【画像】冨樫義博先生、Twitterに原稿以外のものが写り込んでしまうwww

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654975132/

6: 2022/06/12(日) 04:21:39.31 ID:8xPzOsrU0
ちなみに今日のがこれや
抜け毛付き
no title

21: 2022/06/12(日) 04:33:40.92 ID:6GqpsK2R0
>>6
きたね

4: 2022/06/12(日) 04:21:02.29 ID:j5pbTCHY0
🖼
5⃣

毎回これやんけ😅

3: 2022/06/12(日) 04:19:55.50 ID:8xPzOsrU0
やっぱページ数載せてるだけじゃダメなんか?

おすすめ記事
5: 2022/06/12(日) 04:21:11.94 ID:HKmR8qj40
いつ読めるのか
いつまで続くのか
それがわからないなら意味なくない?

8: 2022/06/12(日) 04:25:16.01 ID:8xPzOsrU0
こういうのって最初は話題になるけど再開期間がわからんから結局不満が出てくる

7: 2022/06/12(日) 04:23:03.48 ID:RDTNN5si0
下書き編が終わったときにペン入れも終わってて連載再開になるか毎日1ページのペン入れ編になるかで賭けようや

23: 2022/06/12(日) 04:34:43.05 ID:chNhA1Cdp
>>7
ワイは3日に1回のペン入れ編が始まると思っとる

9: 2022/06/12(日) 04:25:16.52 ID:Hhcr26ciM
下書きで連載してコミックでペン入れるんやろ13年前と同じや

11: 2022/06/12(日) 04:29:31.31 ID:WqYjGoN90
割とこまめに投降してるからそら新鮮味はなくなるよ
期間開けて「話数進んどるやんけ!」「ペン入っとるやんけ!」とかならもっと盛り上がったかもしれんが

まぁ進捗報告ならこまめに投降するのが正しいけどな

13: 2022/06/12(日) 04:30:04.65 ID:iJsTRusC0
毎日書くのが普通なのに1ページネーム上げるだけで何も凄くない事にみんな気づき始めた

19: 2022/06/12(日) 04:32:23.90 ID:NRTbJfYF0
まあ本人が「冨樫漫画描いてるやん!」って構って欲しくてTwitter始めたなら
フォロワーの反応薄くなってから「あかん…もっと描かな構ってもらえへん…」ってなって筆早くなるかも分からんな

33: 2022/06/12(日) 04:43:16.86 ID:QOBY7ppGa
いつ読めるのか知りたい

37: 2022/06/12(日) 04:46:12.81 ID:tGjCNsSfa
フォローしてるけどだからどうしたって感じあるわ
連載再開しなきゃ結局何も読めんし

42: 2022/06/12(日) 04:53:00.05 ID:W7hoDnFUp
うん

47: 2022/06/12(日) 04:55:01.75 ID:fNDSR1w60
1日1枚以上のペースで原稿仕上げてることわかって満足や
今8話目やってるから1,2ヶ月以内に連載再開も夢じゃない

49: 2022/06/12(日) 04:55:52.68 ID:gHDloiwv0
>>47
ペン入れもしてないけどどこが仕上げてるんや

54: 2022/06/12(日) 04:58:47.83 ID:fNDSR1w60
>>49
きみもしかして下書きを1日1枚描いてそれを上げてると思ってるの?

57: 2022/06/12(日) 05:00:09.00 ID:gHDloiwv0
>>54
お前冨樫が何年サボってたと思ってるんや
そっちの可能性のほうが高いわ

50: 2022/06/12(日) 04:57:11.75 ID:unlLg86H0
なんの情報も出さないからな

91: 2022/06/12(日) 05:18:05.34 ID:OOOj5lwia
ネーム1日1頁って1話出来上がるのにどんだけかかるんや

48: 2022/06/12(日) 04:55:41.07 ID:I+0hvFKUa
只ネームチラチラさせられてもって話やからな
それで興奮する奴はもう筋金入りや

60: 2022/06/12(日) 05:01:32.89 ID:xAsh04DN0
あれネームやなくて下書きやで
ネームはセンセェが上げてるやつやから見てみ

67: 2022/06/12(日) 05:04:28.08 ID:unlLg86H0
>>60
ネームをどこまで描くかは漫画家によりけりやろ
富樫は完成品がアレやから下書きとネームの境目がなんなんだか全然わからんやろ

72: 2022/06/12(日) 05:06:18.33 ID:fNDSR1w60
>>67
ネームなんかあんな丁寧に描かねえよ
というかでかい原稿用紙でやらねえだろ

84: 2022/06/12(日) 05:14:33.88 ID:unlLg86H0
>>72
原稿用紙に描いてるから下書きって考えるのはわかるが
丁寧には描いてないやろ
木のやつだけ明らかに浮いてるし撮影の仕方がちゃうから
下書きかペンいれもしてる原稿はそれはそれであるだけとちゃうか

88: 2022/06/12(日) 05:16:32.73 ID:tMErxQ2a0
これが"ホンモノ"のネームや

95: 2022/06/12(日) 05:19:11.64 ID:unlLg86H0
>>88
完成品が脳内再生余裕だから超プロの仕事やろ

10: 2022/06/12(日) 04:27:10.64 ID:JRIpGThM0
毎日1ページの下書きって大変なんか?

63: 2022/06/12(日) 05:03:47.83 ID:SatP554T0
数字載せるより同じコマを汚いネームからどんどん仕上げてく様子上げたほうがよくないか

73: 2022/06/12(日) 05:06:48.28 ID:VFIwuCmC0
普段なにやっとるんやろ
漫画家が理由もなく休載してたらヒマやろ

89: 2022/06/12(日) 05:16:38.53 ID:+EEQ2bAZ0
腰いわしてるの大丈夫なん?

90: 2022/06/12(日) 05:17:18.82 ID:0rELTUka0
進捗報告は編集にしでもしたら?
Twitterで報告する意味がわからん

99: 2022/06/12(日) 05:20:34.14 ID:GBGimY330
>>90
自分に対するノルマでやってるんやとおもうで
どうしてもさぼってしまうなら誰かに見られてる方がやる気でるやろ
木多やヒラコーも見習うべき

58: 2022/06/12(日) 05:00:09.56 ID:VFIwuCmC0
いいねの数とかリプライを見るとみんな楽しみに待っとるんやなぁって思う

65: 2022/06/12(日) 05:04:23.51 ID:y7sKX8+80
ひたすら下書きらしき物あげてるだけでほなら掲載はいつになるんやという根本的な問題

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:09:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    師と仰ぐ冨樫先生が仕事再開したのに木多はなにしとるんだ??

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:12:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    また神の話してる…

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:15:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今までのことを考えたら描いてるだけまだいいよ
    これに何か言うのは贅沢言い過ぎだと思う
    こんな甘えた考え方になるのはおかしいことなんだけど、実際問題作者が描きたくもないもの適当に描くより、描きたい欲あるときに集中して良いもの描いて欲しいから亀ペースでも進むだけいいと思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:26:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      数年休載10週連載を繰り返して未だジャンプに籍置いてる富樫の状況こそ贅沢

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:21:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはどうしょうもない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:21:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはどうしょうもない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 07:53:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        専属漫画家として給料もらってるしな

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:18:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    不満一色になってて笑う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 22:30:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      結局イナゴが持ち上げてただけだからな
      追ってる奴からすれば積もりに積もった苛立ちはある

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 13:43:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      やっぱツイの民は辛抱が足らんよね
      ゆとりのない人間多すぎ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/14(火) 01:15:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      何年も休載した挙げ句にいきなりツイッター立ち上げて
      ちまちまセルフカウントダウンだからなぁ・・
      先になんか説明する事あるだろ?
      って言える人はジャンプ編集部には1人もいないらしい

      冨樫先生お帰りなさい!って気持ちよく言える理由欲しいなぁ

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:25:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これをネームって言ってるやつ漫画知らなさすぎたろ

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:25:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ファンなら枠外に描かれてる小っちゃい顔について考察しろよ

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:27:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ガチの冨樫ファンからすると執筆活動を遅筆でもしてくれているという事実だけ
    圧倒的感謝 正直もうハンターの連載再開の可能性は0と思ってたからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:31:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      作者が亡くなったベルセルクが連載再開するらしいしハンターも富樫なしで連載する可能性はある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 23:35:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その可能性を示唆するのはお前じゃなくて遺族

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 21:45:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        つまり直子が描くってこと?

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:28:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    彼岸島は既に完成されたテンポだな

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:31:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    待つよ、生きてる間は
    それくらいの才能

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:42:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いや、これは下描きやろ
    ネームは普通編集に見せるから原稿用紙に直接は描かんはず
    いくら富樫でもコンプラ的な事も考えてネーム段階での編集のチェックは入るだろう

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:44:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    原稿用紙に描いてるんだから下書きだと思う。
    どこを完成とするか、にもよるけど。

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:51:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    枠外の顔と不自然に中央を陣取る髪で考察せよと
    冨樫神が無言のメッセージ送ってるぞ

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 20:51:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これは下書き でもペン入れ(清書)が終わってない
    1話19ページで今日で8話の9ページ目まで言ったから、残り47ページ
    上げた日にペン入れまでやってるなら8月前後に完成する そうじゃなきゃさらに数カ月先

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:21:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    前から気になってて誰も突っ込まないが

    漫画描くって言うほど腰使うんか?
    いや、お前ら漫画家じゃないから知らんだろうけど

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:24:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    みんなの反応が薄くなって冨樫が拗ねて連載再開をやめそう
    もう期待するのはやめよう

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:25:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この画像でやっぱり腰が…と思った。この時は多分寝ながら描いてたんじゃないか

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:26:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ハンタの原稿とは言っていない

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:29:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    令和のサグラダ・ファミリア

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:35:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ベルセルクが作者の遺志を継いだ親友と弟子達の手で復活するという熱血漫画みたいな展開に比べて、Twitterチラ見せのショボさよ

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:37:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まだ慌てるような時間じゃない

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:38:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    7て戻ってるやん

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:41:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    原稿以外のもの・・・絨毯?

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:46:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    とりあえず王位継承の話はもうモジュール階層が深くなりすぎだから、とりあえずすっ飛ばして暗黒大陸に着く所から始めて欲しい

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 21:53:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    髪の毛ってことはパーム登場匂わせか

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 22:01:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もうネームと下書きの違いなんか分からんから「未完成必要だけど」とかで統一してくれ

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 22:12:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    84: 2022/06/12(日) 05:14:33.88 ID:unlLg86H0
    >>72
    原稿用紙に描いてるから下書きって考えるのはわかるが
    丁寧には描いてないやろ
    木のやつだけ明らかに浮いてるし撮影の仕方がちゃうから
    下書きかペンいれもしてる原稿はそれはそれであるだけとちゃうか

    たぶんこいつはネームがどんなものかわかってない

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/12(日) 22:55:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    腰やられると立って描くのも座って描くのもあかんやろなぁ…

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 00:14:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実は映ってないところは描きこんでなかったりしてな

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 00:22:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何がしたいのこの人。
    近年は漫画にしつこい位アイドルネタ入れてきて不快だったけど要は承認欲求の塊なんだろうね。

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 00:36:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    このまま1年経っても再開しなかったら笑う

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022/06/13(月) 00:39:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    諦めてたから、あと10週分ある(かもしれない)だけでマシな気がしてしまう

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 00:52:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁ自ら描いてるアピールしてるだけ今までよりマシかな
    つかそんなに描くのしんどいならもうプロットだけ口頭で伝えて作画は全部アシだの外部に委託すりゃいいよ
    今の冨樫の絵に魅力とかないから
    話作ることすら難しいってんならもう打ち切りにしろ

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 02:14:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    連載再開が近いのか!?っていう期待感を持つハンタファンは一部で
    結局あの働かない漫画家がツイッターを始めた!乗っからなきゃ!
    っていう大勢の外様で盛り上がっただけで
    結局実態はこんなもんだわな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 07:47:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      何言ったんだお前
      冨樫が描いてたってだけで日本中探してもそうそうない大事件なんだが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 08:44:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはつまりあの働かない漫画家がツイッターを始めた!乗っからなきゃ!
        って事では…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 13:41:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      乗っかるものがなにひとつないから違うな

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 02:20:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あと〇話、とか言っとるから
    ワイは富樫のツイの写真は「今からこのページを仕上げまでやるで!」で、毎日1ページ仕上げてるもんだと思ってたが…
    皆は「今日はこのページ、ネームからこの下書きにするとこまでやりました」だと思ってるんか…
    皆が言うならそうなんかな…がっかりや…再開までどんだけかかるんや…

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 07:02:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    何話目の何ページかもわからんからなぁ
    どこまで完成しているのか 再開される時期も不明
    再開と同時に新刊も出すのかな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 15:19:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いつものパターンだと連載再開時にコミックス1冊分の話数だけ連載して、前回連載分をコミックスで出してるから
      次の再開時にもやっぱり新刊出ると思う。

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 09:00:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    Twitterとか見てて思うんだけど、みんななんでそんなに偉そうなんだ?ほんとにわからん

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 11:29:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    熱狂的ファン
    「これは意図的なものに違い無い!」(ゴクリッ)
    実は大した意味もない・・・

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 14:38:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁ、プロは毛よりバチッの方が気になってるんすけどね

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 15:17:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「これ下書きじゃん」って言うけどさぁ
    冨樫が写真だけ載せて喋らないから、この下書き写真が「作業後」として載せてるのか「作業前」として載せてるのかがわかんないよね
    「作業後」なのだとしたら、今は下書きだけするターンで今後ペン入れターンがやってくるってなるけど(大勢は「作業後」だと思ってる?)
    もし「作業前」なのだとしたら、あと2話と数ページで連載分完成するってことも考えられる。
    投稿が毎日正午頃だから「作業前」という可能性も充分あるように思えるけどなぁ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/14(火) 00:36:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どう見たって「作業後」だろ
      大体漫画を1ページごとに完成させる事なんてない
      例えば20ページの漫画でざっくり言うと、20ページのラフやネームを描いて20ページの下書きをして最後にペン入れっていう流れになるのが普通
      その合間合間で全体をチェックしながら次の行程に行くんだよ
      お前が言うような「午前に大ラフ描いて午後に仕上げ、さあこれが終わったら次のページだ」なんて作業手順には絶対にならない
      大勢の言ってる「作業後」ってのが正しい手順なんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/14(火) 03:00:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前上から目線で偉そうにコメしてるけど俺の言ってることを理解できていないな。
        「午前に大ラフ描いて午後に仕上げ、さあこれが終わったら次のページだ」←これじゃあ正午の投稿は「作業前」じゃなくて「作業途中」じゃん。日本語苦手か?
        そもそもなんで全ページの下書きがまだ終わってない、まだ下書きを続けてるという前提で話してんの?
        作業前という可能性ってのは「全ページの下書きなんてもう終わってて今はペン入れターンになってる。正午に投稿してる写真は元々できてた下書きで、これからペン入れしていきます。」という可能性もあるんじゃないか、ということを言っているんだよ俺は。

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/06/13(月) 21:52:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんだかよく分からん絵だが描いてるぞ木多!!見習うんだな…

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5