引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1650731049/
626: 2022/05/23(月) 00:20:11.70 ID:lO1LlhsP0
629: 2022/05/23(月) 00:43:22.24 ID:uaGEYmTL0
読みは「しょうげん」じゃないかと言われてたけどちゃんと出てきた
634: 2022/05/23(月) 01:18:13.77 ID:e6kNcUXGa
「我が名は平野将監」から「信濃国西豊科庄地頭 平野将監入道」の流れが上手いな
人攫いの外道だったのにカッコいいのが悔しい
人攫いの外道だったのにカッコいいのが悔しい
おすすめ記事
636: 2022/05/23(月) 02:51:20.18 ID:/6Vg7vnV0
639: 2022/05/23(月) 03:33:40.16 ID:BjS+ZwzBF
さらっと長野県民まるごとド変態にされてて草
662: 2022/05/23(月) 15:48:41.40 ID:ccJ4TeyKM
「しょうかん」入道と名乗っておけば
知らない奴には平野将監とバレないし、知っている奴にはツルッパゲの濁った眼をした腐れ外道の「しょうかん」殿ねwと伝わるから良い暗号だな
知らない奴には平野将監とバレないし、知っている奴にはツルッパゲの濁った眼をした腐れ外道の「しょうかん」殿ねwと伝わるから良い暗号だな
663: 2022/05/23(月) 17:08:01.28 ID:lR5zvGgd0
若が将監に止めを刺す際に本名を名乗りそこへ駆けつけた三浦達がどよめくとかありそう
664: 2022/05/23(月) 17:41:18.26 ID:/6Vg7vnV0
>>663
何それかっこE
何それかっこE
669: 2022/05/23(月) 18:04:07.09 ID:0W4GLgQ0M
あの漬物の子のためにも将監は瘴奸として生きぬいて欲しい気にさせられてるんだが厳しいか
670: 2022/05/23(月) 18:16:21.54 ID:V5yy1v/b0
>>669
さすがに無理でしょ
普通に越えなきゃいけない壁だし
さすがに無理でしょ
普通に越えなきゃいけない壁だし
671: 2022/05/23(月) 18:28:08.24 ID:lO1LlhsP0
>>669
頼重に瘴奸を倒して鎌倉党への忠誠を勝ち取れと言われてるしなあ
頼重に瘴奸を倒して鎌倉党への忠誠を勝ち取れと言われてるしなあ
673: 2022/05/23(月) 18:44:17.08 ID:/6Vg7vnV0
>>669
むしろあの漬物の子が居るからこそ死ぬべきなんだよなあ………若に現実叩きつける為に。
むしろあの漬物の子が居るからこそ死ぬべきなんだよなあ………若に現実叩きつける為に。
637: 2022/05/23(月) 02:52:40.21 ID:/6Vg7vnV0
「じゃあなんで一回刺したの!?」
「死んだらそれはそれで」
………こういうとこは変わってないの好き。
「死んだらそれはそれで」
………こういうとこは変わってないの好き。
681: 2022/05/23(月) 19:39:26.62 ID:bCTZqu93a
もしかして長寿朗殿
馬鹿にしてる?
ってリアクション草
馬鹿にしてる?
ってリアクション草
648: 2022/05/23(月) 06:08:53.98 ID:0W4GLgQ0M
半分オリキャラの瘴奸から平野将監を名乗ったわけだけども
この場合は生存フラグなのか、史料が残っていてはいけない死亡フラグなのか
この場合は生存フラグなのか、史料が残っていてはいけない死亡フラグなのか
657: 2022/05/23(月) 14:52:47.42 ID:4sSu5sUD0
>>648
史実では、1333年に処刑されている事になっているから、
どちらにでも出来そう。作中は1335年。
史実では、1333年に処刑されている事になっているから、
どちらにでも出来そう。作中は1335年。
656: 2022/05/23(月) 12:47:56.90 ID:Z/OEkWNB0
麻呂の時もそうだったけど敵なのに真面目になるとカッコいいな
628: 2022/05/23(月) 00:34:23.22 ID:AJNr8EIB0
622: 2022/05/23(月) 00:11:25.67 ID:L9TGgKhi0
連載作中に先生(の目玉)いるの初めてじゃないかw
血糖値 て担当か?
血糖値 て担当か?
630: 2022/05/23(月) 00:54:51.42 ID:L9TGgKhi0
将監がかっこいいのがなんか悔しいw
筆文字久々に出てきたな
あとコメント、入院て先生大丈夫なんか
筆文字久々に出てきたな
あとコメント、入院て先生大丈夫なんか
632: 2022/05/23(月) 01:04:31.57 ID:3t/R0EXJ0
654: 2022/05/23(月) 09:12:48.00 ID:lR5zvGgd0
血糖値って東担当かな?
二人揃って満身創痍とかヤバない?
二人揃って満身創痍とかヤバない?
641: 2022/05/23(月) 03:55:14.39 ID:58QWpk2ta
ポリープは腫瘍の一種で良性のものなら切りとって終わりだな
642: 2022/05/23(月) 04:19:06.58 ID:/6Vg7vnV0
>>641
よかった、安心した。
よかった、安心した。
625: 2022/05/23(月) 00:18:57.35 ID:V5yy1v/b0
にしてもヒキいいわ
若こっからどうすんだろ
若こっからどうすんだろ
646: 2022/05/23(月) 04:29:31.26 ID:qLUw86+Ja
あの構え
飛び上がって頭上を飛び越えながら切りつけるに違いない
コータローのタンブリングキックの如く
飛び上がって頭上を飛び越えながら切りつけるに違いない
コータローのタンブリングキックの如く
649: 2022/05/23(月) 06:11:20.19 ID:5WL+mhls0
あえて背を向けて敵の平常心を乱すのは火ノ丸でもやってたもんな
650: 2022/05/23(月) 06:35:05.14 ID:y6QW8N8La
鬼や怪人化せずにただの武士としての名乗りで鬼ごっこの演出入るのが熱いね
651: 2022/05/23(月) 06:58:09.87 ID:/6Vg7vnV0
大将戦の舞台が美しい水場なの、「邪魔の入らない神聖で隔絶された場所」としても「地獄のような火の海である郎党戦場との対比」としても好き。
652: 2022/05/23(月) 08:10:08.73 ID:2QqJsvekd
最期は長寿丸の本名を知って死ぬんだろうな瘴奸
653: 2022/05/23(月) 08:10:41.51 ID:FUi1KpPD0
そして値付けを改めて息絶える
691: 2022/05/23(月) 23:59:42.59 ID:DV0Yep1E0
しょうかんは嫌いじゃないけどここで死んだ方がストーリーとしてもキャラとしても美しいと思う
光堕ちした後も過去を思い出して苦しんでるし、本人にとっても死が唯一の救いじゃないかな
光堕ちした後も過去を思い出して苦しんでるし、本人にとっても死が唯一の救いじゃないかな
695: 2022/05/24(火) 01:01:14.12 ID:8e0ZUj5T0
これまでの行いを考えれば悲惨な死に方してもおかしくないところを、時行と貞宗のお陰で良い死に場所を得ることが出来たとすればむしろ救いだろう
[reaction_buttons]
コメント
面白かった
やっぱりバトルは盛り上がるな
この作品面白いのにバトルが少ないのが不人気の理由だよ
鬼心仏剣に次ぐ次なる隠し剣は一体どんなんなんだぜ!?
虎眼流 紐鏡かな?
背を向けた時点で自分もそれを連想してしまったw
まるごと変態とは失礼な
わりと事実だ
ちゃんと取材したような描写あったしね。実際現地で聞いた話なんだろう。
まあ、祭りに関しては他でもそうなるところ多いからしゃあない。
ここのまとめじゃスルーされちゃってるけど
今回の亜也子の太ももチラリズムが素晴らしすぎる
これで九歳というね
しかもこの時代の女性用下着って腰巻っていう布巻いただけのものだからね。
流石に下品だが亜也子のあの格好は破廉恥が過ぎる。
実用性から褌をつけている可能性もあるが
それはそれで
戦場にわざわざ太もも出して戦う女児…淫乱かな?
まあ、仕える主もど変態稚児だから、、、
名簿の紙は将鑑だけど名乗りは将監ってなんか意味あるのかな、平野将監が武士から身を窶したから名前の字は変えたとかか
将の鑑(かがみ)で悪党のボスとして意味を持たせたとか
楠公はじめ将監って言っても通じない連中のとこに墜ちた身の上への皮肉や自嘲とか
昔って同音異義語での表記揺れはよくあるっちゃあるけど
瘴奸と戦ってる場所、ボスステージ感がすごい 格好良い
拳を極めし者とかいそう
二泊三日の手術入院で週刊連載休めないの!?
しかもセンターカラー
入院中にも描けるからとか?
亜城木先生かな
内視鏡手術なら術後の念の為安静の時間が長いのであろうが…
椎間板ヘルニアでも連載続けた大石先生もいるし……(ギャグだから同一視はできないけど)
参ってる時はギャグ描く方が辛そう
でもいぬまるでMVP回名乗っていいほど面白かったで、大石入院回
あれこそフィクショーーーン!!
休めないというか、松井先生が仕事が早いから自分で休まないこと決めたんじゃないかね
今本当に連載の大事なところやってるし
無理しないでほしいよね
体調不良で最近カラー無かったんだな…
また表紙&巻頭カラー見たいけど無理はしてほしくないね
今週はかなり良かった
中先代の今後が楽しみだ
本筋に影響はまったくないんだけども西豊科庄がどこか気になってしょうがない
後に街道が出来る位置上にあった庄なんじゃないか
100年以内に記録に残る事なく消滅
長野県安曇野市豊科という地名はあるが、これは明治時代に鳥羽・吉野・新田・成相の頭文字からつけられた名前
だから基本的に「あのあたりの架空地名」で良いと思う
奇しくも後年になって彼の地は豊科と再び呼ばれる事になるのである…
合成地名なのにすごく長野っぽいよね豊科
すぐ隣の明科や蓼科更科に混じっててもおかしくない
安易にみどり区とかつける自治体には見習ってほしい
尾張国南せんとれあ之庄地頭 小野在綱
掲載順も上々!
よし、これは期待できる
掲載順は上がり階段
売り上げは下り坂
すっかり憑き物が落ちた顔になっちゃって…
ヨダレ垂らしながら若を三貫文言ってたショウカンはもういないんだね…
ふと気になって調べたら、案の定ミシャグジ様って諏訪大社の神か
太くて固くて暴れっぱなしなのも納得
今はもう花火の打ち上げ場として整備されたから一般人は入れないが、昔はレンタルの足漕ぎボートで行ける諏訪湖の中の島に、勃〇したチ〇コの銅像があったんだぞ。初めて見た時は小学生だったから、あまりにもご立派過ぎてそれがなんだか分からずに母親にこれ何?って聞いちまったわ。
メガテンだと御立派様ことマーラが有名だけど
ミジャグジさまもわりとそのまんまの攻めてる造形
また「さま」までが正式名称と珍しく敬称込みのキャラ
…ひょっとして祟り神?
諏訪旅行で「御頭御社宮司社」の場所を地元の人に尋ねたときは
ちゃんと「ミシャグジ“様”はどちらですか?」って聞いたよ
呼び捨てにすると祟られそうじゃん
実際祟り神で、様を付けなかったら不具合とか多発したらしい
多神教の文化ではそのシンボルの神様ってだいたいいるんだよねw
神道でも祀ってる神様次第で多少は変わってくるけど基本は一族繁栄だし
長野県民だが、割と最初の説明が的を射てるんだよな。県外の人は諏訪大社の御柱祭くらいしか知らないだろうけど、規模こそ小さいが長野県の各所にある神社にも式年遷宮で御柱を町民で引いて神社の前に立てる祭りを行ってる所は結構多いんだよ。
マジで人口数千人規模の町村レベルでも、数百人集まってクソ重たい丸太を人力で引っ張ってるんだぞ。さすがに最近は諏訪大社の御柱以外建てる時はクレーン車使うけどな。
へぇ面白い
長野の人は丸太好きなんだな
今度職場に入る新人さんが長野出身だから聞いてみるわ
みんな丸太は持ったな!!
規模の大小関係なしに、それだけ伝統が広く継がれてるのなんかめっちゃ格好良い
その辺の小さな石祠まで、ホームセンターで買った角材四方に立てているの楽しいね
別所で「長野県民だけどあいつらおかしいと思ってる」ってコメント見たけど全域でそんな感じなのかあ
信玄がいろいろやって長野県のくくりがあるけど
歴史的にはいくつかの別の国の集合体だからな
地域単位で仲悪かったりするとか
わりと古代から信濃一国だけど(木曾除く)真ん中を2000メートル級の山脈がぶった切ってるんで、まとまりは悪くわな
南信各地に御柱祭があるね。クレーン車で建てるのはなんかさもしくて、低い柱でも機械抜きで建てた方が良くないかと思うのは俺だけなのかね。あと元々御柱は神輿と同じだから人は乗らなかったらしいんだよね。現代の奢れる人間どもの振る舞いらしね
地球の子やアンデラより先かよ…
デラはどうでもいいが地球はワンピより先にまとめてほしい
別のとこで知ったんだが史実なら将監さん(お、一発変換できた)この年の2年前には処刑されたらしいな
既にifの日本史の世界線に入っているのかも。今さらかもかもしれんが
いや作中でも公式記録としては死んだ事になってるんじゃないか?それを楠木が替え玉の死体用意して逃がしたって事だろ。貞宗の配下として名乗ってるのは将監では無くて瘴奸だし。
しゃがんで受けたり脛で弾いたり、斬撃を悉く鎧で完璧に防ぐ将監が格好良過ぎる
鎧がちゃんと鎧してるの
逆に斬新に見えて面白いな
機動力重視の軽装VS防御力重視の重装
という構図なのだろう
文章だけ読むとまるで格ゲーだなw
ボリーブって癌らしいけど悪性だったら嫌だなぁ・・・
取った後で切り取った部分の細胞を調べて癌化してないかチェックするよ
でもそれは念の為
ポリープと診断された時点でとりあえず癌ではない
2泊3日で済むゆーとるやろ!
悪性だったらとっくに連載中止じゃ
ポリープは腫瘍であって癌ではない
掲載順も復調してきたし流石に面白い
打ち切り危機とか言ってた奴は息してるのかな?
先週、クソみっともない自演野郎が出たからな
しばらくは大人しくしてんじゃねーの?
買ってないのに買ったふり、アンケ出してないくせに出してたふり
ファンのふりして嫌いな作品貶して推しをageようなんて愚劣極まりないわ
あんまりイライラしてるとアンタまた抜け毛が増えるぜ
いや消されててごっつスッキリしたよ
この流れだから髪の毛が消えてスッキリしたのかと空見した
頭hageよりアホなageのが明らかにダメ、チェケラ
ラップというのが分かってなさすぎる
言うだけなら簡単よねお手本見せてくれないと
ポリープが万が一(本当に確率は低いけど)っていうことがなければ別だが、打ち切りなんて現状心配する必要のない掲載順だよ。
だから、無理せず1週休ませてあげて欲しい……
序章のラスボス感あるわ、めっちゃ楽しみな引き
今までの積み重ねもあって燃えるね
タイトルページの角?の付いた御柱は上社(諏訪氏から大祝を出してる社)の御柱ですね
松井先生の取材レポも見たいです
ファンブック出るくらい売れたらやってくれるさ
楽しみに待ちながらアンケ入れて単行本買おう
メドテコいいます
連載終了後にプラスでいいから取材レポ漫画やってほしい。
もし打ち切りコースだったらここがラスボス戦だったけど
続行決まったから色々名前ありの敵幹部キャラも増えてきたって感じかな?
こういう場合は、ザ・サムライの予言書が燃えてネプチューンマンとして戦うみたいな感じで、わたしがころしたのは瘴奸、あるいは平野将監ですとかそんな感じでこれから先はそのどちらかとして生きていく、みたいな感じになっていきそうだが。
戦闘直後に背を向けるで火ノ丸の蛍思い出したわ
御柱って7年に一度じゃね?
数えで7年やね
寅と申だから今の数え方なら6年でいい
御柱祭(おんばしらさい)は7年目毎、寅と申の年に行われます。(諏訪大社公式)
寅1・卯2・辰3・巳4・午5・未6・申7(1)・酉2・戌3・亥4・子5・丑6
火牛の計は倶利伽羅峠じゃないっけ
どっちにしろ山か
倶利伽羅峠が「木曾義仲公が信濃の戦でやったという…」だな
信濃で挙兵して北陸へ進出、石川と富山の県境の辺りで迎撃の陣を破る為に使用
場所的には加賀か
元ネタは史記で中華(雑)だね
町「木落としは御柱祭の一環です!」
大社「木落としは御柱祭の関連で町がやってる行事だけど、御柱祭の儀式ではありません」
ってくらいやし、そもそも昭和からはじめた観光用演出だから国が無形文化財に指定してない。
奉納された柱を儀礼にのっとって、静かに立てるだけのお祭りやからな。
氏子の悪ノリでも楽しけりゃオッケー