今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「このヒロイン好きなの作者だけだろ」 ←どのキャラを思い浮かべた?

漫画総合
コメント (165)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643378791/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581418550/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:h/2gLPe3d
幽白の螢子

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NAcO8GG00
螢子の作画は何だかんだ毎回気合い入ってたよね

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XPOvBGlS0
毛利蘭

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7+G13rrF0
毛利(ry

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MDmV0nu30
蘭ねえちゃん

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nrJpYcdad
強い
かわいい
一途

最高やんなんで毛利蘭嫌われてんの?

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0l4WUl8Q0
>>33
かわいくない灰原のがかわいい

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9rYDLAWZd
このスレ灰原わきすぎやろ

おすすめ記事
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3kRTBN9P0
蘭好きなやつガチでいなそうやな
ワイも子供の頃から嫌いやし大人になってもっと嫌いになったわ

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Id2rSSbN0
>>18
でもコナン映画初期作のヒロイン蘭はわりとすこ

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lin4JYvI0
ワイは角好きやで

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6+XsomWjd
マクロスの未紗

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:85cy1mHvM
>>13
ミンメイのほうだろ

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DYO495tK0
イニシャルD
no title出典元:しげの秀一『頭文字D』(講談社)

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x7XscFI6d
>>17
作者も嫌いらしいで後書きに書いてた
主人公の精神的成長を演出するためにクソヒロインにしたらしい

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S70Y5xtr0
>>22

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:f6mHaoMI0
>>22
樹の女も地雷やから作者がそういう性癖なんかと思ってたわ

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4Li9IeDWd
ニナ・パープルトン

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bvmnyoaS0
>>25
これ

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o8nn5Jrjd
ドラえもんのしずかちゃんってまぁまぁの糞女やと思うんやけどどうやろ
no title出典元:藤子・F・不二雄『ドラえもん』(小学館)

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b7a3Ew0M0
ニセコイのあれ

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tTn5bsfP0
春野サクラ

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9BwSRjaH0
いちご100%

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gSjizMTi0
ミサミサって人気あったんか?

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PJysiITu0
ToLOVEるのはるなやな

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aoZ8YgCS0
女神なのに……
no title出典元:冨樫義博『幽☆遊☆白書』(集英社)

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9ppAhr460
第1話の螢子めっちゃ好きやわ可愛い

100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Nr8S3ftc0
>>91
でもパンツにウンコついてるんやぞ?

109: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9ppAhr460
>>100
あれガチなん?

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GnMyHiyA0
>>1
作者が嫌いって公言してるやん
あとがきで
no title

103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:20qOKXMz0
樹の最後のセリフってなんや?

113: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D2ryMxvs0
>>103
俺たちはもう疲れた
お前らはまた別の敵を探して戦い続ければいい

128: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:20qOKXMz0
>>113
連載やめたかったんやろなあ

137: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a5Yhpc1da
>>113
ガチでもう疲れたんやな

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a5Yhpc1da
一番好きなキャラは躯だって

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Vi2eVHSM0
躯は絶対そうだと思ったわ。あんなの好きだよな冨樫

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QX5+a3Y+r
ろくでなしBLUESの森田まさのりもヒロインの千秋のこと嫌ってたな

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6FeJVq/M0
編集に言われて用意した定番ヒロインやな

136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YiY/k50LM
蛍子はたしかに懐かしテンプレそのまんまやな

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eLY3iCjN0
本当に体調をくずしてたとは?🤔

120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cip1C46E0
>>112
制約やぞ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iD5XATyKp
だからハンターハンターヒロインおらんのか?

730: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Vg1lSCcz0
>>5
そういやボーイミーツガールない少年漫画だったな

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eOEQ4Ox70
てか幽白の味方サイドの女は雪菜以外いらんやろ

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WEmT1jDYd
>>19
母と姉を消すのは🙅

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b7kCltnN0
>>19
玄海はいるやろ

81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dHmsHbvx0
桑原×雪菜とか言う誰もが応援したくなる2人

119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a5Yhpc1da
>>81
桑原は勝ち組やね

186: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3hqUPTJYa
ドラえもんでいうところのしずかちゃんみたいなヒロインが当たり前なのが嫌いなんやろ

294: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w5896Y6na
分かるわ
少年マンガにありがちのヒロイン

535: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mpobyFmN0
少年漫画にヒロインって必ずしもいらんからな
スラダンの春子も途中から空気やし

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. サブヒロインのほうが好きなのか知らんが普通に人気があるキャラばかり挙がってるな…
    0083のニナとイニシャルDのなつきちゃんはまぁ

    • 一応擁護しておくと頭文字Dのなつきは作者の趣味
      汚れてる女の方が好きらしい

  2. 幽白の螢子は逆でしょ。作者に嫌いなキャラで名前挙げられてたで。

    • ボーイチ先生のルーナ愛がスゴイが本編では消えかけてるな

      • 変なとこに返信しちゃったすまん

    • 他に作者が嫌いなキャラならろくでなしbluesの
      七瀬千秋もそう

  3. アンデラの風子

    • サム8の姫とか呪術の野薔薇とか女子キャラをあえて不細工に書くのが最近の流行りなのか?

      • ぶっちゃけ名前覚えられてるだけ儲けモン

      • 呪術は他の女子キャラを見ればあえてかどうかわかるじゃん

      • まぁ反例が容易なこの手のおま感のやつは
        話題に出てなんぼなところはあるんだよな

      • こういうのって絶妙なキャラ持ってくるのが面白いのに
        「お前が嫌いなだけじゃん」って簡単に言えてしまうキャラ出してきちゃう奴ってつまんないだけなんだよな…

      • こういうのって実質自分の嫌いなキャラを上げるスレだし
        「好きなのは作者だけ」って実質偏見でのレッテル貼り

      • 野薔薇ってあの作風にしては美人に描かれてるだろ

      • わざと下げて描いたのはサム8だけだと思う…

  4. 春子さんいなかったら花道はバスケやってないでしょ

    • まぁ読者人気ありそうかっていうと割とどうでもいいキャラな気はする

    • そのせいで舞台装置感強すぎるんよ

      • あの子涙腺イカれてるんよ

    • 身長190センチ近くの赤髪リーゼントに話しかけるのって、普通に考えたら化け物だよね。

      • あんなゴリラとひとつ屋根の下で生活してるんだから余裕だろ

    • 大好きです今度は嘘じゃないっす
      のシーンが好きだからいる

  5. 別に好きなキャラではないけど、こんなところでもコラ画像を出されるしずかちゃんは不憫に思う。ドラえもんって原作漫画を読んだことある人って意外と少そう。

    • 貼ってる奴もコラじゃないと思ってる可能性があるのが怖いよな

    • これって暗記パンの回じゃなかったっけか?

      • 自分もそう思う
        コラじゃなくね?

      • ん?画像変わってねーか?
        さっきまで「いくらばかでも喜ばせといてがっかりさせるのはかわいそうよ」(※正しくは「いくら四月ばかでも」)のヤツだったぞ

        指摘されて管理人が貼り換えたのかな

      • しかしそれにしたってコラ画像じゃねーじゃん
        5とか赤1は何言ってんだ?ってなる

      • ↑青2が言ってるだろ
        「四月」の文字を削ってテキスト改変した画像だよ

      • 四月ばか=エイプリルフールのこと

      • そうか…
        コラってもっとナルトコラやデスノコラみたいな先入観があった……
        恥じる

    • 原作のしずかちゃんは割と畜生やろ
      口も悪いし

  6. ハーレム系ラブコメは絶対に割り食う奴出て来るのがな

  7. まーーーーーたこのしずかちゃんコラか

  8. ToLoveるのモモ

    • モモ好きだったから人気投票でショック受けたわ

  9. 昔から見てるから嫌いとまでは言わないし人気あるのはわかるけど、最近(でもないが)の蘭はなんか好きじゃない方向に行ってる。
    昔は映画ならラッキーカラーとか、ツインタワーからのバンジーとか、列車から切り裂きジャック諸共ダイブとか、新一への想いとかがあったからこそ火事場のバカ力発揮して活躍するヒロインだった。空手を活かすことも多かった。最近は新一に頼ったりヘタれたりと、新一への想いが弱点でしかなくなってるように見える。蘭に限らずジョディ先生とかも同じだけど

    • 昔は蘭も活躍してたけど最近は他の人気キャラに焦点を当てられるせいでただの悲鳴係になっちゃってるんだよな

      • 拳銃より強いのに…

    • >最近は新一に頼ったりヘタれたりと、新一への想いが弱点でしかなくなってるように見える。
      これもかなり昔だろ
      最近の蘭は純黒や から紅みたいにストーリー的な絡みが薄いときは出しゃばらないし
      紺青は海賊の大軍相手に空手で大暴れしたし正式にカップルになったから堂々とノロケシーン入れられるし
      ノルマ的にピンチシーンを入れられてたとき(絶海とか業火とか)より扱い良くなってるぞ
      執行人はヘタレてたけど父親が捕まったんだから仕方ないだろう

    • ジョディ先生は赤黒とかは引き立て役みたいな扱いだけど映画やルパコナだと捜査官として活躍してるぞ

  10. こんなのライナーしかないやろ

    • ヒロインじゃねぇ!
      ってツッコミは置いとくとして、ライナーって普通に人気あるんじゃないか?そりゃリヴァイとかみたいに一二を争うレベルの人気キャラではないだろうしネタキャラ成分多いけど、少なくとも不人気ではないと思う。正体カミングアウト直後ならともかく

      • ネタ成分も含めて読者からも愛されてるよな、ヒロインじゃねえけど

    • いやライナーは人気あるやろ

    • 人気投票で200票しか集まってなかったのは笑った

  11. 東堂葵ちゃん一択

    • 他のどの女子キャラより人気あるやろ

      • 女子キャラが総じて人気無いだけでは

      • 残念ながら流石に野薔薇と真希さんの方が上や

      • 嘘ついてまで女子キャラsageすんな
        ネタ人気のわりには票数伸びてないよ

    • あれはブラザーだからノーカン

      • 虎杖にはもうお兄ちゃんおるし…

  12. アンナとハオ
    この二人でオナニーしすぎや

    • アンナの何が悪いってんだよ

      • マンキンがヤバくなったのは恐山ルヴォアールからだからな
        ファンには評価高いが

      • ファンが気に入ってるなら何も問題なくね

      • プリンセスハオエンドが問題ないってなら何も言わんが

      • アンナは悪くないけど、蓮が死んで葉はシャーマンファイト辞退してこれからどうなる?!って時に、特に本編と関係ない馴れ初め話始まったのが印象悪いわ

    • アンナは別にいいけどハオは……
      お前途中まで敵だったろ

  13. 寄生獣の…名前忘れたけどあの子

    • 最終的に付き合っていたのは村野だけど
      ひょっとすると中盤で出てきた加奈のことか

      • そうそれ村野里美だっけ?
        そういや加奈も加奈でいらんことばっかしまくった上で殺されたから少しモヤったな

  14. ロボコ

    • ツイカスには異常な人気

  15. ナルトのサクラ

  16. 刃牙の梢

    • 刃牙を成長させる為に出してただけで別に愛着はないんじゃないかな
      武蔵編から出番どころか名前すら出ないし

  17. テニスの王子様の…名前忘れた

    • テニヌは読者の大半を占める女性の圧力が強いからな・・・。
      ちなみに竜崎桜乃さんやで。

    • 桜乃は一周まわって好かれるようになってないか

    • 馬乗テニスのトロフィーみたいな扱いだったからな

    • 桜乃は最近ヒロイン力上がりまくりだぞ。この前の3D映画でも完全なヒロインだった

      • テニプリ全然知らなくて映画見たけどかわいかったな

    • 桜乃ちゃんはヘイト減ったよ

  18. 亜豆美保

    • 気持ち悪かったな

    • 亜豆本人より、高木の亜豆評がウザい

  19. ベリーショートより短髪だった時のリナリー

  20. 俺は普通に蘭姉ちゃん派
    ひねくれじょしは普通に好かんし
    巨乳で良妻賢母で素直で父子家庭とか俺の性癖に刺さる
    アスリート系女子とかもエロ漫画探す時によく使うタグや

    • 最後の1行いらぬぅ

  21. 蛍子は最後の方はいい女だと思うんだが
    幽介がプロポーズする当たりとか結構好きなんだが俺だけなのか

    • 蛍子は中学生のときも大人になっても
      その年代の理想的な女の子像で好き。

      ただ、冨樫先生は少年漫画のテンプレヒロイン
      な蛍子は描いててつまらない、好きじゃないと言ってる。
      なのでスレの主旨である人気ないのに
      作者に愛され優遇されたヒロインではない。

      • 漫画家としては鉄板でつまらねーヒロインキャラ作っちまったぜ、てことで別に欠陥のある人間という意味ではないからな
        むしろ平均的ヒロイン像

    • 文庫版のあとがき漫画で、いきなり死体になってたからな ああ作者嫌いなのか…とは気づいた てか幽助は首ちょんぱ、飛影・蔵馬も殺されてたから この漫画自体嫌いだったんだなって

    • いいよな、あのあたり
      終盤の螢子はジャンプ漫画の中ではかなり魅力的なヒロインだと思う
      それを嫌いと言っちゃうのがある意味冨樫らしいが

  22. 何故か漫画キャラより先に鵺子とロゼが浮かんだ。

    • ロゼは完全にこのスレタイ案件だしな…

      • ロゼってキャラは無数に存在するのに
        この場合完全に一人に絞られるのが答えだな…

      • 確かに。ありきたりな名前なのにこのテーマならこいつと思える唯一無二の存在

      • 真の仲間…
        スレタイをスレイと空目するくらい同意

      • アニメの「こういうのでよかったんだよ」で救われたからセーフ

        でも本当に最初の発表からの「真の仲間」流れはひどかった

    • シリーズに止めを刺した二人だからな…
      正直連載マンガでこの二人を超えるのは不可能だと思う

      • テイルズはベルセリア・アライズは評判良いし、まだ完全に終わってないでしょ。多分

      • ゼスティリアも売り上げはいい方なんだよね
        ミクリオ、エドナ、アリーシャ辺りはキャラ人気が結構高くてグッズもよく出るし
        まぁシナリオ以外もベルセリアに比べてPT編成や育成システムが不便だったり噂通りマイナス要素は多かったけど
        キャラゲーだから戦闘の掛け合いの豊富さはベルセリアに無い魅力だと思うけどね

      • 言うてゲームはタイトルごとに主人公も監督脚本も違うからまだね

    • 前者は枡田が「僕が昔から考えてた最強のヒロインに皆さんにも萌えて欲しかったんですけど、残念ながら皆さんには合わなかったみないですね。」ってTwitterで正直にぶっちゃけたからまだ許せる
      後者は最後の最後まで嘘と言い訳だけで挙げ句の果てにプレイヤーが勝手にアリーシャをヒロインだと勘違いしたんでしょ⁈って責任転嫁して逃げやがったからクソ

  23. 黒神めだか

    • あれはヒロインというより女主人公や

  24. 直近人気TOP10が男ばかりになってしまったヒロアカはどうなんだろう
    作者落書きも女性キャラメインなのにな

    • 正直一般女性とかどこがいいか分からん
      ミルコやナガンもネットの声のわりに思ったほど人気ない感じはした

      • 一般女性は特殊性癖だからわからなくていいぞ

      • 特殊性癖を昂らせる一般女性
        言い得て妙

      • 作者がケモナーだから異様に気に入ってるだけや
        絶賛してるファン(主に海外勢)もケモナー
        理解できない方が健全やで

    • ナルトも男性キャラ圧倒的に強かったし作風によってはしょうがないと思う
      サクラやヒナタがギリギリ上位にいるぐらいで

  25. 出版社主催というほぼ公式の人気投票で
    ヒロイン部門6人中6位になった
    メインヒロイン様がおりましてな・・・

  26. 香なんて愛されすぎて
    殺されて心臓だけになった後
    女神にされたわ…

  27. スロウスタートの十倉

    • まじかあの子一番好きなんだけど

      • まぁ作者の寵愛を受けてるキャラではあるかな
        作者が描いてた咲の部キャプ本の部長そのまんまだから

  28. 綱殻のレギオスのニーナ

  29. 北斗の拳のユリア
    大勢の男達に好かれてるとか南斗最後の将とか作中でやたら持ち上げられてるけど
    物語開始時点で既にシンに捕まっててほとんど出番ない上に
    早々に一時退場して終盤まで出てこないから
    見てる側としてはあまり愛着がわかない

    • マミヤの方が好き

  30. これはニセコイの千棘だな
    あそこまでいろんなカプ厨が出てるにも関わらず、全くブレずに最後まで貫いたのは
    逆に尊敬まで覚えるレベル

  31. 蘭は普通に人気だろ
    灰原がそれ以上ってだけで

    何故1番じゃないと人気無しになるのか謎

    • メインヒロインだからさ
      俺は大好き。頼もしい

  32. 蘭好きなの作者しかいないは流石に声デカ過ぎ
    灰原より下ってだけで人気投票上位だっただろ

    • 蘭に投票した人と話してみたい

      • 原作スレや劇場版スレに行けば簡単に話せるぞ
        初期の劇場版とか命がけの復活とか蘭メインのエピソードが好きな人は蘭好きな人それなりにいるだろうし

    • 新一とカップルになった時にTwitter大盛り上がりだったしな

    • 灰原がサッカー選手追っかけの女オタクみたいになってるのは誰も叩かねーのか?

    • 正直蘭も灰原もそこまで思い入れなかったけど蘭叩きと灰原ageがセットになりすぎて灰原が苦手になってきた
      キャラに罪はないんだが…

  33. サクラ嫌い

  34. スクールランブルの塚本天満
    もう一人の主人公の播磨がひたすら天満一筋というのが播磨というキャラの魅力を引き出してたけど、読者から好かれたヒロインかというとアレではある

    • あれは、お嬢が播磨に関わり始めたせいで天満との関わりが薄くなったのが問題だと思う。

    • カプ厨は攻撃的だからね・・・・
      天満がもう一人の主人公かつメインヒロインだったから
      常に旗とおにぎりから恐れられて的にされていた

    • 本誌での最終回後に単行本丸々一冊分の書下ろしでやったやり直し最終回では播磨の気持ちに対する答えや天満自身の心と意志の強さを分かりやすく描いてくれてたけど、本誌連載中は沢近、八雲に挟まる形になったしその天満が想いをよせる男キャラも本誌では最後の方までよく分からんキャラだったからね…

      • 烏丸をちゃんと描いてればもっと応援されてたと思う
        天満おくっつける割に烏丸放置してたし。
        もっと掘り下げてたら別にいいキャラになったと思うけど、他キャラとも関わらないから人物像が見えてこずあれじゃ人気出ようがない

    • 天満って人気投票1位とか何回もなってたし
      沢近が強くなってもやっぱり3位とかでカップル人気だとやっぱり上位(播磨×天満)だったからネットで言われるほど不人気ではないと思う
      不人気ってナルトのサクラとかだと思う。出番の割に振るわない…順位もどんどん下がっていったし

  35. 「ガンダムSEED」のラクスは、視聴者からどう思われていたのだろうか。制作者から優遇されていたとは思うけど。

    • 独善的な歌姫がサイコパス気味で軍需産業にコネのあるクラインさんなのでリアリティーはあるっちゃある

    • 見た目だけなら好きだよ

    • 大ッキライだよ
      吃驚するほど好かん

    • 今でもフィギュアが造られるくらいの人気だぞ

  36. 織姫

    • 真っ先にこいつが浮かんだ
      正確には人気が全くない訳じゃないけど、作者と読者との温度差はある

      • 普通の読者じゃなく一部読者との温度差だろ
        親の仇かってくらいに粘着してるの怖すぎる

  37. ロゼといえばロゼ好きなねぎの四葉も同じ案件だったな
    まあよくあることなんだろな

  38. 蘭ねぇちゃんは色々言われるが一部の声がでかいだけで
    この二人以外ありえないとはっきり言える鉄板カップルよな

  39. リゼロのメイドじゃないヤツ

    • ラノベならインデックスがその上を行くな

    • 別に人気無いわけではない
      メイドの下で更にベア子やユリウス以下の人気っぽいというだけで

  40. まぁでも蘭がこんだけ正妻ムーブ何十年もしてて、今さら灰原が勝つ展開なんて灰原ファンも望んでないだろ
    蘭ねーやんいい子だし

    でも灰原のがかわいい

    • 灰原ッてアイリーンがモデルだからそりゃ愛人ポジというかセカンドポジよな・・・
      コナンは灰原が相棒で新一は蘭の印象
      コナンには歩ちゃんも似合うと思うが

    • ヒロイン事情を抜きにしても
      コナンって蘭一筋なところも魅力のキャラだから蘭以外を選んだら魅力がなくなる

    • 灰原には申し訳ないけど
      新一本人が蘭が好きと言ってるから本人の気持ちを尊重したい

  41. 推しの子の重曹ちゃん

    • あれは多分読者人気あると思う

  42. サクラはファンも多いから

  43. シンデレラグレイのミシェルマイベイビー
    見た目で目立つだけでなく色々描写や出番に恵まれてて、作者が気に入ってそうなのは察した

  44. このヒロインは作者以外好きじゃないだろって言うけど
    それは声のでかい人が言ってるだけよな
    メインヒロインが特に言われるけどその作品の世界観の重要なキャラだからこそ
    出してるのに作者がひいきしてるだの馬鹿なこと言う人いる
    メインヒロインなんだから出さないでどうするよと
    人気あるからと言ってサブヒロインの方を推しだしたら無茶苦茶になるし

    • 鉄板メインヒロインファンは余裕あるから静かなんだよな
      シティハンターの香とか死亡で炎上するまであんな人気あるとは思われてなかったろ

      • 余裕があるから静かってのもあるかもしれないが
        シティーハンターで香否定したら終盤の海原との決戦とか槇村絡みの話とか
        香が関わるエピソードも否定することになるから
        メインヒロイン推しじゃなくても良い顔はしないだろう

      • シティーハンターは相棒だからな
        「二人でシティーハンター」と思ってた人が多いはず

    • そもそも作者が好きってソースあるヒロインがそうそう居ない

  45. 小泉花梨郎

  46. 名前出てるけど個人的に亜豆とミサはスレとは違うと思う
    あれは作者はそこまで好きでもないけど「どうせお前らこういうのが好きなんだろ?」みたいな感じのキャラっていう方がしっくりくる気がする

  47. >>スレタイ
    全く思い浮かばなかった、たぶんそんなヒロインは記憶に一切残らないからだろうな

  48. ToLOVEるの前作ヒロインのショートカットとお姉ちゃんの二人
    可愛いんだけどなぜかエロスをあまり感じないのよな

  49. ハヤテのナギ

    精神的にも肉体的にもガキにしすぎたせいで
    メインヒロインとして物語を引っ張る説得力がなく、他のヒロインに人気食われた
    にもかかわらず押し続けたら、漫画自体の人気も大下降した

    • いや作者自身が、ナギとマリアのダブルヒロインのつもりだったのにナギばかり人気が出たのであわててマリアさんのキャラを軌道修正した、ナギ人気だけじゃ長く持たないから前倒しでヒナギク出した、って言うぐらい人気あったぞ

  50. ていうか執事とお嬢様だからあれでいいんだぞ

  51. 幽白の蛍子を作者しか好きじゃなさそう≒作者が好きそうなキャラだと感じる時点で
    ぶっちゃけ娯楽作品のあれこれをどうこう語れる資格も能力もないっすよぶっちゃけ

  52. 推しの子の重曹ちゃん
    人気キャラだけど、段々キャラとしての美点すら作者の手によって穢されていく

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
本日の人気急上昇記事