引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648229627/
1: 2022/03/26(土) 02:33:47.60 ID:AaCcMCLkM
いい歳した大人があんなの真剣に考えてたら壊れるわな
2: 2022/03/26(土) 02:36:53.87 ID:uu1DUw4p0
なにが面白いか分からなくなって最終的になにも面白く感じられなくなるからな
3: 2022/03/26(土) 02:37:56.83 ID:SN+Mut050
じゃあお笑い芸人はどうなるんや
10: 2022/03/26(土) 02:41:25.66 ID:uu1DUw4p0
>>3
反応がダイレクトやからな
7: 2022/03/26(土) 02:39:34.34 ID:gtl4Cb1N0
>>3
案外裏では病んでたりしてな
それでも有名どころのお笑い芸人なら仲間と喋ってストレス発散も出来ないけど
無名のお笑い芸人とか仕事はないけどもしかしたら依頼来るかもしれないとネタ考えなきゃいけないとか頭おかしくなりそうや
6: 2022/03/26(土) 02:38:57.14 ID:YVLioEHr0
いや病むやつは二流やろ
11: 2022/03/26(土) 02:43:25.30 ID:S+SU9xQa0
自分がこれはバカウケやろと思ったもんがさっぱりウケずに適当にやったのがウケたりとか
だんだん何が何だか分からんなって病んでくるとはいうな
5: 2022/03/26(土) 02:38:14.60 ID:gtl4Cb1N0
マリオくんの作者が親父死んだ時もギャグ考えなきゃいけなくて辛かったって言っとったな
16: 2022/03/26(土) 02:46:22.64 ID:i1z3gBM50
漫画描く時は躁にならんとアカンのホンマきついと思う
ダーク系は病んでる方が良さそうやけど
9: 2022/03/26(土) 02:41:16.77 ID:P4N9LXH+0
精神病んでないのに亀ラップ生み出したのすごい
出典元:澤井啓夫『ボボボーボ・ボーボボ』(集英社)
12: 2022/03/26(土) 02:43:27.03 ID:cgAXMZJr0
>>9
だってあれ発熱しながら描いてる本物の幻覚だし
13: 2022/03/26(土) 02:43:59.28 ID:JV4g11MGM
>>9
インフルエンザの時に描いたらしいからある意味病んでた
36: 2022/03/26(土) 03:12:00.06 ID:zkB+8Ju9a
>>9
メケメケメケメケあたりが症状のピークやったんやろなって思うわ
15: 2022/03/26(土) 02:45:47.29 ID:cgAXMZJr0
ギャグマンガ日和の作者はすげーわ
面白ギャグ100連発みたいなノリで20年もやってる
32: 2022/03/26(土) 03:10:08.47 ID:MdY9niCS0
>>15
ますだこうすけは未だに笑えるネタ考えられるからすげーわ
うすた京介筆頭に澤井啓夫、東谷文仁とジャンプ系の売れたギャグ漫画家の寿命短すぎるやろ
42: 2022/03/26(土) 03:21:11.80 ID:5KHaVGNa0
曽山一寿とかいうレジェンド
出典元:曽山一寿『絶体絶命でんぢゃらすじーさん』(小学館)
20: 2022/03/26(土) 02:53:11.00 ID:yxgdm3yj0
コロコロの長寿作家はガチですごい
常人なら頭おかしくなる
22: 2022/03/26(土) 02:53:54.13 ID:zh9aKR65a
うんこっていっときゃええんやろ?
30: 2022/03/26(土) 03:08:35.58 ID:TrptenKd0
>>22
アンチに「うんこは逃げ!」って言われてもうんこを突き通すような強靭なメンタルが求められるからな
一筋縄ではいかんやろ
24: 2022/03/26(土) 02:59:52.35 ID:gTRp8SuD0
毎週中学~大学生くらいの生意気なクソガキがおもしろいと思う意表をつくネタ考えて
ジャンプなんかは数字でもろにジャッジされるって普通に狂いそう
25: 2022/03/26(土) 03:01:03.80 ID:A09+HGIU0
バトル漫画でありがちなトーナメント引き伸ばしに逃げたり出来ないからな
33: 2022/03/26(土) 03:10:13.94 ID:Z9H/s+CT0
こち亀みたいに時事ネタかけるやつはちょっとマシやろうけど、コロコロとかの100%オリジナルの描かないといかんのは精神病むやろうな
29: 2022/03/26(土) 03:08:20.18 ID:gaQWPQz90
桜玉吉のスレはここですか?

31: 2022/03/26(土) 03:09:14.15 ID:HhMSCO3c0
鬱病で壊れていったのは桜玉吉もか
仕事順調だったとしても精神蝕まれる
39: 2022/03/26(土) 03:18:16.42 ID:DAZRtaDS0
親兄弟が死んでも自分はギャグ漫画描かないといけないって考えると病むわな
48: 2022/03/26(土) 03:28:34.34 ID:gTRp8SuD0
稲中の人もグリーンヒル以降ガラッと変わったみたいだな
最初読んだのシガテラだったから稲中見たときビビったわ
47: 2022/03/26(土) 03:28:06.85 ID:U6aZCp3ea
週一で漫才やらコントやらのネタ作ってさらに自分で絵も描いてって作業をひたすら続けたらそら壊れるわ
ボーボボが他のギャグマンガと違うのは週刊で全てのコマでボケやってることなんだよな
他はある程度ためたり流れあったりするけど
わかりやすく言うなら10秒ごとに一発ギャク連発してるようなもんだから
そりゃ才能も枯れるわって感