今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

漫画やアニメに関する「ちょっとそれどうなの?」って思うネット上の風潮ってある?

漫画総合
コメント (664)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646881775/

1: 2022/03/10(木) 12:09:35.850 ID:0qMTQU7n0
ドラゴンボールのセル編語ろうとすると戦犯探しになる

2: 2022/03/10(木) 12:10:45.750 ID:HLQ8uqeLd
俳優とか実写映画に凄まじい敵意

4: 2022/03/10(木) 12:11:38.479 ID:3tSgZ7Jfd
>>2
ファブルも普通に良かった

149: 2022/03/10(木) 14:27:06.239 ID:TI7bB7Xu0
>>2
禁断の実写化(じゃあするな)

133: 2022/03/10(木) 13:43:30.896 ID:5xmK5PJ+a
>>2
心理戦系とか少女漫画原作は当たり多いけど実写化が駄作量産機なのは否めないわ

おすすめ記事
8: 2022/03/10(木) 12:13:52.858 ID:oe02FSeNd
覇権という概念

11: 2022/03/10(木) 12:15:46.155 ID:0qMTQU7n0
>>8
覇権取れたアニメが正義!みたいなのは嫌だな

14: 2022/03/10(木) 12:17:34.428 ID:qba5+Yfv0
中二病を否定する風潮のせいで魅力のある主人公が減った

16: 2022/03/10(木) 12:18:50.289 ID:6smJdOyTa
大流行してるコンテンツのファンが何故かデカい顔をする
優れてるのはそのコンテンツでお前じゃねぇ

18: 2022/03/10(木) 12:19:31.603 ID:0qMTQU7n0
>>16
これは思う

29: 2022/03/10(木) 12:24:17.070 ID:0qMTQU7n0
いわゆる敵を殺せない系のキャラがやたら叩かれてるのを見ると殺伐としとるなぁって感じちゃう

38: 2022/03/10(木) 12:27:12.484 ID:lfYvG0NUd
>>29
生かしておいた敵のせいで状況が悪くなると叩かれやすい
るろ剣なんかは殺さない主人公だけどあんまり叩かれないしな

52: 2022/03/10(木) 12:31:29.282 ID:a0iyG8bD0
>>38
まあ雑なキャラの再利用が原因みたいなものだな
作家を叩きたくないんだろう

32: 2022/03/10(木) 12:25:20.486 ID:EykumMXxd
声優がドラマに出るのは平気なのに
俳優が声優やるとガチギレ

34: 2022/03/10(木) 12:26:20.225 ID:0qMTQU7n0
>>32
俳優でも上手い人はホント上手いよな

66: 2022/03/10(木) 12:40:04.599 ID:lfYvG0NUd
声優は人に興味ないと覚えないよな
結構アニメ見るけど女声優は似かよってるから声だけじゃ分からん
炭次郎の声とかは特徴的だからすぐ分かるけど

70: 2022/03/10(木) 12:42:53.338 ID:0qMTQU7n0
>>66
声優は覚えられないなぁ

67: 2022/03/10(木) 12:40:30.101 ID:L4bLQLko0
アニメに限らんけどホラー作品を「あんなのギャグじゃん」って言う奴は大嫌い

177: 2022/03/10(木) 18:12:35.430 ID:xmamcWCJ0
>>67
わかる

71: 2022/03/10(木) 12:43:50.503 ID:0qMTQU7n0
>>67
そういうのって純粋なギャグ作品にも失礼だと感じるわ
ホラー作品として出来が悪いからギャグって言ってるようなもんだし

75: 2022/03/10(木) 12:45:35.955 ID:j2cQvn2Da
蟻編以降で幻影旅団を雑魚扱いする風潮

81: 2022/03/10(木) 12:48:15.890 ID:0qMTQU7n0
>>75
ヒソカも過剰にバカにされてるのは感じる
俺もヒソカ不戦勝のコラで笑っちゃったクチだけど

77: 2022/03/10(木) 12:46:18.143 ID:0qMTQU7n0
悪役とかの不幸な過去が出てきたら「悲しい過去www」とバカにする風潮

84: 2022/03/10(木) 12:50:05.972 ID:j2cQvn2Da
>>77
あーこれ大嫌いだわ
キャラクターのドラマ描くのを否定するのやめろよほんと

83: 2022/03/10(木) 12:49:06.772 ID:DQYx3dPo0
ドラゴボって略す奴

176: 2022/03/10(木) 18:11:52.993 ID:xmamcWCJ0
>>83
これはちょっとわかる

87: 2022/03/10(木) 12:51:18.904 ID:0qMTQU7n0
>>83
俺も嫌いだけど定着しちゃった感はある

91: 2022/03/10(木) 12:53:42.618 ID:s+jwqQJXd
ファンタジーの中世設定に現代的な倫理観で論ずること

95: 2022/03/10(木) 12:55:56.393 ID:0qMTQU7n0
>>91
あとファンタジーは本当の中世では~ってのがうるさい印象

115: 2022/03/10(木) 13:08:47.294 ID:s+jwqQJXd
>>95
作品の設定がフラフラしてると言われやすいよな

100: 2022/03/10(木) 12:59:45.945 ID:UQcdCl980
時代考証なんて言葉すら知らないような
日本生まれの創作物だけ見て書いたような中世()ファンタジーは俺は嫌い
敬意も教示もねえ

109: 2022/03/10(木) 13:04:24.625 ID:0qMTQU7n0
>>100
時代考証すればウケるかっていうと…ってのもあるから難しいところだな
ゲーム世界じゃん!みたいなのは俺も敬遠しちゃう

104: 2022/03/10(木) 13:00:37.711 ID:a0iyG8bD0
>>100
まあ時代物も結構酷いんだけどな

113: 2022/03/10(木) 13:06:57.082 ID:UQcdCl980
>>104
及ばないながらもやるのと端から投げ捨てるのは違うでしょ

97: 2022/03/10(木) 12:58:06.745 ID:7DqtSFtX0
ネットの風潮ではないけどヤクザとかヤンキーとかギャルがギャップのあるキャラの漫画増えてきてなんだかなあと思う
っていうかそれが絶賛されてるのがなんだかなあって感じだからネットの風潮でいいのか

99: 2022/03/10(木) 12:59:11.191 ID:0qMTQU7n0
>>97
オタクに優しいギャルとか料理がうまいヤクザとかか

105: 2022/03/10(木) 13:00:45.882 ID:7DqtSFtX0
>>99
そうそう、そういうの
お前らチョロすぎ!この間も似たような設定の漫画バズってただろ!って思う

107: 2022/03/10(木) 13:02:53.581 ID:6qh2niuD0
>>97
登場人物にギャップがないと読者に引っかからないしお話が作りにくいからだよ
鬼滅の刃だって「優しい長男が鬼と戦う」「鬼になった妹が人間ではなく鬼と戦う」みたいにわかりやすいギャップがあるじゃんそういうこと

102: 2022/03/10(木) 12:59:57.092 ID:a0iyG8bD0
ヤンキーとギャルのギャップは昔ながらの定番じゃないのか

108: 2022/03/10(木) 13:04:04.453 ID:7DqtSFtX0
>>102
昔の定番の優しいヤンキーって男視点で「こういう男になりたい」と思わせるタイプじゃなかった?幽遊白書とか
最近って女目線で「こんなヤンキーいい!」とか男目線で「こんなギャルいい!」みたいなの多い

114: 2022/03/10(木) 13:07:04.614 ID:a0iyG8bD0
>>108
ヤンキーが猫拾って優しいとかワタクシだけには優しいとか数十年ものレベルのテンプレかと

117: 2022/03/10(木) 13:11:10.726 ID:7DqtSFtX0
>>114
俺が言ってるのとは違うがその違いを説明できないわ

121: 2022/03/10(木) 13:13:46.390 ID:0qMTQU7n0
>>117
怖くて悪い不良が猫を助ける一面もあるんだぜってのと
最初から「猫好きな不良です!」ってネタでやるのの違いかなーと思ったり
(今の漫画で多いのは後者)

122: 2022/03/10(木) 13:15:47.812 ID:7DqtSFtX0
>>121
そうそう、そういう感じ!

125: 2022/03/10(木) 13:16:14.236 ID:J/PDVpmZ0
オタに優しいギャルは高木さんの流れな気もするけどねぇ
女の子に傷つかない程度にからかわれたいをずっと反芻してるだけなんじゃ

147: 2022/03/10(木) 14:26:27.930 ID:0qMTQU7n0
勝ちヒロイン負けヒロインって概念

132: 2022/03/10(木) 13:40:08.230 ID:SoDoN1BXa
メインヒロインが叩かれがちなこと

134: 2022/03/10(木) 13:43:58.674 ID:0qMTQU7n0
>>132
思いつくのはるろ剣幽白ナルトコナンあたり
どれも普通に可愛いと思うからなんでこんな叩かれてるんだろって思ってた

140: 2022/03/10(木) 13:57:38.109 ID:Mk17J+1l0
>>132
メインヒロインは大和撫子系のキャラが多いから
(一部の)女性ファンが「こんなの『女性』じゃねえ!現実見ろ男共!」って怒るんじゃないの
俺男だから知らんけど

143: 2022/03/10(木) 14:16:38.136 ID:0qMTQU7n0
>>140
女ファンは男以上にさらわれ系ヒロインを嫌うなんて聞く

145: 2022/03/10(木) 14:24:54.710 ID:1ez8xsIr0
男キャラばかりの青春作品はホモみたいな風潮

150: 2022/03/10(木) 14:27:39.339 ID:0qMTQU7n0
>>145
男同士の友情みたいなシーンをホモ解釈するのは嫌だな

21: 2022/03/10(木) 12:20:47.695 ID:FWe/MyoX0
世間いっぱんで人気のものは叩かれる

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 男ばっかり出る作品を女向けっていうやつに限って萌豚だったりするよな

    • 日常系に男キャラは不要!と言ってるのと同じ層だろうな

    • スポーツ漫画なら男ばかりになるの仕方なくねって思うわ
      マネージャーくらいしか女出せないし

      • 題材によるだろ

      • メジャー2nd「せやろか?」

      • 運動部ものならテーマが恋愛とかでない限り登場キャラの片方に性別が偏るのなんて当たり前なのにね
        異性を必要不可欠のものとしたり、異性がいないなら同性同士の恋愛を意識してるとする感覚は恋愛脳とどう違うのかわからん

    • 当然それ以外もいるだろうけど
      ウマ娘や艦これは男向けで刀剣乱舞みたいなのは女向けってのは
      そこまで筋違いじゃない気もするけどな

      • 少年漫画での話じゃないの

      • そういう明確に片方の性別をターゲットにしてるギャルゲーボーイズゲーはこの話に関係ないと思う

    • お前がどうなの?って風潮側かい

      • という揚げ足取り

      • 揚げ足取りちゃうわ、失敬な

    • ああそれちょっと意味合い違うわ
      男ばっかり出る作品だけで女向けって言う奴なんて少ないから
      男ばっかり出てそれっぽいアピールがあったり、女性らしさが出るとそう言われる
      それにレッテル貼って馬鹿にするけど、そいつらちゃんと少年漫画を通過してきてるからちゃんとした判断できるぞ

    • FF15は女向けだと感じたなあ
      別に女キャラをパーティーの半分以上にしろとは言わんがせめて一人は女を入れてほしかった

      • FF1も男4人やしなあ 女がパーティーにいないことそのものが原因じゃないんじゃないか?

      • FF15は根本的にキャラのやりとりがどうにも男同士がやるものになってない
        共感求める呟きしたりキレ方が完全に女のヒスだったりストーリーもやたら主人公が察することを要求してたりで女性的な部分が多い

      • 仲間が捕まったから助けたら、
        「…心配してくれた?」

        キッモッ!鳥肌立ったわw

      • 男キャラばかりのせいと言うより男なのに言動が女ってのがダメな部分
        正直男に媚びを売ったお色気要員でもない限り男パーティでなんら不思議はない、ジョジョ3部は男しかいないパーティだけど女向けではないでしょ

      • 男女差別はよろしくないなと思いつつ、言動が男らしくない・女らしくないって判断基準がなかなか意識を改められないんだよな…

      • 昨今のフェミニズムは性差も男女差別でくくってるからおかしくなってる
        考え方や行動に性差が出るのは生物として当然でそこが男らしさ女らしさになるから本来差別ではない
        個人によって嗜好が違うのは全く別の話

      • FF4からの「女性の仲間キャラは3人まで」ってルールを別ベクトルで破った作品

  2. 人気になった作品にライト層が増えるのは良いとして、問題はその作品を他の作品の多々希望にして挙句に飽きた瞬間他に乗り換える連中。

    • 誤字った
      多々希望じゃなくて叩き棒

    • 別に娯楽なんだから個人に楽しみ方を強要しなくてもいいんじゃね

      • スレタイ読める?
        というか主旨を理解してる?

      • 当人以外は作者でさえ得しない楽しみ方だな


      • 乗り換えはともかく、作品を叩き棒にするのはもはや個人的な楽しみ方の範疇を超えてるんだわ。他人に迷惑かけた時点でアウト。

      • うちもこの考えに近いんだがね
        根っこの奴は簡単に持論を捨て対抗勢力の持論で荒らしまわってどうだわかっただろ!と主張する気持ち悪い奴しかいない

      • 他人を不快にする楽しみ方はただの悪だよ・・・ッ!

      • 流行りパワーに乗っかって好き放題荒らしまわった挙句飽きたらすぐ他にいく奴らが厄介という話だろ
        ここに関してはそりゃそうだとしか言いようがない

      • 他人を意図的に傷つける事を「個人の自由」ですませたらいかんのでは。

    • 人気作品を自分が嫌いな作品のたたき棒にする人は昔からいるな
      今だと鬼滅がよく使われる
      普通に好きな人からしたら本当に迷惑

  3. 敵の悲しい過去を叩くヤツはマジ謎やね

    • 敵の悲しい過去は頻度が問題な気がするわ
      戦った敵全員に回想があったらさすがにくどい
      敵キャラにも悲しい過去がある奴と、問答無用の極悪非道の奴の両方が適度に出てくればメリハリあっていいと思うけどな

      • そうそう、要はバランス
        元米が言ってるのは悲しい過去が出てきた瞬間に叩きはじめる思考停止集団のことだと思うけど

    • そういうのは「お涙頂戴」って言って昔っから馬鹿にされてるよ

      安易なんだよ
      やり過ぎ注意

      • だからって敵に何の事情もなかったらそれはそれで薄っぺらいだろ

    • ジョジョの荒木も苦言を呈してるけど、
      悪役の悲しい過去で同情を誘うのは少年の教育に良くない

      殺人鬼吉良にも悲しい過去設定があるけど漫画では描かない
      悲しい過去があったら人を傷付けてもいいのか?ってなるから

      • でも今は読者層が大人だから原因を知りたいって人は多いんじゃない?子供は読み飛ばすだろうし

      • ↑こういう読者のメインは大人で子供なんてロクに内容理解できてないみたいなやつ

      • 青コメみたいなやつはジャンプ読まないでほしい

        あくまで少年誌を大人の俺らが読んでるってスタンスでいてくれ
        少年漫画を大人の理論で荒らすな

      • でもそれって臭い物に蓋じゃね?
        悲しい過去があっても悪事は悪事で許されるべきじゃない、という展開にもっていきさえすればええわけやし

        作者が自分の作品の理念として掲げるのは立派だし問題ないと思うが、他作品にまで、ましてや消費者に過ぎない読者がゴチャゴチャ言うのは烏滸がましいわ

      • 子供の教育という意味なら、悪いことする人がなぜ悪いことをするのか、悪とは何かを考えさせることこそ大切だがな
        悪いことした人は叩いて良い、なんて歪んだ倫理観の奴がネットリンチを行うんだし

        勿論理由があれば悪いことして良い訳でもないが、善悪の問題を白黒で考えさせるような作品も害悪でしかない

      • 敵認定した相手に対してありとあらゆる共感を拒否するのも
        それはそれで現代の病巣な気がする

      • 自分が子供の時、そんなに馬鹿だったか?

      • 馬鹿かは置いといて影響されやすかったと思うよ

      • >敵認定した相手に対してありとあらゆる共感を拒否する

        ちょっとでも共感示したら「こいつのやったことを正当化するのか!」みたいな事言って怒る人いるよね。
        そこまで言ってないっつの。

    • 悲しき過去だからつまらないのではなく、ジレンみたいな安易な悲劇がつまらないだけ

      悲劇もシェイクスピアや浄瑠璃の頃から続くエンタメの王道だからこそ
      サウザーや鬼滅の鬼達、タコピーみたいな不幸な物語は今も昔も人気なんよな
      話としてよく出来た悲劇ならバンバンやって欲しい

  4. 萌え系とされる作品やそのファンに対する蔑視・軽視の風潮
    ある作品において絵が萌え系だと判断されると、それだけで
    作品自体中身すっからかんみたいに決めつけられたりファンが豚呼ばわりされたり
    もうマジでこういうのはいい加減にすべきだと思うんだよな

    • これはなろうで一括りにされる転生系もかな
      みんな観てるはずなのに何故か悪評が目立つ
      例挙げたら幼女戦記や無職転生は面白いと思う

      • なろう系とかは売り出し方も問題あると思うわ

      • 幼女も無職も、なぁ…
        蜘蛛も面白かったけどアラクネになってから微妙になっちまった

      • 自分の黒歴史や妄想が作品になって恥ずかしいんだよね
        触れなければいいだけなのに変に自論を展開して否定する

      • 無職転生の名前を見るたびに主人公が盗撮した現世とパンツを盗む転生後で扱いが変わりすぎてて気持ち悪かった

      • なろう云々は本当に風潮だと思う
        歴史小説→ミステリ小説→漫画→ラノベ→なろうと時代時代で内容見ないで十把一絡げに叩かれ馬鹿にされるモノは変化してきた
        どうせ10年したらまた変わる

    • あれは燃えと萌えが同源だと認めたくないから否定しがちなんだよね
      少年漫画で育ったものだから、燃えは自分に影響を与えたから有益、萌えは自分に影響与えないから無益、という判断をしがち
      判断基準なんてこんな程度じゃないかな

      • そうかな?
        俺は萌え豚だけど萌えは有害だと思うぞ

        だって現実の女に興味無くなったし
        俺みたいなやつばっかりだと人類滅ぶぞw
        甘い菓子ばっかり食ってると有害なんだよ

      • まぁ萌えは女のいいとこ取りみたいなもんだからな

      • ↑それは違うんじゃねーの

      • >俺みたいなやつばっかりだと人類滅ぶぞw
        女がみんなお前みたいになったら滅ぶけど、男が現実の女に興味無くしたところで影響ないやろ…
        とくに最初から恋愛市場から除外されてるような弱者男性は…

      • ↑↑↑↑
        甘い物ばっかり食えばそりゃ体悪くするけど、甘い物を一切食わないとそれはそれで体に悪い。肉の食い過ぎは高血圧や肥満になるが食わないと脂が足りなくて肌がカサカサになったり、精神が不安定になったりする(後者はヴィーガンの実例)。
        萌えが悪いんじゃない、萌えの過剰摂取が悪いだけ。

      • どうでもいいけど甘いものを食わなくても体は壊さない
        肉や野菜なら支障があるけど、あれは完全な嗜好品

    • 萌えるのは良いんだけど本当に萌えだけで中身すっからかんの漫画に出会ってしまうと面白いより先に可愛いが出てくる漫画は警戒しちゃうわ
      イカ娘とか

      • まぁでもさ、時には何も考えずに可愛いものを愛でたいときもあるんだよ。
        イカ娘みたいな漫画はそういう疲れた時に必要な部類だと思う。なんというか・・・世界ネコ歩き(NHKBSプレミアム)と同ジャンルというか。

        そもそも萌えって何だっけ?

  5. 大流行してるコンテンツのファンが何故かデカい顔をする
    優れてるのはそのコンテンツでお前じゃねぇ

    これがご尤もすぎる。そしてそういうファン面してマウント取る奴らのせいで何も悪くない作品や作者にマイナスイメージがつく。

    • 腰巾着ポジって奴なのかね

    • これってやっぱ鬼滅のことなのかな

      • このサイトは当然ジャンプ読者多いから
        たまーにマガジンとサンデー下に見て浸ってるやつはいるよな

      • まぁそれは入っちゃあかん縄張りに入っちゃっただけなんじゃ…
        数字の上ではアレだし

        俺はサンデー派やマガジン派チャンピオン派に来てもらえるの大歓迎だけどな
        ジャンプ派なんざ掃いて捨てるほどおるし

      • むしろ鬼滅より前の作品でアニメの力借りず長年売れてるから鬼滅より上みたいな感じでマウント取られることのほうが多い気がするわ

      • どっちもどっちじゃね
        始まりがどっちかは分からん
        どっちかがマウント取られてマウント取り返してまたマウント取られての繰り返しっぽい

      • ワンピという大先輩がいるだろ

      • そういうのは大昔からある事だぞ

      • どう見ても鬼滅のことだろ
        今でも鬼滅ファンが他のジャンプ作品や他紙の作品まで叩いてるじゃん

      • 呪術やワンピもそれ以前に流行った作品でも他作品を叩いてたが
        実はファンでなくその時流行った作品使って他作品を叩いてるだけのも多いだろ

    • むかし型月の拗らせたファンが方々で暴れ回って多大な迷惑をかけていたのを思い出した

      • 昔というか現在進行形というか

      • 現在進行形なのはFGOガイジや

      • たいして違いないのでは…?

      • fgoユーザーも一時期に比べると大人しくなったとは思う

      • 昔の型月ファンは知らないけど、FGOに関しちゃ流行りだからと飛びついて流行りものやってるってだけで自分が偉い気になってるのが多いと思う。鬼滅とかウマ娘とかにもそういうファンと呼べないような連中いるし。

      • FGOは映画が3本もやって3本とも大爆死した辺り本当に声がデカいだけで母数少ないのなって思った

      • FGOユーザーも大人しくなった=問題児が他所に行った理論は鬱陶しいなと思う
        艦これや東方の時から言われてるけど、問題児残ったままじゃないかと思うことが多々あるわ
        結局波長の合う問題児たちだけが残ってお互い幸せにやれてるから荒れないだけで、何かある度に狂った姿を見せるのは変わらん。そういう発言するのは大抵残った問題児だ

      • 映画に関しちゃ単純に出来がよろしくなかったかアニメという媒体に向いてなかったかだと思うわ。俺自身FGOのゲームは6年近く遊んでるけど、映画はそこまで面白いと思えなかったしアーケードとかもノータッチ。

      • 2022年3月11日 02:13:00
        俺も型月儲は声がデカくてうっとおしいと思うが、流石にその論調はどうなん?実際に見て内容がつまらないとか言うならわかるが、売上だけで母数言うのは暴論過ぎやしないか?

      • 俺も艦これ大好きだけど、アニメは出来が悪かったから一円も落としてないからなあ

    • まあスポーツとかでも良くある話だしね

      • あるねえ。「〇〇が歴代最強」みたいな無意味な比較。取り巻く環境が色々違うから比較できるわけないのに。そういうこと言うせいで自分が好きな選手がいらん批判受けるのに。

    • プライド高いくせに自分に自信がないから借り物の威光で威張り散らしたいんだろうな
      そういうメンタルのやつは一定数いるから人気が高いほど数が増える、数が多いほど余計に威張り散らす
      作品が好きなんじゃなくて自分の精神安定剤に利用してるだけやな

    • 作品のファンのせいで作品を嫌いになるってのも
      他人に影響されちゃう主体性の無さが透けてダサいけどな

      面白ければ他の読者がどうであれ面白い
      それで良い

      • これできない人が多くでビビる
        ファンの素行なんて作者が一ミリも関わってないのに可哀想
        坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってことわざがあるくらいだから昔からそういう人が多いんだろうけど、教育が進んだ現代でもここら辺のリテラシーは変わんないのね

      • でも人に迷惑かけるような奴が好む作品なんて同様にろくでもないんじゃないか?っていうのはちょっと思う。

      • 作者や作品自体がリテラシーを持ってなくて、ファンがそれに同調して暴れまわったりあるいはデマや誇張した話を吹聴しまくる害虫の群れみたいになることも全然ある話だからなぁ

      • 例えば鬼滅自体にリテラシーがなくてファンが暴れて当然の作品だったりするのか?
        本人の資質を他の物のせいにするのは良くないよ

      • 鬼滅はリテラシーの無い作品ではないからその例には当てはまらない
        わかりやすいとこでいうと、岡田斗司夫とか某歴史ソシャゲがそう

      • そこは普通に「作品は好き(or嫌いじゃない)だけどファンが嫌い」
        で済まんもんかねと思うよね
        実際に読む読まないは置いといて

      • >でも人に迷惑かけるような奴が好む作品なんて同様にろくでもないんじゃないか?っていうのはちょっと思う。

        そういうのを偏見というのでは。

    • これ海外サッカーファンとかでよく見る気がするな

      • わかりみ。
        長年アーセナルのファンだけど、ここ数年のアーセナルしか知らん連中がアナルだなんだと馬鹿にしてるのはムカつく。

  6. 流行ってる作品は褒めなきゃいけないという風潮。「無限列車を楽しめないやつは感性が劣化してる」とか言うツイートが称賛されてるの見たときは意味不明だった。他ならぬ無限列車編の作中で煉獄さんが「君と俺では物事の価値基準が違うようだ」って言ってるだろうに。

    • 周りに合わせてキャッキャするためとマウント取りの道具なんだから、そりゃ内容はどうでも良いわけだし…

    • そういうの大体わざわざ盛り上がってる人に水を差しに来る人間への釣りだから、違うなら気にしなくていいんじゃない

    • なんかよくわかる
      別の作品だけど似たような状況を目撃してコンテンツ自体が気持ち悪く感じたことがある

    • あれも黎明に散るがよかっただけよね
      全部素晴らしいなんて思わんわ

      • それこそ人によるんじゃない?黎明に散る以外の部分まで含めて良かったって人も多いだろう。逆に黎明に散るすらも合わなかったって人もいる。けどどれも間違いじゃなくて、単に合う合わないってだけの話。

      • 当時のここでの記憶だと、無限列車編の神回としてコメ欄バズってたのはあの1話だけだから一個の証左でいい思うが

      • 全部素晴らしいなんて思う必要ないし普通の感想だけど
        全部素晴らしいと思うのも普通の感想だからねぇ
        どこから目線の何様評論家かしらんけど

      • 一個よくても他がだめなら伸びなくね
        見せ場を際立たせるために溜めも必要だし

      • 単話じゃなくて繋がってる話だからねぇ。今までの積み重ねがあったから黎明が良かったのなら今までの話がショボかったとは言えない。ちゃんと役割を果たしてる。

      • 逆に他が悪いと思う感覚でよく黎明に散るだけよかったと思えるな
        そっちのほうが不思議

    • あれは若者ブームに乗れる自分はまだ感性が衰えてない、という話なのよ
      自分はまだ老いてないと自らの老いを確認する作業兼更に観客を増やす手口でしかないのだ
      まあこのように物事を腐すより怒れる方がまだましだ。そのまま若くいてくれ

      • 自分が楽しめる内容かどうかだけが重要なのにブームに乗る事ばかり気にし過ぎだよなぁ
        ブームに乗る事自体が楽しいってクチなんだろうけど

    • 一時期の呪術の感想記事もちょっと否定的なこと言うと袋叩きだったな…

      • 今でもだろ
        口悪いのがこのサイトの右側で誰か叩いてるのよく見かける

      • 自分にとっては正常な批判でも他者から見ればただの難癖、勘違いってケースもあるので何とも
        流行るとマジョリティ化したファンが~と同様、アソチ側もムキになりやすくなるからな(マイノリティに追いやられる不安で必死になる、あと中二病)

      • 論拠を述べたり明確におかしいとか自分が許せなかったとかならむしろ議論が活発化してることも多いけど
        書いてあることを理解できない、勘違いするほど作品自体に興味なくて読み込むつもりもないのに
        ファンが集まる場所でどうしてもそれ書き込みに来たかったん?と思わずにはおれない頓珍漢が叩かれちゃうのはまあ仕方ないというか
        呪術に限らず「批判は許されない(キリッ)」がやたら目につく

      • 青4みたいな奴が「(自分は正しいという謎の前提ありきで)否定的な事を言うと~」とか言ってんだもん、そりゃ袋叩き(玩具)にされますわ
        相手がおかしいのであれば論理でぶん殴れば完勝出来るはずなのに
        何故かレッテル貼とかいう根拠のない妄想を振りかざしはじめるもんだから
        (…あ、劣勢なのはこいつらなんだな)とバレてしまう

        馬鹿にされたくないならそういう所から治していかないと

      • >反論できないとすぐに煽り罵倒人格否定
        横だけど頻出過ぎてうんざりされるテンプレ文言だから気をつけてな

      • ファンだし擁護発言の方が多い側だけど赤コメは分かる
        議論以前に「今週イマイチだった」程度の発言でも袋叩きだった
        今はそこそこ落ち着いた印象

    • 「面白いけど、これTVアニメだよね?映画じゃないじゃん」
      程度でもボコボコに叩かれたぞ俺

      後にブツ切りでTV放送されて、
      やっぱりそうだったんじゃん!って思ったわ

      • 「後に」ってことは叩かれた当時は映画で合ってるよね?
        言ってることがおかしいからそりゃツッコミ入るよ

      • そりゃいった当時は映画なんだから指摘されるわ。後でテレビで放送したって言っても結局は「映画をテレビで放送した」だけでテレビアニメになったわけじゃないし

      • テレビアニメにもなったぞ

      • ≫2022/03/11(金) 13:07:00

        赤コメが「面白いけど、これTVアニメだよね?映画じゃないじゃん」って言って叩かれた時点では映画しかなかったんだよ。そして後になって映画を分割してテレビで流したのであって、テレビアニメとして作り直したんじゃない。

      • TV版にするにあたって切りよく区切るために尺調整もやってるからな
        最初からTVアニメとして作られたわけじゃない
        そもそも人気でなかったらTV版も作られなかっただろうよ
        映画として作られたのにTVアニメ扱いしたら突っ込まれるわ

      • 赤は映画館とTVの違いがわからないの?

    • うーん、みんなが楽しんでるところでわざわざそんなこと言ってたら風潮と言うよりマナーの問題じゃないかな
      別に匿名のネット上で個人に対して感想を求められたってわけじゃないんでしょ
      流行りものに対して自分は面白いと思わなかった、興味がないってことは多々あるけどわざわざ楽しんでる人に喧嘩を売りにはいかないよ
      「自分はこう思った」を主張するなら「相手も自分に対してこう思った」ことくらいは受け止める覚悟でいないと、自由に発言してもいいけど責任はあるよ
      俺は責任を負いたくないから興味ない奴はスルー

  7. クソな作品なら読まずにあることないこと言って叩いたりしてもいいという風潮は流石にどうかと思う。
    俺はタイパクを心からクソ漫画だと思ってるし、擁護する点は一つもないと言っていいレベルとさえ思ってる。原作も作画も編集も理解不能だった。
    とはいえ、作中に明確に描かれてることに対してさえ見当外れな指摘してたり、作画担当の伊達が口出ししてストーリー変えたとかいう事実無根の噂を流してるのはいくらなんでもおかしいと思った。
    伊達に至っては「東京ワンダーボーイズで原作者がシナリオ変えられたと言ってる」とかあうデマまで流れる始末。そんな記述単行本にないのに。

  8. ネット時代の感想語りは
    「粗探し」で盛り上がる傾向が強い気がするわ

    色んなまとめも「あの漫画面白い」みたいな教室で
    話すようなノリはステマ認定されがちで
    「人気漫画〇〇さん△△してしまうww」
    みたいな、こんな事やらかしてるぞって槍玉に上げたがる印象ある

    やっぱ対立的な話題の方がPV稼げるから
    まあそういう話題まとめるわなとは思う

    • そんなことは決してないんだが…ちゃんと探せばそういう会話で溢れてる
      ここを含めた著名まとめサイトがまとめたがらないだけなのだ
      ただそういう会話をまとめるサイトはやっぱり胡散臭くなるし、批判を許さなくなる一方で叩いていい作品となったら同じ口で批判しまくる様を眺めることになる
      まとめられた内容そのものがサイト主とバイトの自作自演であることもざらにある
      だからこそ一次ソースが明らかな叩きネタの方が真実味があるという残念な話になるのだ

    • 匿名掲示板はどこの誰かもわからぬ他人同士の会話なので共感は膨らまないんだ
      見知った仲なら「じゃあこれも」「いいね」みたいに広がるんだが
      匿名掲示板はその場限りの付き合いなのでそうはならない

      匿名掲示板で膨らむのは足掻くパターン
      筋が通った批判に対して違うと足掻くパターン
      逆に、筋もクソもない難癖に指摘→儲がーと足掻くパターン
      どちらも良く伸びる

  9. ファブルってそんなよかったか?
    オリジナルと混ぜた一つ目はB級映画として見れたけど
    続編はダメな邦画見てる気分だったで
    あの女の話おもんなすぎや

  10. 担当編集を見ただけで生き残るか判断する
    ヒット作を出す編集が限られてるだけでみんな同じくらい打ち切り作を抱えてるから

  11. アニメに限らんけどホラー作品を「あんなのギャグじゃん」って言う奴は大嫌い

    これ感覚的には紙一重なんよな、呪怨の子供とか
    あと犬鳴村の犬ダンス見てみろと

    • 本当ギャグとホラーは紙一重だよなぁ
      彼岸島や伊藤潤二作品あたりを純粋にホラーとしてだけ見るのは無理だと自分は思う

    • 最近のホラー映画は公式がCMでふざけたりしてるしね

      • 伊藤潤二の超高速ゾンビと超鈍足ゾンビの読み切り短編くっそおもろかったな
        発想がえぐい

    • ネットが発展していくにつれてホラーってジャンルが衰退していってるからまあしゃーない
      黎明期は都市伝説とかがブームになってたけどここ最近だとね
      心霊写真も心霊スポットも心霊動画も素直に楽しめなくなった

      • ネットで拾った画像を勝手に加工して心霊写真として番組で紹介して写ってる本人にツイッターで暴露されたりとかもうね…

      • 旧来のホラーがほぼ潰れたのを衰退と言えばそうかもしれない
        ただまあ創作ホラーは洒落こわを中心にいくつも創作されたし、中には新世代ホラーの代表として出てくるようになったキャラもいる。まあホラーとして親しまれちゃいないけど
        ある意味ホラー界隈はなろうと同じなんだよ。素人かも玄人かもわからない人達が作る新たなホラー。それを元に更なるホラーが作られるのは良いことだと思うよ
        勢いはないけどね。映像化までこぎつけたのことりばこだけかな?

    • ホラーに関しちゃネットどころか公式がふざけだすからタチ悪い。
      貞子とか伽椰子とか、海外ならジェイソンとかもはやホラー映画として見れない。キャラはマスコット化してるし映画は映像技術がだけで内容はお約束を踏襲してるだけ。最初から怖がらせる気があるかも怪しい。

      • ホラー作品のテンプレが確立しちゃった時点で見る側もいつものパターンねとしか思えなくなってしまった

    • 楳図かずお先生とかもそうだし、呪怨の監督もコメディ撮ってるから紙一重なのは確か
      伊集院光が趣味で怖い話をよく作ってたんだけど、面白い話と怖い話を作る回路はよく似ているんだそうだ
      ただ、ホラーを狙ったものを笑うのはマナー違反だと思う

      • いやホラーとして狙っても笑えちゃうものは笑っちゃうでしょ
        そこはマナー違反とか言ってないで死力尽くしてくださいよ

      • マナーに関しては笑うというより笑いものにするだね

    • 貞子とかYouTube始めたしな

    • 彼岸島の事かな?

    • でも貞子vs伽椰子面白かったし
      ネットの評判見なかったら見る気になったかわからんし・・・
      と思ったけどあれの面白さはホラーというより
      バトルものに近かったかもしれない

  12. 連載は短いほどいい、長ければ惰性という極論すぎる論調。

    • ワンピースとこち亀がある時点で長い方がいいに決まってる
      鬼滅とチェーンソーは逃げただけや

      • 逃げたかどうかはともかく鬼滅は絶対+10巻は続けられたと思うわ。蛇柱の話とか最終決戦の中で話すことちゃうやろマジ。

      • それやるとあそこで終わっとくべきだったとか言われるからなあ

      • ワンピースに関してはもう終盤に入りかけてるんだな
        長いって声はあんまり聞かないけど巻数数えると揃えるのも躊躇するのも分かる
        でもワンピース終わった時は喪失感というかもっと見たいって思うんだろうな

      • はじめの一歩ファンのオレにはわかる
        終わったほうがいいものもあるぞ

      • ワンピは当社比で面白くないところはあっても、物語上不必要な話はほとんどないからな

      • ブリーチと銀魂見てそれ言える?
        結局作品ごとによるってだけだと思うが

      • 長いほうがいいってのもまた暴論だよな

      • 面白い限りは長く続いても良いけど、流石に50巻越えたら畳みに入って欲しい

      • ↑だからそれが違うんだって

        畳むべきタイミングは作者と作品それぞれなはずで何巻以上は〜ってのがおかしいやん


      • 青年誌なら別にいいけど、
        少年漫画は30巻(6年)以内に終わるべきだわ
        読者の感性が少年のうちに終わらないと

        ここだけは譲れん


      • こち亀はどういう扱いにするよ
        特例扱いか?ならまぁ異論はない
        あれは1話完結だし

        こち亀も終わらすべきだったってなら俺も譲らん

    • 長ければ惰性なんじゃなくて、惰性になってる(あるいは惰性と思えるほどつまらなくなってる)くせに終わらずに巻数だけ長くなるのが駄目なんだよな。内容が批判されるのは当たり前だが、長いこと自体はなんの問題もない。
      同じ長い作品でもドラゴンボールはパワーダウンこそしたと感じるけどブウ編も含めて面白いと思う。逆にカイジとか見る影もなくなって早く終われと思う。

    • 連載は短いほどいいなんて理屈は映像業界の理想でしかない
      短ければそれだけ纏めやすいからね。原作としては短い方が丁度いい
      なんせ文庫一本から映画一本や二時間ドラマを作ってきたんだからな
      何故短い方がいいのか。手を取りやすいとか理由を述べてるが実際は映像の都合だ
      作家にしても出版社にしても長い人気作の方がいい。短い言われてる鬼滅ですら23巻。十分な長さだ
      これで短い方がいいなんて漫画業界が言い出すのはどう考えてもおかしいね

      • つけたし
        短い方がいい理由のもう一つは原作の都合だ
        作家ってのは大半は短編しか書けない。長編と言ってもそれには数ヶ月かかって次の短編が書かれるだけだ。連載を持ったことがある作家はそう多くはない
        だから決着まで決めてしまって物語を終わらせてしまえば、未知の体験に踏み込まなくて済む。計算ずくなら大きなミスもなく馬鹿にされずに済むからね…
        自分にも心当たりがあるけど、結局臆病だから周囲を変えようとするんだ
        短い短編が至高、長くだれた作品は駄作って風評一つでね

      • 長くてだれたと読者が感じたのなら間違いなく駄作だろう
        せめて半:半なら許せるが、3:7で7がつまらねーなら擁護できんわ

      • 赤コメは製作者側の立場に立つ過ぎ

        なんで漫画家や出版社が食ってくために読者側がつまらない作品を読まなきゃいけねーんだよ

    • 作品に見合った丁度良い長さがあるってだけでドラゴンボールが10巻で終わってればいいって話でも100巻以上続いたらいいって話じゃないだけだよな
      なぜ中身を見ずに数字でしか語れないのかが疑問だわ

      • ワンピースは短くは描けないんだろうなぁって思うし
        内容も一貫して少年漫画だが
        (ちょっと任侠映画テイスト入るけど)
        長いよ、長い

  13. 難しいな

  14. 悪役とかの不幸な過去が出てきたら「悲しい過去www」とバカにする風潮

    これは使われすぎて飽食してるだけちゃうか
    またこのパターンねと呆れとるのと

    単純に蛇足であるのもあるな
    某22年目のリメイク映画で、最後に犯人に悲しき過去をオリジナルで入れてたけど
    テンポ悪すぎや

  15. 風潮って程でもないけどここ最近の新連載に対して内容とか物語の流れを何も考えずにただ展開遅すぎテンポ悪いって言う奴嫌い
    まあ実際にそういう作品もあるけど何も考えずにテンポのことだけ言って漫画分かってるオレかっけーしてる奴キモすぎ

    • テンポを良くするのはあくまで手段だしな
      テンポ良くすることだけが目的になってしまってはただのスカスカ漫画よ

    • クーロンズの感想欄でそれ思った。テンポ遅かったのは事実だろうけど、早かろうがあれは面白くなかっただろうし、やっぱり問題は内容だと思った

      • いやぁクーロンズは明らかに展開の遅さが面白さに影響してたよ
        早かったら面白いってわけじゃないのは確かだけど

      • クーロンズ最終回めっちゃ濃厚で面白かったと思うわ
        毎回とまでは言わんが普段からこれくらい濃ければ…

    • ジャンプでは正論な事が多いからだよ
      他の雑誌と比べるな

      ジャンプは初期に人気が出なきゃ打ち切りになる特殊な雑誌なんだ

      • その初期の人気獲得も「テンポ速い」ってのは一つの手段でしかないのに
        別の方法で例えばドラマ部分とかをちょっとでも深く掘り下げると
        「テンポ悪いww」だもんな、テンポはやり方の一つで正義じゃねえだろ

    • 馬鹿は受け売りを垂れ流す事しか出来ないんだ、なんでもそう

  16. 着せ恋はオタクに優しいギャルじゃなくてオタクなギャルに優しい主人公なんだけどな

    • オタクなギャルなんて存在するのか
      黒ひげは正しかった…?

      • 見た目からギャルだと思ってたらレイヤーだったって話だと思った

      • キャバ嬢が仕事終わりに丁度やってるアニメ観てハマる時代なんだそうだ
        キャバなら仕事外はギャルなのもおるやろ

      • 別に存在しなくても面白きゃ良いと思うがな

  17. 過激な言葉でキャラを呼ぶのが面白いって風潮廃ってほしい
    そういうネタがあるのは分かったけど小学生のキャラを淫.売呼びは流石にさあ

  18. 超有名な作品を読んだことないとか合わなかったって言うと非人扱いされるところ

    • ジブリ見てないとか好きじゃないとかね

      • 今はジブリ映画を小学校の授業で鑑賞したりとかしないの?

      • 遠足のバスでカリオストロ見た記憶あるけど、授業でジブリなんてあったっけか

        ……あ、あれ見たことあるわ、遠い海からきたクー

      • ジブリではないけど学校で流されたのは火垂るの墓くらいかな、ジブリ作品はエンタメ色が強くて学校向きではないと思う
        毎年夏休みになればフルで見れるしわざわざ学校で見る意味もなさそう

    • ハリポタ未読未視聴を「そんな人いるんだ…」と驚く人がいたのは
      逆にこっちが驚かされた

      • まぁ年代によるかな
        今の子どもが見てなくても別にだけど
        アラサーくらいならよくかわしてきたなぁと思う

        逆にアラサーが鬼滅や呪術見てなくても別にだけど
        今の子が見てないとやっぱり珍しいねぇと思っちゃうかな

      • いや、かわすとかそんな存在だったことに驚いてる
        特別嫌いとかじゃなく他のスポーツとか芸能人、映画ドラマなんかと同じで普通に他に興味が向いてたから人気なことだけ知ってた存在の一つってだけで

      • まあ一時期の小学校ではハリポタ禁止令が出るくらいには人気だったからなぁw

      • 一時期ジブリ程度の普及率だったと思う
        ジブリも見てない人は見てないけどな

    • それ前提に、「私はそのジャンルに詳しいよ~」みたいな話がない?
      ないならそりゃダメだわなw

    • わかる。一般常識扱いはちょっと・・・ってなるわぁ

      • まぁ自分がどこに属するかじゃね
        ここに来ててDBやワンピ読んでないやつは少し隅に行っててほしいな

  19. やたら倫理観にうるさいところかな
    ジャンプラのコメ欄とか漫画の内容より作者の倫理観ガーってコメばっかで萎えるわ

    • ジャンプラに関してはやたら作者の体調心配する奴らもどうかなと思うわ
      毎週毎週、週刊でこれはエグすぎ体調悪くならないよう休んで下さい、みたいなコメントが上にあるのもういいだろ

      • どの漫画のコメ欄か丸わかりだな

      • 「画力すご」だといいね貰えないから、作者の心配っていうフックを付けるんだろうな

      • まあジャンプって作者が体壊して一時期続き読めなくなった漫画ばっかだから
        信用されてないんだよ
        しゃーない

    • 倫理観は大事よ

      • 大事だけど創作物なんだからそれこそジャンプラとか倫理観とか気にし過ぎず
        自由にやって欲しいわ
        本当やたらうるさすぎるところが問題

      • 違うんだよ
        倫理観ってのは読者が共感しなきゃいけないキャラが持ってればいいんだよ
        敵は別に

        主人公にしたって倫理バグってるキャラって提示されてるなら問題ない

    • 倫理観って言うか常識が俺たちとズレてると読んでて意味不明だからな

      酷いことしかやってないのに持ち上げられる主人公とか
      付いていけねーわ

    • 今は幽白の「人間2~3人掻っ攫ってきてやるから食えよ」とかは炎上するんだろうなぁ

      • そもそも幽助は正義の味方じゃないし喧嘩できれば大義名分は結構どうでもいいタイプだし何よりこのセリフ言った時点の幽助は人間じゃなくて妖怪だからそこまで炎上しないと思う。

      • そんな前提も理解せず自分の物差しでしか倫理を語れず文句言う奴が多いって話じゃないか

    • 倫理観の相違による読解不可もあるから
      いくら犬猿の仲とはいえヒロインを精神的に追い詰めて、いくら嫌いでも弱ってる人にここまでするかって引いてたら
      最終回の数年後にはお互い好きになっていましたって話

    • 世界観とかが変わってもシンプルに「正直者が馬鹿を見る」展開が凄い不快になるから、そういうときは倫理観~(場合によっては作者の倫理観が~」って思う。
      北斗の拳なんかは罪の無い人々がバタバタ死んでく世界観だけど、そうやって略奪・虐殺繰り返す組織はケンシロウに潰されるから殺された民もある意味フォローされてて完全に「バカを見て」はいない。
      一方で、
      ・厳しい評価を下しただけの編集者は悪人扱い、神漫画を描いた女子高生は知らないところで漫画をパクられしかもパクった人のアシになる。
      ・異種族共存を目指した人間の幼女が血を吸って殺される。同じく共存を望んでるはずの吸血鬼主人公は死んだ幼女には一切触れずフォローせず。
      ・主人公が好きなサブヒロインは果敢にアタックするも謎の聞き間違い等で徹底的にはぐらかされ最後は失恋、ライバルのウェディングケーキを作らされる。
      ・蕎麦の名店の娘、温度管理すらできない設定が突然生えてきて得意ジャンルで敗北。

      みたいな落ち度の無い人が話の都合で酷い目に遭うだけの話はバカを見てるみたいで嫌になる。

      • タイパク、血盟、ニセコイ、ソーマ
        全部わかって草

  20. 一度叩いた漫画をその後どんな展開でも叩こうとする風潮嫌いだわ。
    怪獣8号とか俺もあの展開はどうかと思ったけど、それ以降は普通に面白いのに無理に叩こうとするやつが多い

  21. 一部を見て全体を語り出す事かな
    一つの欠点に固執粘着するって意味でも、パラ読み数話切りで作品全体を否定するという意味でも

  22. あの作品の感想とかを言うところで
    やたら作者に「休め休め」言う人たち

    身内でもないのに作者の何を知ってるんだ?お前らって思う

    • ジャンプラさん…いやジャンプラは悪くないか

      • 悪いのは読者だね

    • ほんそれ

      あと休載した時の「休んでいいよ、体が大事だからね…」的なコメントもうんざりだわ
      いい人アピール?お前は作者の母親かよ?ってなる

    • 呪術が休載するってツイートに休んでください!コメントで溢れててキモかったわ
      原稿落とした時の理由を体調不良にするのは定番だし、そもそも週刊連載やってりゃ全員体調不良だろ
      呪術は単に間に合わなくて原稿落としただけなのに迷惑かけた作家の方が好感度上がるとか真面目にやってる漫画家はバカみたいだな

      • 篠原とか尾田より年上なのにこなしてるもんな

      • 病気じゃなけりゃ仕事休んじゃあかんのか?
        それとも仕事したことないのか

      • いや、お前ほんとに病気かもしれない可能性考えないの?
        映画公開の前にも1ヶ月くらい休載した時期あったじゃん
        ましてかつてのジャンプ作家には葦原みたいな前例もあるし、ベルセルク作者のタヒも記憶に新しい
        病気と聞いて心配するのは当たり前では

        原稿落としたと決めつけて叩くのみっともないからやめた方がいいよ

      • だからその 仕事したことないんか?とかの安い煽りがもういいってのよ

        病気押して仕事した→ブラック低賃金乙
        若い時は無理した→老害乙
        体調管理に気をつけてる→週刊連載語るな
        仕事してない→ニートは黙れ

        休まん作家こそ高く評価して、休む作家への擁護なんて不必要ってだけの話だろ

      • あんまり擁護し過ぎると冨樫みたいになっちゃうしな

      • 赤1は真面目にやってる漫画家も評価してやれよって言えば問題ないのに
        結論原稿落としたって個人の推測と妄想と虚言でしかないもので終わらせて
        全部台無しにしてるのもったいないな

    • 話や絵が雑になってるから休めってわけじゃなくて?

    • 俺が作者なら休んでって言われたら嬉しい

      • だからお前は作者になれんのだ

      • もし体調不良でもないのに
        「休んで良いよ」って言われたら、かなり危機意識を持った方がいい

    • ワールドトリガースレのかつてのお通夜っぷりを思い出すと気持ちは理解できる

    • 作者の心配もあるけど何よりもその作品を読めなくなることを危惧してんだよ

      • なら売れないことを期待したら?
        描かなきゃ食えないなら描くぞ
        描かなくても食えると描かなくなる

      • 描いても儲からないなら描かなくなるよ
        なんだかんだ金と人気はやる気に繋がるからな

      • それはつまり生かさず殺さずの収益がベストってことになるが……

    • 作者が不調アピールしてたら心配も分かるし書いてもいいと思う
      自分が行ったことに反応してくれるなら作者も悪い気はしないだろ

      ただ、ダンダダンみたいに筆が早いだけで不調を訴えていない人に
      休みを勧めるのはなんだかなと思う

  23. 実際には作品とか関係なく、叩くこと自体が目的化しちゃってるようなところはあるかもなあ

  24. 「どうなの?」っていうか疑問なんだが、つまらない作品に対して「アフタヌーンでやれ」とか言われること多いのは何故なんだ?他にも雑誌は沢山あるのに何故少年誌ですらないアフタヌーン?

    • 詰らないからじゃなくて少年誌にあわないってことを言ってるんじゃないの
      他にもコロコロいけとかもあるやん

    • 感情描写や詩的モノローグ入りがちなのに言われるな
      漫画オタクが読む雑誌的なイメージの代表格なんかね

    • アフタヌーンっていかにも意識高めな漫画通御用達雑誌だと思ってだけどいざ読んでみたら割と下品な作品も載ってたしある意味安心してた

    • つまらない作品はどの雑誌に載っててもつまらないからねえ、無意識につまらない作品でも載せると思ってる雑誌へのディスりになってると思う

    • アフタヌーンの代表作がそう言われがちなだけじゃねえかな
      古い奴はあそこがああ女神様やら寄生獣の掲載雑誌だと知ってるしそれよりちょっと新しい奴は蟲師の掲載雑誌と知ってる
      蟲師はよう知らんけどああ女神様の終盤がまさに今のカイジみたいな言われようでつまらんつまらん言われまくってたのは覚えてる
      多分つまらなくともアフタヌーンなら一番人気になれるみたいな言い草なんだろうね
      廃刊も休刊も経験してない雑誌になんとも失礼な話だと思うがね。月刊マガジンZが休刊したのと比べりゃアフタヌーンは間違いなくようやっとる

    • コロコロやアフタヌーンがトップだからでしょ
      ジャンプと別の流派の代表格
      当身が好きなら柔道やめて空手やれよみたいな
       
      言ってる奴はアフタヌーン読んでないなとは思うしジャンプも読んでるか怪しい

  25. 鬼滅のパクリだ〜〜

  26. 能力者バトル漫画を対象に「銃器を使えば楽勝だろう」というネタ

  27. ジャンプでヒットした作家が続編が売れずヒット作の後日談を書くと叩かれる
    サンデーやマガジンではそんな事無い気がする

    • ジャンプは勢いだけの行き当たりばったり漫画が多いからね
      だから子供にウケるんだけど
      勢いが無くなった続編は惨めに見えるよそりゃ

      サンデーやマガジンの漫画はなんだかんだ言ってストーリーがわりとちゃんとしてるから、
      続編にも耐えられる事が多いんだろうな

      • 灰のサンデーやマガジンではそんなことないってのがまずわからん
        GTOの続編とか高評価なんか?あと金田一38歳とか

        知名度低いだけじゃねーの

      • 金田一37歳ね
        事件自体は悪くないよ、美雪を勿体ぶったり、高遠上げしてるからじゃないかな
        Amazonの星も低くはないし思い入れのあるファンが納得いかないんじゃないかな
        GTOは専門外、鬼塚捕まったのを遡る物語ってくらいしか知らない

      • トリック自体は俺も悪くないと思う
        現代漫画ミステリーとしてアップデートしてるの凄い思うけど

        高遠の影がチラチラチラチラ
        高遠絡みの事件ってそれだけでテンション落ちるのに、何あいつ人気なのか?

      • 金田一は推理ものとして成立してるじゃん

        GTOはそもそもGTO自体が続編だぞ

      • ストーリーの話ちゃうんかい
        ミステリーとして成立してればいいのなら別に金田一でなくてキュウでもええんやぞ

      • >灰のサンデーやマガジンではそんなことないってのがまずわからん

        メジャー2ndはアニメ化される程だしマガポケのファリーテイルの続編や外伝はどれもおもしろい、瀬尾の作品は全て世界観がつながってて新作は全て続編と呼べる内容だがそこそこ面白い
        あくまで個人的意見だが

      • ≫2022/03/11(金) 07:00:29
        ≫GTOの続編とか高評価なんか?

        GTOがそもそも湘南純愛組!って漫画の続編なんよ。

      • キン肉マンは続編面白いがレアケースかな。
        3×3アイズの続編は読んでないけどどうなんやろか

  28. 長期休載作品に「書く気が無いなら切りのいいとこで最終回にしとけ」との苦情

    • これは…うーん
      場合によると言いたいけど、それを言い始めたら全部そうだしな

    • ただの正論やんけ

    • 病気で休載とかは仕方ないけど、そうじゃないならその通りかなと

    • 連載始まった時は多くの読者が最終巻も本棚に揃えられるんだろうなって期待込みで一巻買ってんだぞ
      途中で投げるって先に知れるなら買わんわ

      • コレな

      • 最初から完結した作品だけ買えばいいだけでは?

    • それは限度を超えたら言われても仕方ないんじゃないか?ハンターが正にそれ。
      暗黒大陸が明かされた時点では「ジンと会ったのに続くの?」って驚きこそあったけど暗黒大陸がどうなるのか自体は期待してた人が多いはず。今と違って休載しがちでも少しずつ掲載して進んでたから期待もされた。今みたいに3年以上も音沙汰がなくなったら続きに期待できなくなっても無理ない。

      • とはいえ今でも続きを期待して待っている読者もいるんだ

    • 読む読まないの自由は読者にあるのにな

      • 読む読まないじゃなく読めないのが問題なんでは?

      • 完結しても続きが読めないのは一緒でしょ

      • 物語が終わったから読めないのと
        物語が途中で読めないのじゃ全然話が違うんですが

      • だからその選択が読者にあるってだけでしょ
        別に完結しなくてもつまらなくなったら読まなくなるんだし
        なんの義務で完結した作品を読まないといけない呪いにかかってるんだ

      • ↑↑
        ちょっと何言ってるかわかんないですね…

      • 連載は作者(と出版社)の自由
        読む読まないは読者の自由
        ってだけじゃん、これが理解できない意味が分からない
        出版社の都合で中途半端に打ち切るのは良くて作者都合で休載するのは許さない、読者側から見てどこに違いがあるんだろうか

      • 中途半端にぶちっと切るのは許されてないでしょ
        続かないなら終わりを提示してくれって話かと

  29. 最終回までアニメ化しなかった長期連載漫画の最終章アニメ化希望論争もわりとよくあるな

  30. 演出から声優に至るまで新を全否定する旧ハンター信仰者

  31. 漫画に対して現実の話を持ち出すやつ。エースが赤犬に焼かれたときの「マグマが火より熱いとかありえない」とか、エネルの雷がルフィに効かなかったときの「あれ程の雷ならゴムなんか焼き切れる」みたいなの。現実が舞台の漫画に対して言うならわからんでもないが、ワンピみたいな完全なフィクション世界に言うことじゃないだろと。
    まあ、これ言ってる大半はノリみたいな感じなんだけど、時々本気でクレーム付けてるようなのがいるのが恐ろしい。

    • それは……悪いけど、子供も騙せないような杜撰な説明に対して
      「フィクション」って単語を無敵の免罪符みたいにする方がどうかと思うよ

      • 子供は騙せてると思うがな。小学生だった俺や友達はルフィがエネルの電気を無効にしたことに関してなんの疑問も持たなかったし。世間一般ではエネルの攻撃が聞かないのはおかしいって子供が多かったんなら俺たちがバカだっただけなんだろうけど

      • ラムちゃんの電撃だって電柱折れるほどの威力でもゴム合羽で防げるからな

      • 灰と青1が言いたいこと言ってくれて嬉しい
        やっぱ同じようなこと考えてる人いるんだな安心した

      • 赤の理論も全く間違ってはいないと思うんだけど、それはワンピの作中においておかしい時に限ると思うわ。赤犬とエースの件の前に火はマグマを超える温度だという描写があったり、覇気も何もなしにルフィに電気が効いたりとか、作中における描写と矛盾してるんならフィクションなんて言葉は免罪符にならないと思う。けど現状はそうじゃないからな

    • だから焚き木にマグマかけたら焚き木の火は消えるって俺何回も言ってるのに

      • 「ワシのマグマはお前の火を飲み込む!」とかならよかったんだが
        「ワシは火を焼き尽くすマグマじゃ!」って言われると、何それ?ってなる

      • 設定より日本語の問題だよね

        ヒロアカが叩かれるのも同じ理由
        逆にジョジョはセリフ回しが上手いから、よく考えたら変な設定でも叩かれない

        実はみんな設定には割と寛容で、日本語には厳しい説

      • マグマが火より弱い前提で
        ジャイアントキリングを予告してるんだろ

      • たしかにヒロアカはほんとに文章下手だからなあ

      • ヒロアカのサーの能力について「対象人物の一部に触れ目線を合わせる事で1時間の間その人物のとりうる行動を先に視る事ができる」って説明された時、てっきり対象人物の1時間先の行動までしか視れないんだと思ってた。

    • 最初は好きな作品に対するネタで言ってたのに批判するための武器にするやついるよな
      ナルトスに多い

  32. キャラを極端に属性化しようとすること
    「ドSツンデレ」とか「癒し系聖女」とか、記号に落とし込みすぎる
    そいつがどういうキャラなのかは作中の描写から勝手に判断するから、読者に任せてほしい

  33. 漫画やアニメに限った話じゃないだろうけど、まとめサイトやSNSの切り抜き画像だけ見て実際に本編を見ずに語るのはどうかと思う。それだけならまだしも、間違った情報や偏向的なのを根拠にレッテル貼りや誹謗中傷するのまで見かけるし。

  34. 数字マウントは大概にしろと思う
    こちとら内容の話しに来てるわけでしてね

  35. ネットで出回ってる有名な一コマしか知らんやつはそれ持ち出してくる前にまずその漫画読めや
    ボケてのほうしか知らんで漫画のタイトルすら知らんやつとかグー入れたい

    • すごいわかる。コラ画像を本物だと勘違いしてるのもいるしな。まあ興味ないってこともあるだろうから読めとまでは言わないにせよ、少なくとも話題に出すならその画像の出所くらいは調べろと思う。

    • わかる
      テニプリとか普通に熱いスポ根なのにネットの切り抜きだけ見て笑ってる人が多いように感じる
      切り抜かれた画像はシュールで確かに面白いけども読んでないだろ、ってコメントを見ることが多い

  36. また中世の時代考証とか言ってる人がいるけど
    あくまでも中世風なだけで現実の中世とは違うぞ
    それはそれとしておかしい部分があるのも確かだが「現実の中世ヨーロッパではこうだった!」で叩くのは間違いだろう

  37. ワンピのエースの死に方が叩かれるのとかが代表例だけど、キャラは有能でなければならないみたいに思う人が多すぎる
    いやまあ声がでかいだけでそこまで絶対数多いわけではないんだろうけど

  38. ギャップは俺も好きだけど
    例えば話が続いていく内に「不良だけど優しい」の「優しい」ばかりに焦点が当たって「不良」が飾りかもしくは飾りですらなくなってたり
    そもそも「見た目が不良っぽいだけのただの優しい好青年」だったり
    そういうのが嫌いかというとそんなことは全くないけど
    それらをギャップ萌えみたいに言われるとどうにも気に食わない

    • むしろネット上はこち亀の「不良はマイナスから0になっただけ」理論がところ構わず持て囃されてるのが多いわ

      • マイナスをゼロに持ってくのも偉いのにね。こち亀のあのキャラはマイナスのままだったけど。

      • 最近のリアルでも多いけど、マイナス→プラス、プラス→マイナスは極端なんだよな
        同じマイナスでもやってきたことの度合いで全然変わるし、善行も内容で変わるから
        一律0になるわけじゃないし
        だから両さんの0になっただけもちょっと違うとは思うけど、マイナスからいきなりプラス評価よりは少しは納得できるって感じかな

      • こち亀の元ネタは
        マイナスからゼロにもってったやつらばっか褒められるが
        ずっとプラスを維持し続けてるやつらを見ないのは良いのか!
        って意味だと思ってたが違うんか?

      • あれはお前が言うなってギャグになってるのでバランスが取れてる
        ただ画像を貼り付けただけで代弁した気になってるネットの頭の悪い風潮に苦言を呈されてるだけ

  39. 4コマ好き、ギャグ漫画好きとしては
    4コマとギャグ漫画が軽んじられてる気がする…

    まぁ4コマは愛好者自体がそんなおらんからまぁ軽んじるも重んじるもあれだけど
    「ギャグは一回読めば十分〜、単行本いらね〜w ギャグ漫画って売り上げゴミだよね早く本誌から出てって〜」的なこと言うやつは多い

    • 自分もそういう風潮はよくわかんないんだよね
      映画でもアニメでもマンガでも、繰り返し見るのはコメディとか笑えるやつばかりなんで、買ってるものはそういうのが多くなる

    • 「ギャグ漫画一万部の壁」ってのが現実にあるからしゃーない

      • 出て行けは酷ないか
        一回読んだら十分はまだわかるんだけど

    • ネット以外においても、4コマってほとんどの漫画賞の類でガン無視されてるよね
      賞はおろか、ノミネート自体から弾かれている印象を受ける
      なんでなんだろう

      • 4コマこそ起承転結を全包している創作においての人類の答えだってのにな
        むんこ作品が未だにアニメ化されてないのはもう世界線が間違った道に進んでしまってるとしか思えん
        また日本には俳句川柳っつー短い詩を好む文化が定着してんのに

        上質な4コマはそれだけで芭蕉が一句読める素晴らしいものなのに

      • 定着してる?
        俳句川柳程度の定着具合でいいなら毎日新聞に掲載されてる4コマ漫画の方がよっぽど定着してると思うが

      • だから新聞の4コマが定着してるのは…
        なんの話だっけか

  40. ラブコメで推しが勝ったからって終わった後で「◯◯が勝つの見抜けないとか〜」言うてくるやつ

  41. 貨幣価値や映画料金は時代によって違うから比べるなら観客動員数で見るべきだと思う

    • リピーターが多ければいい映画ってわけでもない
      結局嗜好品の価値は個人の好みが判断基準にしかならないんだから、売上とかじゃ測れないよ
      カリオストロの城とかブレードランナーとか興行的には失敗作扱いされてたわけだし

    • それだと特典商法やってた映画が圧倒的に有利だからそれはそれで不公平じゃん

    • アラサーで映画マニアの女性が主人公の漫画読んでるだろ

      • ギクギクギクッ‼︎

        でもさ、あの回ってここのみんなに読んでほしい思わん!?

      • ※09:27:37
        そのエピソードも面白いけど、このまとめのテーマならタランティーノ映画の回かな
        「分かりあえない相手を尊重しろ」ってやつ

      • 復讐は何も生み出さないし1番のダイエットはバランスの良い食事と適度な運動
        分かってる、分かってるけど自分の欲しい答えはそれじゃない

        パクりとパロディと引用とオマージュとリスペクトとパスティーシュの違いって何なんだろか

        わかりみが深い

    • そもそも何を見るんだ?
      面白さなら人によって千差万別だろう
      興行収入については視聴者でしかない一般人はそれで何を見るって言うんだ

    • 観客動員数だって時代に左右されるだろ
      製作発表時には行く気満々だったけどコロナ禍で行けなくなった~とかよく見るし
      鬼滅や呪術はそれでも伸びたけど更に伸びてた可能性もなくはない

    • そもそも元※は、鬼滅と千尋のどっちが映画として上かってネタで
      マウント取り合うキャラを笑って見る漫画で出てきたセリフだぞ
      興行収入とか動員数について真面目に※する意味なんかないぞ

  42. アイドルや俳優が声優やること自体叩く風潮。
    やった結果として棒読み過ぎたとかならを叩かれても仕方ないと思うけど、やるだけなら誰がやってもいいだろと思う。「本職の仕事奪うな」みたいなこと言うのもいるけど、それ言ったら声が本職の声優がテレビにアイドルよろしく顔出し出演するのもおかしいはずだし。

    • 役の数は限りあるから取り合いになるがテレビの顔出しだけならそこまで取り合いにならないからって言ってたな。声優のドラマ出演は知らん

      • >役の数は限りあるから取り合いになるがテレビの顔出しだけならそこまで取り合いにならないから

        なるほど。つまり都合よく設定を作るようなのが叩いてる人ってことか。テレビだって数に限りはあるだろうし、アニメだってオリキャラでも出せば枠は増やせるだろうし。

    • 下手だから言われるだけで上手い奴は何も言われんけどな
      これでもかと突きまわされる宮迫でも声優に関しては何も言われてないし

      • ゲスト声優として芸人とか俳優が発表された時点で結構叩かれてると思うが

      • 上手ければそこで終わるだろ

      • なんなら声優じゃないのにすげぇまで行く事もあるな

    • 声優が顔出しでテレビに出ようが俳優や芸人がアニメに出ようがうまくて合ってればいいだろ、とは思う
      ヒル魔とか両さんとかめちゃくちゃ合ってたしな

      まあ一昔前はゲスト俳優が声あてて下手なのが多かったのも事実だけど、最近そんな抜けて下手なのない気がするな
      そりゃ本職に比べればさすがに劣るだろうけど

      • ヒル魔の最初期は合ってなかったし下手だったぞ
        中盤ぐらいから上手くなったのがスゴイ

      • 遊戯王デュエルモンスターズだってジャン
        グルの王者ターちゃんやるろうに剣心も
        本職が声優じゃない人がやってた。

      • 風間はもちろん津田も下手糞だったな遊戯王
        今じゃあの声以外考えられないになってるけど

    • 因果が逆だなw
      過去やってきた結果として棒読み過ぎたみたいな経験から、あまり良い顔をしない人が多いんだろう

      ましてや明らかに今売り出し中の(実力とは関係なさそうに見える)キャスティングともなると
      結果良かったらまともなファンは褒めてるし

    • ルーツを辿れば声優なんて仕事ない役者の隙間産業みたいなもんだったし
      専門職として確立してからのが歴史浅いのにな

    • 叩かれてるのは宣伝のためにド素人を起用することについてじゃないか
      監督が作品のために声優畑ではない人を声優に起用してもそこは普通に上手かったり声質があってたりイメージとあってたりするわけで、そういうのは叩かれてないと思う
      宮崎駿は「舞台役者でもない普通の人間がそんなハキハキ喋らんだろ」ってことでぼそぼそ声を採用して叩かれてるけど意図はわかる

  43. すぐ老害とか言う風潮
    そりゃ10代とかじゃないけどさ
    と思ったら こいつ小学生じゃね?って煽り

    老害の小学生ってどんなんやねん

  44. 風潮て
    突っかかる時点で同じ穴の狢になるだけやんね

  45. 今グレンラガンが新規として放送されたら女向けとか言い出して見ない人結構いると思う
    半裸の男2人が兄弟分として仲良くしてヒロインもすぐでたけど飾りとか言われそうだし

    • 杞憂だろう…
      俺、カミナ死んだ時の反響が凄かったから1話から見出した後発だけど

      • プロメア見たか?

      • アニメあんま見ない

      • プロメアを見ろ

      • 時間ある時に見るわ
        新規アニメは最近キツい

  46. 久保帯人いじりが酷いとこ

    • 未だにあの単語書いてるやついるけど、集英社がHPで注意喚起してるのにやってるから余計に性質が悪い
      しかも久保先生が何かしたんじゃないのに久保先生の名前の方で弄ってるわけだし

      • あれ、なにも知らない人が文字列見ただけだと
        ただの愛称とも思えるから更にたち悪いよね

    • 師匠呼びが好きだなぁ

      • 元々は蔑称なんだけどなオサレ師匠

      • てか蔑称だったからここまで広まったんだろうな
        ファンが師匠師匠と騒いでる光景は外野からしたら不気味だからねw
        俺らも師匠と呼ぼうとはならなかっただろう

      • 知らなかた・・・
        褒め言葉として使われてるのかと思ってました。

      • 蔑称が尊称に塗り替えられた稀有なケースよ

    • このコメントは削除されました
      (→コメント欄のルールについて

      • 他人の迷惑も考えず大暴れしてる腐女子に苦言を呈した言動が軽蔑されるのか
        もしかして埃でも食ってろって言われたゴミ人間本人ですか?

  47. スレタイのように自分は染まっていない第三者と思ってる風

  48. 作品やキャラにどれだけ必要な展開やエピソードでも
    引き伸ばしやら誰得展開とか言えば叩けると思っとる風潮

    なろうと言う隔離所があるんやから出て来んといて欲しい

  49. アニメをスタジオ単位で評価するのやめろ
    優秀なスタッフ抜けたらどんなに良作作った事あるスタジオでも次は同じクオリティにならない
    上手い人フリーランス多いから色んなスタジオ渡り歩くし

  50. 主人公が才能ある系の作品を「なろう」とか言う奴
    なろうの代表作品リゼロとかこのすばとかやぞ
    それ分かって書いてるのか?

    • 小説家になろうの「なろう」となろう系の「なろう」は同音異義語と思っておくしかない

    • そもそもなろうをバカにしすぎなんだよ
      だから「じゃあお前の読んでる漫画はどうなんだよ」って言い返される

    • いまでも魔法科高校の劣等生が代表ということ

      • お兄様はなろうちゃうやろ

      • 電撃だから違うといいたいのかもしれんが
        なろうレーベルでもあるぞ

    • 現在のなろうの累計トップ10

      1位 転生したらスライムだった件
      2位 無職転生 - 異世界行ったら本気だす –
      3位 とんでもスキルで異世界放浪メシ
      4位 ありふれた職業で世界最強
      5位 蜘蛛ですが、なにか?
      6位 ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~
      7位 Re:ゼロから始める異世界生活
      8位 デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )
      9位 聖女の魔力は万能です
      10位 【アニメ化企画進行中】陰の実力者になりたくて!【web版】

      これはなろう=俺Tueeeeeeee系と言われてもしょうがないだろ…

    • もうここらへんは言葉のイメージが先行しすぎてて意味とか背景とかを理解してる人ほとんどいないだろ
      今更矯正しようとしても絶対無理

      • 読んでる範囲でだが・・・まあ、一概に「オレTUEEEE」とは言い難いのもある。
        異世界放浪メシは、まあメシ関係は主人公が無双してるけど、
        それ以外は「無双する使い魔に振舞わされる主人公」なんで
        厳密にはオレTUEEEEとは違う。
        ヘルモードはひたすら「オレTUEEEE」をする為、下準備根回しをし続ける話。
        「強くはなったけど、もっと強いのが出てきたなんとかせにゃあ」で話が回ってる。
        Re:ゼロは最近の読んでないけど、あれのどこが「俺TUEEE」なんだ?

      • リゼロは誰も俺ツエー系だと思ってないぞ

    • 昔はマンガ自体馬鹿にされてたわけだしなろうも良い作品を世に出して徐々に認められていくしかないんじゃないかな
      良い作品を出し続けていれば世代が交代していくごとにイメージは逆転していくよ

  51. コメント付き動画サイトでテンプレコメしてるやつ
    特にキャラクターを下げる系を嬉々として連投してるのを見るとアニオタが気持ち悪いと言われるのも当然だと思う

  52. ゲームだけどFF6のロックがネクロフィリア扱いされてるのは流石に意味不明過ぎる
    生き返る可能性あるって分かってんだから全くおかしくないだろ
    恋人>後から出会った仲間なのも別に叩くことじゃないし

    • 多分ロックが一番叩かれてるのは女に対して誰彼構わず守る守る言ってるとこだと思う

      • 初恋の相手を守れなかったからこそ、次は守るべき対象を必ず守りきってみせるっていう決意の現れだろ。
        FF6の世界には帝国から追われる身になってるか弱い男キャラクターがいなかったから「女なら誰彼構わず守る守るって言ってる」ように感じるだけで、仮にティナが男だったとしてもロックは守ってみせるって言ってると思う。

      • まあ、なんていうかあの世界セリスに似た奴何人いるんだって感じだよね
        個人的にはセリスにあれだけ思わせぶりな事をしまくって、無事レイチェル生き返ってたらどう落とし前つけたんだか…ってとこが気になる

      • あれはまぁ、飛空艇ごと落としたくなるわな

  53. なんJのノリ全部
    それ纏めてるクソサイト全部

  54. サム8がダメだったからってNARUTOまで編集のおかげとか言う奴
    確かに編集が直させた所は良くなったけど、あくまで直して再不斬や白を作ったのは岸本なのよ
    それにキャラ設定を編集と打ち合わせするのなんてどの漫画もやってる事なのにって思う

    • まあ絵を自分で描いてたらここまで叩かれなかったと思う

      ナルトって脚本力で売れた作品じゃないのに、
      「ナルトのノウハウで原作者に転向だ!編集を無視して俺が原作やればナルトを超える!どうせ何十巻と続いちゃうんでしょ?」だからなあ
      そりゃ叩かれてもしゃーないわ

      • 尾田っちに忠告も受けてたのにな
        しかもそれを公開して多くの読者も知ってるからなおさらね
        岸本ってこういう人なのかって

      • サム8に関しちゃ叩かれるのは仕方ないと思ってるけどNARUTOは許して欲しいってことなんだ
        サム8関連の岸本はもうほんと仕方ない

      • 尾田先生の忠告受けてたのはサラダの短期連載じゃないの?
        忠告されてたことには変わりないけど

      • サラダのあれは小品だけど大成功だな
        そこは杞憂だったのか?

      • あれ短期連載の話だったのか
        サムライ8のことかと思ってた、ごめん

    • マジでこれ。確かに矢作さんが超優秀な編集だったのは事実だと思う。けど編集に直せと言われたくらいでNARUTOを描けるんなら誰も苦労しないんだよな。

      • 8点の強みがあります、ただし-5点分の弱点もあります
        表に出す前に弱点を潰して強みを更に高めます、10点の作品になりました
        岸影でいえばこんな感じだな、添削すれば隙がなくなる

    • めちゃくちゃ同意
      編集との打ち合わせで変更とかどこの漫画家もやってることだろうにその例を挙げたらそれをもとに叩かれるのはあんまり

    • とはいえ再不斬のセリフ回しとか怪しいとこいっぱいあるぞ
      岸本先生がすごくない!とまで言うのが過剰なのは認めるが

  55. 不快警察

    すぐ不快!不快!作者の倫理観がおかしい!
    って騒いで粘着し続ける

    • だって地球の子のオッさんとか酷かったぞ
      あれに何も思うなと?

      • 灰が言いたいのはなんにでも不快っていうやつだろ
        君が信念をもって不快って言いたいなら言えばいいじゃないか
        ただちょっとその反応の早さは心当たりあるんじゃねーの?

      • あれわざと心を鬼にして悪者として話してるって印象だったのに不快不快言われてて驚いたわ
        不快警察はあのおっさんの態度が柔らかくても「どうせ記憶消すのに外面だけ優しくしてて不快!不快!不快ぃぃ!!」って騒ぐぞ

      • あれは倫理観がどうとかでなくシンプルに理解不能なだけだろ
        「心を鬼にして悪者として話してるって印象」みたいに欠片も描写されてない要素を引っ張り出さなきゃフォロー出来ない

    • フェミさんみたいな奴かな?

    • 作者が吸血鬼だった作品もあるからは多少はね?

    • 不快と思うのはまだ良い、自分から粘着すんなよアホ

  56. 黒子の火神が主人公格の癖に不人気でクソ雑魚ナメクジみたいな風潮
    人気も強さも言われてる程酷くもない

  57. スレもここのコメも結局お前らの言ってることは「最近の若いもんは〜」じゃん…

  58. 受け売りの言葉で叩いて悦に浸ってる人ら

  59. 某吹奏楽部アニメの主人公を無理やりレズ設定にしようとする連中
    これに関しては海外ファンの方がひどかった印象だけど

  60. Twitterで公式垢に公式の切り抜き画像を張り付けるガイジ共
    公式が見てみぬふりをしてくれてるのに目の前に突きつけるとかマジで知的障碍者だろ

    こっちにとって不都合なのはもちろん企業側が対応するのも得0でコストだけだかんな
    それでも権利の価値を守るため悪目立ちし過ぎれば対応せざるをえなくなるんだよ
    空気を読めないアホの暴走はほんときついわ、半年といわず永遠にROMってろ

    • 大体こういうの見つけたら即ブロックかけてる
      あと公式画像を無断転載バリバリしちゃうやつとか

      • ファン名乗っててそれやってるのはどうなんよ…って思っちゃう
        ブリーチの読み切り載ったときとかは特に

  61. 呪術やチェンソーが絵上手い扱い
    たまに鬼滅まで上手い扱いする奴までいる

  62. 人気キャラがあっさり死ぬ、可愛い絵柄でエグい展開…とかが持ち上げられやすい気がする。昔から?

  63. ヒソカを雑魚専扱いする風潮
    戦う機会なかっただけで実力は師団長以上護衛軍未満はあるでしょ
    蟻編で独立した師団長と旅団みたいに戦う描写は欲しかったけど

  64. 僕の思い通りにならない=クソって奴
    まあ、個人の感想止まりなら別にいいんだがこれを言い始める奴らって基本自己中で非常識なのがな
    自分に合わせろ、それ以外は敵認定だで場を荒らす輩になるよな

  65. 善逸、糸や帯を蹴って飛んでるのに、空中ジャンプしてるとか言われてたな
    まあ、アニメだと子蜘蛛ふっ飛ばしたり神速の滞空時間が長かったりでちょっと演出過多な気もするが

  66. ナルトの2部が駄作扱いされる風潮
    暁の本格参戦、サスケVSデイダラ、明かされるイタチの真実、ペイン、ダンゾウVSサスケ、ナルトの出生、オビトとか挙げたらキリがないくらい面白い話あるのに駄作扱いされる

  67. >大流行してるコンテンツのファンが何故かデカい顔をする
    正確には流行に乗じて流れてきた新参がデカい顔をして大騒ぎ、だろ
    それまでのファンと気質が違う奴らが大騒ぎをしはじめてトラブルの温床になる

  68. ネットで漫画家志望者がたまに言ってる
    「一作完成させるだけでもすごいこと」
    ってやつ
    この一作って連載作品完結させるとかじゃなく
    持ち込みや投稿する時の読み切り作品のことだろ?
    そんなもん完成させる「だけ」ですごいとか仮にもプロ目指してるやつが言っててどうすんだよ
    ナメた覚悟で漫画家なんて目指してじゃねぇ甘えんな
    って思う

    • その「だけ」が出来ない人間は圧倒的多いぞ
      てかナメた覚悟とか言ってる灰コメこそ何様なんだよ

      • 俺身近に漫画家になった奴いるけど
        そいつは「一作完成させるだけても」って言葉にドン引きしてたな

        そいつは高校の時漫画サークルに所属してて
        学業の合間にサークルメンバーと同人誌何冊も作ってイベント参加したりしてて
        プロ目指してからは毎日朝から晩まで漫画描くという生活を何年も続けてプロになった奴だから
        漫画を描かない、漫画が描けないのに漫画家目指してるってのがまったく理解できないんだそうだ

      • まるで自分で考えた設定みたいに他人に詳しくて草

      • お前じゃないんかいw

    • 別に強制することじゃないし意見を言うだけなら経験してなきゃダメってわけじゃないけど灰コメは1回その持ち込みの読み切り程度のものでも描いてみたら?それでも同じ考えになるならしゃーない

    • でもお前だって「プロは一作完成させる事を文句を言わずに成し遂げて当たり前」だと思ってるじゃん?
      それって漫画を描くことを軽んじてる考え方だと思う。

    • ラーメン完成させるだけ偉い
      寿司握れるだけ凄い

      そんなのいくらでも言えるわな

      • >ラーメン完成させるだけ偉い
        >寿司握れるだけ凄い

        それは漫画と同様ですごいだろ
        そういう人をインスタントラーメンにチョイ足しレベルで批判する是非だよ

    • 創造ってお前が思ってるより大変なんだぞ、それを纏めるとなると尚更な

    • なんなら生きてるだけで偉いぞ
      何言ってんだ

    • まあ確かにそれはキモい
      絶滅していいと思う

  69. ファンが面白く「こういう受け取り方もできるんじゃね?」というネタをまともに読んでもないようなにわかが「こういう作品!」とネタ部分を切り取って押し付ける事かな
    まともに理解もせず右から左へ垂れ流すだけの低能が簡単にSNSで世界中に発信できるようになったのは作品にとって良くないことだと思うよ
    まともに理解しない低能に気に入られるために耳触りのいい綺麗ごとを並べて炎上しないようにビビリながら作品を作る世の中になってしまった

  70. たまに腐女子=女性ファンって思ってるようなコメントにはうーんって思っちゃう

    • でもバズりの原動力になるのは腐パワーなんしょ?
      腐じゃない女性ファンはそんな大量にグッズ買ったりすんの?

      • リアコ勢とか夢女もいるからな

      • 女性を腐に置き換える赤みたいな※が嫌だって話だろ
        腐(ホモ)はあくまでマイノリティ、腐にだけ向けても言うほど流行らん
        例えば刀剣が受けたのはホモ要素に走らず間口を広げたから

      • 所詮少数派である腐が目立つ位には人気が腐のおかげで人気にすり替わってる感はある

      • 女性ファンを腐女子と呼ぶことは
        男性オタクをロリコンと呼ぶことと同じくらいには意味が違うからな

      • いやこれ青1も論点ズレてるぞ
        腐女子でも夢女子でもなく普通に作品楽しんでグッズも買う女ファンおるわ
        ソースは私

      • 赤1は推しって言葉聞いたことないのかな
        アイドルと一緒な感じに応援してグッズ買う女性ファン大勢いるぞ
        腐女子の方が圧倒的に少数派だからその意見はちょっと古すぎるぞ

    • 用語の意味を間違って覚えてる系は話通じないし面倒だよな
      使い方おかしいのに指摘しても何故か譲らない赤1みたいなのがすごく多い
      同様にアニメの期とクールの違いもわからずに話に入ってくる系も邪魔

    • 逆に腐女子=女オタだと一括りにしてるコメントによってたかって
      「腐の意味わかってる??」「腐と夢と女オタは違うんだよ?」と講釈ぶるコメントが無理
      これ性別逆にしたら男オタが大勢で「キモオタと男オタクは全然違う、俺達が無知なお前らのために教えてやるよwww」とマウントとってくるようなものでしょ?
      気持ち悪いよ

      • 訂正する自由はあるだろう

      • 間違ったことを訂正されて
        現実がそんな複雑なはずがない
        マウントとられた~
        は違うだろ

      • いや、間違ってることに訂正入れて何が悪いんだよ
        お前の解釈歪んでて心配になるわ

      • 腐女子と夢女子と女性オタクを同列に扱うってのは男オタクを例外なくロリペド野郎扱いするくらいの暴論
        純粋に違いがあるから指摘してるだけ

      • じゃあ最初から一括りにすんなよw
        突っ込まれんのよくわかってるじゃん

      • 間違った事を言うから指摘されてお前が負けるんだろ
        正しい事を書けばそうはならん、相手がーの前に自分がどうか見つめなおせ

  71. 男の友情がホモくさいって言われるのは女の考える友情と男の考える友情の違いによる事故
    女の友情はどんどん距離を詰めていくものなんだが、男の場合は縄張り意識があるのか一定の距離を保つ傾向にある
    なので男に女の友情をインプットしてしまうと近付きすぎで女(ホモ)臭くなる
    意識してないのにホモくさいと言われてしまうのは大体このパターン

    • 男作者の場合でもホモくさいって言われることあるじゃん
      ナルトとか東リベとか

      • 「大体このパターン」なんだからそうじゃない事例も当然あるだろう
        スレに乗っかるなら例外を1つ引っ張り出してきて論破した気になる風潮が嫌い
        例の外にあるから例外なんだろうに何どやってんだと


      • 勝手に例外作ってて草
        ○○はそうじゃない?に対してそれは例外だから〜って自分ルールだされても
        小学生かよ

    • その辺運動部経験者と運動部未経験者できっぱり別れたハイキュー
      元運動部でホモみ感じてたやつほぼいなかった記憶

      • ただただ良い先輩達に囲まれた恵まれた部活生活なのに
        すぐホモホモ言ってきてたやつは何だったんだ

      • ハイキューはなんだか不当にレッテル貼られてて苛々するわ
        純然たる激アツスポーツ漫画なのに

      • こういう奴、スラダンがハイキューどころではない腐女子人気を誇ったことを無視しがち

  72. ドラゴンボールのラディッツとかワンピースの白ひげとか、自分が相手したら手も足も出せずにコロされそうな相手を、作中で敗者になったからって雑魚呼ばわりすること。

    • ラディッツは次の週に上位互換が出てきたから仕方ない部分はある
      白ひげに関してはネタか逆張りやろ。雑魚と思ってるやつは多分いない

    • 「自分が相手したら手も足も出せずにコロされそうな相手を」
      逆にたまにこういうことを真顔で言ってそうな奴がいるのが信じられん…
      そりゃむしろ仮面ライダーのショッカーの「雑魚」みたいな
      イーイー言ってる奴にも勝てる奴なんざ滅多にいないだろうが
      誰が自分を基準に言うんだそんなもんを

  73. 原作の話がしたいのにすぐにネタに持っていく奴がウザい
    野薔薇復活するかな?→新田新を信じろ!みたいなの
    ついでに何も悪くないのにキャラのせいにするのはネタでも気分悪いわ
    任せろって言ったじゃないか!とかもう新田の術式外の話なのに新田の責任にすんなよ

  74. 休載作家、特に冨樫の扱い
    最近は誹謗中傷レベルまでいってて不快や

  75. 過去の名作をこじつけて「~なろうじゃん?」、
    過去で確実に評価されてた作品は挙げて
    「~は、何故覇権取れなかったのか」「~は、何故廃れたのか」
    同人エロ漫画(それも古いの)持ってきて「【悲報】あのキャラが~」

    こういうスレ立ての風潮嫌い。

  76. 外伝(0巻とか小説とか)の登場人物が出てきたときに、その外伝を読んでる前提で本編に登場したときに
    外伝読んでないから???ってなったみたいな話をしたら「ニワカは黙ってろ!」みたいに罵倒された時にそれどうなのってなったな
    で、暫くしてその漫画の評価の風向きが変わったら一斉に叩く方向に変わっててなんなんこいつらってなった
    罵倒した人と叩く人が全て同じだとは思わないけど、同じサイトの同じ漫画のスレなのに一気にガラッと変わってるし、
    あんなに罵倒したんなら最後まで擁護ぐらいしろよって気持ちにはなる

  77. メディアにほとんどどころか全く出ていない作者への身も蓋もない悪評とかな
    お前ら如きがワニの何を知っとるねん、マスゴミもクソすぎて負の感情が蠢いてたわ

    • むしろワニの言葉を利用して尾田を叩いているやつのが多いと思うが

      • それとワニが一切表に出てこないことと何か関係あるの?
        別に尾田に関して何も言ってなかったのに論点のすり替えはよくないよ

      • それはワニが悪いんじゃなくて叩く奴が悪いんじゃないか

    • 鬼滅作者はジャンプの巻末コメントが痛い扱いされてたぞ
      メディアに出てない=全く人格が分からないなんてことはないし
      何なら連載中は鬼滅作者は天然キャラ作ってると言われてた
      連載終わってからやたらと神格化されたが

      • 余計な事言わなきゃ作品の成功と共に神格化されるよ
        変なこと言って自ら泥に浸かるような真似しなきゃいいのよ

      • 鬼滅に関してはむしろ具体的なエピソードがあるわけでもないのに
        「鬼滅作者は謙虚!聖人!」ってファンが持ち上げるのが意味不明
        少なくとも人気投票(2回目のやつ)を完全無視した作者が聖人はない

      • 青2は連載してなければ暇だと思ってそう

      • 実際連載はとうに終わってて連載中の漫画家より時間の余裕はあっただろうし
        仮に他の仕事が忙しくても投票してくれたファンに対して感謝コメントくらいは
        してもいいのに鬼滅はそれすらなし。その辺はファンですら苦言呈してたぞ
        週刊連載しながら人気投票のお礼書き下ろしする漫画家すらいるのに

      • >連載中の漫画家より時間の余裕はあっただろうし
        漫画の仕事以外が想像出来ないんだな…

      • お礼を強要するなよ。小さいな
        人気投票なんて基本ファンが楽しむお祭りでしょ

  78. 負けたらすぐ雑魚扱い。例は旅団やマルコ

    • わかる
      最近の乙骨も弱い言われてるしな

      • 乙骨は負けてないけどなんか弱くね扱いだな
        というより期待してたほどじゃないって感じだけど

      • 敵がインフレしてるだけなのに
        ちょっとでも無双しないと酷い言われそうだもんな

      • 強さってのは相対的なもんだし
        敵がインフレして強くなったなら
        インフレしてない奴は弱くなったって事だろ

      • 無双しない=弱いになるのがよく分からんとこだよな
        舐めプしてる今でさえ負けそうなそぶりは微塵も見せてないのに

  79. 最初から切り札使えば勝てたじゃん、みたいな指摘
    小技で倒せるなら体力の消耗抑えられるし、温存することで切り札の情報を開示せずに済むしメリットも多いはず。勝敗が決まってからの結果論で叩くのは違うと思う

  80. ホラーをギャグ扱いするのを嫌がってる人たちの言うことはわかるんだけど、彼岸島読んでホラーとはもう思えなくなってしまったわ
    いや作者ももうホラーと思っては描いてないか??
    サバイバルアドベンチャー??バトル??

  81. 打ち切りに対する議論は本人や関係者が否定したら素直に受け入れろよって思う
    「強がってそう言ってるだけ」とか「打ち切りじゃなかったらもっと展開違っただろ」とかは個人の感想というか願望だろって

    • いうて昨今のジャンプで打ち切りじゃない表明したのってすじピンだけだろ
      あれを打ち切りだと思ってるやつの方が圧倒的に少なくね

      • いくつかあるけど、直近だとマグちゃんがそうだわ
        アオリで「無事完結に到りました」とまで書いてるのに打ち切り扱いだぞ

      • それは打切りです
        ワークワークが綺麗にまとまっても打ち切りなのと同じです

      • BLEACHも時折打ち切りって言われない?

      • それは鰤を打ち切りと言い張ってる少数がいるだけで風潮ではないだろ
        マグまで行くと確かに風潮というか、そう言ってる人間が多数派かもな

      • ドベが定位置で駆け足ENDだったのでまあ言われてた
        ただし銀魂終了後は完結予定に間に合わせられなかったが主流かと

      • マグちゃんは打ち切り予定に合わせて完結まで話を詰め込んだ印象だが
        打ち切りでもあり完結でもあるみたいな

      • 打ち切りの定義はかくしごとで話されてたな
        何巻出していようが打ち切りは打ち切りだと

    • ちょっとずれるけど先日忍者と極道の作者が言及してたやつで
      ニセコイを打ち切りと思ってる奴がいたことに驚愕した

  82. ネット民はネット民を嫌う

  83. このサイトで行われているタフスレを用いた打ち切り漫画に対しての誹謗中傷行為がうざい

  84. 過去作や過去が題材の作品で、当時は自然だったが現在は忌避されてるものを
    嫌うだけならまだしも、修正や隠蔽、削除まで求める奴

  85. 背景や関係性も考えずにキャラクターが感情的になることを嫌がる奴とか

  86. ネットに辛口コメントを書き込むことによって、漫画家や原作者の助けになってるって思い込んでる人がいるのがモヤッとする。

  87. ノブナガの能力だけは明かして欲しいわ
    ジョジョやBLEACHは外伝小説で本編の未解決設定をフォロウしてるからそんな感じで

  88. ジャンプで連載順が下の方になっただけで打ち切りレースがどうとか言ってるのが「なんだかなぁ…」って感じを受ける。

  89. 犬猫(特に猫)に対する虐待や殺害シーンを書くと大炎上する風潮
    個人的に犬猫大好きだしリアルに考えたら全く気分のいいものじゃないが、作品の中で人物の異常性等を描写する一環で描くものとして全く問題ないと思ってる
    だけど、ジャンプラはもちろん他の漫画サイトでもそういったシーンがあっただけで、ストーリーそっちのけで「猫だけは……」みたいなコメントで埋まるのがマジで理解不能
    人間に対する暴力殺人は全然okなのに犬猫だけいつも炎上するのが不思議で仕方がない

    • まぁ、金払ってまで犬猫虐待を見たいとは思わないな
      犬に矢が当たったコマで逃げ若切ったし

      • いやいやいや
        犬追物のことなら作中説明入ってただろ
        当時実際に存在した風習なんだから仕方ないって

      • 当時実際にあったこととそれを見て読者が不快に思うかは別では
        見知らぬ男が女に夜這いしてそのまま強制的に結婚したり
        善人を切り捨て御免したら何かしら思うところはあるだろ

      • ほらこういう奴湧いて出てくるやん
        描写として不快、許されないってそれ言ってること言論統制と変わらんからな
        歴史物描いてるのに時代考証反映させるのが許されないとかアホか

      • 売れてんだしどうでもいいところにこだわる少数派なんか切り捨てればいいんじゃないの

      • 見たいと思わない、何かしら思う事があるって意見を許されないとか言論統制とか曲解が過ぎるだろ
        人によって面白さより不快が上回れば離れてくだけだろうに
        人気が下がってきてるのに読者を切り捨てる余裕があるかどうかはしらんが

  90. 犯罪とかで打ち切りになった作品に対して「作品に罪はないから続けさせろ」みたいなの。たしかに作品は悪くない。好きだった作品が想像すらしなかったことで終わるのが悲しいのもわかる。それでも実際に口に出しちゃいけないことはある。明確に被害者がいる場合はなおさら。

    • そういうのを封殺さる風潮の方がキモい
      不謹慎厨は例外なくしんでくれ

      • 「終わって欲しくなかった」ならまだしも「続けさせろ!」はナシだと思う。

      • まぁケース毎の話だと思うけど、作画が出した声明全無視して再開してほしいとか誰に描いてほしいの?と毎度思う

    • 本人がその作品好きってだけなら「作品に罪はない」でいいんだが、
      続けさせろは流石にねーな
      やらかしたなら、その責任は負わねばならん
      作品に罪はなくても、作者には罪があるんだ

  91. 公式の配信やコメント欄を荒らす奴
    嫌うのは自由だがもうちょっとアングラな所でやるべきだろ

  92. ジョジョとか鬼滅の台詞回しが上手いという風潮
    人間がそんな話し方するか?って思ってしまう
    他に名作と呼ばれてる漫画だとあしたのジョーでも感じた部分があったかな
    個人的には貶されてるナルトヒロアカとかの方がまだ違和感なく読める

    • ドキュメンタリーじゃないんだから、読者に印象づける書き方は創作上の技術だろ

      • 映画やドラマでもあんな話し方せんくね
        説明口調というか
        創作でやっちゃ駄目なことじゃないか

      • ↑自分が好きじゃないからって勝手に「駄目」って決めつけるのどうかと思う

      • 好き嫌いじゃなくて、一般的に映画でも何でも不自然な言い回しや説明口調って駄目じゃなかったか?
        まあ漫画なら表現の方法としてアリってことなんかね


      • 文語と口語の体系の違いがわかってない
        文字で読んで印象的で面白い解りやすい言葉、音声で聴いて印象的で面白い解りやすい言葉はそれぞれ別

    • 俺は92が挙げてる漫画の中だとヒロアカが1番違和感あるわ。

    • そこは好みの問題だろう

    • ナルトやヒロアカは悪い時は文章として成り立ってないこともあるからなぁ
      ジョジョや鬼滅が特徴ありすぎてそんな話し方するかいなと
      違和感覚えるってのはめちゃくちゃわかるけどね


      • 君自身がまず自分の言いたい事を文章として成り立たせてくれよ

      • 青1が何を言ってるか分かる人いるの?

    • 人間がそんな話し方するか?って台詞を言わせるから台詞回し上手いんだろ

    • 人それぞれ好みがあると言うのは大前提で
      その辺の人の話し方と同じかどうかはあまりポイントとして見てないな
      単語の間違いやややこしさで引っかからずに読めるか、感情が伝わってくるかが大事だと思う

      • 人によって重視するポイントが違うってのはそうだな
        この場合そっちのが多数派ってことか

  93. 衝撃のラストだから絶対事前情報無しで見ろ!みたいな奴
    実際見てもハードル上がり過ぎてふーん程度で終わる

  94. 作画と原作が分かれてると分かれてるのにどうしてダメなんだみたいなのたまに見るけど分業してるからってそんな劇的に変わらんだろと思う

  95. 漫画とかが儲かるようになってから桃鉄で起こるケンカみたいなことしてる奴増えたから怖い

  96. 結果を出してる作者に対して上から目線のダメ出し
    自分の思い通りの結果にならなかったら作者及び主人公、ヒロインを罵倒しだす
    ネットでこんなに批難が多いから自分は正しいと思ってる
    結果出してる作者に何言ってもネットの一部の声がでかいだけの戯言だわな

  97. 1,2年前に流行ったキャラに「女殴ってそう」のレッテル貼ること
    外見だけで人を判断する差別主義丸出しの考え方だなと思う
    流行ったってことは喜んでそういうことする奴がオタクに多いんだろうな

  98. 作品や製作者と関係ないやつのクソ考察動画を根拠に作品語りするやつ
    二次創作知識で間違った設定をさも原作でもあったかのように吹聴するやつ

  99. セル編に関してはやらかした奴が多過ぎるから…

  100. こち亀と銀魂は後半の話し出すと罵詈雑言になるのがな
    まぁそこはしゃーないにしても
    面白かったところの話しててもソコ持ち出して作品全部がダメだったみたいな雰囲気にしようとする輩が現れる

  101. 阿笠博士は黒幕だったけど読者に当てられた作者が意地になって変えた説はもういいっての

  102. 「うるさいですね…」みたいに、そもそも言ってもいないセリフをさも決め台詞みたいに扱うこと
    何が楽しいのか1ミリも理解できないししたくもない

  103. たまにいる、少年誌や青年誌に連載を持っている女性漫画家を叩いたり、
    それまで絶賛していた漫画の作者が女性と分かった途端に手のひら返しで叩く風潮

    作品が面白ければ男女関係ないと思うけども、一体何が不満なのだろう。

    • あれ怖いよね

    • 性別で作品叩くの気色悪すぎるよな

    • 鋼の錬金術師連載中に見た「これぞ王道少年漫画、女作家には書けない」とか書かれてたレビューを思い出す
      あと荒川弘繋がりで銀の匙は「いかにもスイーツ()な女作家が農業高校が舞台の作品描いちゃう自分ステキ臭が隠れておらず農業に興味がないのも碌な取材もしていないのが丸わかり」とか書かれてたのも

      • 灰コメ書いた奴だけど、荒川氏の実家が酪農を営む農家で、自身も農業高校出身だというのを知った後のそういった奴らの反応が気になる。

      • >>灰コメ書いた奴だけど、荒川氏の実家が酪農を営む農家で、自身も農業高校出身だというのを知った後のそういった奴らの反応が気になる。

        基本そういう女性作家だからつまらんと叩く連中は女性作家の描くものはつまらない・寒いという結論ありきで語るから
        反論しても「農業高校出身なのにこのレベルしか描けんのか」とか屁理屈捏ねるから言っても無駄

      • 農業の話もだけど「ろくに取材してない」とか
        「男子高生はこういうことしない」等言うやつは大抵
        本人は農業未経験者だったり運動部未経験者だったりするのが笑える

    • 俺は女性作家の描いた漫画のが好きやぞ

  104. たまに見かける
    ストーリーやキャラの行動が自分の意に沿わなかったら「差別的だ!」「作者の偏った考えを押し付けようとしている!」
    っていう風潮。

    作品もキャラもあなたの主義主張を代弁する為に存在してるわけじゃないと言いたい。

  105. 亀仙人は月を壊せるを過剰に持ち上げる風潮
    ドラゴンボールは聖書かなんかみたいに扱ってる奴がいてファン=めんどくさいやつって感じがする

    • 連載初期はインパクト重視で描写盛りすぎて後半とパワーバランスが矛盾するのは割りとマンガではある現象よね。長期連載マンガとかトンデモ系の序盤から後半リアル系になったりするから特に。
      BOYの晴矢が金属バットのフルスイングで支柱ヘシ折って野球場のフェンス倒壊とか、高校鉄拳伝タフで初期のライバルキャラが素手パンチでラッシュで大型トラック半壊させた少し後に、アイアン木場が虎を素手で殺した事にビビる喜一とかね。

  106. 描写やセリフが不快だからって公式に抗議するの・・・
    抗議した結果公式が対応してしまう流れになるの少しモヤモヤする。
    ルックバックもセリフ変えとか。

    • 抗議を受けて改変するのに批判的な人にむしろモヤモヤする
      そういう人って自分の好きな表現しか守る気がなくて、不快に感じた表現は撤回させようとするじゃん
      ルックバックは精神障害=犯罪者予備軍って誤解される描き方をしてたのが問題になったけど、もしオタク=犯罪者予備軍みたいな描き方されてたらオタクが抗議して改変させてただろうし

      • 本当に同一人物だと思ってる?
        作者の表現を尊重する人と作者よりも自分の気持ちを優先する人は精神構造が根本的に違うぞ

      • 言うて抗議を無視したら
        作者が遺族の気持ちよりも自分の気持ちを優先する人になっちゃうだろ

    • ルックバックはまあしゃーないと思う
      現実の事件を下敷きにした以上、抗議から改変まで想定の範囲内だろ

  107. フェミが〜
    女さんが〜

    何も言ってない

  108. ピカチュウのレアコイル事件やイナイレの五条さんの人気投票のノリかなぁ・・・

    • レアコイル事件って初めて聞いたけどどんなやつなん?

      • ごめんなさい、「レア」はうち間違えです。
        「コイルショック」or「コイル事件」と言われる出来事です。
        簡単に言えば、人気投票を荒らしてやろうという行為です。

        ポケモンの映画公開を記念して人気投票が行われたのですが、コイルというキャラクターを一位にして小学生を泣かそうという内容のスレがたち、そこから騒動が起きました・・・

    • その作品やキャラを好きでもなんでもないのが投票しているとか意味不明だよな
      イナイレのは腐女子と子供を泣かせようってのが目的だったし本当に陰湿
      ユルキャラやプロ野球でも同じようなことやってたし
      今なら特定されて捕まりそう

      • 田代砲とかあったな

      • ブラクロでもそれやったから、今度の人気投票はハガキ有りになったんだろうなぁ

  109. ネタバレ判定が厳しすぎるやつ。OP映像とかに未登場キャラが出るだけで「ネタバレだ」だの「新規への配慮云々」だの言うのいるけど、新規は先の展開なんか知らないんだからネタバレなんて思わんはず。むしろそいつらが騒ぐことによってネタバレになってしまうんだと思う。

  110. ヒロアカの丸太で抗議を生んだのは謎だっった。
    そんなに曲解しなくてもいいんじゃないかと思った・・・

    • 日本に泣きついたを日本に侵略されたにすり替えた以上悪の日本でいてくれないと困るんだ、理屈でなく都合の問題
      捏造の結果、朝鮮半島を狙って二度も戦争を仕掛けてるロシアを悪の日本と敵対している良好な友邦国と思い込んで擦り寄ってるのが笑いどころ
      ウクライナ侵攻も最初はウクライナを馬鹿にしてたからな、焦って掌返したけど

  111. 特定の作品に対する長年の根拠が統失染みてるアングラで行われてたネガキャンに関して
    長文で文句言いたい風潮があったけど今は終演に向かってるのかあまり見なくなったから
    もう釘刺さ無くても良いのかなと言う気持ちの狭間で複雑

    どちらにしろ去年から「SNSひぼう中傷 投稿者の速やかな特定へ 新たな裁判手続き創設」と動き出したから人として終わってる作者叩きは減っていくだろうからな

  112. 男キャラの家族愛をすぐにマザコン・シスコンに言い換えるやつ
    レッテル貼りして茶化さないと読めないのか?

  113. 面白くて売れる漫画を描くためなら、どんなデタラメな描写や誇張表現も許されるという風潮。
    〇〇の勉強できますみたいなことを長所にしている漫画で
    〇〇に関するミスがあってもそれをかばう読者は毒されているなと思う。

    • >〇〇の勉強できます

      それ周りが勝手に思ってるだけで作者は普通にエンタメとして描いてるんじゃないの

      • メディア露出の売り文句に使うってのはあるよ
        実際に公式の見解か否かは半々て気がするけど

  114. 昨今の緑やメガネやおさげ等だから不人気なのではなく
    作り手側が不人気にするつもりor別に不人気になっていい前提だからそういう足を引っ張る要素を集めて投げ捨てるためのゴミ箱にする

  115. 巨乳キャラで痩せて美人設定のキャラと遜色ない顔と体型してるやつ

  116. 鬼滅の最終回ガー 鬼滅の最終回ガー 鬼滅の最終回ガー

    そろそろ飽きたわ。

  117. 作品への批評をまるで自分への批判であるかのように捉えて、ネットでキレ散らかす読者が多くてウンザリする。

    アイデンティティ拗らせ過ぎ問題。

  118. アニメ化で原作売れまくったりすると、仕方ない事なんだけど
    原作の休載増えたり引き伸ばし展開が増えたりして悲しくはなる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事