引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652660380/
1: 2022/05/16(月) 09:19:40.259 ID:XqXFlgDE0
なんで?
2: 2022/05/16(月) 09:20:14.604 ID:4XgLvuy0r
なんだね君はこんちくしょー
3: 2022/05/16(月) 09:20:58.894 ID:A3ADqS/p0
どすこい喫茶ジュテーム
出典元:うすた京介『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』(集英社)
4: 2022/05/16(月) 09:21:17.649 ID:o3/MfSXwd
わかめ~
8: 2022/05/16(月) 09:21:57.254 ID:v1jauRuQd
セクシーコマンドー部
出典元:うすた京介『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』(集英社)
9: 2022/05/16(月) 09:22:15.346 ID:iL1wcjQX0
当時のジャンプ系ギャグ漫画はこれか幕張で張り合ってたな
12: 2022/05/16(月) 09:23:39.886 ID:gyXherxg0
チョ☆チョニッシーナマッソコぶれッシュ☆エスボ☆グリバンバーベーコンさんて言われても!
65: 2022/05/16(月) 10:49:53.375 ID:AbeHnL+l0
>>12
覚えたのー!?ガビーン
6: 2022/05/16(月) 09:21:22.969 ID:F8kuvs/d0
今見ると寒いんだろうなぁ
当時新しかったけど
26: 2022/05/16(月) 09:31:00.705 ID:X3uEUquMd
>>6
これ
13: 2022/05/16(月) 09:23:42.042 ID:9k3aAwhp0
幕張もマサルさんも今読んで面白い
25: 2022/05/16(月) 09:30:56.685 ID:iL1wcjQX0
マサルさんはぶっ飛んでる中でも当時でもわりと古風なネタを仕込んでたな
逆に幕張は時事ネタというか作者の経験したことをそのまんまぶちこんでくるフィクションにあるまじきスタイルだった
11: 2022/05/16(月) 09:22:56.140 ID:1VDjmGt80
OPの曲は良かった
14: 2022/05/16(月) 09:24:39.891 ID:kIGajXuH0
ガビーン
出典元:うすた京介『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』(集英社)
20: 2022/05/16(月) 09:26:43.937 ID:YgBfLKzCM
>>14 ワンピースも使ってるガビーンって元ネタマサルさんだからな
誰も語られないって語弊があるわな
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
24: 2022/05/16(月) 09:27:55.582 ID:HGh69klj0
>>20
マジか
そんな新しいネタだったんだ
55: 2022/05/16(月) 10:12:12.797 ID:WzDsXMk4M
>>20
ガビーンをリバイバルさせたって感じだな
10: 2022/05/16(月) 09:22:49.455 ID:rmvPcCdJ0
バーニラバーニラのギャグ好き
17: 2022/05/16(月) 09:25:12.613 ID:NIhhL4vKd
ぼくが!抱きしめてあ・げ・る
28: 2022/05/16(月) 09:32:11.981 ID:t6IODWXJM
たくあん弁当は腹筋筋肉痛になるくらい笑った
42: 2022/05/16(月) 09:48:30.981 ID:YsprdG2xa
変な空気になったときキャラの絵がラクガキみたいになるの好き
41: 2022/05/16(月) 09:46:07.933 ID:vhA9tcJBp
ギャグ漫画界に与えた影響はデカそう
ギャグ漫画ってわりとマサルさん以前/マサルさん以降に別れると思う
54: 2022/05/16(月) 10:08:47.190 ID:hMCgD9Ac0
マサルさんの単行本だけはずっと所持してる
31: 2022/05/16(月) 09:36:24.918 ID:A3ADqS/p0
武士沢レシーブも思い出してあげてください

33: 2022/05/16(月) 09:37:47.441 ID:CBDLsopKd
>>31
年表しか語られないの悲しい
62: 2022/05/16(月) 10:47:45.057 ID:E39UoXzz0
本当に埋もれてるのは武士沢レシーブ
74: 2022/05/16(月) 11:06:08.167 ID:UT9v+fGld
75: 2022/05/16(月) 11:08:04.065 ID:ard4iEn/0
>>74
ワイルドハーフクッソ懐かしい
76: 2022/05/16(月) 11:08:04.199 ID:eb5jp0/G0
>>74
荒木先生バイオハザードやるのか?
81: 2022/05/16(月) 12:04:13.566 ID:NIhhL4vKd
>>74
ドラゴンボールもスラムダンクも終わった頃か?
66: 2022/05/16(月) 10:52:25.757 ID:ard4iEn/0
短編集好きだったわ
わんぱくビスケットのやつ
71: 2022/05/16(月) 10:57:58.140 ID:es3oSfy3a
何の漫画好きか聞かれたらマサルさんって答えてるな
単行本以外に完全版と文庫版も買ったわ
37: 2022/05/16(月) 09:41:56.246 ID:eb7AeKH4a
好きだけど、連載終わった漫画って話題に出づらくね?
38: 2022/05/16(月) 09:45:59.786 ID:hMCgD9Ac0
たまに街でステキカットしてる奴見る
絶対ファンだろ
57: 2022/05/16(月) 10:15:02.924 ID:71kFinZna
外伝だし本編ほど注目されてないからな
82: 2022/05/16(月) 12:22:10.071 ID:5HRaAtdba
セクシーコマンドー本伝がすごすぎて
外伝なんていちいち語ったりしない
理不尽系にしては爆発力がなくて小奇麗だからなんか中途半端