今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】ルフィvs四皇・カイドウのガチバトル、ついに決着!長年の激闘が終わる・・・

ワンピース
コメント (355)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652536980/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cVpdOL3hr
長かったわ・・・
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F/qwvuPr0
3年くらいやってたよな

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J3eAzNjh0
>>2
4年だね

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ip7+gP9V0
ついにラスボスを倒したのか

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oMPMtIlL0
ガチ強かったな カイドウ この後の和の国の展開が気になるわ
ハッピーエンドもいいけど黒髭きてほしい
勢いが大切や

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cVpdOL3hr
まじでこれからどう展開していくのか楽しみ過ぎて震えてる

おすすめ記事
57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/6QvPljg0
錦えもんは10年同行してるのにビビより仲間感ないな

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cHP0FvFnd
>>57
10年マジ?

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/6QvPljg0
>>58
初登場が66巻
発売日:2012年5月7日

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nznzrtps0
>>77
そりゃワイもおっさんなるわ

371: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fxaAdn9Sp
やっと終わったか
ようやく次に進めるな

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ujhCFEUIa
マリージョア
空白の100年
巨大な王国
ゴッドバレー
Dの一族
天竜人

(´・ω・`)楽しみだねぇ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fql8pX7Fd
>>9
もう20年ぐらい続きそうだな

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+1f92PNx0
>>9
それらはもう最初から話考えてるからむしろ消化早いと思うぞ
間に何か余計なもの入れなければ

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J/uqGaaH0
「カイドウがやられたようだな
「フフフ・・・奴は四皇の中でも最弱
「ルーキーごときに負けるとは四皇の面汚しよ

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cVpdOL3hr
変な引き伸ばしがないならもっと続いて欲しいわ正直

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VPiZlxlU0
どうせ勝つところまでは既定路線なんだからそれ以外の話が進むかどうか

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cVpdOL3hr
〇〇編が終わった後の展開がおもしろいんだよな 

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bK8pkESh0
これからキングとクイーンとジャックの成り立ちやるから
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cVpdOL3hr
映画もあるし休載も増えるだろうなぁ
それだけちょっと残念

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vjYDg2Q+0
正直赤鞘とかキッドローゾロの攻撃なんてカスみたいなもんだったろうし実質タイマンで倒せたルヒィ世界最強やんか

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fAqTkMOla
ルフィはあと何回カイドウボコるんや?

156: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9ghV8/d50
海軍大将よりカイドウのほうが強いはずだよな?

165: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PpJLIbIAp
>>156
赤犬≧カイドウ>大将ぐらいちゃうか

182: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0T3aq6TY0
>>156
現状こんな感じだぞ

SS+:ルフィ 
SS:カイドウ ビッグマム
S+:ヤマト ゾロ ロー
S:カタクリ キング キッド
S-:白ひげ 赤犬

A+:ドフラミンゴ テゾーロ サンジ
A :クラッカー マルコ クイーン
A-:ジャック アシュラ ペロスペロー ジョズ

B+:サボ 藤虎 イヌアラシ ネコマムシ ジンベエ
B :ゼファー エース 傳ジロー
B-:ピーカ ヴェルゴ フーズフー

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5S7Bzwsy0
もうカイドウより強い敵おらんやろ正直

162: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E9u/qBD7d
もうシャンクスより余裕で強いのでは?
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

178: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LfVC4ln70
>>162
まぁ全盛期ならわからんけど今の片腕のシャンクスには負けんだろうな
黒ひげにやられる役だろう

363: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Odw/mEUUM
更に覇気が強いほうが勝つという法則も太陽神(麦わら帽子)に乗っ取られる事で克服できる
今回の場合なら太陽神の覇気がカイドウの覇気より強いから勝ったと言えるからな

太陽神の覇気最強でルフィは名実ともに最強の海賊王となった訳だ

62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:49dIV9vF0
もうルフィに勝てるやつおらんやん

207: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3E3W3ifZ0
カイドウに殴り勝てるならもう敵なしやろ

150: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DIgpOVrP0
カイドウって一応今出てきてる中では最強格のはずなんだけど黒ひげとか世界政府とかってもっと強いんか?

153: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PpJLIbIAp
>>150
赤犬、シャンクス、黒ひげはカイドウより上や

193: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OofBoSJqr
もう既存のキャラじゃ敵無しだしどうするんやろな

196: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PpJLIbIAp
>>193
まだ黒ひげシャンクス赤犬には勝てんわ

307: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w/qAYcUva
黒ひげも覚醒するんや
何かしらの神の実食べてるからな

277: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v6/M/6J3a
こう見ると白ひげ雑魚すぎじゃね
まともに覇気使えればあんな攻撃喰らわないだろ

282: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/6QvPljg0
>>277
老いるとそれすらできなくなるから
老いる前にカイドウは死にたかったんじゃね

218: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PL0sJJ+k0
カイドウってどこかで敗北(死)待ちわびてる節あるやん?
だからただ殴って気絶させて終わりじゃアカンと思うんやけど

225: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EQP7Ry/Y0
>>218
黒ひげが来て殺すとかやろな多分

187: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PL0sJJ+k0
カイドウさんって悪魔の実覚醒してないんか?

203: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DIgpOVrP0
>>187
ゾオンの覚醒ってパワーゲェジになることだから切り札でこれから覚醒するかもな

301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8BSu010Bd
ドドドドド…(地震)
モブ「なんだなんだ揺れてるぞー」
カイドウ「ウォロロ…覚醒がお前だけの力かと思ったかルフィ!!」

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dJttzsk80
あと三年で終わるん?

275: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+ybyb6jGd
ヤマトは仲間になるんか?

311: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e81e2GWV0
ヤマトちゃんとついてくるよな?モモノスケと残ったりしないよな?
彼岸島の紅葉と加藤みたいにならないよな?
頼むわマジで

316: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7S2EJM5Dd
>>311
ジンベエがまだ馴染んでないのに急に増やさないだろ
残すよ

325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e81e2GWV0
>>316
残さないで欲しいわ
人気もあるし

385: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ll/K4qnm0
ここに緑牛介入してくんやろな
ドレークの支援要請を海軍が受けてから動きないから

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ルフィがローと一緒にカイドウを倒すと宣言したのが十年前だからな

    • 長かったな

      てかカイドウが地中に埋まってる描写変じゃね?
      土の中で全損見えてるってことは空洞になってるのか?

      • カイドウの全体が見える様に描いたのかな

      • エロ漫画で竿役の身体透かして女の身体見えるのと同じか

      • ひどい例えだ

    • 読者にもお疲れって言いたい

      • なんも疲れることしてないけど

      • お前はお疲れ様ですって言ったら疲れてないけど?っていうめんどくさい上司か

      • 年単位で戦いが長引いたからな

      • ありがとう
        お前もお疲れ

      • 疲れたわ。ほんとに。
        魚人島に次ぐしょうもなさだった。

      • 青2
        あれ、マジでなんなんだろな
        自分はウィットに富んだジョークを言ってるつもりなんかな?

  2. この後過去最大級の宴でしょ 過去最大だから4週くらい使う?

    • まあ1周丸使うぐらいでしょ
      途中1、2ページくらいは世界情勢トーク欲しいわ

  3. 正直、殴ってる感がほぼゼロだから倒した感覚がない

    • ずっとサンドバック殴ってて気づいたら砂漏れてたみたいな

  4. ヤマトってこのまま仲間になるのか?

    • モモノスケと一緒にワノ国を再興するんだろ

    • おでんの日誌を熟読しててワンピースの真相を知ってそうなのが唯一の気がかりだったが
      そこは上手く濁してきたので一味入り内定と見てまず間違いない

    • ならないよ
      それ言ってんのW7のロープが仲間になるって言ってたのと同じヤツだろ笑
      センス無さすぎ

      • よく確定していないのにそんな強気に言えるな

  5. 宴だ〜
    ワノ国民は祭楽しんでたけど一味や侍、ミンク加えてまた宴になるんかな

  6. 何のカタルシスも無い
    ごちゃごちゃやってる間に何か倒した

    • ぶつ切りにしたからな
      ルフィ達とカイドウ、マム戦始まったの約一年前になる

    • ルフィ見てるからそう思うんだろ
      カイドウ目線で見たら、「うまくやったよ白髭のジジイは」が見事に浄化された戦いだった

    • あっちこっち場面移動しすぎたからな
      満腹感無いわ
      よく比較されるけどほんとアラバスタは凄かったんだなって改めて実感

    • しかもルフィ2回敗北したからな
      一回ならまだしも
      これじゃあカイドウ可愛そう

      • クロコダイル「かわいそうだよな」

    • ルフィが「殴るから島避けろー!」とか言ってる間にいろんな場面挟みまくって時間稼ぎしたからな、まったくよくわからん
      何も考えてない人にはちょうどよさそう

      • 辛辣-ゥ!!

        でも、同意

      • 俺は色々考えながら漫画読んでるアピール

        何の意味が

    • 再編集して各場面をまとめたら面白くなるかなぁ?

      • そりゃ週刊連載故のイロイロが結構あるから
        リメイクすりゃ良くなるだろうが誰がやるんだよって話でもある
        再編集版ではワノ国に割かれるページは少ないだろうな

    • 「凄いパンチだからカイドウを倒せたじゃ読者は納得しない」
      →太陽神で覇王色で触れない覇気を込めた凄いパンチで倒しましたー

  7. なんで黒髭や海軍が来るってなるんだよ
    何度か滝登りを試みたビッグマム海賊団はともかく、既に近海まで来てる世界政府艦隊ですら入り口に陣取ってるズニーシャの前で立ち往生中やで

    ズニーシャがモモの助にチクってゴーサインもらったら誰も入国できへん

    • cp0みたいに6式使えるやつなら余裕で潜入できるし、大将クラスだったら普通に来てもおかしくない

      • 少人数で入国できても何もできねえからCP0の残り1人は任務諦めて退散してるんじゃないですかね

  8. やっぱなんかピンとこない感あったな
    なんでやろ

    まぁ単行本で読むとまた印象変わるかもしれんが

    • カイドウが能力より覇気が勝る方が云々言ってたのにルフィが逆転勝利したのがニカのおかげなのが払拭されないままだったのが何かモヤる

      • 覇王色纏いしてるやん

      • 別に覚醒能力による搦手で勝ったわけじゃなくて、強いパンチで倒しただけだから覇気が勝ったんだろ

      • 覇気が強い方が勝つ!
        ルフィ「ニカパワーで巨大化!」
        カイドウ「龍化&火焔大炬!」

        覇気…?

      • >カイドウが能力より覇気が勝る方が云々
        負けた奴の最強理論を信じても意味ないし
        カイドウだって戦闘中にそこまで考えて言ってないだろ
        ルフィが強い能力を見せたから「覇気なら俺の方が上だもんね」って言っただけ

      • だから負けたんだぞ

    • ここで決着・・・しないのか
      今度こそ決着・・・まだしないのか
      ようやく決着・・・いい加減にしろ!

      あ、はい決着しましたか

      • え?これで決着??

        もっとマンガチックに倒すんだと思ってたのに
        結局普通のパンチかよ?
        ニカの能力関係ねーじゃん

      • ここまで巨大な拳を作れるのも腕力が強くなるのもニカのおかげやで

      • いや、それは分かってるけどさ
        全然ニカっぽくない能力じゃん
        アイデア出なかったんだなって

      • ニカっぽくないってw
        まずニカがどういう存在なのかまだ情報全然ないやろw

      • 自分と周りを漫画チックにする能力でしょ
        だったらそれで倒せよ

        3年前の尾田「カイドウの倒し方はまだ考えてないけど、ただの強いパンチじゃ読者が納得しないでしょ」
        とはなんだったのか

      • >>>自分と周りを漫画チックにする能力でしょ

        そんなん作中で名言されてないよw
        作中で言われてた能力は腕力と自由を与えるってだけ
        この自由ってのも抽象的すぎてどこまでが自由なのかまだ分かってないしね
        そして尾田の言葉について額面通りに受け取る人多いけどこれは決着の仕方ではなく過程の話ってことも考えられるやろ
        今まではルフィの敵はタイマンだけで倒してたけど今回はレイドバトルも込みでさらに覇王色を纏う、ギア5という要素も入れてようやく倒したって感じで

      • ニカのギャグ漫画化能力は作中で明言されることはないだろう
        メタ視点で見てる読者にしか分からない事だからね

      • まあどっちにしろ
        今回のパンチ決着はしょーもなって思ったよ
        他のアイデア無かったんか

      • 明言ではなく表現されてるから、漫画的には周囲を漫画チックに影響させる能力で確定
        漫画を「読む」ことができてない人は色々大変だなあ

      • これで終わるなら最初の引きから次週で倒した方が良かったよなあ
        3週間ムダにした

  9. ルフィはキングが待ってた存在って事になるが、またキング絡んでくるからイケメン、悪事は無しだったのかな
    カイドウに代わってローポネくれるとかか

  10. まだわからんよナレーションが出とらん

    次回、人型に戻ったカイドウとニカ解除したルフィの殴り合いだろ
    ワンピ読者は龍vs神の戦いなんて読んでないのや!!神話じゃあるまいし

    • それがいいよなあ、次回はちょうど1050話だし。

      • ちょうど1050話は草

      • ちょうど1060話にはワノ国編完結してるといいな

    • そもそもナレーションでカイドウ勝利って嘘ついたからナレーションも信用ならんよ
      あのナレーターももうクビにした方がいい

      • ナレータークビはわらた

      • ナレーター「原稿書いたやつにいってよ」
        ライター「原作書いたやつにいってよ」

        麦らぁ「尾田、お前もう船降りろ」

    • 地上に降りてカイドウと戦うと思ってたから
      みんな決着着いたって言ってるの見て「え…まじ?」ってなってたw

      • まぁ十中八九それだよなぁ…

      • そうだとしたら本気で尾田君センスなさすぎる
        でも言われると本当に有り得そうな展開で怖いわ

    • お腹いっぱい通り越してゲロはきそう

      • あと一週ぐらい我慢せぇさ

      • 次週本当にカイドウが立ち上がってきたら絶対一週じゃ終わらんて

    • ヤマトがカイドウに、モモノスケがオロチにトドメ刺すと思ってたんだけど、このままだとそんなこと無さそうやな

  11. ジンベエいらないの自分だけ?
    ジンベエ置いてヤマトきてくれよ

    • あんだけ世話になったってのになんの文句があんの君
      ジンベエもヤマトも仲間入りすればいいじゃん

      • ジジイいらなくね

      • 若造ばっかの集団で海賊王の一味のが嫌やろ
        てか骨おるし

      • 船に乗らないで泳いで勝手に着いてきたらいいんだよな

      • ナランチャかよ

    • 操舵として最強じゃん

      • 強さとかじゃないんだよなあ

      • お前が気に入らないだけだろ

      • まだ船で航海してるシーンが少ないから操舵手としての印象が薄いんだよな、骨にも言えることだけど
        もっと日常パートを掘り下げてくれないと、戦ってばっかりじゃゾロとサンジでいいじゃんってなるしなぁ

      • 航海中は操舵手は凄腕である必要はない
        いままでナシでやって来たんだし
        操舵手の出番は海戦だよ

      • なるほど確かに
        ワンピースはあんまり海戦やらないけど是非ジンベエが操舵手として活躍するバトルが見たいね
        骨はまぁ…宴の時に頑張ってもらえば…

      • >いままでナシでやって来たんだし

        ジンベエの操舵なかったらマム相手に詰んでたぞ

      • ホールケーキアイランドの海戦は良かった
        ああいうのが操舵手の見せ場
        海賊映画だったら航海中は下っ端が舵取りしてて
        イイトコで交代する

    • 萌え豚って感じ

    • 力不足だけどキャロットがいいや
      全種族仲間入り路線

      • こっそり密航に期待

      • ビッグマムみたいだな

    • 魚人がいると心強い
      何気に2番目に判明した七武海なんだよなー
      その時に仲間になるとは思わなかったね

      • 無鉄砲な能力者船長なんで今まではサンジやウソップが頑張って泳いだけど魚人が仲間に居た方が絶対よいよ

      • 仲間になるの決まってたから、あの段階で名前出したんだろうね

      • 白ひげ然りカイドウ然り、大体幹部級に魚人いるからな
        ジンベイなら実力的に申し分ないしルフィとお互い輸血できるし

    • お前の為の麦わら海賊団じゃねーんだよ
      そんなに自分のお気に入りだけでクルーを構成したいなら、IFストーリーの同人誌でも書いてろ

    • 分からなくはないけど、
      ジンベエ居るとロビンやブルックが年長者の会話をしてくれるし、引き締まって良いから居て欲しいな。わりと皆ルフィのふざけペースに飲まれちゃうから。

    • ワイはジンベエ好きやで。ヤマトよりも。その辺は人によるんやろうけど

      • 頂上戦争からルフィ支えてくれてるしな
        魚人島編も不評だけど輸血してくれたとこは感動したわ

      • 俺もジンベエのほうが好きだわ
        魚人空手&柔術の二刀流もいい

        ヤマトは狙いすぎててあざとい感じがある

      • ワイもヤマト好きだけどジンベエのが更に好き
        強さも頼れるが発言や状況判断能力が特に頼れる
        我の強いルフィを何度も納得させたレスバ能力あるし

    • 戦闘もつまらんしな
      まあでも色々な意味で魚人は一人いた方がいい

      • でもフー戦はワノ国で1番面白い戦いだと思う
        フーが設定公開のためのご都合事情通キャラなの除けば

  12. でかい拳出てから振り下ろすまでえらい時間かかったな

    • 溜めないと倒せないからだろ

      • いやモモノスケが鬼ヶ島どかすの待ってたんやろ
        そういう指示出してたやん

      • 動かす前に振り下ろしてるけどな

  13. ドラゴンがそろそろ出てくんだろ

  14. サンジの眉毛が元に戻ってたな
    人格なくなるとか思わせ振りだったけど

  15. 流桜、覇王化、ギア5と一気に強くなったな
    ギア5なんて戦える相手ほぼおらんやろし、これからの対戦相手どうするんだろ

    • ヤミヤミで覚醒無効化

      • 黒髭に覇気なさそうなの問題やね

      • ないなら出せばいい

      • スモーカーやたしぎが使えるようになってたんだから覇気後付け前に出てきた強キャラは使えるようになるぞ

      • ヤミヤミも覇気で無効化できんじゃねえの

    • 覇王化が正式名称みたいになってて草

    • 覇王化をお前に教える

  16. おだっちのこのパンチはすごいじゃ納得しない発言あるからまだ終わってないと思ってる

    • もうこのパンチはすごいでいいから終わってくれ。

      • というか、どうせまだ倒せてないとしても最終的にパンチが凄くて倒すんだろうしな

    • 師匠を見習って三角締めとかで倒すか

  17. 糞雑魚黒ひげ回が始まるのか。

    • 雑魚ひげに見えたw

      • たつ

    • あいつがラスボスと言われても何も盛り上がらない

      • ラスボスはイム様やろ

      • イム様とは流石に戦わんのでは
        あんまりアレなやつだったらルフィが殴るかも知れんが

  18. ワノ国編はまだまだ終わらなそうだけどな!

    日和とモモの再会
    ゾロと死神
    サンジの人格
    飛徹の正体
    お玉の正体
    ワノ国の開国

    ドレークのその後
    ズニーシャ
    ヤマトの今後

    • サンジの人格は解決してね?

    • 赤いポーネグリフ。
      トキが何故20年後を予言できたのか知りたい。
      九つの影の正体も。

      • そりゃおでんに教えてもろたからやろ
        でも子供に託して夫と同じ時代に果てる方を選んだ

    • それでもドラゴンボールのアニメみたいな引き伸ばしバトル続くより100倍マシだわ
      なんだかんだ話が進むようになれば面白い

      • ドラゴンボールのアニメは一気に見たけど、そんなに引き延ばし酷かったの?
        毎週ずつ見てたらイライラするのかもしれんがワンピースより短い気もするけど

      • 20年経っても終わらない漫画が引き伸ばしじゃないってマジ?

      • ドラゴンボールのアニメは改じゃなくてZのことだぞ?

      • Zにしてもワンピより酷くないだろ

        夏休み前に超サイヤ人になって夏休み中ずっと戦ってたけどさ
        ワンピなんかカイドウと一年戦ってるんだぞ?

      • なぜアニメで比べるんだ、同じマンガならドラゴンボールはサクサク進むぞ
        ワンピはマンガもアニメも引き伸ばしの糞じゃん

      • 鳥山は意図的に設定隠すから説明足りないぐらいだよね
        どれもこれもアッサリ進む

    • あ、あと結局ジュクジュク後の成人モモのお披露目なかったな
      ずっと龍状態だった

      作家大嫌いな戦後処理はっじまっるよー やな

      • 作家は嫌いなの?戦後どう情勢変わるかワンピースは面白くない?

      • 戦後処理と世界情勢の変動は全然違うがな

    • スマイルの被害者たちは治療されるのかね
      トノ康が生きてる説はやっぱりなさそう?
      アプーのその後もどうなるか
      天はば斬りは登場しないかな
      二代鬼徹も気になるな

      • こここそ神の力を示して欲しいね
        ついでに洗脳SMILE組もまとめて普通の人間に戻してやって欲しい

  19. ヤマトがDの意味知ってるみたいだし、Dの秘密とジョイボーイあたりはそろそろ明かされると思うんだよな

  20. 地面にクレーター出来て通常形態のカイドウが白目むいてドン!ならまだスッキリしたかもしれんけどズボボボが倒した感無さすぎてな
    何故埋まるんだ

    • 大地よりカイドウのが硬いんやろ
      埋まるのは麦ワラの猿神銃の破壊力

    • 龍の形の穴がワノ国の観光名所になるかも

    • ニカだからギャグだぞ

  21. ロビンが狙われたりゾロの家系が明かされそうだったりしたけど結局なんだったんだ?
    回収されるのかな

  22. ズボボボってコレはどうなってんの?
    地面にめり込んでる?それとも海中?

    • おそらく地中
      何故かカイドウの全身が見えてるからややこしい感じになってる

      • これ最後に全身描かれてる龍はモモじゃないかしら。
        最後の並んでるコマの龍も髭が白いし。
        焔雲を出して疲れ切ったモモが着地した描写だと思った。

      • 最後のへたり込んでる龍ではなくズボボボボのコマの事を言ってるよ
        ガガガガガのコマは真上からカイドウを見た絵だからそんなにおかしくもないけど、ズボボのコマは地中であればあの角度では普通全身は見えない

      • ラスト前のページの方ね。
        これだと地面をとぐろ型にぶち抜いた後に、空洞とか地下室みたいな周りが暗い所に落ちたように見える。そうするとズボボボって効果音はおかしいし、その後のガガガガが螺旋のまま真上から描写してるしで確かに分かりにくい。

      • 顔から落ちてんのにとぐろ型にぶち抜いてるの凄い違和感だな

  23. ガチバトルついに決着?
    まるでそうじゃないバトルが多かったかのような言いようだ

    • ガチバトル言っても赤鞘9人、キラー、キッド、ロー、ゾロ、ヤマトとか
      めっちゃ加勢されて復活して勝ったからルフィ最強とはならんよな

      • 正直、赤鞘からローまでは大したダメージ負って無い感
        消えない傷付けたゾロと素で殴り合えたヤマトに比べると

  24. 最後のズボボボボ、ガガガガガのところはどうなってんの
    綺麗にカイドウが渦巻いた形に地面にめり込んでいってるのか?

  25. マムは海に沈んだのにカイドウは地中だけて
    これじゃあ生きてんじゃん
    仕留めろよルヒー

    • マムが落ちたのはローが開けた穴やろ

    • さては読んでないな

      • 雑魚読者ポンポン出るなぁコメ欄
        カイドウとモモ取り違えてるやつおったし
        モブのうるさい説明いらん派だけど、こんだけ読解難民が出るなら仕方ないことなの?って思ってしまうま

      • テンポが悪いと言われつつ付いてきてる読者は少ないという…

      • テンポ良くすると「理解できない」
        テンポ悪くすると「理解できない」
        描写削っても「理解できない」
        描写増やすと「理解できない」
        これが読者だ

  26. 今までの敵って海軍が引き取ってくれてたけど今回のマムとカイドウは大丈夫なんか?
    海軍じゃ荷が重すぎる気がしてならなくて余裕でのさばりそうだが

  27. カイドウはパンチで沈むという変わり映えのない決着で
    オロチも先週とついで感で終わり
    尾田くんが満を持してた和の国のラスボス決着がどえらい長くて長過ぎて伸ばし過ぎたせいかあっさり薄味とはなあ

  28. サムネの102巻の表紙、どいつもこいつも炎出しやがって
    終いには相手が攻撃したら溶けて消える火龍大炬?
    メラメラの実をバカにしてるのか?

    • 炎そのものになれるのはメラメラだけだ
      まあだからどうしたと言われると何も無いんだが

  29. 赤鞘で多少削りキッドローゾロと合同で削りヤマトが更に削って倒し役にしてもらうとかダサ過ぎ
    しかも途中島から落とされた癖にローの仲間に助けられ回復挟んで再戦とかガチでダサ過ぎ
    主人公として終わってんな

    • 優勢だ!って言った次の週に戦闘シーンカットで白目で負けてる主人公様のことダサいって言ったか?

      • 細かいようだけど4週先だ

    • 負けて再戦なんかより火焔太鼓掴んでた手ふつうに熱くて離した所のがガッカリした
      昔の剣山マント血まみれになりながら殴ってたルフィはもういないんだなって

      • 流石にその時の敵と四皇の中でも最強と言われてる敵の最後の技を比べるのは無理がありすぎるわ

  30. こんなカタルシスないのワンピースじゃねえだろう
    もはやワンピースっぽいなにか

    • フェアリーテイルか?

      • ドラゴンスレイヤーかよ

  31. 世界会議の方が気になるからようやっと終わってくれて良かった
    早くサボの方を進めてくれ

  32. 既に言われてるけどぶつ切りにしたせいで感動が薄ーくなってるよな
    オロチパートとカイドウパート、もうちょっと分ければ良かったのに

  33. 本誌読んでないから元スレ162の画像が何なのか暫く訳分からんかった
    一コマが凄い汚いな…

  34. ビックマムは生きてるんだろうなあ(マザーカルメル分の寿命が尽きたとかで憑き物が落ちてる)とかで

    • マムも敵ながらいいキャラだしね。
      まだ何かしらの出番はあるだろうね

    • マムの人格は強すぎるせいで幼稚さを保ったままシュトロイゼンの手引きから海賊人生送ってきた結果であってカルメルの魂とかは関係ねえぞ

  35. 勝ったって言うけどさ、ルフィもぶっ倒れるorこの後まともに戦えない状態だとしたら相打ちだよな

    • ゾロはぶっ倒れたけどナレーションで勝利ってなってたじゃん

      • いやだから、ストーリー上で「勝利ってなってる」かどうかを言ってるんじゃなくて、お互いぶっ倒れたなら相討ちだなって話よ
        こんなにも説明しないとわからんかね

      • 敵の攻撃くらって気絶したやつと、それを見届けて安堵して意識失うのを同列に扱うのもなあ……
        ボクシングとかで、相手選手をノックアウトして勝ち名乗り受けた直後に、もうひとりの選手が気を失ってその場に倒れたら
        「倒れたから勝者じゃない! 引き分けだ!」っていいたいタイプ?

    • 相打ちでいいと思う
      ドン・クリークの時も相打ちだと思う

      • あれは意識を失っても吠え、暴れ続けたドンの勝ち
        雑魚猿は海にドボンでお陀仏

  36. もう次の展開は、全勢力絡んでの大バトルしか残ってないんで
    海軍(パシフェスタで超絶強化されたらしい)、赤髪、黒ひげ、革命軍と、麦わらが相乱れるわけよね
    もう、百獣海賊団やビックマム海賊団の残党は麦わらに吸収されるしかないような・・

    • いやいや今回以上の入り組んだ数と勢力のバトルなんざやろうもんなら地獄だろ
      見応え無さ過ぎじゃんな

      • そそ、でなきゃドレスローザの最後で盃を交わしたのはなんだったんだよって話になるわな

      • 麦わら傘下の世界を巻き込む事件はどう考えても政府関連のもんになるでしょ
        黒ひげ海賊団とかこれから起こる案件でむしろ一番どうでもいい部分なのに

  37. タイマンではほぼ序列できたから、あとは実力者集めて数の暴力しかないよなぁ

    • 数の暴力は海軍が圧倒してるやろ、それこそ七武海同時侵攻なんて他の勢力じゃ無理

      • 実は今回の麦わら海賊団は傘下が一切使わない舐めプ戦力での勝利なんだよな
        合計で5000人超えの傘下は自由に使える戦力で
        九蛇もハンコの恋愛感情抜きに頼めば共闘してくれるだろうし
        ジンベエのツテでタイヨウの海賊団も普通に来そう

        ここに最悪の世代のお友達達も参戦すれば海軍を総力戦で潰すのは割とやれそう

      • 傘下の連中より遥かに強い赤鞘含む侍と侠客の連合5000人味方してくれての勝利だから舐めプではないけどな

      • マルコもいたしね

  38. 最近のワンピースは「戦闘描写がわかりづらい」に尽きる

    • 最近・・・?

  39. これから戦うとしたら誰がいるかな。
    シャンクス黒髭赤犬は暫定として、あとはイム緑牛辺りかな。それか新キャラとか?

    • 赤犬は別にいらなくね?

      • >40だけど、赤犬はエース関連で話あるかなと思ったんだけど

      • 仇討ならば赤犬を殺さなきゃいけない
        ルフィは手を汚さず火を斬れるようになったゾロが赤犬を討つんじゃないかな
        ここで赤犬は死んでもいいい斬られて撤退するんでもいい

      • 確かにルフィが仇討ちは違う気がするな。

      • カイドウ倒した今もう赤犬倒してもね・・・
        倒せても当然、苦戦されたら「世界最強の生物(爆笑)」に

      • 最終回で「麦わらぁ…必ず抹殺しちゃる…怒」拳ボワァ
        って感じだな

      • 満身創痍の白ひげと互角だった赤犬はもうルフィの敵じゃないだろうし
        赤犬はメラメラ継いだサボに倒してほしいな。

  40. ヤマトは「カイドウの息子」ってことでワノ国の住民には受け入れられないから
    ワノ国には残れないんじゃないかな
    だからモモの助は残るけどヤマトはルフィと一緒に行く気がする
    そのために手錠もはずしたんだろうし

    • 死んでなきゃ一番気になるのはキングだなあ
      ルナーリア&ゾオンの回復力だし、今後どこに行ってもロビン以上に狙われる人生だし

    • おでんに導かれるようにカイドウを討ったのに
      仲間になるのは自称おでんのヤマトなのはなんか納まりが良くないな
      光月家臣達は残って国の復興するんだろうしなぁ

    • 侍たちに受け入れられはしないってカイドウに言われるという壮大な前振りがあったのに、本当に「受け入れられませんでしたー」で去るわけないじゃん
      受け入れられて、モモノスケの嫁になるよ
      ジュクジュクモモノスケをわざわざ同い年にしたわけだし

      このあと、おでん瓜二つの人型モモノスケを見たヤマトの目がハートマークになる展開くる

    • ヤマト「僕おでんなんですけど」

      • あかん

  41. 侍いらなかったろ

  42. カタルシスがないって意見につきるよなほんと
    正確にはカタルシスみたいなのは既に薄まっちゃってたってのが正しいかもしれんが
    因縁とか含めて話の筋として熱くなる要素は十分だったし全てはテンポだと思うわホント

    • これに関してはまとめて読むしかないな

      • まとめて読めばなんとかなるかな?無理じゃないかな?

      • いかんせん余計なシーンが多すぎてな…
        そこら辺をカットした上でまとめて読めば良くなるかも

      • まぁこないだ出た最新刊読んだけどやっぱ違うでまとめ読みは
        クイーンキング撃破が載ってたためかもしれんが

      • 大長編だけあってやっぱまとめ読みで印象かなり違う
        ガチャガチャガチャガチャ細かく切り分けて進めるからはっきり言って週刊だと何も印象に残らなくて覚えてない笑
        まとめだと1コマだけ描かれたようなのも繋がってくるから面白いよ
        ダルい長さと展開なのは変わらんけど

  43. カイドウは最強の生物言われてるから赤犬、シャンクスよりは強いやろ
    赤犬って4皇のno2より少し強いぐらいのイメージなんだが

    • 「覇気強くしときました」の匙加減だけで調整可能だから、当然後から戦う奴の方が強い
      カイドウが「陸海空の中で最強の生物」ってのは、龍のゾオンだからってだけで、別に戦闘能力として最強と言われてるわけでもないしな

      • 何処をどう読んだらそうなる?
        「タイマンならカイドウ」は海賊は勿論政府側でさえ誰も否定しない作中の常識だぞ。

  44. 正直新世界入ってから和の国でカイドウ討伐まではほぼ既定路線だったし
    本番はこっからだと思ってる
    黒ひげ倒すにしても舞台だったり理由だったりがまだ予測できない

  45. 海に出て、3年も立ってない、覚醒ホヤホヤの新人に負け、しかもルフィの力量も測れないカイドウ(タイマン最強w)さんかっけーです。

    • 言ってもカイドウ連戦して多少は疲れてからな
      最初からお互いに体力満タンでタイマンしたら
      カイドウが勝つかも


      • ちゃんと流れ理解してるのにカイドウさんdisに持っていってるのが意味不明すぎるw

  46. ようやく終わってくれた

  47. このあとワノ国の民衆総出で宴だー!が10週に渡って掲載されそう

    • 宴だけをワンシーズンくらいやられるとか嫌過ぎる

  48. >>182
    >>SS+:ルフィ 

    これ、“条件付き”だろ…
    『ドラゴンボールの原作のみ(全42巻)で、“ソロで”一番強いやつは誰?(フュージョンはNG)』
    ってヤツが出たときに
    ベジットと答えるようなものだぞ……

    • SPとHPと覇気は無限、カイドウの攻撃は「痛てぇ」で済む程度
      もう無敵だろルフィ

  49. でかい拳を体の前に出して、振りかぶらずにそのまま落としてる感じなのも違和感あるんだけど自分だけだろうか
    まあ体の内部でゴムの力使えばそういうこともできるんだろうってのはわからんでもないんだけど

  50. ルフィは地上降りて5th解除して、カイドウも能力解除して金棒も無しで
    それで素で素手で殴り合ってほしい

    モブの説明もいらんナレーションもいらん、無音でいい効果音もいらん
    ゴムゴムじゃなく ただのピストル で仕留めて欲しい

    • 紅の豚

      • スプリガンでもそんなんで決着してたな

    • 素手だと体格の差でかてないやろ

    • それは黒ひげ戦な

  51. ヤマトは洗脳済みスマイル集団引き連れてたまと冒険がしっくりくるかな

  52. まさかの一回倒しただけで終わってしまう四皇さん…
    倒れなかった白ひげはやっぱ伝説や

    • やはり白ひげロジャーはカイドウマムより1ランク上だと思うね

    • 倒れないも何もそもそもニカルフィと戦ってもないのに何寝言言ってるんだ?

  53. ぇ、ルフィは何回も復活して、その度に「ほら、肉食ったから」「ほら、ゾオンだから」「ほら、神だから」と免罪符を受けてきたわけで
    龍であるカイドウが1度のダウンで終わるはずないやろが!ルフィだけ何度も復活してカイドウは1回で終わりってそんな理不尽な話しがあるかい!
    俺らのカイドウさんはここから覚醒するで

    • 気持ちは分かるがあまりにもワノ国編が長すぎてもう次の編の方に興味は移ってる俺

  54. 長かった

  55. 最初はハァハァ言ってたのに、途中から言わなくなったな
    (時折、気休め程度にはハァを挟んでいたが)

    • ハァハァ…敗北者?

  56. 覚醒してからは終始ニヤけながら戦い両開きでカイドウvsルフィの構図の締め
    このパターンだけでも焼きまわし酷かった・・・

  57. 最終的にルフィローキッドは四皇になるのか、それとも最悪の世代で九が付く呼び名になるのか楽しみ

  58. 長かったけど今までのボス撃破と比べるとなんか感動が少なかったわ……

    • それはなんかわかる
      個人的にオロチ倒した事の方が感慨深いというか討ち取った感があるというかなんというか

    • チマチマチマチマ細切れで見せられたし展開もしっくりこないしな
      勝った感無いわ

      • 場面転換へったくそだったな…

  59. 一段落して改めて思ったけどバトルはある程度視点固定して進めてほしかった
    場面ザッピングがあまりにも多すぎて「今週はこの話」感がまるでなかった

  60. ニカは微妙だったけど覇王色纏い会得したぐらいのバトルは滅茶苦茶カッコ良かったからニカ封印してアレで戦ってくれ。

  61. 海賊王と太陽神って称号的にどっちが上なんだろ

    • 最強番長と最優秀生徒会長みたいなもんで
      モノサシが違う

    • 王ごときが神に並べるはずもなく

  62. ワノ国は海軍も手が出せないような強い奴らの集まりなのに
    海賊に支配されてるとかむしろガッカリだよね
    カタクリ倒したルフィたちでも町で問題起こしたら洒落にならないくらい強い奴がうじゃうじゃいて欲しかった

    • >ワノ国は海軍も手が出せないような強い奴らの集まり
      そりゃ伝説だろ
      かつて剣豪だったヨボヨボじじいみたいなもん

    • まぁそいつらはおでん亡き後に大体カイドウに殺されてたからしゃーない

      • おでんの頃はもう衰退期だろう
        だからこそカイドウも根城を求めたんだし

    • かっけくて強い侍どこにもおらんかったな

    • おでん、イゾウ、ネコマムシ、イヌアラシ
      こいつらくらいしか外で暴れてないから平均がこいつらってビビってたんだろう

  63. ワノ国の連中よりミンク族の方が役に立ったまである
    なんなら国民の平均戦闘力も上

    • スーロンあるしね
      侍は強いは全員がおでんクラスとみたゴカイだったわけだ

      • 侍同士で争って数減ったみたいだし

    • そんな連中と5日間ぶっ通して戦ったジャックとその手下はもっともっと評価されるべき
      ミンクは交代しながらなのに

      • タフさが他の四皇幹部と比べても異常すぎる

  64. やっぱりネガティブな意見が多いとコメ稼げるな

    • これが「矛盾を細かく説明できる人ほど偉いとされるワンピファンの風潮」だろ

    • まぁこういう場でしか言えないだろうしね

    • 流行ってる物や売れてる物を下げるのって、優越感を感じるものだからしゃあない

  65. サシでやるならカイドウだろう
    (誤)サシでやるなら1番強いのはカイドウ
    (正)サシでやるならカイドウが最も相手にしやすい
    くらいの掌返しありそう

    • サシでやるならプロレス体質のカイドウが一番盛り上がるだろう

      だな。こっちの技全部の受けてくれるし、脳筋だから変な状態異常技も使ってこないし、適宜MCして場を盛り上げて、なおかつ負けても命までは奪わずに登用してくれる

      • 歪んだ解釈する読者だな~

  66. もしヤマトが仲間になったらアイツ自分は男だって言ってるからサンジが男なら裸の付き合いしようつって一緒に風呂入らせようとするからアリだな

    • またサンジが叩かれる事になってしまう…

  67. ロックス海賊団の所に1人で突入してるガープが強過ぎるw
    ロジャーどこ行ったんだよ

    • ロジャーのことなんて海軍によって伏せられてるに決まっとるやろw
      共闘なんて不名誉以外の何物でもねえんだからww

      • マム海軍だった!?

  68. ワンパンでマリージョアごと壊せるから一気に最終回いけるな

  69. モモの助が周りで申し訳程度にちょろちょろやってた展開必要だったのかよ
    和の国編ってこういう蛇足削っていけばもっとシャープにすらすらスッキリ進んで読みやすかったろうに

    • 日和いたからこいつ存在価値無かったよな

    • このあとモモの助が君主になるためには
      どういう形にせよ「モモの助が民を救った」って言い訳が必要だからなあ……

      • ぶっちゃけいらんでしょ
        和の国の体制なら功績よりおでんの実子って事実さえあればいけるやろ
        あとはあんなガキだし最初からそんな求めるほどもないだろうし周りがサポートしてきゃ

    • まさか最後の最後まで中身がガキのままとは思わんかった
      少年漫画なんだから、ジョジョのペッシくらい一気に成長させた方がスッキリして読みやすい

  70. こうしてみるとやっぱりクロコダイル戦は秀逸だったな

    ルフィは血を水代わりにした後先考えない特攻、クロコダイルは毒針や仕込みナイフまで使って死闘感を出す
    最後の大技を空中に上げてから繰り出すことで、相手に避けられない状況を作り出す。砂嵐とかでクロコダイルが悪足掻きするも怯まないルフィ
    最後はルフィが限界まで力を使い切って殴りまくって相手をKOする。その威力は岩盤を砕くものというのが描写でわかる(ちょっと補足が入ったが)
    地面から吹き飛ばされたクロコダイルを確認して、仲間が勝利を確信してEND

    戦闘は無駄なく意味があって簡潔に纏まっていた

    • 何回も甦る不死身バトルも一回だけなら許されたよね

  71. SS
    カイドウ、ルフィ
    S+
    マム、白ひげ(晩年)
    S
    旧三大将、おでん、レイリー(晩年)、センゴク(晩年)
    S−
    藤虎、ゾロ、ヤマト、サボ、ロー、マルコ、キング、カタクリ、キッド、サンジ

  72. カイドウ謝罪からの舎弟で宴だな()
    ワンピースは敵死なないから倒した後のカイドウどうするんだろ?埋める?

  73. ようやく終わったなあ
    モモと錦は相当早く出した意味ないほど何のキーにもなってなけりゃ陰も薄い人気も弱い
    第二のビビでもしたかったんやろが章が悪けりゃキャラも薄い

  74. 同じ事やってると言われることもあるが、ルフィの決め顔で終わる引きは毎回楽しめたし、今回の決着もよかったから概ね満足
    それはそれとして戦いが長いと言うのは同感

  75. これってギア5だけど実質神だから実の能力封じても神の能力(ギャグ)は残る感じ?
    だとしたら唯一負けないであろう黒ヒゲですら雑魚になる
    あとはシャンクスがマムカイドウ4皇と同等だとするとすでに神覚醒済みか

    今回いきなりの火力インフレで最終回までいけそうだな

  76. もうみんなルフィに何も求めてないんだね
    ワンピースが知りたいだけ
    設定資料集さえ渡せばみんな満足なんだと思う

    • 最近こういう主語のでかい人増えた気がするわ
      『読者は』『みんなは』
      こんなんばっか

      • でも事実じゃん現実見ろよ敗北者

      • 批判的なコメントが集まるサイトばかりに行ってると、それが常識で世間の全てだと思い込むのだろうな

      • 他の記事にもおるんかな?
        なんかワンピ記事でやたら人を煽るようなコメント書く人が目立つ気がするんだけど
        他のまとめサイトに比べたらまだマシかなって思ってたけどそれでもこれか…

      • >>最近こういう主語のでかい人増えた気がするわ

        >>世間はもうワンピースに興味ない。

        早速主語のでかい人来たなw
        君が世間の何を知ってるんだよw
        まさか日本全国の読者一人一人にアンケート取ったりしたのか?

      • 判断基準の一つにはなるだろうけど視聴率なんかで世間での人気の有無なんて計れんよw
        そもそもワンピアニメとかテンポ悪い作画悪いで有名だし、ワノ国編で作画はかなりマシになったとはいえテンポは相変わらずだからな

      • ワンピに限らず視聴率の高いサザエさん、ちびまる子、子供に人気なコナン、アンパンマン、ドラえもん、クレしんとかも昔に比べて視聴率はかなり落ちてきてるしそれだけじゃ判断材料にならないやろ

      • いやワンピースなんてだいぶ昔っから3%前後やろ
        昔っから見向きされてないよ

      • いや、昔はもっとあったぞ
        それこそワンピブームの頂上戦争の時はかなり高視聴率だった
        ただ、そこから作画レベルとかがかなり落ちて緩やかに視聴率は減ってったけど

      • ないよ
        精々5%いってたかくらいで単に興味が薄れて消えていったレベルで低下してるのがワンピース

      • ビデオリサーチ見た感じだと
        2015年の段階で9%辺りでそっから毎年ごとに1%減って最終的に4%辺りを彷徨ってる感じ
        ただこれはワンピだけに限らず他のアニメもだんだんと視聴率は落ちてる

    • 当たり前やんけ
      ほぼほぼが惰性やぞ

  77. まだ決着がついてないんだよなーw二番底ってのがあってだな・・・

  78. 尾田っちよー、頼むからもう少し見やすく書いてくれ・・・
    書きたい事がありすぎるのと、それを頑張って全部書こうとしてるのはマジで尊敬するけど・・・
    一読者としては見づらすぎてよ・・・

  79. すいません、最後のコマの人物って誰ですか?。

    • ルフィ

      • 有難うございます!

  80. もうred lineなんかパワーでぶっ壊せそう

  81. 早速アヒャヒャ捨ててるんだもんな
    よっぽど不評だったんだろうね

    • ふざけてたのって1〜2話だけやろ?週刊連載ってのは何週か先まで貯め描きするもんだから元々この路線やぞ

  82. レベル(ギア)上げて物理で殴る
    古典的RPGみたいな単純で中身のない終わり方だったな

  83. 休載鬱陶しい

    まだ引っ張るかね
    はやく漫画自体終わればいいのに

  84. もうカイドウは起き上がってこない
    カイドウはこれで負け!

    という勝手な決めつけ、再来週おんどれらはもれなく目がギャグになる!
    漫画内だけでなく読者もみんなギャグになりましたという伏線回収、尾田っち神!!!!

  85. ヤミヤミも邪神が宿っていそうだけどな

  86. 赤犬ってそんな強くねえだろ
    白ひげにボコられてるシーンと雑魚狩ってるシーンしか無いじゃん

    • 赤鞘に斬られてるカイドウよりは強いでしょ
      白ひげ海賊団の最高幹部集合してても余裕だったし

      • 赤鞘に切られてるからカイドウは赤犬より下という謎すぎる理論w

      • 白ひげの隊長なんか百獣のモブでも手負いにできるレベルやぞ
        なあイゾウ

  87. 回想とドーム内に切り替わった時点で
    「コイツまだ引き伸ばすんかい」と素直に思った

    そして当然みたいに休載

    本誌買ってる読者としてはマジでいい加減にして欲しい

  88. 結局ただの強いパンチで決着w
    説得力のある描写なんて期待する方が間違い

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
本日の人気急上昇記事