今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【集合絵】週刊少年ジャンプさん、最新の序列が決まってしまう!!!【2022年8月】

少年ジャンプ
コメント (285)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1659401733/

841: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XbMDbo46d
キャラの大きさで格付けチェックタイム来た
no title

846: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BMjyg0ODM
>>841
サカモト凄いところにいて草
ハコより扱い上になったのか?

880: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S6ei8uAAM
>>846
サカモト、身体の位置的にブラクロよりも前にいる感じです

885: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oRbycrTDd
>>880
つか二列目センターだし

おすすめ記事
860: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/PqFcCXwd
前回からあんま変わってないか
サカハコ若は前から2列目でマシュデラは3列目だしな
no title
あわせて読みたい

887: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/M1d27ima
逃げ若とウィッチの差が分からん。
普通に同格かと思ってた。

893: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mEJaaoP2a
>>887
てか、今は完全にウィッチ>逃げ若だね
売上はすぐに抜かれるはず

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vH2OdyZ/0
ウィッチが端なのが納得いかねぇわ

859: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bJJgJ9pYd
ルリドラないなぁ
どうなるんだろうなあ

867: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:algoSZ9hp
>>859
突発的な休載じゃない限りそりゃないだろ
そもそも表紙描けるなら長期休載しないだうし

863: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MUOssHj00
ルリドラゴンが居れば浴衣ルリ拝めたのに…!!

965: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CwAeOMVtp
というか後ろから2列目ぎゅうぎゅう詰過ぎんだろ
掲載順安定+アニメ発表されてるロボコ辺りは坂本と時行の間あたりに入れてやれよ

987: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Je9+BQM50
>>965
ルリドラ入ってたのが休載で消えたんかな
時行の周りなんかスカスカだし

991: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:omeQNv0FH
>>987
あ り う る
ほかに入れるスペースないもんな

141: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oE1cbNYN0
というかエイリアンはこいつなのか
デラみたいに二人で来ると思ってた

150: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mcMFO+4B0
確かにこのキャラがエイリアンのドラえもんポジかって言われると、そこまでじゃ無いもんな

463: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cRI3Guxl0
エイリアンとスマホはやっぱキツイんだな
まあどうしようもない連中が抜けた後の戦いで生き残るにはやっぱ弱いもんね、読めなくはないけどそれだけじゃな

554: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HmBZyqV9d
スマホとエリエリはドベ候補としてはレベル高い気がする
中の下あるいは下の上って感じ
話大きく動いたら固定ファン着きそう

856: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PVh4qrhLM
これPは生き残れないんかね

857: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Je9+BQM50
アンデラその位置ならマッシュとPPPもう1段前でもいいだろ

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xTbZ7Rx+0
おれ、pppは結構好き

960: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BMjyg0ODM
あかねすげー

962: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tp4F/tsB0
あかね強すぎるだろ

967: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BMjyg0ODM
このあかねの強さは初期のアオハコを思い出すな

368: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Km7STTVid
このままだと坂本の相方は朱音になるのか

369: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8y2T6Uj3a
>>368
サカハコのすぐ下にあかねが付く感じやろ
逃げ若ウィッチはどっちもベテランだからセットにはしなそう
PPPは今が正念場

379: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:U8aFXUNz0
あかねは無難だから高齢読者の人気は高そう
PPPはadoしろの評価の高さを見るに女子学生人気は取れそうだけど今のジャンプ本誌を学生は全然読んでないからなあ

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PVh4qrhLM
ロボコがマッシュにシュークリーム作ってるみたいで草

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X2s7ZPa+0
表紙の最後列センターにいるやつちきうか…
モブすぎてしばらくこんなやついたか?ってなった

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ベテランコンビ(逃げ若とウィッチ)を除けば
    やっぱりサカモトだな…

    そしてこれからは“何かを手にする”や“何かを奪い返す”じゃなく
    “何かを守り抜く”が、主なトレンド(?)になりそう…

    • 自分に浸ってないで具体的に言って
      何が言いたいの

      • ふーん君は理解できなかったんだ
        俺は出来たけど

  2. 5月と見比べると面白いな
    あかねは上がってんの良いね

    • あかね2巻も重版かかってるし好調だね

    • てかヒロアカって普通に看板なんだな

      • ヒロアカは5年以上最前列キープしてるぞ
        なめんな

      • むしろ何で看板じゃないと思えたんだ?

      • 現在のトップ3(ハンタ除く)なんだからそりゃ最前列だろ。何を言ってるんだ

      • 今更後ろには下げれないだろー

      • としあきの執拗なsage工作でも鵜呑みにしたか?

      • >怪獣以下の雑魚ですまん
        え~と、最新刊の売上は怪獣よりヒロアカが上なんですけど、ギャグのつもりか、それとも無知なだけか…

      • 呪術とワンピは新刊でたし更新したほうが良くね?

      • ヒロアカはいっときインターン編前までとかなら80万超えとかしてたのにまあ今はこんな有様…

      • ヒロアカは呪術やスパイみたいに「第2の鬼滅」としてメディアで猛プッシュされる時代の作品じゃないから、売上が伸びにくいんだよな

      • こうして見るとヒロアカってネット上でのアソチが多すぎるから、それが売上や人気に悪影響を及ぼしてるような気がするな
        陰キャには受け入れられない作風だからかね?

      • >>ヒロアカ以上のヒット作
        後発に当たる新連載でヒロアカを越えたのは
        ジャンプじゃ鬼滅と呪術の2作しかないけど
        2014年連載開始だぞ?8年で2作しかいないんだぞ?

      • >この言い訳、見苦しいからもうやめてくれ
        言い訳と言うより事実だけどな
        ヒロアカを擁護されたらイライラする気持ちがわからんな
        それにどちらかと言えばヒロアカを下げようとする陰湿なコメントの方が見苦しいと思うぞ

      • ヒロアカは連載は仕方ないとしても鬼滅よりもアニメ化が先になってしまったのが運の尽き

      • 世界累計6500万で看板級に売れてないと言うのは無理がないか?

      • 怪獣は新刊の売上も下がってるし、ジャンプラのコメント欄も酷評で溢れてたことがあったし、ミリオン行くのは厳しそうやな
        もうちょっと早くアニメ化してればスパイファミリーみたいに波に乗れてたかもしれなかった

      • 怪獣はヒロアカコースだと思うで
        分かりやすく躓いて勢い落としてなんとか及第点を維持して続けていくタイプ
        もろ流れがかつてのヒロアカ

      • ヒロアカはインター編じゃなくて学生やヒーローが出なかったヴィランアカデミア編でつまづいた印象があるな
        その後の展開に必要な話である事は十分承知してるけど、それでも安定した固定ファンを築いたのはヒロアカの地力だと思う
        怪獣8号はヒロアカコースじゃなくて、スパファコースの失敗例だと思うな
        鬼滅のアニメがブームになった事で一般層にも漫画やアニメが浸透し、その流れでアニメ化してブレイクしたスパファに対して、怪獣8号は内容がグダグダになったことでファンを固定できずアニメ化するも時すでに遅しで、ここから巻き返すのは難しいんじゃなかろうか

      • スパイってこのマン1位に選ばれたりSNSで話題になってたイメージがあるけど、アニメ化前に叩かれてたの?
        どんな理由で叩かれてたのか想像できないな

      • というか+作品への叩きが顕著
        怪獣とかも酷いしまるでヒロアカレベル

      • そうなんか?
        自分は逆に「ジャンプ本誌は落ち目で今はジャンプラの方が盛り上がってる」みたいなジャンプラを持ち上げる意見の方が多いと思うな
        そんな中怪獣8号の叩きコメントが多いのは異例に思える
        しかもポジティブな意見がほとんどのジャンプラのコメント欄で叩かれるのは、よっぽど内容が酷かったのかな…

      • アプリ業界の経験則に、無料にするとネガコメが集まるってのがある

      • ↑日本一売れてる少年ジャンプで8年連載してる作品をここまで低く見るのは理解できなさすぎてちょっと引く
        ヒロアカもスパイも怪獣も読んだ事が無いんだろうね

      • 単純な売り上げで考えると、鬼滅以降メディアでマンガやアニメが宣伝された作品が圧倒的に有利なんだけど、読者からのアンケートやジャンプ本誌への貢献度で導き出した序列がこの表紙なんだから、ヒロアカは看板で間違いないよ

      • >2022/08/15(月) 09:50:05
        ネバランは越えてない巻割でも大差なく
        初版やオリコン等勘案したらヒロアカの方が上

      • 巻割は維持力より爆発的に売れてかつ連載期間が短い方が有利なシステムだけどね

      • >怪獣の初版にしてもそうだけど、はっきり負けてるんだからそこは認めようね

        何かこの言い方がネチネチしてて気持ち悪いな
        初版の部数で勝ってても実売で負けてるから、過大評価で初版を刷りすぎたってことを知らないんだろうな

      • ヒロアカ爆発力ないもんな
        する前に鎮火しちゃったもんな

      • ヒロアカは中規模の爆発を定期的に繰り返してるイメージだな
        爆売れはしないが安定した人気を長期間維持してる

      • 初版はBLEACHが上、巻割はヒロアカが上
        ただそれだけの事なのに変にテンション上がってヒャッハーしてるのはキモいな

      • ※2022/08/15(月) 12:59:26
        横からだが怪獣との比較でいいのかな?

        │301943 (3)│465180│534848│584995│625045┃784,760 (171)┃2021/12|怪獣8号 5 初版90万部

        │313774 (7)│393295│441977│471498│497225┃471,498 (*35)┃2022/07|怪獣8号 7

        │314471 (3)│548240│619221│663695│691172┃790,901 (*45)┃2022/02|僕のヒーローアカデミア 33 初版78万部
        │384118 (7)│472711│527057│559704│587941┃587,941 (*35)┃2022/07|僕のヒーローアカデミア 35

        これを見たらわかるけど
        2022/08/15(月) 12:22:27の方が正論のように思うけど
        怪獣が過剰評価なのかヒロアカが過少評価されてるかのどちらかでしょ

      • ハイキューってヒロアカと同じく不当に過小評価されてる漫画じゃん
        というかハイキューは怪獣より上じゃないとアカンレベルだろ

      • 怪獣(アニメ化前初版90万)>>>ハイキュー(アニメ化後初版70万台維持)>>>ヒロアカ(アニメ化1年後初版50万到達、30巻ほど60万前後)

        ポテンシャルの差が段違い
        比較するのも烏滸がましい

      • 怪獣だけ所詮瞬間最高値だけで維持力のなさすぎるのにハイキューヒロアカより格上って言うこと自体が烏滸がましい

      • >>初版は前の巻とそれまでの売れ行きで決まるだろ
        >>怪獣だけ贔屓されてると言いたいのかこのバカは?
        >>そして何度も言われてるがオリコンはあくまで参考程度

        それ怪獣の方がヒロアカの比にならないレベルでオリコンと乖離してたんだろ

      • ハイキューがヒロアカよりはるかに売れてるってヒロアカが33巻で6500万部に対してハイキューは45巻で5500万部なんだけど、どのデータを見て言ってるんだ?
        ヒロアカをコケにしようとするところも、ハイキューをその道具にしてるところもただただ醜いとしか言いようがない

      • 2022/08/15(月) 13:21:22
        >初版は前の巻とそれまでの売れ行きで決まるだろ
        >怪獣だけ贔屓されてると言いたいのかこのバカは?
        鬼滅のアニメがブレイクした事が発端となり、その後コロナ禍になった事で怪獣に限らず呪術スパイアクタージュチェンソーマン東リベなど多くの漫画がメディアでプッシュされて、普段漫画を読まない層にも浸透し売れるようになった
        だから怪獣の前の巻は売れたけど、コロナが日常化する事でその風潮も落ち着いた事により怪獣の最新刊は内容にふさわしい売上になったって事だろ

      • │301943 (3)│465180│534848│584995│625045┃784,760 (171)┃2021/12|怪獣8号 5 初版90万部
        │314471 (3)│548240│619221│663695│691172┃790,901 (*45)┃2022/02|僕のヒーローアカデミア 33 初版78万部

        この表を見るとヒロアカの方が怪獣より売れてるのに怪獣の方が初版の部数の方が多い
        初版の部数なんてそこまであてになる指標じゃないって事だな

      • 怪獣はこれからの作品
        ヒロアカはもう終わっていく作品
        世代交代の時が来たのさ

      • >初版の部数なんてそこまであてになる指標じゃないって事だな

        初版を重要視しないんなら、約ネバ>ヒロアカであることを認めるんだなw

      • だから怪獣の前の巻は売れたけど、コロナが日常化する事でその風潮も落ち着いた事により怪獣の最新刊は内容にふさわしい売上になったって事だろ

        ↑あのさ、怪獣はまだアニメ化前なんだよ?
        ヒロアカはアニメ化後1年経ってようやく初版ハーフ
        逆の立場で考えてみようか

        メディア化前に、アニメ化したショボいのに売り上げマウントとられたら鼻で笑うやろ

      • >初版を重要視しないんなら、約ネバ>ヒロアカであることを認めるんだなw
        初版を重要視しないとして、何を重要視した結果「約ネバ>ヒロアカ」と判断したのか知りたい

      • え、巻割でしょ?

      • 2022/08/15(月) 15:09:34
        ヒロアカがアニメ化したのが何年前の事かわかってるのだろうか…
        しかもアニメ化前とは言え、怪獣8号はコロナブーストの恩恵をもろに受けてるし、時代も環境も違うから比較するのは無意味
        だから現時点での売上で比較した結果、怪獣8号は売上がヒロアカ以下になってる
        それが認められず言い訳ばかりしてるのは恥ずかしいよ

      • >怪獣はこれからの作品
        >ヒロアカはもう終わっていく作品
        >世代交代の時が来たのさ
        世代交代と言うならせめてジャンプ本誌で連載してください

      • ヒロアカが何かより売れないのはコロナなどの外的要因がないと納得できない

        ヒロアカより売れる作品が出る度に主張し続けるんだろうが、他の作品のファンを不快にさせないようにな

      • ↑どう見ても他の作品を道具にして、ヒロアカファンを不快にさせてる人の方が多い気がするけどな…

      • 半年もたたないうちにガタガタに下がり、維持してるヒロアカに最新刊同士で抜かされたのが答えでは?
        怪獣は初版過剰だったってだけでしょ

      • ホントかよ
        ヒロアカは売れてるとはいえワンピースやNARUTOほどのレジェンドじゃないし、初版ミリオンも行ってないから他の作品を貶す道具にはならないだろ
        ヒロアカを叩くのを正当化するために、架空の敵を作ったんじゃないの?

      • 2022/08/15(月) 16:16:51
        詳しくて草

      • 2022年8月15日 16:16:51
        ↑こいつがヒロアカファンになりすまして、他作品にケンカを売りまくって敵を作った張本人だろ

      • ハンター、グールも追加で!

      • 現在進行形で呪術卍スパイ怪獣とかはコロナのおかげでヒロアカより売れてるって敵作りまくりやんけ…あほか

      • ぞろぞろ出てきて草

      • 金カムとファブルも追加で

      • 大罪もヒロ信にコキ下ろされがち
        年間売り上げも最高初版も大罪以下のざこのくせによォ

      • >呪術卍スパイ怪獣とかはコロナのおかげでヒロアカより売れてるって敵作りまくりやんけ

        それはヒロアカを貶したからカウンターとして事実を言われただけだろ

      • 怪獣やハイキューをダシにしてヒロアカを下げようとするも論破されたから、他の漫画を下げるヒロ信と言う、いるかどうかも怪しいし、古すぎてコメントも探せない事例を使ってまでヒロアカを看板と認めないアソチの見苦しさは笑えるな

        はいはい、ヒロ信が迷惑かけてすいませ~ん
        敵を作りまくってごめんなさ~い
        でも合併号の表紙を見る限りジャンプの看板であることは、残念ながら真実なんですよ~

      • どんだけ玩具にされてんのヒロアカ笑笑

      • そう言う問題じゃないんだよな
        ヒロアカって看板なんだな→看板だよ
        これで済む話をあの漫画の方がヒロアカより売れてる、この漫画の方がヒロアカより人気があるとかヒロアンがケンカを売っておきながら、ヒロアカより売れてる漫画があると認めろとか傲慢にも程がある
        だったらまずヒロアカが看板であることをヒロアンが認めろって事になるよ

      • なんでヒロアカが看板っていう話から怪獣とかの話になってんだよ

      • ヒロアカは怪獣に負けてるから看板じゃないwと主張したかったのよ
        けど、よくよく調べたら怪獣の方が売れてなかったと言うオチ

      • 看板は週刊少年ジャンプの連載陣の話
        現行連載陣で呪術と一緒にワンピの横にいるヒロアカ
        ジャンプ+の大人気漫画怪獣8号
        既に完結してる約束のネバーランド

        売上でボコボコにしてやる!のせいで色々拗れてるだろ
        ヒロアカは雑魚だけ言っとりゃええんや、その方が関わっちゃいけないやつって分かりやすくていい

    • 記事初っ端のツリーが長いッ!

      • もうダメ、読んでられない……!&

      • コイツら人のふんどしで売上マウントして恥ずかしくないのか?
        挙句の果てに作品に携わってもないのにまるで自分の手柄のようにイキリ出すダサすぎでしょ

  3. PPPどこにいるのかわからん

    • 両さんの下

  4. Pはもっと前に来てもいいだろ
    アンケ取れてないんかなぁ

    • pはストーリー以前にキャラデザで大いに損してるところあるからなぁ…。

      • ラキ太郎の星頭いくらなんでも素っ頓狂すぎるわ

      • ボサボサにしか見えんよな
        美容院行ってほしいわ

    • 最近の掲載順はアンデラと横並びだしなぁ

  5. エイリアンはソイツ主人公なの?

    • ほんとだ笑ったわ

    • 目次ページも写楽だからね

    • 写楽が主人公なのは最初からわかってるのになんで揶揄するようなのはいつまでたっても消えないんだろうか

      • じゃああのもう1人の兄ちゃんなに?

      • >最初からわかってる
        あの1話で写楽主人公だと思うならエスパーすぎる

      • ちょいちょい作者涌くよなココ

      • >もうひとりの兄ちゃんなに?
        作者的にはマジで担当に無理やり押し付けられた原稿のヨゴレレベルに思ってそう

    • アオハコと同じでヒロインなんだろ

  6. 虎杖見かけたの30話以上前
    5月期にも当然いなかった

    • ゴンに比べたら全然だろ
      所詮カニカマ

      • 誰それ?

    • …と思ったらスパイファミリーのアーニャちゃんとの仲良しファンアートの数々で再登場という斜め上供給があったのを思い出したわw

      • ファンアートありならもうなんでもありじゃねえか

  7. スマホとエリエリがレベルの高いドベ?…本誌読んでないんか?そいつらとそれより上ではっきり分かるくらいクオリティ違うやろ…

    • 過去のドベクラスと比較してって意味じゃないの

    • 延々とネタにされ続けられるのが質の高いドベ漫画なんでしょう ヲヲヲヲや8だけでもわかるんだもん

  8. 読んでないから最前列しか分からん

    • ・青春
      ・日常×殺し屋アクション
      ・魔女コメディ
      ・変態同士の殺し合い
      ・目指せ落語家

      この5つを覚えておけば何とかなると思う

      • 変態ショタオッサン同士の殺し合いは新規参入きついし無視していいわ
        ブラクロハブるなや

    • ジャンプ読んでないのに朝っぱからジャンプのまとめサイトを読む異常者

  9. 地球ドロンは介錯前にせめてものの情けかけられてる……ってコト⁉︎

    • 前回もいたんだな-ってしみじみした

  10. ウィッチの扱いが夜桜と同ポジ未満(顔が見切れてる)なのが納得いかん
    アニメ化決定発表済みロボマシュは安泰で脇に追いやってもいいだろ
    ワンチャンウィッチアニメ確定済で推す必要ない枠か?

    • ウィッチ安定はしてるけどめっちゃ売れてるってほどでもないからな

      • ロボコの3倍以上売れてるじゃんよ〜

      • ワニ先生に帯書いてもらおう

    • せめて中央陣取っていい安定さはあるよな
      普通にドベ付近ウロウロする夜桜デラマッシュ押しのけて全然アリやろうに

      • デラに優遇ほんと酷い

    • 一話完結のコメディものはストーリーものより立場が弱いのかもな

    • ウィッチど真ん中でいいよなあ

  11. ワンピースって何年くらいこの位置維持してんだろ
    看板じゃなかったのって最初期くらい?

    • 連載開始翌年には、すでにジャンプスーパーアニメツアーでアニメ化、その次の年にはTVアニメ化してるくらいだしね
      始まってすぐに看板になったようなもんじゃないかな

      • 初っ端からアンケ良いから掲載順も早々にトップクラスになってる
        どこからを看板と判定するかにもよるが1年も経たないうちから看板扱いだったと思う

      • 1巻でいきなり30万部売れたんじゃなかったっけ?

      • 始まって十数話で既に巻頭カラーやってたし

      • 出だし12話、16-17話、22話で巻頭カラー連打(周年前に自力巻頭8回)という鬼のような猛ダッシュさせられてたんだぞ

        ほか3看板の周年前巻頭は1回だけ
        NARUTO(15話、37話、48話)
        BLEACH(13話、51話、61話)

    • ワンピが合併号でセンターじゃないジャンプってレアやぞ
      前に数寄者の兄ちゃんがわざわざ調べてくれたけどネットで画像確認できたの2冊だけやったわ

    • ネットでは色々言われるがやっぱ長期維持してんのはすげーわ
      どれだけ人気だった漫画も長期だと最後ダレて順位下がるのも多い中ずっと看板なのは安定感流石だな
      もうこんな漫画今後直ぐには出てこないだろうな

      • 20年以上連載して100巻超えてもって考えたら今後同じことできる漫画が出てくる気はしないな
        最近のジャンプはあんまり長期連載しないのもあるし、単純に人気を維持し続ける難しさもあるし、そもそも週間連載のハードさにそれだけの期間耐え切れるタフさも必要だし

      • 次に20年越えが出て来ても属人性のない常設コーナー的な作品じゃないかな
        原作チームと作画チームで理想はこち亀だけどそこまで狙わないで継続感重視
        特別面白くなくてもいいシングルヒット狙いで連載陣の安定化用

  12. 集合絵のたびに序列とかやってんの…?

    • しかも13週前にやったばかり

    • こんなん単なるお遊びやん
      むきになるなよ

  13. 逃げ若まだアオハコらと並べてるんだな
    てっきりウィッチらと同じくらいかと思ってた

    • ジワジワ扱い悪くなってるからな
      新年表紙ではあかねと交代するだろう

    • マッシュルのが売れててアニメ化も決まってるんだからマッシュルを前にしてほしかった

      • 確かに いつまで暗殺の優遇効くんだろう

      • 暗殺教室の功績で優遇されてると言うよりも、掲載順位を見るに単純にマッシュルよりも逃げ若の方が読者の評価が高いんじゃないの?

      • 単純にアンケだけで決めるんならもっと変動するよ
        アンケ>コミックス>連載継続話数>アニメ化みたいな感じで決めてる気がする

    • 逃げ若は、カラーをわざわざ、着物デザイナーのプロに外注してるんよな
      あまりにも小さすぎて、着物の模様が目立たなかったら、その外注先に失礼だし…という点もあるのかもしれない

    • 松井プライド高そうだし一度前に来たものを下げるのは編集部も気を遣ってやらないかもな
      コミックスの売上はまだ逃げ若>ウィッチだけど逃げ若は数字落ちてきてんだよな

    • まあ実績もあるしな
      ある程度の忖度はね

  14. てかデラは小さいけどよく中央にいる印象
    売上も掲載順もその横らと比べても優秀でもなんでもないのにw

    • 2人いるから占めてる面積でいったら列の中で最大なんだよなぁ中身アレで

      • 正直二人もいらんよな、バディものだから二人で主人公って言い張るんだろうけどアンディ一人で十分だろう

    • でもアニメ化決まってんだろ?

    • 去年の夏の全作品集合では左側の端の方に
      いてあやトラとロボコが後ろにいた

  15. ルリドラなしかあ
    流石にいたらここぞとばかりにアンさんに叩かれるかねえ
    普通に連載してたらデラ辺りと交代やろうになあ

    • 合併号は全作品載るようにプレッシャーあるらしいよ
      ソースはいぬまる

    • まだ10話も行ってない作品が全作品集合
      表紙で一番後列ではなかったことは過去に
      あったのだろうか

      • ないだろ
        実際デザイン考えられるのはもっと前だし

    • 本記事の坂本の後ろあたりとかアホすぎ
      PPPの左が空いてるだろーよ

  16. ブラクロってサカモトアオハコ逃げ若と同格なのか

    • とっくに伸び止まって後は終わるだけだからな
      完結ブーストでちょい上乗せできたら御の字

    • 何やかんや言われるけど、ワンピースヒロアカに続く長期連載作品としてジャンプを支えてきたからね

  17. なんでいつも虎杖は顔色悪いのか

    • というよりアニメ絵での顔色が良すぎるのかな。

    • 先生が色盲らしいからしゃーない

      • 色は別の人に塗って貰えばいいのでは?

      • 色盲じゃなくて色弱じゃね?結構いるよ
        それとも今は区別しないのか

      • 区別しないね

  18. ブラクロって2000年代黄金期ジャンプでいうNARUTO的ポジションにはなると思っていたんだがなぁ

    • 序列とかどうでもいいが昔からこういう集合絵を見るとジャンプ版アベンジャーズをいつか見たくてワクワクしてくる(媒体は勿論二次元で)

      ルフィと悟空の共闘とかナルトと炭次郎の共闘とか普通に見たくね?

      • ジャンプフォースがそれじゃね?

    • 10巻くらいまではオレも思ってた
      でも悪い意味でマンネリして飽きた

    • 第一話を見た時アスタとユノが仲のいいナルトとサスケに見えたしね
      ただブラクロより前に連載されていたヒロアカの方がNARUTO的ポジションにふさわしいと思う

      • ↑ブラクロは知らないけど、岸本先生はヒロアカのイラストも描いてるからそれはないな

    • 覚醒のやりすぎ
      毎話誰かしら覚醒してんじゃねーか
      のくせにそれで終わらないし

    • マンネリワンパターンが多いからな

    • 週末のお題雑談とかでもほとんど話題出ないんだよな・・
      まあ出されてもキャラ知らんしわからんのだけどもね
      いちおう毎週読んでるのに何でこうも後に何も残らないんだろうか

      • ブラクロは別に面白くないわけじゃなくて、たぶん対象年齢がガチで少年向けなんだと思う。
        ここみたいに考察だの伏線だの驚きの展開だの気にする大人層は最初からいい意味で相手にしてないんだろうな。

      • 確かに。
        中学生の息子周辺では人気みたいだわ

  19. デラは同列の中では毎回センター寄りにいるよな
    編集部としては未だにマッシュルより将来性アリなのか

    • マッシュルはあと半年保たないくらいで逃げる気満々だから使えねー判断されてもしゃーない
      アンデラ推しは…副編集長バフもあるやろね

      • デラももう終盤やん

      • ファン曰く掘り下げ待ちのキャラとイベント目白押しらしいぞ
        ループしたら延々伸ばせるし
        キレの悪い○ンコやで

    • 集合絵の位置だけで考えたらそうだね

    • 最新刊も全然伸びてなしなあ
      まあアニメ化発表控えてる手前の温情???

      • 今までもずっとそうじゃない?
        アニメ化関係ない気がするが

    • 次に来るマンガだからね

      • 次に来るが時間の指定まではしていない、つまり10年後20年後も可能と言うこと、、、!

    • まああの程度を押しのけられない周りや新連載陣が情けないってだけだがな
      夜桜デラ当たりと高校生で差がつく意味がわからんし最後尾にいない違和感よ

  20. スポーツ物無いのにユニフォーム着せたらダメでしょ

    • 確かにれっきとしたスポーツものは今は無いけど、呪術とアオハコと高校生のユニフォーム姿くらいは許してあげて…。

      • 高校生家族は家族全員なんかしらの部活で頑張ってるけど

  21. ルリちゃん早く帰ってきて

    • 本誌は惜しい人材を失った…
      もう週刊は無理なんやであの子は
      潔く+へ

      • 絶対プラスへ行かせたいマンはそろそろ滅んでクレメンス

      • ジャンプは隔週枠とか作ってもいいと思うんだよね
        +も同じ集英社とはいえ編集部は別だしせっかく連載まで育てた
        作家を渡してしまうのはそれなりの損失なんだし
        なにより担当も変わるだろうから作家にも負担

      • まず生き残れるかどうかだろ
        隔週枠作ったところでそれが不人気なら切らなきゃいけないんだぞ

    • 別に面白くないからな
      一部の儲が凄いだけなら本誌よりもジャンプラの方があってるな

  22. サカモト〜アオハコの範囲は微妙に変化してて面白いな

    ブラクロ押しのけて前進:サカモト
    列的には下がったようで大きさは現状維持:ブラクロ・アオハコ
    ただ後退:逃げ若

    次くらいには逃げ若はあかねと交替でもおかしくないかな
    逆にサカモトはあと実績さえ伴えば二列目でもイケる誌面上での絶好調具合なんだが
    掲載だけじゃじわりじわりと上がるだけで精一杯って感じよな

    • サカモトは未だに落ち目マッシュルの売上すら抜けてないからな……
      ジャンプ村外ではまるで評価されてないポジション

      • それな
        オリコン上にはなるけど最新刊だとマッシュルとアオハコが同じくらいでサカモトはまだ1万ほど下なのよな
        アニメ化までお預けかね

      • サカモトはまだこれから伸びそうだから
        気長に待つわ

      • まあ誌面だけじゃ限度があって世に知られていないってのが何より大きいのは鬼滅が示したからな
        一歩外に出れさえすれば読者が一気に増える可能性

      • なんかでっけー広告打ってなかったか?効果ナシ?

      • 上がってはいる
        2、3巻前ならオリコン初週で二万三万だったのが最新刊じゃ五万台まで来てる
        ただ堅実に伸びてるというだけで一気にはない
        広告効果は知らん

    • 列とポジション以外はあんま意味ないだろ
      若君はただ後退ってのは関係ないわ

    • あかねが2列めくるならバランス的にアオハコ後退じゃねーの?

      • 売上全然違うし連載期間とかも考慮されるし普通にしばらくはアオハコが前でしょ

  23. まあルリドラは休んでなくても1番後ろよ
    10話くらいじゃ位置は変わらん

    • 集合表紙て露骨に思惑が反映されるとこじゃん
      アオハコ超え最大風速でさらに安定納品いけてたら見切り発車の2列目プッシュも余裕であり得た

      • ないです

      • ありえないです

      • アホか

    • あの人気と勢い考えたらアンデラ位置程度は余裕で押しのけれた

      • 無茶いうなよ

      • 無理言うなよ

      • 無碍にするなよ

    • そらそうだろ
      補正期間中に真ん中きた新連載なんか存在せんだろ

  24. 最近落語のステマが酷いな
    キッズや女子や外人からみるからにアンケ取れなさそうやのに

    • 外人アンケ出さねえだろw
      意識高めのおじおばのニッチ浮動票稼いでまあまあ順調なのはマジや
      かつ酷使できそうな2名体制連載
      こりゃ推すしかない

      • 外人はアンケに参加できないから「日本人頼むぞ」とか、好きな漫画が打ち切りになったら「jap f○ck」とか言ってるの面白い

    • 外人出してきたら負けやぞ、ザッコ

    • 自分の嫌いな漫画は全てステマてwwwアルミホイル巻き忘れてますよw

  25. 新連載陣がゴミだからんしゃーない

    • 本気で不甲斐ないのばっかりだな、ワンピとヒロアカブラクロが最終章だと公言してるのに、
      その後釜に据えられる連載が足りない

    • ドロンと地球が連載終了した後に始まる
      新連載はどんな作品が来るのだろうか

      • スポーツ恋よ

  26. デラはここのサイトとかでも煽られたり貶されたりするのってこういうあからさまな忖度のせいよな

    • 忖度()とかいって叩ける理由を作り出して叩いてる方が少しおかしいだけ

      • 少しですむのか…

  27. 去年の夏の全作品集合表紙はワンピースと呪術
    とヒロアカとドクストがメインだったはず

    • そうそう
      ワンピースが中心でその周りを取り囲む4作品の内、前列が呪術とヒロアカ、後列がドクストとブラクロ
      ちなみにその後のクリスマスの合併号はワンピースヒロアカ呪術が1列目で、2列目がアオハコドクスト逃げ若ブラクロ

    • 去年の夏の前の春の全作品集合表紙も前列の
      3人もワンピースと呪術とヒロアカだった

  28. こういう記事は過去2回分くらいの表紙も同時に載せて欲しいな、検索するにもちょい不便

    • 比較にはいいな、それ

  29. デラなんぞに二人分の枠やるなよ

    • せやな!エリエリに二人分の枠を用意するべきやな!

      • ラッキーの横空いてるし別に二人でいいよ

      • ちきうの子もじゃあ当然2枠だよな

      • 次回には二つともなさそう

  30. デラはだいたい2人だな
    大した画力もデザインも人気もねえのに気持ち悪い目立たせ方やの

  31. PPPは前回今回とよく分かりにくい位置にいるな
    前回の背景との溶け込み具合やらウォーリーか

  32. 次の全員集合表紙ではワンピヒロアカ呪術がトップ3なのは確定として、2列目にどの作品が選ばれるか楽しみ
    サカモトアオハコあかねの若手作家勢とブラクロ逃げ若ウィッチのベテラン作家勢の内どれが2列目に行くのか!?
    そして夜桜アンデラマッシュルの中堅トリオの行く末はどうなるのか!!

  33. ルフィの食ってる焼きそばクソ不味そうだな

    • 何年か前にハンバーガー食べている表紙あったけど、あれもおいしそうに見えなかった

    • 集合表紙って基本的に解像度がおかしいというかルフィに限らずなんか微妙なんだよなぁ
      デクのりんご飴もうまそうには見えないし、虎杖は顔色悪いし

    • まぁお祭りの焼きそばなんて基本微妙だからな
      テンション高いのと汗で塩分を体が欲してるから濃い味が美味しく感じられるだけで

  34. この記事でもアンデラは大人気だなぁ(棒)

  35. アオハコあかねルリドラが並ぶ
    ジャンプらしからぬ華やかなときが早く来てほしい

    • 俺はアクタアメルリドラ面子がよかった
      美人薄命とはこのことか

      • みたらし先生ははよ新作かけし

      • 夜凪はともかくアメちゃんが美人ねぇ

      • ツムギは美少女タイプじゃないけど(設定は美少女だが)愛嬌があって可愛いじゃろ

      • アメは去年の夏の全作品集合表紙は夜桜と
        読み切りのブリーチの間にいて他のキャラ
        より小さめだったはず

  36. 鬼滅ならワニ
    呪術なら単眼猫

    なぜ、これらと同じように
    “キリン(サカモト)”と“大盛りご飯(アオハコ)”が浸透しないのか……
    (※特にキリン)

    • 鈴木と三浦は教祖力が低い
      キャラクターの言動に思想性が薄いから

    • あだ名の方が流行るのは作者名が読めない・変換しにくい場合じゃないの
      大盛りご飯なんて三浦より面倒やん
      あとタツキみたいに作者自身も話題になるような作風でもないし

    • さほど印象深いアイコンでもないし

  37. PPP1番後ろってのはちょっとありえん、というか悲しいな
    ジャンプはギリギリの作品を放置しすぎだよ
    もう少しプッシュすれば好調になる可能性もあるのに

    • p客層は女子中高生メインだろ
      減り続けるジャンプ購読者支持ゲットはもう天井に達してね
      漁場を変えてジャンプラ行くべき

    • 表紙くらいは人気順じゃなくてごちゃ混ぜでもいいかもしれんよ(もちろんワンピは最前列固定で)
      まあ、過去にやって売り上げが落ちたから今の形なのかもしれないけど

    • プッシュして生き残れただけでアンケはいまだに振わないから諦めたんだろう
      アカネプッシュに切り替えたんだろ?

  38. 価値観終わってるやつ生きていくの難そう

  39. ニコが一番かわいい

    • まあ同意なんだけど
      今回の千夏先輩はまあまあ可愛く仕上がってる方じゃね

      • 見返したらそうでもなかった
        前回チアガール先輩の方がいい出来だは

  40. 去年の夏の集合表紙にいたけども今年はいない
    作品はドクストとあやトラとマグとアメノフル
    とレッドフードとネルかな?

  41. これって毎週やってる掲載順スレの答え合わせ的なものになるんかね

    • 概ね一致してると思うな
      逃げ若とウィッチは色々忖度とか思惑がありそうだけど
      ブラクロとか見てると今までの貢献度も少しプラスされてると思う

  42. こう見ると地球とスマホはキャラが弱いな

    • どっちも凡人設定だもん
      目立つキャラデザだったらむしろ変

      • Qちゃんは月みたいな天才設定やん

    • 地球は絵が下手すぎて誰かわからん

  43. ワンピヒロアカ呪術の牙城はもう崩せないだろなぁ
    最前列が少しずつ後ろにってのは鰤とトリコぐらいだったか

    • バトル漫画で割り込めそうなのはブラクラくらいか

    • ワンチャン坂本はドクストポジになれそうな勢いはあるね
      割り込む事くらいは出来そう

  44. 合併号の全作品集合の表紙の前の号で連載
    終了になる作者はどんな気持ちなのだろうか

    • そこでナニクソ
      ってのが次にまたある側の人間なんじゃね

      知らんけど

  45. 最前列の見方微妙に違ってるコメ見るけど
    最前列のワンピースで二列目がヒロアカ呪術じゃないのか?

    • 左右並んでそれを正面から見てるんだから
      同列の場合は右、この場合は呪術のほうが序列は上だゾ

      • 何を
        古来日本には左手前という右より左の方が上という風習があるのだよ

      • たしかにちょっと気になるな
        歴代で右か左かで序列はあるんだろうか?

      • 「上位が左に立つ」んだから、それを正面から見たら右側が上位なんだぞ

      • いや、実証的に売上やらと相関があるかって話

      • 雛人形の左大臣がどっち側に座っとるおもとんねん

      • ジャンプ編集部の並べ方の傾向の話しかしてねーんだわ…

      • 「右に出るは者はいない」の語源も知らんのか
        本人目線と他者目線を混同して覚えてるんだな
        それとも西洋式か?左上右下を文字のまま覚えてるのか?
        この場合の序列は1ワンピ 2呪術 3ヒロアカ!FA!
        ここに社会人はおらんのかねまったく…

      • 表彰台見たことなさそう

      • それは西洋準拠な
        お立ち台は日本発祥なのか?

    • まぁどの道似たようなもんやろ

    • A+ ワンピ
      A- 呪術、ヒロアカ
      B+ サカモト、ブラクロ?
      B- ブラクロ?、アオハコ、逃げ若
      C ウィッチマッシュルロボコアンデラあかね夜桜
      D その他

      プラス、マイナスを同一列と見るか別と見るかで最後列は4列目または6列目になる
      B列はサカモトがブラクロより前なのは確実だが他2つと比べてブラクロがどっち寄りか微妙

      • Bに関してはあんまり思惑はないだろ

  46. いつも思うんだけどあの安西先生みたいな絵は何なん??
    何か意図があって似せてんの??

  47. ジャンプ+が好調だが、やっぱその分戦力が分散されてるんだろな
    こうやって勢揃いの絵を見るとジャンプ本誌がえらく弱体化してるのがわかるわ

    • だからと言ってジャンプラで名を馳せた漫画家を本誌に呼び寄せたところで、ジャンプ本誌では生き残れないのがつらいところだ

  48. このままバトル漫画入ってこないとサカモトが三看板に繰り上がることになるのかw

    1番好きだけど看板っぽくねえなw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事