも鼻で無惨見つけてるし
      アレって宇宙世紀ならパシッって稲妻⚡出るやつ

    • 犬は姿隠せない上に野良だとすぐに町人に殺されるから
      コスパ悪りぃんだ

    • 飛べない動物だと伝令が出回るまでに時間かかるぞ
      日本は山がちな土地だし大正時代じゃ道路整備も進んでない

  2. 柱だからって激強なわけでわ無いんやろ
    蛇とか弱そうだし

    • 蛇は強いぞ
      というかこの柱世代が多分歴代に比べて全体的に強いと思う
      ぎゅーたろーならともかく、堕姫に負けるんじゃ弱すぎだし

    • 産屋敷さん曰く
      現柱が歴代最強
      だと思っている

      • 継国兄弟が揃ってた時が最強なんですけどね
        実績なら産屋敷輝利哉時代が最強

      • あの頃は柱システムがないんちゃう
        産屋敷じゃなくて縁壱が仕切ってたっぽいし

      • ↑縁壱が最強なだけ定期
        風・1段階呼吸進化させた 水・新たな型創作,猗窩座が戦った歴代水柱最強 霞・赫刀と透き通る世界 岩・300年ぶりの強者と黒死牟に言われそこからさらに急成長    蛇・赫刀
        先に脱落した音炎と蟲以外は痣出したし岩風水は連携で赫刀っぽいことができる
        縁壱抜きなら人間時代の兄上込みでも普通に上だと思う 

      • 縁壱は炭治郎たちの現鬼殺隊と歴代の無惨一党が纏めてかかっても蹴散らしそうだからな

      • >あの頃は柱システムがないんちゃう
        炎柱はすでにかなりの代を重ねてる
        縁壱について記述したのは27代目
        伝聞だとしても縁壱時代はそれよりちょっと前

      • 各柱の強さに加え毒の発明や医療等の発展、隊服や特殊武器等の装備の充実も効いてそう

    • 最弱の音や蟲が歴代柱の中だと最強みたいな立ち位置になるのか?

      • 音の宇随と蟲の胡蝶は剣豪偏重に風穴あけたニューウェーブだから重要

    • 雑魚50匹とか下弦単独撃破とか
      柱になる条件思ったより大したことないんだよな
      堕姫に普通に力負けする柱もいたのだろう
      当代の柱が特別強いんだ

      • 50体討伐も血鬼術の有無や性能で大分難易度変わるからなぁ

  3. >堕姫にタイマンで負けたのか兄貴も手貸してやられたのかがわからん
    >倒したやなくて食ったって言葉使ってるからなあ

    堕姫はメンクイ(物理)
    花街を意識した人材が派遣されたことが伺える

    • 岩柱さんとか梅ちゃんシカトしそう

      • 炭治郎でさえブサイク扱いだからな
        堕姫のビジュアル面接厳しそう

    • 堕姫に喰われた(意味深)

      • 柱(やるな!失神させてから片付けよう)
        梅(やるわね!失神させてから片付けよう)

  4. 2倍負け越しウーマンだったんか…

  5. あの卑怯者集団は勝てない戦いには出てこないから
    本編で対峙したのも堕姫が自分から討って出ていったせいだし

  6. 実際何年くらい潜伏してたかにもよりそうな気がする

    • 蕨姫時代はつい最近で来た柱も宇随天元が最初じゃないかなぁ
      鬼殺隊の動向は不明だが茶屋のお婆ちゃん(故人)の中年時代と幼年時代に吉原に居た

    • 吉原は数十年単位で柱を一人二人倒したら他の遊郭に移動、って感じに各地方の遊郭に紛れ込んでるんじゃないかなって
      移動と潜伏、地位固めとかで毎回数年くらいはかけてるだろうし

  7. 100年以上という長い期間で柱6人だから
    柱一人殺す度に数十年単位で隠れてたのかもしれない

    • ファンブックで説明あったよ
      およそ十年単位で潜伏する店も年齢含む外見も変えてる
      加えて鬼殺隊も壊滅に追い込まれたときもあるし、上弦であるということを隠すのがうまいわけだから別になんもせずスルーしてるわけでもないだろう

  8. 柱合会議ごとに面子変わって無いのが珍しいぐらい頻繁に引退は死亡してる中で百数十年で遊郭全体で10数人だからな

    • 上弦6で22人殺してるから上弦6人で100人余裕で超えてるだろうし下弦もガンガン殺されてるんだろうね。毎年新しい下弦決めてたら雑魚いのもけっこういそうだね

      • そんなバンバン殺されてる下弦なのに塁殺されて激怒する無惨様…
        そんなにお気に入りなら塁のパパになってやればよかったのに

  9. あの兄妹はちょいちょい根城変えてる。堕姫は自分のことを知ってる人がいなくなったら戻ってくると明言されてる。劇中の時点でたまたま吉原にいただけなんだから追跡は困難。
    ついでに二人合わせて殺した柱は22人。上弦が定着して113年ってことは単純計算で5年ちょっとで一人。潜伏先を変えてることも合わせれば、そもそも同じ鬼の仕業とさえ思われてなかった可能性が高い。
    加えて柱合会議の時のお館様の言によると、柱ですら半年間面子が変わらなかったのは珍しいとのこと。そんな環境で5年に一人くらいのペースで戦死してるのに共通点を見い出せなんて無理では?

    • かすがいがらす使えや……
      あいつら喋れるし炭治郎やねずこの特徴なんかも隊員に共有してたじゃん
      煉獄さんの死も自らみんなに伝えて回ってたし

      • 堕姫も妓夫太郎も攻撃範囲広いからなあ
        無限城の時みたいにリアルタイム情報共有できるなら殺されても何とかなるが

      • 灰は「関連付けてなかったんだからそもそも調べようとさえ思わなかった」ってことを言いたいんじゃないの?それに対して鎹鴉使えってのは無理でしょ。命令するのは人間なんだから。四六時中鴉を隊士の近くに飛ばせとくわけにもいかんだろうし

    • あんな試験や新人だけで初任務とか行かせてたらそりゃ隊員が長生きしないわ

      • 試験はともかく新人だけで任務は炭治郎達が特殊っぽいな

      • 灰に全然関係ない意見で草
        そんなに試験とかの話したいならせめて同じツリーで話すか自分でスレ立てればいいのに

      • ↑↑善逸と伊之助も新人だけで初任務やぞ

      • 善逸も伊之助も問題児やんけ
        ってか炭治郎“達”に含まれてるやろ

  10. 100年とはいえおそらく同じ場所で最高戦力である柱が22人も消息不明になってたら何かしらの対策は取るべきなんだがな
    嫁3人送り込んだりしてた割にはめちゃくちゃ無策で笑った

    • アイツら不自然に思われないように定期的に移動してるぞ

    • 鬼殺隊はすぐ死んで若い知識に乏しい奴らで結成されているから頭が回らないんだと
      まあ頭のいい後方支援を雇えという話だが

      • 頭のいい後方支援なんか雇ったら政府に通報して報酬狙う恐れがあるやん?
        産屋敷みたいな異常者くらいにしか務まらんのや

      • いい後方支援なら胡蝶姉妹だな
        清潔な病院とか走り込みでトレーニングとかチート

      • ↑医療の知識はあるが組織運営は胡蝶姉妹には無いぞ

      • ないけど
        福利厚生部門は後方支援でしょ

    • 同じ場所とか言ってる時点で本当に読んでるかすら怪しいんだが。堕姫は源氏名変えながら点々としてるって言ってたじゃんよ

      • そらこんなとこでしょうもないことに茶々入れるようなのは読んでないからな
        原作はwikiとまとめサイトとかいうやつよ

    • 遊郭はいくつもあるから、今回の場所でずっと潜伏していたわけじゃないと思うよ

      • 遭遇しただけでも頑張ってる

    • 無限列車の時のアカザみたいに派遣されるパターンもあったんじゃ?

    • 5年に1人ペース
      柱は入れ替わり激しい
      場所は変更してる
      コメント無策すぎる

    • 当時遊郭なんて宿場町には付き物みたいにバンバンあったしなぁ。同じ場所をずっと根城にしてたってのはちょっとないと思う。

  11. 無惨因子持ってるからな。柱が複数で行ったら、逃げちゃうんだろ

  12. 鱗滝さんがお面の事知ったら腹切りかねないわね

    • 実際、切腹もんのA級戦犯やろ。どの面下げて生きてんだよ。

      • いや鱗滝は悪くないだろ
        狐面が居なけりゃ他の候補生をとって食うだけで
        一門は迷惑を被った方

      • 逆恨みされた方が悪いは危険思想

      • 鱗滝さんを戦犯扱いしてるのも意味不だが、ついでにA級戦犯の意味すら間違えてるんだが。あれって罪の重さじゃないからな

      • 試験用のエリアを管理できてない隊側の管理責任じゃないの?アレ

      • 手鬼は47年で50人くらいしか食ってない小食な鬼だから異常に気付かれにくいんだろ

    • 初期のころなら手鬼はもっと弱いので、その時に勝てなかった試験者らが弱すぎたのが悪いのでは?

      • 真菰とか鱗滝の話で動揺させられてたしね

  13. 大正の人はそんなに頭使わなかったのかもしれないし…

    • 鬼殺隊が脳筋なだけだ

      • 脳筋でなく異常者

      • 脳筋でもあった

      • 脳筋で異常者の集団は本誌リアタイの時から無惨おまいうなだけで誰も否定してなかったよね

    • 平成や昭和の人間は原作読んでなさそうなのばっかだな

  14. 下弦でも相性悪かったら負けかねないし
    上弦と断定できなかったんだろう

    • 精神作用系だったら下弦じゃなくても負けそうだしな

      • 厭夢が拘り派じゃなかったら、煉獄さん無限列車で死んでるしな

  15. 花街の鬼は堕姫ばっかりじゃないのだろう
    ピンからキリまで駆除された鬼も多数じゃないの
    見た目も弄れるから天与の美貌じゃなくても上にいけるし

  16. 鬼殺隊ってそもそもガバガバ組織じゃん
    新人教育もおざなりだし

    • あんな試験やるしなあ

    • 一応、継子って制度はあるがな

      • 蟲にしかいないという
        しかもカナヲは見ただけで覚える天才だから

      • 炎にもいたぞ。結局自立しちゃったけど。

    • 現代人が達人を育成するのを諦めただけ
      どうやったって人体実験になるからな

      • 鬼倒すためなら喜んでやる連中だろ

    • 研修期間あるだけ弊社よりマシやぞ

    • 育手から教えられる呼吸法と修練方法がまず自分に合ってるかわからんギャンブルだしなぁ

      • 合わない呼吸の育手についたために剣士になるのを諦めた、選別で殺された、本来なら柱クラスになれた逸材もいたかもしれないね

      • オレならお前を大成させてやるって育手に付いてったら
        フォーム改造に失敗して鬼を前にイップス発症して死ぬかも

  17. 遊郭は堕姫達でなくとも鬼が潜伏しやすい所だろうし堕姫達がそろそろ潮時と別のところに居城移した後に居着いた鬼を倒して解決したと思ってたようなこともあったんじゃなかろうか

  18. まああのお館様だからな・・

    • 時間軸的に「あのお館様」ではないだろ
      前回が京極屋おかみの子供時代には昔話

      • 正確にはあの無惨と同じ一族の産屋敷だからなが正解

  19. 「柱が6人も遊郭で行方不明に!?ま、まぁ鬼がおるんやろうなぁ迂闊には手を出せんなぁ(女に溺れて逃げたんやろなぁ、そっとしといてあげよ)」

  20. 無惨が、柱ほどの手練れじゃないと強さ見ても分かんないよねって柱評価するようなこと言ってるから梅の強さも結構あるってことだよな

  21. さっきからどうしても鬼殺隊を脳筋無能組織ってことにしたいのが多いな。神の視点で言ってるくせに設定を忘れて人海戦術しろとか的はずれなこと言って、人不足を指摘されたら試験が悪いとか言ったり。同じやつが暴れてるだけかもしれんが

    • 前からいる人だから仕方ない
      突然消えるわけもなし

    • 異常者組織が公式だよね

    • 試験があれだからね…
      ・柱が複数人で行動すればいいじゃん→柱は1人で広範囲を担当しているから余裕が無い
      ・なら柱が組めるように他の隊員が見回ればいいじゃん→人手不足
      ・…ならたくさん隊員を入れればいいじゃん→選別にてたくさん死にます

      選別も生き残れないようじゃ…とは言うけど錆兎みたいに明らかに生き残ってたら戦力になった子供たちも死んでる時点でもう少し考えようあるだろって話

      • まぁ禰豆子、善逸、伊之助なんかも本来ハネられる人材だからな

      • それは「新生児の生存率が低い大正時代はおかしい!!!」「子供を働かせるなんて!!!」って言ってるようなもんじゃないんですかねぇ……
        時代による教育と児童労働の変遷とか調べると面白いぞ

      • 20:51:05
        全然違くて草
        いや君何が言いたかったのマジで?

  22. 怪しいの3店に絞れてたんだし後は藤の花ミストでも店に撒いとけば鬼の方から外出てきたやろ

    • 巣穴あるから無理ですね

      • あ~

      • 巣穴のことは分かってなかったとはいえ潜伏上手いってことは何らかの血鬼術持ちの可能性高そうだよなあ
        とか考えてたら沼鬼の血鬼術ってかなり便利だな

  23. 雑魚鬼50匹や響凱クラスの下弦を倒して運良く柱になった人もいそうだしな

    • 風柱は、ダッグ組んで下弦たおしているけど、相方が死亡しているしね
      柱になったばかりの人なら下弦と単独で戦ったら、生き残れない人らってのはそれなりにいたんだろうね

  24. 連載当時の盛り上がりは知らんが、手鬼の設定って鬼滅ファン的に黒歴史みたいなもんなんか?

    • 鱗滝さんの可哀想要素だな
      デビルマンの美樹ちゃん生首とかあんな感じ?

      • デビルマンはもっと酷い。ネタバレになるから詳細は省くけど、明(=デビルマン)はある出来事で人間は守る価値なんかないと絶望してた。そんな自分が心まで悪魔にならずに戦うための最後の拠り所が美樹だと理解して、「君一人のためだけに俺は戦う」と決意した直後に生首を見せつけられた。

    • やべー鬼が試験に!と思ってたけど執着やばかっただけで鬼としての強さはそこまでだったなって印象

      • 錆兎が倒されて、それよりデカい岩を斬った炭治郎が生還
        炭治郎の岩は元柱の鱗滝視点でも無理ゲーだから
        ざっくり候補生に手鬼倒すのは無理だろう(カナヲ・善逸ならイケた?)

      • 錆兎は戦い通しだったようだから普通に戦ってたらどうだっただろう
        真菰も手鬼の挑発に負けて動きがガタガタになっていたそう
        鬼との戦いでレスバ力は重要だな

      • 現柱は手鬼には遭遇してないのかね
        鱗滝一門の錆兎はともかく強そうな候補生からは逃げてたのかな
        てか岩とか霞とか試験受けたのかな
        スカウトほ別枠?

    • あの試験自体が割と黒歴史なんでは?

      • 人気キャラ出てるし手鬼のセリフのネタあるしそれはないよ

  25. まあ実情として地獄から這い上がってくるようなレベルでなきゃ鬼との死闘を続けれないからねえ
    半端なやつはそりゃいらんし文字通りに選別はするよねえ

    それでもサイコロはあんなんで残れるんだから真に異常者いうならあいつだよなあ
    俗物感が群を抜いとる

    • 試験の中に一人でも天才がいれば気を失っていても合格する試験だぞ
      だからあの試験は欠陥なんだ

      • でもその罪悪感を原動力に、歴代最強の水の呼吸の使い手にまでなったし…

  26. あのさw
    風俗いくのに上司へ報告するアホはおらんやろwww

    • 任務じゃなくて遊びに行っててやられたんじゃないかってこと?
      そういう事もあったかもしれんね

      • 家族や大切な人を鬼にコロされて復讐に燃えてる組織だと思ったのに、遊郭に遊びに行く心の余裕はあるんだな……

      • 超才能のあるサイコロステーキ先輩みたいな柱が居た可能性

    • 確かに「遊郭で被害が出る=鬼がいる」と判断するまでにまず誰かが死んだって事が分からなきゃならない
      普通の遊女:足抜け扱いで外部に情報が漏れない
      最初に遊郭で食われた柱←遊女が食われたなんて情報が出てる訳ないから遊びに行って食われたか、遊びに行った時に何だか怪しいと思って単独調査したら食われたかどっちか?
      これを場所変えながらやってるから「遊郭に鬼がいる」ってのを察知しにくいんだろうな
      一般人は都市伝説で鬼の存在を噂しているからどこかから情報を聞きつけて覗きに行った柱もいたのかもしれないけど

  27. 人質盗られたんじゃない

  28. 堕姫と妓夫太郎は少なくとも100年以上上弦の座にいるんだから
    100年の間に堕姫に殺された柱が7人と妓夫太郎に殺された柱が15人
    怪しまれないようにある程度時間が経ったら拠点を変えてることを考えたら何もおかしくなくね?
    あと、この2人の能力からすると堕姫の首を落としたところで力尽きた柱もいたんじゃね

    • 炭治郎も燃え尽きて死ぬとこだったな

      • 炭次郎はあのまま首切ってたら、お兄ちゃん出てきてどのみち詰みだったからな

  29. 鬼殺隊自体が死に過ぎて死に無頓着になっている異常者なんで

  30. 鬼の存在を広報してりゃもっと才能のある剣豪来たやろ。
    それに炭治郎がどうなるか知らんが、次の水柱は村田さんやろ。
    村田さんは柱稽古でも最後まで行ってるし、他のほとんどの隊士はそれ以下。

    • それやると資産家とか政府側に「鬼になること」に魅力感じて協力する奴出るだろうしなぁ

  31. 強者ってのはやっぱり性欲が強いんだな
    英雄色を好むっていうし

    人間的な話だしそれなら鬼殺隊としても何も言えんわな

  32. 「お婆さんが子供の時と中年の時に」だから柱を仕留めたり長居したら別の遊郭にってのを繰り返すんだろうな
    で、数ターンごとに吉原に戻ってくる

  33. あの最終戦別、やり方もそうだけどせめて鴉に状況監視させろよな
    そうすりゃ手鬼みたいなのは処理できたろ

    • なんで処理するんだ?
      デカいだけで異能ってほどでもねえしそれを屠れないようでその後をやっていけると?

      ただですら新人は使えないやつらばっかって柱から酷評喰らってんのに
      これ以上使えない隊士出しても栓なくね

      • 富岡「やっぱりそうだよね…」

      • 読切の時から選別は過酷
        気絶とか譫妄状態でなんとかサバイバル終える候補生が多いんじゃない
        不死川弟や善逸みたいのが普通ややマシくらいで
        カナヲは涼しい顔だったけど感情壊れてるし
        イノシシと主人公は基準にならん

      • “最終”選別なんだよな
        本来は鬼を倒せる実力持ってるのは当然でメンタル面試すものなんじゃないだろうか
        鬼と対峙する覚悟はあるのかとか鬼がいつどこから来るか分からない状況で何日も過ごせるかとか
        アオイちゃんはそこで心折れたし隠に転向する人もいるとか
        寝たままクリアした冨岡さんは本人の心持ちはともかくそれを経ても戦い続ける道を選んだ時点で合格な気もする

      • 実際伊之助は初期の任務で三日間閉じ込められるような空間操作系の鬼に当たってたから、敵が異能持ちでもなく確定で日の当たる時間帯のある出入り自由な空間で民間人を守る必要もない戦いをすれば済む試験は実戦よりはるかにぬるい
        本来なら最終選別にいかせるまでにそれなりの鍛え方をするべきであるので、作中のように育手に言及されるのは当然だな

  34. 過去の柱殺られすぎやろ

    • 100年不動の上弦にかかればしゃあなしよ

      天元たちも上弦倒したら一つの区切りとして一線退こうって決めてたみたいだけど
      実質ずっと血生臭い戦場に居続けるって宣言してるようなもんだわなあ

  35. ババアが子供のころに
    別のババアが子供のころにも居たのだから
    百年以上かけてトータルで倒した柱の数だろ

    • およそ10年ごとに顔や年齢、店を変えて遊女してるって公式ファンブックに書いてあったな

  36. あの兄妹に過去の柱がやられた理由として、まず第一に
    「二人同時に首を切らないと死なない」
    という情報が不足していたのだろう。堕姫の首を落とせば
    終わったと思うから、隙ができる。あるいは、堕姫にしてみれば
    首を落とされても問題ないから、捨て身の攻撃ができる。
    柱が一人なら、同時に首を落とすのはよほどの実力差が無いと無理。
    何といっても相手は上弦だし、能力は初見殺し。毒を食らわせてのらりくらりで相手は死ぬ。

  37. 柱って誰も裏切らなかったんかな
    鬼殺隊が何かにつけて切腹させるのって伝統とか責任とか以前に無惨みたいに遠隔処刑できないからだよな

    • 隊員ほとんどが鬼に身内殺されて復讐にとりつかれた異常者になってる組織だからなあ
      裏切者の素質があるやつは柱になる前に逃げるだろうし
      サイコロステーキ先輩や獪岳みたいな俗物のほうがレア枠

    • 柱にまでなるのは鬼殺隊の中でも特に異常なメンタルしてるのばかりだろうからいないんじゃないかな?仮にいたとして、鬼にするか否かは上弦、ひいては無惨の気まぐれだから実際に鬼になったのはほとんどいなさそう

    • 裏切りが描写されてるのは
      継国兄(お館様殺害後に逃走)
      継国弟(兄の件を譴責したら逐電)
      煉獄父(傷心を理由にサボる)

      • 縁壱は無惨を取り逃がしたことと珠世さんを見逃したことと、兄上のことを責められて切腹すべきの意見も出たところ、これまでの功績に免じて罪一等を減じて追い出されたんであって、トンズラかましたわけじゃないぞ…

  38. そもそも炭治郎時代の下弦の壱がさらに血のブーストもらった状態でもヒノカミ連発せずなんとかなった(伊之助もいたから正確には比べられないけど)のに対して、堕姫は布回収する前でもヒノカミと互角以上に戦えてたから下弦クラスは流石にない。
    音柱含めて柱側が歴代でも指折りに強かっただけ

    • しかも無限列車と遊郭の間に炭次郎は数ヶ月の修行をしてるんだよな

  39. ギミックの事前情報無しでそれなりに強い柱ですら一対一でも普通に負けそうな鬼いちゃんと下弦くらいの梅ちゃんの首を同時に落とせとかどんなクソゲーだと
    しかも鬼いちゃんから一発でも貰ったら毒くらうから無傷か力尽きる前にというクソ難易度上げ
    しかも二人がある程度距離取ったら縁壱でもなきゃ同時になんて不可能だし

    • そもそも試験試験いってるやつは派手に勘違いし過ぎじゃねえか?
      あれは最終選別であって試験ではねえぞ
      鬼が多数ひしめく中でただただ生き残ることを目的とした情け容赦なく泥臭いものであって試験なんておちゃらけたもんじゃねえぞ

      • 39宛じゃなかったスマン

      • 気絶してたら合格したわ

      • 自分が気絶している間に他人が命かけてくれた罪悪感と、合格したからには実戦で自分が気絶するような強い鬼と戦っていかなければならないっていう覚悟に耐えきれるのならそのまま隊員になっても頑張れるだろうし、そうじゃないなら心折れてサポート側に回る仕組み

  40. 軍や集団がやってくれば鬼は隠れると
    衛府の七忍にも書いてある

  41. 風の弟が鬼喰って無残の影響受けないうえに血気術使えるようになったんなら
    柱が鬼喰えば最強の剣士になるんじゃね

    • 鬼喰いは別の技だよ
      不死川弟は剣はダメだけど鬼喰いはハイレベル
      両方出来たら主人公っぽいけど…

    • 鬼食い自体がアイツ特有の能力だって説明されてただろ

  42. 最終選別についていくつかコメがあったからふと思ったけど、
    お館様って死んだ隊員の事、名前や遺書なんかも全部憶えてるらしいが、
    最終選別で死んだ奴らの事も憶えてるのか?
    憶えてないなら中々薄情だし、憶えていたとしても
    隊員数〈〈 選別脱落者数 みたいだから、
    墓参りだけで一日終わっちゃうけどすげぇ暇人じゃんって思った。

    • 新しい私の子供みたいなこと言ってるから
      候補生は知らん、だろ
      手足となる剣士だけ

  43. 昔はなんでこんなガバガバな作品が人気あるんだよとか思ってたけど最近は一周回ってこれくらいガバガバでも許される方がいいなってなった

  44. ソロで倒すことはできるだろ。紫外線照射装置ィィィがあれば。
    そうだドイツ行こう。

  45. 別に上弦倒す必要まるでない、ボスだけリンチにすればいい
    無惨もそれ判ってて必死で逃げ回ってるし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
本日の人気急上昇記事