次回ジャンプ発売日は5月13日(月)です! 発売日に注意!
今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

単行本「550円です」←まぁ分かる 電子書籍版「同じ値段です」←!?

漫画総合
コメント (62)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645912630/

1: 2022/02/27(日) 06:57:10.34 ID:IvnJguAN0
いやせめて7割くらいにはなるやろ

2: 2022/02/27(日) 06:57:39.40 ID:pfBeYIqE0
なってるぞ

3: 2022/02/27(日) 06:58:05.72 ID:DA5tgipCM
高くなったんやな
ちょっと前まで410円やなかったっけ

4: 2022/02/27(日) 06:58:14.69 ID:YRu5NB140
半額クーポンもらえるやろ

おすすめ記事
5: 2022/02/27(日) 06:58:37.91 ID:dNSF9XpY0
紙代と流通コストなんて一冊あたり原価50円くらいやで

17: 2022/02/27(日) 07:00:58.09 ID:IvnJguAN0
>>5
じゃあその分安くしろ

13: 2022/02/27(日) 07:00:06.97 ID:hFFExOnlr
コミックはまだ良いだろ
文庫にならんとフルプライス2000円するのはないわー

11: 2022/02/27(日) 06:59:59.84 ID:KJ3dN6iY0
あり得ないわ

18: 2022/02/27(日) 07:01:07.62 ID:sOUMhZaJ0
値段下げると紙が売れなくなるからね

22: 2022/02/27(日) 07:02:04.50 ID:a4sHXVHM0
小売の保護とかいう詭弁

23: 2022/02/27(日) 07:02:05.46 ID:ZbTntr40a
角川なんか同価格どころか配信一ヶ月遅れで紙より高かったんやぞ

25: 2022/02/27(日) 07:02:56.96 ID:IvnJguAN0
>>23
遅れるのも腹立つわ

26: 2022/02/27(日) 07:03:33.37 ID:efus748Y0
最近電子書籍に表2表3が載るようになって嬉しい

31: 2022/02/27(日) 07:04:16.96 ID:fT+wV/ey0
電子の癖にバックナンバー配信に期限があるの笑う

20: 2022/02/27(日) 07:01:29.97 ID:FnrN0lgbM
ゲームもなぜかそうだよな?

24: 2022/02/27(日) 07:02:25.28 ID:IvnJguAN0
>>20
SDGsに貢献しろ

33: 2022/02/27(日) 07:04:36.71 ID:8DaH/Hu90
そもそもなんで本だけ定価販売が当たり前なんだよ
自由化せい

34: 2022/02/27(日) 07:04:48.82 ID:IvnJguAN0
せめてポイントで還元とかしろ

36: 2022/02/27(日) 07:05:37.21 ID:McNXSf6Vd
厳密にはアレ買ってないよな

27: 2022/02/27(日) 07:03:35.54 ID:QqP60WSh0
紙は売ったら終わりだけど電子はサイト維持費がずっとかかり続ける

46: 2022/02/27(日) 07:10:53.79 ID:REtCBnUKM
むしろ一回売ってしまえば保守管理費がいらない紙のほうがコスト安そうやけどどうなん?

29: 2022/02/27(日) 07:03:52.13 ID:lHABDQ7W0
逆に考えろ
内容が550円で紙は無料だと

39: 2022/02/27(日) 07:07:46.40 ID:GxgpaTZw0
なんで儲け少なくしなあかんねん

40: 2022/02/27(日) 07:07:53.76 ID:dp9oZLt50
本は気にならんけどゲームは多少安くしてくれって思うわ
中古で売れんしさ

41: 2022/02/27(日) 07:08:07.58 ID:haKicQI50
完結して何年経つのでも定価販売だしな
作者との金で問題あるにしても高いわ

43: 2022/02/27(日) 07:09:30.92 ID:OqI2Y5bOM
映像や音楽のサブスクはいくらでもあるのに本がいまいち充実しないのつまらん

35: 2022/02/27(日) 07:05:12.60 ID:jvUr5Ir10
安くして電子書籍に流れると紙版を値上げするしかなくなるんや

55: 2022/02/27(日) 07:14:19.80 ID:xDSWD67T0
書店の利益守らないと
紙の本扱ってもらえなくなるからな
それにしても紙の本買うメリット少ないから買わないけど

65: 2022/02/27(日) 07:21:25.67 ID:thVUWv3ra
そんなことしたら誰も紙の本買わなくなって本屋と印刷会社が潰れて可哀想やん?

70: 2022/02/27(日) 07:26:21.85 ID:KJ3dN6iY0
>>65
そのガラパゴス発想のせいで海外発のサブスクに蹂躙されてるんですが…

73: 2022/02/27(日) 07:27:11.58 ID:FqVpF0mb0
>>65
羊皮紙職人とか保護してそう

67: 2022/02/27(日) 07:24:24.31 ID:rxIug7Of0
そもそも紙だからとかいう言い訳で高いことに誰も文句言わんのはなんやねん
映画の方が百億倍金かかってるだろうにサブスクで見放題やんけ

68: 2022/02/27(日) 07:25:15.25 ID:kMarXbps0
>>67
売れないから安売りしてるだけやん
雑誌は売れないからサブスク充実してるやろ

50: 2022/02/27(日) 07:12:27.28 ID:REtCBnUKM
つか最近700円くらいの漫画普通にない?
流石に引くわあれ

51: 2022/02/27(日) 07:12:50.71 ID:IvnJguAN0
>>50
最近は多いで650円とかざらや

58: 2022/02/27(日) 07:14:35.18 ID:REtCBnUKM
>>51
そろそろ新刊まとめ買いするかと思っていくつかカートに入れると5000円とかなってそっと戻すわ…

61: 2022/02/27(日) 07:16:18.18 ID:OgAwJRhlM
>>50
マイナー漫画は豪華にして割高にせんと生きてけないんや
許してやって欲しい

74: 2022/02/27(日) 07:27:15.73 ID:1talexX9d
さっさとサブスクせな誰も読まんなるで

89: 2022/02/27(日) 07:31:06.98 ID:QqP60WSh0
>>74
逆なんだよ売れるからやらないんだよ
cdやらdvdは売れなくなって仕方なく儲からないサブスクなってるんだよ

本でも雑誌は売れなくなって結構サブスクなってる

95: 2022/02/27(日) 07:37:14.68 ID:lmlUmrekd
>>89
逆なんだよ売れるからサブスクもやる
音楽は何度もリピートして使う一度加入したら抜けない
漫画は一度読んだら終わり、読み尽くし次第退会

75: 2022/02/27(日) 07:28:05.33 ID:PJ1LA/Xn0
390円で買ってた気がするのに最近高すぎだよな

84: 2022/02/27(日) 07:30:26.95 ID:j6Hbgfn8M
便利代や

97: 2022/02/27(日) 07:37:51.09 ID:2lAOyUi40
電子書籍だけはメリット分からんわ
たしかに手軽だけどデータ借りてるだけだし頭に入ってこないし高いしデメリット多すぎ

99: 2022/02/27(日) 07:38:41.98 ID:y9UFRPNSM
漫画はまぁ電子でもええけど小説とかは紙やな
でも大して安くもないし目疲れるのがなぁ

107: 2022/02/27(日) 07:41:06.11 ID:FABEcjrr0
紙は売りっぱなしで、その後のコストかからんけど
電子って、売り上げは最初だけで、あとはサーバー維持コストかかる
そのこと考えると、持続させられるとこは限定されると思う

111: 2022/02/27(日) 07:45:03.99 ID:ZQFUPoIO0
単に売れるからやろ
値段は需給バランスや

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 本の値段なんざ10割中身の情報代やろ

  2. 単行本はまだ紙で買ってるけど雑誌は電子で買ってからもう紙に戻すことはないな。簡単に読み返せるし捨てる手間はないしで紙で買うメリットがもうない。仮にサービス停止したところで捨てるはずだったのものが手元に残ってただけと思えるし。

    • 紙の雑誌はすぐ表紙とれるしなー …俺だけ?
      置いとく気になれないし、でも捨てた直後に限って猛烈に読み返したくなる。かといってそこだけ単行本買うのもなあ…ってなるから、ジャンプ電子版は天啓だったな

  3. >本は気にならんけどゲームは多少安くしてくれって思うわ
    >中古で売れんしさ

    中古で売れないは手前の都合でしかないからこういう話では考慮できんだろうな

  4. ハードカバーの本は電子で安くしろとは思う
    フルカラーとかも

  5. 週刊少年ジャンプは電子版定期購読で200円くらいお得な上にアンケートもその場で送れて季刊まで付いてくる!

  6. 単行本1冊が550円もすると考えると物価上がったよなあと思う。2000年代はワンコインでお釣りが来たのに。

  7. DRCR高すぎて草も生えない
    紙版は紙質に拘っているから高くなるのはわかるが電子版だと低画質のままなの舐めすぎ

  8. 電子は紙より安くして欲しい気持ちになる。

    • クーポンあるとこ使えばええやん
      クーポンにセールにポイント還元まで揃ってるとこもあるし

      • 材料かかってないんだから元を下げろってことでしょ
        クーポンやらセールやらは店の問題でまた別

  9. 買いもしねえくせに貧乏性って高い高いばっか言う

  10. 管理費用でFA

  11. プラットフォーム代とか考えろやバカがよ

  12. 単行本に比べて電子書籍は
    価格を1/2~1/3まで下げるべきだったと思う。
    2巻目以降は価格を上げたり
    1巻を買っていれば2巻目は〇%割り引くとか
    購入ポータル独自の競争も増やしてもっと広く展開できたはず

    • 何も知らないのに上から目線やね
      電子書籍、特に漫画は1巻とか巻数多いと3巻を期間限定で無料にしたりクーポンで半額にしたりプラットフォーム間でかなり差別化図ってる
      なんならKADOKAWAは出版社手動でセールしたりしてる
      そもそも「単行本に比べて電子書籍は」とか言う発言が頭悪すぎる
      電子書籍に対する言葉は紙の書籍であって、単行本の意味すら理解していないお猿さんってアピールしてる間抜けやん

      • 定価がほぼ変わらないなら
        半額だろうが無料だろうが見向きもされないって事に気付けよ

      • 定価同じでも半額や無料になる機会が頻繁にあったら話が全くちゃうやんけ

      • ってかプラットフォームがバラバラなのはどうにかならないのか
        差別化とかいいねん統一しろや

      • クーポン使えるの知らずに、使わないで買った時の苛立ちと
        もしかしてクーポン使えるんじゃないか?と色々探す手間がわずらわしいんだよなぁ

      • 逆にそれでサービスや価格争いが起こってるからな
        amazonが無料sim付きkindleとかfireタブレットあんな安価に出せるのもその恩恵やろ

      • プラットホームが1つだと、他で買えないからって値段上げてくるぞ
        そうならないように常に競争相手が存在できるように制定されたのが独占禁止法だ

  13. 本として現実に存在してるか存在してないかが一長一短でデカいな

  14. 電子の方がちょっとはお安くね?

  15. 出版社によっては電子は安いけど、紙の単行本よりも数か月遅れで電子版出版しますってのがある
    少しでも早く手に入れるか、それともちょっと待って手軽さと割引価格で買うか迷う

  16. そもそも独自フォーマットの時点でいらん
    BMPとPNGにしろ

  17. いや何割Amazonに持ってかれると思ってるんや?
    出版社的には単行本の値段より上げたいぐらいやろ

    • それは売り手の問題で売り手側が解決しないといけないことだろ

      • そーゆーのは紙の単行本より高い場合に言うコトでは?

      • 出たー売り手側が頑張れば安く出来るとか言う奴
        こういう奴に限って給料が安いとかいう話になるとそれはそれで高くしろとか言い出すんだよなぁ

  18. ロイヤリティ(印税)は利益でも販売価格でもなく定価に掛かるものだからね
    紙と電子で印税率を変えるといった試みも進んではいるけれど難しいところよ

  19. B6サイズの本とか700円超えるからなマジで高すぎや

  20. 漫画ファンが漫画の価値を下げろっていうのは悲しいなぁ

  21. 髪の本との兼ね合いm、おあるけど、頻繁にセールしてるしちょっと安くなったりもするし。一度買ったらサービスが続く限り再ダウンロードもできるんだから妥当な値段だとは思うけど
    ただ、事情があって販売停止とか中身の差し替えとか、何が起きるか分からない部分もあるので。保存しておきたい物の為にも紙の本は必要だから、今のバランスで良い

  22. 小売りを保護しろ

  23. 高くはなった思うよ
    700円とかするもんな
    まぁいいけど

  24. 電子ってサービス元が潰れたら消えるんだろ?
    スクショとりまくっておくのか?
    その潰れないように運営費で550円になるのか
    アクタージュとか問題起こしたのも今もみれるの?

    • 質問多いな
      今後電子版の需要が増えるのに、それでサービス元が潰れる時は多分ヤバい時だよ
      心配なら紙買っとけ
      アクタみたいな問題起こしても出版停止になる前に買った分は読めるよ、新規で買えなくなるだけだ

    • ぶっちゃけそんな読み返すか?
      数年前のホコリ被った本なんてもうスペースが邪魔位のもんやろ
      電子書籍の方が外でもスマホでも見れる分読み返す機会増えるわ…
      って言いたいとこだが電子ならわざわざ古いの読む必要も無いからな
      電車の中でも新しい本が買えるわ

    • だから、初めて買う時は安定してそうなところで買うわけさ。
      俺はBookwalkerを選んだ。角川が潰れることなんてまずないはず。
      販売停止になろうが買った本が読めなくなることはないが、内容が修正されることはある。どこが修正されたという発表はないが、よくネタにされるリアデイルの漫画版の変な井戸なんかは、いつの間にか電子版では最新版の変な井戸になっていた。
      内容の修正にも一長一短あって、ヤバイ内容の部分が修正されるというデメリットはあるかもしれないが、普通の本であれば誤字脱字が修正されるメリットの方が大きい。

    • サービス元が潰れたことはあったけど、購買データを他社のサービスに引き継げるようにしてたな、まあいつもそんなことできるわけではないだろうが
      配信停止になったのはダウンロードしてれば大丈夫だろうけど、端末の方が古くなっていっていずれ壊れて新しい端末を買った時には引き継げないかもね

    • 電子はサービス元が潰れた場合だけじゃなく
      メーカーや店の都合でも読めなくなる
      自分は電子で買うのはちょっと読みたいと思ったのだけ
      残しておきたい作品は紙のを買ってる
      スクショとるなんて面倒なことはしない

  25. ebook とかは安いよ

  26. 少年誌と青年誌だとサイズ違うから値段違うのは当然だけど電子にも当て嵌めてるのは流石に頭おかしいかなと思う
    それなら少年誌もサイズ大きくしていいんじゃね

  27. まぁいろんな都合で値段同じなのはいい。ただ紙版じゃ印刷の都合でカラー収録が出来なかった部分をそのままモノクロで電子にするのはちょっと。せっかくインク代かからないんだからカラー版差し替えぐらいはして欲しい。紙持ってる人が電子を買うきっかけにもなるやろ

  28. 「読むという権利が両方550円で紙がタダなんだ」の発想ほんまスコ
    こういう人間のほうが人望ありそうだし人生うまく渡れそうだな

  29. 印紙代、運送代、卸代など払わなくていい経費が増えるが電子だけ定価を下げちゃうと一気に電子に流れてそこに関わってた人たちが死ぬので値段を一律にしてるだけ
    一度死んじゃうと効率的に運用されてたシステムが崩壊して紙の値段を据え置く事すら不可能になる、するとさらに紙で買う人は減って1冊1000円とかになっていく
    その分作者に入る金が増えるんだから俺は一律でいいと思うよ

  30. ジャンプは定期購読だとちょっと安いのね

    登録して買おうかなと思って覗いてみたけど、今はジャンプ以外特に読みたいもの無いから、
    このボーナスコインとかいうのもらっても勿体無いだけだなと思って結局紙のジャンプまた買うことにしたわ

  31. 紙の本と値段が同じでも
    クーポンやポイント還元で実質的により安く買えるがな
    サブスクを利用してる限りは実質的にもっと安く読めもする

  32. 電子版はなんだかんだしょっちゅうセールやってるから実質紙より安いだろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事