今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

最近の少年漫画って主人公に魅力がないタイプの作品が多いよな

漫画総合
コメント (334)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655023182/

1: 22/06/12(日) 17:39:42 ID:zs2b
草食系で低身長でナヨナヨしてる

気持ち悪い

3: 22/06/12(日) 17:40:00 ID:HOzn
ワイの悪口やめろや

4: 22/06/12(日) 17:40:12 ID:HOzn
めっちゃ効いたわ

7: 22/06/12(日) 17:40:31 ID:EETW
桜木花道とか浦飯幽助みたいな主人公ほんまにいなくなったよな

9: 22/06/12(日) 17:41:22 ID:zs2b
たまに高身長のやつもいるけど大体ナヨナヨしてる
あの人形のやつとか 

おすすめ記事
8: 22/06/12(日) 17:40:31 ID:1Tne
主人公は読者が共感しやすいと受けるらしいからしゃーない

88: 22/06/12(日) 17:58:27 ID:7BAU
熱血系は今の時代だと浮きそうな感じするな

12: 22/06/12(日) 17:42:03 ID:E2fU
最近の漫画で承太郎みたいなやつおる?

10: 22/06/12(日) 17:41:30 ID:g5n1
虎杖とか炭治郎とかは?
あと昔から剣心とかおったやん

42: 22/06/12(日) 17:47:59 ID:21nn
言うほど炭治郎や虎杖やデンジってなよなよか?

213: 22/06/12(日) 18:23:50 ID:EZdt
最近で精神力・意志力がサイコパスなみに最強だったのは炭次郎だったな

25: 22/06/12(日) 17:45:40 ID:jZ3t
秤みたいなキャラを主人公に据えろ
no title出典元:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

34: 22/06/12(日) 17:47:00 ID:EETW
>>25
まじそれ
陽キャの主人公絶滅したよな

35: 22/06/12(日) 17:47:13 ID:g5n1
>>25
コンプラが…

39: 22/06/12(日) 17:47:30 ID:dVH2
>>35
電車好きなだけやぞ

41: 22/06/12(日) 17:47:56 ID:4WAP
>>35
金田一だって初期は痴漢、万引き、タバコやってるキャラやったからな

57: 22/06/12(日) 17:51:13 ID:EETW
漫画黄金期の主人公って陽キャばっかやったよな

67: 22/06/12(日) 17:53:17 ID:EETW
主人公陰キャで成功した漫画の元祖ははじめの一歩か

209: 22/06/12(日) 18:23:04 ID:EETW
俺つえージャンプ漫画っていったら花の慶次やろ
no title

211: 22/06/12(日) 18:23:27 ID:E5Gt
>>209
かなりしっくりくる

215: 22/06/12(日) 18:24:09 ID:EZdt
>>209
ボーボボもなんだかんだで主役がでてくると最強で爽快やった

68: 22/06/12(日) 17:53:42 ID:4WAP
ぬ~べ~は今の時代どうなんやろな
no title

269: 22/06/12(日) 18:36:55 ID:oErh
>>68
呪術海鮮はナルトの後釜いうやつおるがどっちかっていうとぬ~べ~だと思うわ

95: 22/06/12(日) 17:59:46 ID:omTI
っていうか暴力ヒロインいなさすぎだよな
昔は暴力ヒロインが殴って鍛えていたのに
どうして

110: 22/06/12(日) 18:01:41 ID:omTI
弱い主人公は殴って鍛えて強くしよう
 ↑
こういうのなくなったよな

116: 22/06/12(日) 18:04:12 ID:omTI
暴力ヒロインじゃなくてもいいが弱い奴は殴って鍛えて強くしようって乗りが消えたのはなんでなんや?

124: 22/06/12(日) 18:05:38 ID:dmNI
ジャンプ主人公ってなんで低身長しかおらんの?

127: 22/06/12(日) 18:06:21 ID:mz20
>>124
昔はともかく最近の作品やとロクに出てこんな高身長
せいぜいチェンソーのデンジくらいか

126: 22/06/12(日) 18:06:11 ID:omTI
ドラゴンボールの男性も小さい人多いよな
多分あれに影響されてる

130: 22/06/12(日) 18:06:51 ID:8H5o
デンジそんなに高身長か? 中肉中背でガリッガリのだらしない体のイメージあったわ

138: 22/06/12(日) 18:08:07 ID:dmNI
数年前の
no title

142: 22/06/12(日) 18:08:49 ID:Gh0N
>>138
こうして見ると美形率高いねんな

143: 22/06/12(日) 18:09:02 ID:jZ3t
>>138
ハンターハブられてて草

145: 22/06/12(日) 18:09:15 ID:MX0L
>>138
銀さんって思ったより身長ないよな
190くらいのイメージやったわ

157: 22/06/12(日) 18:12:16 ID:E5Gt
ジャンプ主人公で1番でかい奴ってもしかしてトリコか?

163: 22/06/12(日) 18:13:06 ID:EETW
>>157
なお、次作のビルドキングの主人公はチビの模様

159: 22/06/12(日) 18:12:30 ID:MX0L
逆にお前らの言う主人公の理想を全部詰め込んだら
ガッツになるからな
アレもある意味なろうみたいなもんや

161: 22/06/12(日) 18:12:59 ID:omTI
弱い奴は殴って鍛えて強くしようだったのがスパルタよくないという考えになって強くなる機会が失われた

167: 22/06/12(日) 18:13:35 ID:omTI
最初は弱いけどどんどん強くなっていく話とかなくなったよな

169: 22/06/12(日) 18:14:11 ID:MX0L
昔から最初は弱い主人公なんてほぼおらんやんけ

173: 22/06/12(日) 18:15:04 ID:TOVm
>>169
ダイ大とかどうよ?

174: 22/06/12(日) 18:15:16 ID:EETW
>>169
ジョナサン・ジョースター

172: 22/06/12(日) 18:14:59 ID:dg6U
ドラゴンボールは最初無双気味で徐々に強い敵出してったしな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 同じ主人公なのに黒子と火神の人気の差をみればわかるだろ
    10年くらい前から後者はうけが悪いんだよ

  2. 話題がふらふらしてて何コメントしていいかわかんねえ

  3. 毒にも薬にもならん舞台装置な主人公()増えたな

    • デクは頑張ってる
      虎杖は酷いな、設定後盛りで、それでも影薄い

      • バトルはゴリラで面白みがなく、不幸しか取り柄がないんだよな
        その不幸部分も可哀そうな境遇の奴は沢山いるので虎杖だけ特別でもない
        嫌いじゃないけどホント薄いわ

      • デクはまぁ微妙な部分もあるけど主人公してるなとは思える

        虎杖はなぁ…
        戦闘も性格もあくが無さ過ぎてパッとしないんだよな

      • 虎杖は十分主人公してると思うが、それと同じくらい伏黒も乙骨も主人公してるからな~

      • 乙骨の壁がデカすぎるわ

      • でも虎杖の優しさは良い
        事情があるやつを諭したり改心させたりじゃなくて受容するってのが時代にあってると思う

      • 虎杖が主人公らしくないのって、あまり怒ったりハイになったりしないからだと思う
        デクとか炭治郎とかは敵に激怒するし、伏黒や釘崎はハイになって変なテンションになることがあるけど、虎杖は自分を責める傾向が強いから、他者に怒りを向ける時も比較的落ち着いて見える

      • 虎杖は曇らせ勢とかゲイ界隈とかスパイファミリーのアーニャちゃんとのコラボ絵を大量に生み出す勢とか「一部の層に破滅的に刺さってる」感はあるな。

      • 前者二つは意味はわかるけど、なんやそのアーニャとのコラボ絵大量に生み出す勢ってのは

      • ヒロアカと呪術を対立させようってのがバレバレだぞ

      • 誰に言ってんだよタコ
        指定しろ指定
        民度低い呪術記事に入り浸ってるからすぐそういう発想になるんだよ

      • 虎杖は単純にブランディング出来てないのがね
        読む側がコイツに何を期待したら良いのかわからんし

        もっと劇薬注意みたいな扱いしてればヤベえ奴として認識できたけど、不快感なくそうと読者のご機嫌伺いしすぎな感じある

      • 08:36:43
        なぜかアーニャと虎杖が絡んでるファンアートがつくられてる
        なんで絡ませたかはよくわからん

      • もともとは海外発祥でそれ見た日本製が追随した形だな
        髪の色が一緒だとか妹の面倒見良さそうとか言われてる
        あと虎杖の家族構成が更にカオスになるとも言われてる

      • 虎杖とアーニャねぇ……
        まぁなんか刺さったんかね、イメージできんけど
        鬼滅→呪術→スパイファミリーっつー流れもあるのかな?知らんけど

      • ヒロアカはデクいない方が面白いから主人公としては微妙

      • 虎杖はナナミンとか東堂、釘崎みたいにタッグ組ませると輝くと思うわ

      • 術師で珍しい根明と言われてたのに
        周りと同じどんよりキャラになったからなー
        いまエンジョイしてるの秤くらいか

      • 青6が言ってる、あまりハイになったりしないってのはあるかもな
        逆にちゃんとキレてた順平周りのときは主人公してるなって思ってたし

      • 大量殺人者(少なくとも自分がやったと思いこんでいる)になってしまったら、まともな精神構造のやつは病むだろ
        色々な意味で虎杖が悪いわけではない

      • 虎杖はこれから伏黒のために頑張ってくれるって俺は信じてる

      • 虎杖は動機がちょっとよくわからないから感情移入しにくいんよな

  4. ラッキーの身長が思ってたより10㎝ぐらいデカかったわ

  5. 令助みたいに凡人でも諦めない主人公が良いよね

  6. 読者に感情移入させなきゃならん→読者に近い主人公にしなきゃいけない
    つまり漫画の主人公が陰キャになったということは陰キャが増えたということよ
    昔の少年は自分が弱くても強い主人公に憧れたもんだけど
    今の陰キャどもは最初から自分がそいつのようになることを諦めとるからな

    • 主語がでかいし憧れ=成りたいではない

    • 陰キャというか弱者主人公は娯楽の基本形の一つに過ぎん

    • なろう系が流行るはずだな
      あれのメインはおっさんらしいけど
      じゃあ若者はどうなんだってなると ネットSNSとかでの発言観ても
      陰キャ率増えてるぞあれは

      • そんなもんよ
        バブルや昭和を体験し、金と出世しろとだけ言われたおじさんは、ズルしたり人を殴って許されたいのと自分は称賛されたいだけ。けど称賛されるのに何かを成し遂げる気概はない。だって、金と地位を得て、何をするかじゃなくとにかく金と出世だけしろと言われて何も考えてこなかったから、自分が手に入れたものに自信がなく、ただこれを持っている俺は偉いと他人に言われたり認めてもらわなければ不安でしょうがないし、車を持てない未成年に車を持ってる俺は偉いとか言いたがる
        だから例えば魔王を倒して英雄になるよりただ目先の気に入らない奴を殴り、ストレス発散を優先させたい生き物だもんで、ざまぁ系が大好物

    • つまり俺たちは間接的に自分自身を叩いてたのか

    • 感情移入しやすい等身大キャラというのはもちろんそうだろうけど
      キャラクターにも流行りすたりがあるから、
      不良キャラが流行ったらその反動でいい子ちゃんキャラが来るし
      陽キャが流行ったらその反動で陰キャが来るってのを周期的に繰り返してるんでは

    • 読者に近い主人公ってことはスラムダンクの時代は花道みたいなのが一般的な読者像で
      北斗の拳の時代はケンシロウみたいな奴らがジャンプを読んでたってことか?違うだろ
      そもそも灰は前半2行(読者に近い主人公)と後半2行(自分が弱くても強い主人公に憧れる)で真逆のこと言ってるんだが、どっちなんだよ

  7. 何度見ても夜凪ちゃん以下のチビ男の群れで笑う

    • 漫画主人公の身長設定なんて作者の匙加減でいくらでも高くも低くも出来るし
      どこに笑う要素があるのかが理解出来んわ

      • だからなんでそんな言い方しちゃうのよ

      • そういう言い方、とか咎めるなら灰の方だろ

      • 灰の意図なんか丸わかりだろ
        まんまと釣られたやつが迂闊なんよ

    • アイツが女子にしては高いだけだろwww

      • 夜凪関係無く160㎝代の男は普通にチビでしょ

      • 世界設定次第


      • 炭治郎は大正時代じゃ普通(より高め?)の身長だし
        日向や火ノ丸は低身長がキャラの一つだしな
        アスタも貧民出身じゃちゃんとした栄養取れずに身長伸びないままだろ
        他は知らん

      • 2022/06/16(木) 06:52:58

        160cmと169cmは意味が全然違うが

    • 意外にルフィデケェな

      • 2m3mがうじゃうじゃ居る世界だから相対的にチビな印象があるだけでまあガタイも筋肉もそれなりにある

    • ジャンプの主人公人権ないやつ多いな

      • 海賊、人柱力、旅禍、怪獣、魔王の片割れ、恵外民、半悪魔、宿儺の器、使い魔、一年生、宇宙人、人造人間

    • まあ、高校生設定のキャラ(虎杖やロボやソーマとか)は170半ばの身長だから普通なんでは?
      日向や火の丸は「身長低くて苦労する」キャラだし。

  8. 魅力がなくなったっではなく魅力を感じられる年齢じゃなくなっただろ

    • でも20年以上愛されるような主人公みかけてなくね
      いまだに悟空、NAUTO、新世界の髪やん

      • なんで20年以上という縛りを設けてるのか知らないけど都合のいい縛りを設けたら該当する作品は減るよね

      • じゃあ誰ならいいんだよ
        30年でも40年でもいいが語られてそうなキャラいるんか

      • 愛してるのが灰の世代ありきの基準でしかねえ
        そもそも数十年とかいったらそら最近は当然ハブられるやろ

      • 答えてくれたらいいだけやで
        期限は取っ払って、「これから20年先」も話題にされていて
        商業的にも売れてそうなキャラって誰かいるか?

      • 青4
        なんだたらればの話かよ
        それならなんとでも言えるやんけアホちゃう

      • 思い出補正のおっさんは分かりもしない仮定ありきで今を否定するから話にならん

      • そりゃまとめサイトの住民はそれぐらいの世代が多いんだから語られるだろう

      • また髪の話してる……

    • まあそれはある
      俺が言うのもなんだけど良い歳して少年漫画雑誌にケチつけるやつが多すぎる

  9. 秋山醤みたいなアクの強いキャラが好きなんだが今は受けんのかのう?

    • なろうにいるんじゃねーの
      追放されたから復讐するタイプ

    • サンデーの将棋のマンガの女主人公は凄く性格がきついけど、最初の頃サンデーうぇぶりのコメント欄が主人公が嫌いっていう悪口だらけだったわ

      • あれの初期はきついとこしか見せてないからなあ
        今は年相応の可愛げだったりを多少は描いてるからとっつきやすくなってる

    • 悪役チックな主人公で言えばルルーシュや夜神月がいるけどそれらはスタイリッシュなのに対し、ジャンみたいにものすごく攻撃的なキャラは最近少ないな
      敢えて言うならデンジかな?

      • ジャンもデンジも境遇であんな感じになった、ってのが理解できるし本人が頑張って生きてるから個人的には嫌いじゃないんだがな。

    • ジャンは小此木とか自分を認めてくれる相手にはデレるのがいいアクセントだよね
      んで無能でイキってる奴とか敵対認定したやつには容赦ない

  10. 最初は弱いけどどんどん強くなる主人公ってデクや炭次郎、虎杖がそれじゃん

    • ああそうか共通点が見えた
      強くはなっていくが味方に別に明確なはるか上の実力者がいて
      場合によっちゃそっちに人気を完全にかっさらわれるんだ

      • デクも炭治郎も虎杖も
        主人公が最後の砦じゃなく組織から見ても新人で
        作中時間もそう大きく進行しない、新人タイプキャラとでも言うかね
        だからいまいち強いとか頼れるっていうイメージがつかないのかも

      • 聖闘士星矢の時代から人気の出やすい構図やね
        努力する主人公で共感を呼んで応援させて
        かっこいい格上の存在でキャラ人気を稼ぐ

      • 努力して主人公が強くなって瞬間風速的に格上凌ぐくらいになるのはいいけど
        主人公が出世?して格上キャラになると人気下がる現象はなぜなんだろうな

      • その場合主人公が人気稼いでたのは新人キャラだったからで
        新人キャラって属性がなくなってなんか違うな…
        って思われちゃうからじゃね?

      • 2022/06/16(木) 06:03:03
        だから作品としては名作になっても
        キャラとしては「努力して共感を呼び周りより強くてかっこいい主人公」
        よりもどうしても劣るのかもな

      • だってあとから組織に入って強くなっていった主人公が組織で最強になっちゃったら、主人公が入る前から組織にいた連中は「お前主人公より年齢も実践経験も上のはずなのに何をやってたんだよ」ってなるじゃん

      • そこは主人公が強いことの特別性に十分な説得力もたせりゃ問題無い部分では
        ロボアニメは大体そうやってオッサン兵士を少年兵士がバカスカ落としたりしとる

    • デクだけ伸び幅段違い

      • ステイン、マスキュラー、オバホ、ナイン、フレクト、死柄木。入学1年目でこんなチート揃いと戦ってたらそりゃ強くなるよな

      • そういうのって同じ漫画のキャラで比べないと意味なくナイ?

      • 虎杖はよく分からんけど炭治郎は柱に並ぶくらいに強くなって欲しかったな
        デクは強した結果作者が持て余してんのが見え見えで萎えるわ
        何やねんあの雑な転送展開

      • 炭治郎は一応柱に匹敵すると言われてた気が

        まあ終盤は対格上&格上との共闘ばっかだし匹敵してすぐに戦えない身体になったしであんま強くなった感じがしない所はある

      • 実力があっても柱階級になるにはまず甲にならないとダメだからな。無惨が産屋敷邸に来るのがあと1年遅かったら柱になれてたかもしれないけど。

  11. ちょっとクズ描写入れるとすぐ叩かれるから量産型好青年ばっかに

    • ナルトやノゴローみたいないかにもクソガキって感じの主人公はいなくなったと思う。

      • ノゴローも人気あるな

      • いうてノゴローは態度がクズなんで嫌いな層はそれなりにいる

      • まぁ強烈なキャラクターの主人公って嫌う人も絶対出るよ
        ネウロだってネウロの弥子いじめが不快で嫌いって言ってる人いたもの

      • 畜生度が低くなったワールドカップ編やメジャー編はあんまり人気無いんだよね、吾郎だけのせいではないけど
        日本代表でも城島健司選手が元ネタの堂島さんに対してひどい事言って蹴り入れられてたりはしたが
        2ndではより父親らしくなってるが野球が絡むとやっぱり大人げ無い一面も出るし見てて面白いキャラだ

    • ちゃんと節度とか、守るべき一線を守っている上でならちゃんと受けるで
      ただ、ちょっと悪い事と、明らかに外道だのゲス行為の区別がついとらん作者が打ち切られるだけや

    • 作中内でしっかり叱られるなりお仕置き受けるなりしてれば大丈夫だよ

      • ???「両津のバカはどこだ!」

      • つまりはこれよ
        お咎めなしだとモヤるけどしっかり怒られてれば別に叩こうってならない

        こち亀ワースト回として名高い、両さんが農家で暴れて農家が潰れる話はそれがなかったからワースト回

      • 世界観や状況にもよるけど主人公様のする事は全部正義感は出したらアカンね

        所謂暴力系ヒロインも本来は破天荒な主人公に対するツッコミ担当な側面が大きかった

      • 空知がその辺気遣ってたよな
        特定のキャラだけ痛い目見るのはいじめになるから全員痛い目見せるみたいな

    • 人に飯の用意頼んどいて
      こっそりカツ丼とうどんのセット食べちゃうくらいならアリだな

      • 金の使い込みとかモラハラかまして他人事で説教程度悪いことじゃないよな

    • ラブコメ系はまさにそれだな
      恋愛なんて気持ちぐちゃぐちゃになるししょうがないと思うのに

    • 外道を外道として描いてれば別に叩かれない、外道を正義として描いた上に持ち上げるから叩かれる

  12. 千空やトリコみたいに頼れるプロ感のあるタイプが欲しい
    アンディは一応それに近いところはあったけど作品の方向性がね…

  13. 幽助はまだしも花道は今の時代だと受けなさそう
    幽助は不良しか殴らないが、花道はギャグっぽい描写だったとはいえ初期の頃はチームメイト殴ったりしてたからな

    • 主人公関係なくあのレベルの超作画で青春感あるスポーツマンきたら
      部数跳ね上がると思うで

      • いーや「今の時代にこれはない云々」「【悲報】新連載炎上(適当なツイート引っ張ってきて)」「作者の人格批判するワードを作者発信かのように誤認するタイトル」って感じでまとめサイトがこぞって取り上げで叩く流れを作って馬鹿を扇動するところまで見える

      • 扇動された馬鹿に何ができるんだよ
        この手のまとめサイトのコメ欄で愚痴愚痴(笑)か?

      • >扇動された馬鹿に何ができるんだよ
        すでに全世界でネットSNSの時代で
        扇動された馬鹿がトランプを大統領にして議会に突入する時代だしな
        ネット扇動で作品の売り上げとかも乱高下するぞ
        ネット叩きで芸能人が自殺して叩いた連中は何の責任も取らないなんて事も起きる

      • いや漫画でそこまでなったケース言わんと君
        んでそこまで行くなら漫画側も相当なやらかししとるやろ、そんな漫画はさすがに切られても仕方ないのでは

      • ↑アクタージュ初期の役者を蹴るシーンで読者が批判コメント多かったけど
        最終的には原作者のやらかしで連載終了
        実際そうなってるな

    • まとめサイトの誹謗中傷で法的に取り締まられた実例すらあるしな

    • バスケシューズをエアマック狩りしてたよな

    • 見ればわかるけど、花道の場合はそれがちゃんと精神的に幼稚、問題行為として扱われて罰せられてるし、マジ殴りしたチームメイトは入部前の流川だけ
      他のチームメイトには頭突きとチョップでちゃんと加減してるし、基本的に女以外には監督含めて誰に対しても平等に無礼なので陰湿な不快感は無い
      一応、中学時代からの札付きのワル設定だからそれくらい馬鹿な事はやらかすだろうという下地ができてる

    • いや、スラムダンクは数年前に再燃してたはず
      今日から俺は!!や東リベのヒットもそうだけど今の若い子からすれば逆に新鮮なんじゃない?

  14. 最近話題になってたのは、式守さんの男主人公が生理的に無理!

  15. オカルンとか嫌いそうだな
    行動や心構えは漢らしいぞ

  16. オカルンかっこよくて好き

  17. デンジとか普通に好かれてるんだし草食系な主人公でないと売れないなんて全然無いと思う

  18. 東リベの戦場カメラマンと化すタケミッチも人気ないな
    主人公以外のキャラが人気トップになる事はあるけどやっぱり主人公は物語の中心には居てこそだな

  19. 昔の主人公の漫画と最近の漫画と見比べてみてちょっと思ったのは、バトルインフレが昔の方が顕著だったのは一つあるんじゃないかと思う
    昔の主人公のバトルの勝ち方って、「敵が凄い強さ見せる」→「主人公覚醒、もっと圧倒的な強さで上回る」みたいな感じなんだけど、
    最近の漫画だと「敵が物凄く強い」→「主人公がめっちゃ苦労して少しずつ強さを上乗せしてギリギリ辛勝する」みたいな感じになってる印象

    • そのギリギリ辛勝ってキン肉マンは含まれないの?

      • すまん読んだことない
        あと、あくまで傾向のことを言ったのであって、昔の主人公が辛勝が無いとは言ってない
        たとえばドラゴンボールは勝つ時は強さで圧倒する印象強いけど、元気玉で勝ったベジータ戦とブウ戦は辛勝のパターンだと思う
        今に比べると昔の方が、っていう比較の話でしかない

      • ベジータ戦とブウ戦っていうけどベジータ前もボス格相手にはだいたい辛勝の方が多いだろ

      • セルの時もラストのかめはめ波の撃ち合いはわりとギリギリだったやろ

      • ベジータは元気玉でも倒しきれず、決め手は悟飯の大猿プレスだろ
        大猿ベジータに握り潰された時点で悟空はほぼ戦闘不能状態だったし、悟飯・クリリン・ヤジロベーの加勢が無かったら確実に殺されてるところ
        むしろ作中一番の辛勝がベジータ戦だっただろ
        ピッコロ戦も親子両方手足負傷してボロボロの状態での辛勝、ラディッツに至っては捨て身の相討ちだし

        フリーザ戦も超化できたのはぶっちゃけ運だし、偶然の超化抜きでは元気玉に耐えられた時点で勝算がまるで無い状態だった
        超化以降は一気に形勢逆転して余裕勝ちだったが、ナメック星爆発間近という別の方向でギリギリの状態だった

    • そうでもないと思う
      車田漫画なんかは後者のケースの方が多い

      • まあ大体ズタボロになりながら勝つよね

    • 二昔前→気合で勝つ
      一昔前→覚醒
      最近→仲間の支援・バフマシマシで勝つ
      イメージはあるが総括できるほどはっきりした傾向はないと思うな
      直近受けた漫画のパターンをなぞる漫画がいつも一定数いるっていうだけで

    • あっさり勝ったらご都合主義だとか主人公補正だとか言ううるさい人たちも増えたからね

    • 昔の漫画と被らないようにするためにちょっと凝った能力・バトルにする→理屈っぽい読者が難癖つけるって流れだよな

  20. チェンソーマンなんてデンジの魅力が面白さの半分は占めてたと思う
    基本的にデンジの成長を見守る漫画だし

  21. サカモトとかいう常時痩せてろとか最近だと
    ずっと奥さんの姿のままでいて欲しいとかデブ形態が散々な評価なオッサン主人公

    • いずれしれっと主人公ポジ変わるやろあれ
      坂本おっさんはピンチの時の程のいい師匠枠的な

      • たかむろ(変換できないなんでだろ)の爺さんが既にいるのにまた増やすのかい

      • “篁(たかむら)”だろ…
        変換できるかどうかは、たった一つのひらがな入力だけで全く違うぞ

      • いっけね!(//∇//)

  22. いうて挙げられてる過去の主人公じゃ最近だと合わないだろうという時代の違い

    • 合わないのはその通りだと思う
      ただ別に強くて暑苦しい奴は近くにいたらうざいかも知らんが遠くで眺める分には別に不愉快ではないけど
      でも能力がない雑魚のくせに口先だけでイキっててまずい時だけ他人のせいにする奴とかはいつの時代でも普遍的に不愉快じゃん
      前者が昔の古臭い主人公、後者が最近のジャンプですぐ打ち切られる作品の主人公

  23. 強い主人公が外道や悪党をやっつければわかりやすくスカッとすんねん
    弱くてもいいけど弱いなりの面白さを考えなきゃいかんねん
    でないと強くなる前に見限られて打ち切られるんや
    読者の少年達はそんなに我慢強くないし飽きっぽいし

    • その意見読んで思ったが
      悪にも悪なりの理由があったはずとかで
      分かりやすいクズな敵を作りにくくなったことが
      主人公側にも影響している?

      • というか娯楽コンテンツ自体が今飽和し過ぎて二極化激しいから
        もうオタク界隈自体で作り手が個性を出そうとして最初にやろうとすることが奇を衒うことに直結し過ぎてるんよ
        だから主人公に素直に作品上必要な問題解決能力を持たせないってことを安易に選ぶ奴が出て来る
        でもぶっちゃけそれは一流でも難しいいばらの道って自覚がなくて、作者の能力的にもそれを扱える域に程遠いから雑魚がイキって不快なのに作品世界では不自然に上げられてるって醜悪な汚物が出来上がっちゃう

      • 漫画を読む層の平均年齢があがったのもあると思うぞ
        それで絶対悪を絶対正義主人公がぶん殴る! みたいな単純明快なのを視野が広くなったことで雑と見るようになっていったみたいな感じ
        捨て犬に餌をあげることが良いことか悪いことかみたいな

      • >雑魚がイキって不快なのに作品世界では不自然に上げられてるって醜悪な汚物が出来上がっちゃう
        ソーマがまさにそれだったなw

  24. 最近始まった連載で生き残りほぼ確と言えばピピピのラッキーとあかねの朱音か
    ラッキーは巻き込まれ型で朱音は野望型かね

  25. 両さんみたいな主人公がまた見たいもんだ
    己の欲望一直線

    カンシぐらいかね今の連載陣でその線行ってるの
    でも弱いし主人公じゃないし

  26. 最近の少年漫画って主人公に(自分にとって)魅力がないタイプの作品が多いよな
    スレタイ直しておいたぞ

  27. 最近の少年漫画ってことはジャンプだけじゃなく他誌も含めていいんだよな
    つってもジャンプとスクエアしか読んでないから他誌のこと全然知らん
    他誌読んでるニキ、最近その辺どうなんだ?

    • 俺はジャンプだけじゃなくてサンデーもマガジンもチャンピオンも読んでるけど、雑誌ごとの最近の主人公の特色、みたいなのは特に感じないな
      強いて言えば最近のサンデーは青年誌みたいな作品が増えた印象

      • そう……
        じゃあこのイッチってテキトー言ってるだけなのでは……?ボブ訝

    • マガジンのシャンフロは、主人公がクソゲー愛する灰ゲーマーで割とキャラ立ってるな
      ただ、ずっと主人公視点でストーリー進むので、ゲーム好きじゃないと温度差エグい
      継ぎ足されてく新要素と専門用語に、常時食いついてはワクワクor発狂ってノリだから

      逆にサンデーのフリーレンは群像劇で、周囲との関係性の変化によって魅力が引き出されてくタイプ
      淡々と物語が進むので少年漫画っぽくないけど、主人公に魅力はあると思うよ
      ズボラでミミックに食われたりするけど…

  28. 読者に感情移入させるためじゃなくて、作者が自己投影しながら描く事が多くなったんじゃないか?
    ただ今の時代、あからさまな自己投影主人公は嫌われたり単純に投影してると思われたくないから、特徴を加えて少しずつ現実の自分と乖離させてる。それが異常にナヨナヨしてたり何言われても怒らなかったりって部分に繋がる気がする。

  29. アムロ・レイの悪口かな?

    • 最近初めてガンダム見たけど思ったより好戦的でビビった

    • アムロは陰キャイメージにされてるけど、趣味がインドアなだけでかなりの熱血漢。
      少年時の万能感を拗らせてるところを鼻っ柱叩き折られていじける事はあったけど、基本「僕がやります!」「そんな無茶な事を!(でもやってみる)」って人。

      • アムロ・レイは自然環境なんかない所で育ったからインドア志向なんはしゃーない
        あいつ実践的ミリオタだから好戦的だよ

      • よく引き合いに出される似ているようで本質はまったく違うアムロとシンジ君。
        ブライトに殴られた時、アムロは親父にもぶたれたことないのに!って激高するけど、シンジ君はへらへらと笑い「そうやって暴力振るえば済むと思ってるんですよね。いいですよ、乗りますから。命令なんですから」と投げやりになってふさぎ込むだろうし、絶対ガンダム乗って逃走とかしないで、永遠とシミュレーターやり続けて殻に閉じこもる

  30. 高身長なら魅力的なのか?
    上の一覧の一番背が高い主人公はさぞ魅力的で大人気なんでしょうなあ?

  31. 読者がどうとか言うより被り避けてるだけじゃない?
    ルフィとか悟空みたいなのやり尽くされてるし承太郎とか割と陰キャやし

  32. 昔話になると必然と持ち上げる説

    • そりゃ昔の武勇伝として挙げられるものは
      当時リアタイで打ち切られたような雑魚ゴミクズどもは淘汰排除されてる前提やからね
      昔は昔でちゃんと魅力のない主人公が出てくるクッソつまんねえ作品もいっぱいあったよ、特にジャンプならなおさら
      ただそのゴミ同士で比較した場合の傾向に差があるのは時代性だとも思うけど

  33. >弱い奴は殴って鍛えて強くしようって乗りが消えたのはなんでなんや?
    みんな最初から強い奴の方が好きだからやろ

  34. 「俺の知ってる、俺の好きな漫画ばかりだった昔は良かったー黄金期ー」はそういう話題が好きなオッさん同士でワイワイやってればいいが、こういう「今の漫画は駄目だ暗黒期だ」って、今を否定することは言ってはいかんのよ
    今は今で時代に沿った魅力的な主人公たちだし、ちゃんと今の読者に受ける漫画が生き残ってるだろ

    • いんや虎杖は地味

    • キン肉マンや北斗の拳や男塾なんかの現役時代には、
      スピンオフだの二世ものだの外伝だのと、
      10年も20年も前に終わってる作品の「過去の栄光」に縋った
      作品なんて、どこにもなかった。

      老兵に活躍の場などなく、常に若者たちが最前線を独占してた。
      だが今の戦場では、上記のように「過去の栄光」に縋りまくってる。
      若い兵士たちだけで戦えてない。若い兵士たちにそれだけの力がないからだ。

      これでは老兵たちから、
      「最近の若者は軟弱。わしらの若い頃は、若者がもっと強かった」
      と言われても仕方なかろう。

      • うるせージジイ

      • そのスピンオフや二世ものも一線級でやってるやつはないだろ
        むしろ今の漫画ブームに未練たらしくしがみついてるゾンビやん

      • そのスピンオフ読んでるのは主に当時の読者じゃないですかね…
        今の子供も若者も読んでないよ
        昔のオッサンは漫画卒業してたけど、今はオッサンになっても未だに漫画読む人が沢山いるってだけじゃん

      • 昔のおっさんも卒業してねーよ
        でなきゃ島耕作が今も続いてるわけない

        そもそも漫画読むの止めることを卒業ってなんだよ、証書でももらえんのか

  35. 主人公に魅力がないタイプの作品が多いよな
    主人公に魅力がない作品が多いよな

    どう違うのかねこれ。この場合、「タイプ」って言葉に意味ある?
    「君は可愛い系だね」と「君は可愛いね」とかもそうだが、
    なんかこう無駄な、指定範囲広げ? が最近多いな。

  36. しかし火の丸小さいな、160なかったのか
    漫画じゃもっと大きく見えたけどな

    • 身長に関しては劇中で一貫して小さい小さい言われてたじゃん
      身体は体重90キロを超える筋肉ダルマだけど

      • いや言われてたけどさ
        見た感な?バランスがよかったんかな

      • 力士あるあるやけど肩幅広いと顔が小さく見えるんだよな
        だから頭身があがって見える

      • 作中では誰も成功しなかったけど
        リーチのある力士が突き放しに成功すれば
        あぁチビで可哀想って感じになったと思う
        手ぇ届かないから相撲させてもらえない

    • 迫力出す為に土俵の上だとあえて少し大きく見えるように描いてたみたいだね。

    • 普通に力士を目指そうとしたら
      新弟子検査の身長測定で無理ってなるのをひっくり返す話だからね

  37. 雑誌では人気がない漫画は打ち切られるので、なよなよしたキャラが多いってことは、そういうことでしょ
    しかし、男らしいキャラが絶滅したわけでもないし、別にいいだろ?
    男らしいキャラが活躍する漫画の中から、自分の好きな漫画を選んで読めばいい

  38. 碇シンジくんが内罰的・内省的主人公の潮流を作ってしまったんや
    二度と主人公にはならんといてください

  39. 最初弱いとどうしても初期から修行シーン入れないといけないしな
    アンケ取れなくて打ち切りになるんやからしゃーないわ

  40. 式守さんは和泉くんじゃなくて犬束くん(ヒロアカの爆豪似の子)が主人公だったら普通に人気出たと思うの。

  41. なんでや!着せ恋のごじょーくんはヘイトコントロール完璧なスパダリだから許せるだろ!

  42. キャラ人気投票が物語ってる気がする
    昔のジャンプ主人公はたまには抜かれる時もあるけどコンスタントに1位とってる
    今なんかはデクは爆豪抜ける気がしない、虎杖は一位どころかこれからも下がり続けそうだしな

  43. アムロやシンジなんかは見てても不快にはならないんだがな
    その主人公を通してどんな話を作るかって方が重要かと
    ナヨナヨ主人公に安っぽいなろう系ご都合展開が続くと見るのがきつい

    • まぁアムロもシンジもウジウジしてるけどやるときゃやっとるからな
      それもできん主人公でご都合でなんとか行く主人公なんか需要あるわけない

    • むしろやればできる奴がナヨナヨウジウジしてる(させられる)時に感じるストレスと
      そもそもやってもできない奴ややる気自体ない奴がイキり散らかしてる時に感じるストレスって全く別やん
      そして例えば最近のジャンプで打ち切られる方の魅力ないタイプは明らかに後者やで

    • そりゃお前がガンダムやエヴァが売れまくって絶対的な地位を確立してから見たからだろ
      「これは素晴らしい作品」って思い込んでから見るから叩く気起こらないだけ
      アムロもシンジも放送当時は一部からはボコボコに叩かれまくってたぞ

      • 不快な作品ならそれを昔見ようが今見ようが最後まで全部見るのはきついでしょ
        主人公を通して作品を楽しめるか否かの話であって
        売れまくって絶対的な地位を確立してからとか放送当時は一部からはボコボコとかここでは関係ない

      • 放送当時のアムロは知らんけどシンジは話が進んで状況が明らかになってきたらマダオとかミサトにヘイトが向いた印象があるな

      • アムロの頃はテレビ局にお電話か手紙で苦情を入れる時代でしょ
        スポーンサーからこいつが暗いから視聴率が取れんと言われたのはシャアのはず

    • アムロは好きだけどシンジは嫌いだわ

    • アムロは見たことないからわからんけどシンジは嫌いだ

    • アムロもシンジも環境が最悪だから「まあ、そうなるな」としか言いようなかったしなあ

    • カミーユは終盤までは不快

    • 他の人物で代用が利かないってのが主人公の条件だよね
      師匠とか大人がやればいいじゃんってなると魅力を感じないし不快なだけ

  44. 史上最も少年マンガの主人公っぽい主人公って
    入間くんじゃないかな。時空を超えてるっていうか
    昭和っぽいっていうか現在連載されてるマンガだと
    思うと不思議な気分になる
    昭和っぽいって言っても昭和のマンガ知らないんだけどさ

  45. ナンJっすぐ昔がどうで今がこうだから云々って言いたがるのな
    小言ばっかのおっさんおばさんみたい

  46. ルフィ
    坂本
    アスタ
    アンディ
    虎杖
    あかね
    ニコ
    逃げ若
    木偶
    ドロロンの主人公
    マッシュル
    るり
    0助
    んー
    高校生家族のモブ
    Aラインのおっさん

    主人公力高い順だとこうかな
    下は名前すらわからん

  47. 最近のジャンプで即打ち切られる奴は大体主人公が雑魚+クズの組み合わせが多いな
    ただそれが意図的というよりは作者の能力が低すぎるから客観的に見てそうなってることに気付いてなくその雑魚クズを不自然に持ち上げようとして失笑されてる感じ

  48. 今の主人公に大事なのは、魅力あることより叩かれないことだからな
    スラダンやGTOみたいなやりたい放題の犯罪者主人公出したら終わりだから

    • 教師てだけで公務員
      公共の敵パイナップルアーミー
      認定されるからなあ
      公務員が幸せになるだけで叩かれる時代

      • 公務員が幸せだからって理由で叩かれるような漫画あったか?

    • というかGTOも当時は読む奴は不良! みたいな扱いされてたやん
      ドラマやってたけどそれでも当時は言うほど原作と=で印象が結ばれてなかったし
      結局は時代がたって都合の悪い部分は忘れてなかったことにされてるだけやね

  49. 北斗の拳当たりから主人公は人気が無いのはジャンプの定番だった気がする
    聖闘士星矢の「聖衣」人気投票で5位になった星矢が「俺。主役だぞ」と愚痴ってた覚えがある

  50. >>138
    スレタイとは関係ないがなんで緒方理珠がおんねん

  51. 家は金持ち、外見勉強運動神経全て完璧、家族仲よい、学校では人気者
    共通点は多いのに承太郎は大人気でめだかちゃんはあまり受けは良くないのはなんでや

  52. いっそ武士みたいな性格のキャラを主人公に据えてはどうだろうか

  53. 主人公にカリスマ性や強いリーダシップが求められる時代じゃないのよ

  54. 自分から好奇心で冒険に出るようなタイプの主人公は
    あまり見なくなったと思う

  55. 虎杖は20年前なら不良という設定になってただろうな。10年前だったら黒崎一護みたいなキャラになってたかな。
    現代は不良が少ないからどうしても破天荒な主人公は描きにくくなる。

  56. 少年漫画に限らない定期

  57. 魅力=筋肉と体格って欧米かよ

  58. なぜかウイングマンの健太が思い浮かんだ
    というかウイングマンて割と今むきじゃねえのかという気がする

  59. からかい系は大体これで無理
    西片はかわいいので唯一例外

  60. 陰キャ主人公で一番古いのって、魔太郎が来るだろうか?
    少なくとも70年代まではさかのぼりたい所

  61. 悟空.ナルト.ルフィ等…
    少年漫画の主人公って必ず最後に重要な局面で美味しい所を持っていくから好きじゃないんだよね。

    唯一例外がハンターハンター
    旅団はクラピカが主役
    蟻編はネテロが主役
    船編はゴン不在

    多分長期連載で主人公に作者が愛着持っちゃうんだろうな…

  62. 陽キャのふりをしている陰キャを通り越した陰険な人間だからそもそも主人公という存在が嫌いなだけではと思うコメントもあるな

  63. 陽か陰に振り切れていれば主人公になるけど
    どっちでもない存在感消したエロゲの主人公みたいなのは魅力ないよな

  64. むしろ主人公に狂言回しをさせるのが最近多用される作劇なんじゃ

  65. じゃあ
    桜木花道や浦飯幽助が
    魅力的な人間とか、魅力的な主人公か?
    と言えば、そうでもないだろ?
    強いから戦力になるだけであって、
    魅力うんぬんは脇役の仕事だ。

  66. 主人公含めて、キャラクターばっかり書こうとしすぎてるから、魅力がないんだと思うな。
    なんか即席のキャラ付けというか、スカしてみたり狂ってみたり。
    進撃の巨人の大型巨人みたいな、インパクトあるシチュエーションがあってこそ、
    主人公も輝くと思うんよな。

    • あるシチュエーション(状況)に置かれた人間たちを精緻に描けないとド派手な絵面のインパクトも無効だろ?
      やべえ極限状況だろうがほのぼの学園生活だろうがそこで生きている人間=キャラありきだよ

      • 漫画はキャラありきだが、キャラは人間ではなく、偶像だと思う。
        ギリシャ神話の神様とかが近い、雷や戦争、美しさや地獄の擬人化。
        キャラ(偶像)が何の擬人化なのかの説明がシチュエーション(状況)で、
        シチュエーション(状況)をうまく描写できれば、キャラも立つはずだと思うね。

      • ああ、ドラマツルギーみたいな概念かな
        状況と一体化した構造としてのキャラクターというか

        一理ある面白い考え方だけど余計難儀じゃないか?そのアプローチは

      • まあ、「言うは易し」ってやつか。
        簡単に魅力的なキャラがかけるなら、この世は傑作漫画にあふれてるしな。

  67. 式守さんの主人公評判知る前でも普通に無理で1話すら完走できなかった
    女の子がかわいいだけでは超えられない壁は存在した
    ケツにちんぽでも入れられてんのか

  68. 0080でデラーズフリートが魅力的に映り、盗んだバイクで走ったりタバコがカッコよい時代もあった
    けど、裏を返せば単なる迷惑に過ぎなくて若者にはカッコよくなくないとものに変わっていったってのもあるよね

    • 既存の倫理や道徳に反抗するのはかっこいいという価値観はあったな。
      戦後の価値観の変化や、学生闘争とかな。

      いまや、倫理や道徳を叩きすぎて、半グレやら、給付金詐欺やら、慶應生の性犯罪やらメチャクチャだからな。

  69. >最近の少年漫画って主人公に魅力がないタイプの作品が多いよな

    そもそも「魅力がある主人公」とは?
    筋肉か?スケベか?狂人か?それともゲス顔か???

  70. 作者が異様に叩かれるのを恐れ過ぎて主人公のキャラ作りで冒険してない感がある
    特に二言目には「不快感」を常套句にキャラや漫画そのものを叩く女に媚びた漫画が増えた
    1人で状況を打破できるほど強くもなく、極悪非道な悪人を殺しもせず、ろくに自己主張もせず、エロくもなく、足を引っ張る事もせず、優しさと根性くらいしか取り柄が無いようなまるで人間味が無いロボットのような女を不快にさせない人畜無害で都合がいい優等生主人公ばかり

    もちろん上記全てを網羅する奴は稀だが、どれか2つ以上該当する無色透明の空気みたいな奴が周りの個性的な脇役に人気で食われるのは当然

  71. エム×ゼロ、I”s<アイズ>、To LOVEるにぼくたちは勉強ができない
    ジャンプラブコメ主人公で好き嫌いの差は多いだろうけど、他作品含めても個人的に最悪だったのがいちご100%
    リトとかのありえないラッキースケベシーンも嫌いな人はいるだろうが、少なくとも主人公としての魅力はあったのに、真中は優柔不断が過ぎるせいでどこにヒロイン好かれる要素あったんだよってなるし、映画監督になりたい夢があるのにそれに対し努力や賞を取ろうとかもしないし作品すら作らない
    ひたすら物語動かす舞台装置みたいな動きしかしないせいで気色悪いとしか思えん。あまり評価のよくないニセコイの一条 楽でもちゃんと主人公らしさはあったのに

  72. 70~80年代あたり男臭い作品でも見てればいいんじゃないの?その辺なら少年漫画でも大人主人公の作品チラホラあるし。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事