引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657191979/
1: 22/07/07(木) 20:06:19 ID:v33O
漫画家「まず主人公は退魔師でぇ…w」
ワイ「あっ…(そっ閉じ)」
あるよな
2: 22/07/07(木) 20:06:33 ID:TMNa
ホラーとは
3: 22/07/07(木) 20:08:11 ID:v33O
幽霊や化け物が怖い漫画やなくて
結局主人公が悪霊薙ぎ倒すヒーローごっこがやりたいんやろなって
10: 22/07/07(木) 20:14:46 ID:DvQy
怪異と戦うホラー漫画はただのバトル漫画やしな
12: 22/07/07(木) 20:15:54 ID:y01I
呪術とかステージSか?
11: 22/07/07(木) 20:15:30 ID:N36p
ホラー漫画とか金属バット持ったプロレスラー1億人おったら怖くないしな
5: 22/07/07(木) 20:09:26 ID:gHjk
それを少年漫画っていうんだよなぁ…
6: 22/07/07(木) 20:10:42 ID:tmvi
結局漫画で怖いのなんて不安の種とかくらいしかないし
漫画でホラーやるっていうのが相性悪いのでは
9: 22/07/07(木) 20:14:04 ID:THkl
伊藤潤二のギャグとホラーのバランスは天才的やな
13: 22/07/07(木) 20:16:38 ID:StzU
>>9
よく話題になる首吊り風船とか風船破壊したらその人も死ぬのが判明するまでの流れ完全にギャグやしな?
15: 22/07/07(木) 20:17:52 ID:THkl
>>13
あらすじ聞いたらギャグやのに
読んだらちゃんと怖いんよね
31: 22/07/07(木) 20:21:49 ID:mDOj
ギョが臭そうですき

22: 22/07/07(木) 20:19:27 ID:tmvi
イトジュンの人の形した洞窟の話すき
27: 22/07/07(木) 20:20:53 ID:StzU
>>22
ワイは急に人が浮き上がったと思うと雨みたいに降ってくる話すき?
28: 22/07/07(木) 20:21:10 ID:dffP
>>22
阿彌殻断層やんな 閉塞感があってすき
20: 22/07/07(木) 20:19:19 ID:KqZ7
マッマが読んでたなかよしに別冊でついてたホラー漫画許さん
25: 22/07/07(木) 20:20:05 ID:THkl
>>20
少女漫画系のホラーは結構えげつないの多い気がする
26: 22/07/07(木) 20:20:53 ID:KqZ7
>>25
グロゴアなんでもありやで
32: 22/07/07(木) 20:22:54 ID:tmvi
>>26
にんじん嫌いの男の子がにんじん食べられるようになったついでに人間もにんじんに見えるようになってママ食べちゃう漫画すこ
29: 22/07/07(木) 20:21:14 ID:8iOb
昔コロコロのホラーコーナーででんじゃらすじーさんの幽霊解説みたいなのでトラウマになったわ
43: 22/07/07(木) 20:36:24 ID:KqZ7
ジャンプでも割とぬーべーは怖かったよな
46: 22/07/07(木) 20:41:19 ID:Rtev
>>43
てけてけはヤバかったと思う
34: 22/07/07(木) 20:24:00 ID:5PwV
ああいうのって化け物の表現方法で100決まるわよね
ヤマノケとかジャミラみたいな見た目に意味不明な言葉呟くってだけで怖すぎるわ
仄ぐらい人だかはそこそこ売れたから…