次回ジャンプ発売日は5月13日(月)です! 発売日に注意!
今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

3大漫画の禁じ手「ヒロインを丸坊主にする」「後半で突然ギャグマンガにする」

漫画総合
コメント (423)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538548507/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あとひとつは?

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
死者蘇生

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
後半でバトル漫画になるのは許されたんですかね……

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ヒロインを丸坊主にする漫画とかあるんか…

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
作者がサボる

おすすめ記事
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
夢オチ

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
夢オチ
俺たちの戦いはこれからだ

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
不人気ヒロインとくっつける

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
空手漫画から野球漫画に

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
将棋を題材にする

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
異世界漫画じゃないのに異世界行く

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
テコ入れに新ヒロイン→不調→ポイーしてさらに新ヒロイン

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
メインキャラ次々に人格崩壊

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
スポーツ漫画でライバルと戦う事なく引退

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 取り敢えず焼き立てジャパンのこと言いたいんだなって

    • んじゃ3つ目はオチがダルシムで決まりやな

      • 編集担当が自分モデルにしてンホりまくったキャラを出す、かもしれないぞ

      • 編集担当の件はほんまクソクソアンドクソ

      • 3つ目は連載終了後抜けないエロ同人出すだぞ

      • なんやて

    • 最後は一歩やな

      • 結局宮田と再戦しなかったんか

    • ジャンプ漫画で考えてたからちょっと迷ったけどヒロイン坊主から改めて考えるとそれしかないな
      なら↑の通り三つ目はダルシムエンド···あれどういう頭してたらたどり着くんだろうな?

      • 作者は昔コロコロでスト2の4コマ描いてたことがある。超速スピナーよりも更に前。だからダルシムが出るの自体は不思議じゃないのかもしれない。

      • いうほどおかしなエンドでもないというか、そもそも終盤ずっと異常だったからその結末としては妥当というか

      • 妥当であってたまるか

      • あのボーボボですら最後はそれなりにちゃんと締めてたからな
        それを考えるとダルシムエンドは異常

      • 「5万メーテル→ごぱんベーグル」とか言ってる時点で十分異常だったから・・・

      • なんかたまにダルシムエンドを普通扱いしてくるやついるよな
        普通なわけあるかい

      • ヒロインが途中で坊主になる漫画は知らないが、始めから坊主でいいなら、ブラックナイトパレードだな。ズラでもいいならかぐや様の藤原も。

      • 13:44:22

        普通では絶対にないよな。あんな普通があってたまるか。
        ただ、「最終回が酷かった漫画」とかみたいなので挙げられると違和感ある。別にダルシムが特別酷かったわけじゃなくて、終盤の大暴走の果ての終着点があれって感じ。世界に影響を及ぼしたり版権モノへの変身したりするリアクションはダルシム以前からずっとやってるし。

      • 焼き立てジャパンは物語としてはしっかり締めた上での最終回がアレやから別に言われてるほどクソではないんよ


      • ヒューパンの時点で擁護不能のゴミや
        アレを「物語としてしっかり」とほざくバカとは会話にならん

      • あくまで「物語としては」雪乃が尊厳破壊されて消えたし、霧崎が元に戻ったし、味方キャラは一通り結末まで描かれたししっかりしとったやろ
        「良いところは認めるし悪いところは指摘するのが正当なファン」っていつも言ってるのはお前らなのに何ムキムキしてんだよ

    • でも理由を聞くと坊主って割とありなんだよな
      主人公の活躍で重役になって時間がなくなったから短くしたってだけだし
      毎日の洗髪とヘアセットから解放されるのは大きい

      • 髪は女の命だぞ


      • ずっとベリショ〜ボブだったが、ヘアードネーションを知って伸ばしてるけど、心折れそうになる
        ドネーションできる長さになったら即切りに行って、もう2度と伸ばさないって決心してるくらいに、長髪のお手入れ大変すぎて、女の命だなんだとは言ってられん
        世の中の髪の長い人たちって尊敬するわ…

      • ↑そういう話ではないと思うよw

      • 時代物で出家するしか生き残れない状況に追い込まれたとかなら納得は出来る。

    • 丸坊主ではなかったが、自分は記事見て真っ先にDgrayman(リナリー)、死者蘇生(ナルト)、作者がサボる(ハンター)を思い浮かべたわ
      まあハンターは作者体調不良だがもう未掲載長すぎて描かない作者のイメージしかない

      • そもそも腰痛とか言い出す大分前から休載しまくってたし

      • リナリーは同意

    • 後半がギャグと言うが全編ギャグでしょあれ

  2. 圧勝だった過去の試合が実は紙一重だったみたいな後付け

  3. ラブコメでマルチ

  4. ホント途中までは面白かったのにな〜
    やっぱ冠が全て悪いんだろう

  5. 夢落ちは昔からやっちゃダメな代表だろう

    • 手塚治虫神が禁止を命じたと絶望先生で言ってたけどマジなんだろうか

      • なんでもそればっかになっては駄目と言っただけで夢オチや似た構造の話は手塚治虫も普通にやってる
        夢オチは駄目って部分だけ鵜呑みにして批判してる奴らが多い

      • ブラックジャックの最終回の一つが夢オチっぽいやつだったはず

      • ↑人生という名のSLはBJが夢を見たって話だから夢オチとは違う

      • 一話完結の夢オチだよ

      • ぬ~べ~の枕返しとか、ブラックジャックの人生等なのSLは
        一話完結だし、それまでの話や積み重ねが無かったことになる夢オチとは違うでしょ
        東京大学物語は妄想だけど、やったことは夢オチ

      • 積み重ねを無かったことにする物が夢オチって言うのは乱暴だわ

    • 纏めきれなくてぶん投げになった物を夢オチにするのがいけないだけで、初めから夢である事が示唆されている物や夢を見ている登場人物の思考が物語としてテーマとして反映されている物、夢そのものをギミックとして活用している物は夢オチってジャンルとしてアリだよ
      もう既にやり尽くされていてどれも飽食気味と言うだけで物語をつまらなくさせる要因にはならない

      • 漫画じゃない古典小説だけど、不思議の国のアリスは夢落ちでいいと思うんだよね。ああいうメルヘンな世界はむしろの夢の世界であって欲しいくらい。

    • 東京大学物語の妄想落ちが一番やっちゃいけないパターン

      • あれ意味わかんなかった

      • 意味なんてねーよ
        天邪鬼こじらせおじさんの読者へのお尻ペーンペンだあんなもん

    • 奇面組が妄想だの夢オチだの言われてるけど、最初から見てたらまた戻ったのかってわかりそうなもんだけどな
      代紋2なんかもゲームオチだったけど、ちゃんと見てたら伏線が貼られてる
      結局最初から見てなくて、最後の画像だけを見て騒いでるのが多いんだなって印象しかないわ

      • 伏線貼ってたから面白いかって言うと・・・たいして面白くない

      • 当時の読者だけど、正直いらんかったと思う
        豪君のことを心配してる読者多かったから豪君と千絵ちゃん、
        あと零君と唯ちゃんもどうにかなりそうでならない二人で読者をヤキモキさせたから
        この二組をファイナルファンタジーさせて終わらせてほしかった

      • 最初から見てたらって、タイムマシン使って、過去のエピソードします。を2年かけて2回やったところ? あれは高3の未公開エピソードを拾った事になってるからちょっと違う。

    • メルっちょ「いっそ夢オチにしてくれ」
      クライマックス最強仕様☆メガトレビアン林田ベランメルジェ「断る」

  6. 史実で非道な行いをやっているのに善性を説くキャラにしている
    今キングダム観てて思う

    • 始皇帝に関しては後の漢王朝で実権を握った儒者たちに悪行をでっち上げられたって
      説もあるけどまぁ現代人の感覚で善人と言えるような人ではなかっただろうね

      • 韓非子丸々カットは本当に酷い。漫画で政が言ってる事全部受け売りやんけ。イメージ悪くなるエピソードは全部省くスタンス。李牧は逆に無茶苦茶無能化されてる。史記の描写と比べると、呂不韋と廉頗以外のキャラ全員違和感ある。

      • 韓非は後で出てくるだろうよ
        とにかく進みが遅いことの方が問題まだどこも滅ぼしていないし

        歴史人物って時代背景を考えると単純に善人悪人とか言えないのに
        こういう作品を読むのに向いていない人っているよな

    • キングダムはランカイとかいる時点で「中華風ファンタジー」として見るもんだよ
      登場人物も史実が元ネタ程度の別もの
      キョウカイとかヨウタンワとか史実じゃ男だし

    • 創作ではありがちなことだし作品内で一貫してればいいんじゃないの
      信長とか漫画映画小説でマジで色々なキャラ付けされてるし
      歴史上の人物を女体化してエロゲまで出してる日本人が今更って感じ

    • 何が史実なのか知ってるの?
      古代人?

      • 史記
        「事実」と混同してない?

      • ロビンに怒られたらええねんお前なんて

      • 素直に謝れやキッズ

      • 夏休みかぁ…

    • 以前からこういう自分は作者より歴史を知ってます!みたいなことを言う人って
      情報のアプデができていないんだろうなって思う
      この人も始皇帝のイメージが一昔前なのがね
      今は研究や発掘が進んで史記の内容を覆す資料が出てきているらしいんだよ
      (逆に史記の記述を証明するものも出てきているけど)

      • 正解が無いから何とでも言えるわな
        研究という妄想、新たな資料という信憑性に欠ける文献

        結局、始皇帝を病的に大嫌いな司馬遷が書いた史記に回帰する

  7. 腰がイタいって言い始める

  8. 「実は生きていた」とか俺は好きだけど結構叩かれそう

    アバン先生は多分ネットの無い時代だろうけど、エースが生きてたら賛否両論すごそう

    • そらあの展開でエースが生きてたら駄目でしょ

    • ダイ大はドラクエの世界だからまぁ叩かれるだろうけど何とか通るとは思う

      • 命の石ってあったもんな5から
        まぁあれは敵のメガンテ回避する道具だけど

      • 3からあったぞ

    • るろ剣とかもかなり大騒ぎになってたね

      • 薫の事ですよね? あれってそんなに叩かれてたんですか?
        メタ的に薫が本当に殺されるとは思わなかったですし
        造形美にもこだわりを持ってる人形遣いのキャラもいたから
        普通に精密な人形でしたオチだと思ってたけど

      • メタ的にとか言うとる
        当時は今より読者の平均年齢もずっと低かったのに
        子供もメタ的に読むべき言うてるのと同じやぞ自分

      • 青1
        人形でしたパターンは読者が「いや、普通に人形だって分かるだろ!」と少しでも思ってしまったらその時点で通用しない
        なぜなら作中キャラが騙される基準が作者の匙加減一つでコロコロ変わる=読者まで騙されるという確証や説得力がないから。別人の死体を使って偽装したとかなら同じ死体だからまだ分かるが、死体人形で本当に騙されるかどうかとなると微妙なライン

        しかも歴戦の人斬りとか医者まで騙されてるから余計に作者のご都合展開というか、明確な説得力に欠ける。人形の質感とかの判断材料は読者側に提示されないから騙されるかどうかの条件としてもアンフェアだし
        似たような例に女装があるけど、どんな女装の達人でも現実の人間が上手く騙される保証はない。記号的表現で『女装の達人だから誰もが騙された』というだけでは読者も納得しない

      • 当時一応巻末コメントで作者からのフォローが書いてあったな
        いや書いてあったから何だって話だけど

      • 推理小説じゃないんだから別に読者に人形だと気づかせるようなヒントを入れとく必要なんてこれっぽっちもないんだけどな
        医者や人斬りでも騙されるくらいに精巧だったから騙されたんだ、で説得力としては十分じゃん
        それをアンフェアとか言われても

      • 青3は結局なにが言いたいのこれ

      • 人形だなんて全く予想出来てなかったから
        「そんなものノーヒントでわかるわけねえだろ!アンフェアだ!ご都合主義だ!」ってキレてんのよ
        先の展開を予想できるヒントを出しておかないのは卑怯だと考えるタイプ

      • はえ~ 伏線(笑)とかすごい大事にしてそう

      • だからてめーらズレてるっての
        後から単行本で読んだり、当時既にスレたおっさんで読んだのならあれが擬死ってのは気づけたかもしれないけどそこじゃないだろ

        和月に騙されたと感じた当時の子供が怒って手紙書いて送ったんだよ

      • 薫が殺された回が掲載いされた時点では
        作者自身もどうするか決めかねていたのに
        メタ的にわかってたとか言われてもな

      • 作者が決めかねていたのは構想段階でしょ。
        本編は、外印が素材集めたり何か作ってる描写、夷腕坊の中に何かしまわれててそれが無事なことに縁が安心する描写
        辺りが伏線というか布石として撒かれてたから、剣心一行は気付けないけれど読者からはちょっと考えれば予測できる程度になってた。

      • 俺読んでた当時学生だったけど普通にあーこれは死んでないパターンだなって
        思ってたよ そりゃ人形がどうとかはわからんけど巻末コメ読んでりゃわかるし

      • 子供が手紙書いて送ったのが事実として何人?何%?
        まさかそれだけを大騒ぎだの叩かれただのいう根拠にしてるの?
        じゃあ生きてたって分かった後安心してファンレター出した子供がいたから
        同様に「当時は大絶賛だったよ」て主張してもいいわけだね

      • じゃあ、本当にヒロイン死んでたら文句言わなかったかって言うと
        絶対「何で殺した」って叩かれるだろ?ご都合主義だろうが何だろうが
        素直に「生きててよかった」って思ってる読者のほうが多いと思うぞ

      • 何人?だの何%?だの言い出したでびっくりするわこいつ。子供の口喧嘩か
        薫生きてて嬉しかった読者いたらチャラみたいな謎理論やし
        作者が漫画外で作中展開への釈明ってのがそこそこな事なのかわからんか?

      • あの作中描写で何の問題もないな インパクト重視の見開きサイコーじゃない
        巻末コメント?別に釈明なんてする必要はまったくないけど少年誌だからね
        和月先生なりの善意だろうよ それを言い訳と解釈する悪意に驚くわ

      • 謎理論も何も文句言ってる少数派に喜んでる多数派が合わせる必要ないんですが?

      • ↑↑釈明を釈明と受け取ることのどこに悪意があんだよ無茶苦茶言ってんぞ
        する必要の有無もお前が判断することじゃ全くないだろアホか
        当時和月がする必要があると判断したんだから言ってること的外れもいいとこ。退場

        ↑薫が生きてて嬉しいってのと死んだ死んだ詐欺の是非は別問題だろ
        まだわかってねーじゃん。あれやるなら薫死なせるべきだったなんて誰も言ってないだろ
        死体残して医者に検屍させて葬式もして、それで実は人形でした〜 こんなことせずとも死体は焼失したように見せるなりできただろ

      • >できただろ

        それも前が判断することじゃないな

      • 薫のは伏線じゃなくて前振りを入れてたからなぁ
        それに気づけない低年齢の読者がいたってだけのこと

      • だから和月はやりたいように描き、読者もそれに素直反応したの
        それを変に擁護弁護否定しようとするからもめんだよ

      • >死んだ死んだ詐欺の是非は別問題だろ

        これもお前が是非を決める事じゃないとしか

      • あ~ こういう人がワンピのゴムじゃなくてニカとか
        今週のチェンソの展開とかで大暴れしてんのね

      • お前が言うなばっか言ってるけどそこじゃねーよ
        いっぺん整理しよ

        薫の死んだ死んだ詐欺やりました
        当時の読者が炎上しました
        和月がそれについて釈明しました

        これは実際あった一連の流れだからな
        お前が云々じゃねーかよ。俺リアタイちゃうし

      • 読者が炎上したのか…
        それは災難だったな

      • いや見開き死亡回が載ってた号の巻末コメントなんだが?
        炎上(笑)してから慌てて言い訳したみたいな印象操作は卑怯だね
        なにが一連の流れだか そのまま下水にでも流れてけ

      • 人間にしか見えない人形を使う人形使いが出てきてんのに、思いもしないとかただの発送不足やろ。

      • 声のデカい一部の読者に「迷ったけど自分はこういう気持ちで描きました」
        「気に入らなかった人はごめんね」って言っただけじゃん?
        別に和月が自分の判断を後悔してるわけでも反省してるわけでもないんだが
        それを「釈明」=「間違いと認めた」=「叩くべき!」って受け取るのかな?

      • あれ薫が不人気すぎてそういう展開にしたのかと当時思った

      • いっぺん整理しよ

        からの経緯捏造でワロタ

      • 当時リアタイじゃなかったって言ってるから
        捏造のつもりはなくて
        都合のいいネットの印象操作に乗せられちゃっただけなんだろう
        このあと間違いを認めて退くかネチネチ言い訳を続けるかで人としての器が決まる

      • くっ……ググっても自分に有利な情報が出ない……
        すんませんした

      • 自分に有利な情報だけを探してる時点で
        不利な情報は目に入らない確証性認知バイアスやで?

      • こっちもつい熱くなっちゃってごめんね

  9. ヒロイン?丸坊主は純情パインで見た

  10. 強すぎる敵を毒で倒すのはセーフ?

    • 毒が効く理屈とか展開の説得力があるなら普通にありだと思う。ダメなのは本来なら効かないはずの毒が何故か効いて倒されたり、そんな強力な毒の入手経路がはっきりしてない場合じゃないかね

      • 喧嘩商売の毒は上手いな
        直前の試合が即効性の毒使いで次の試合が主人公
        リングが掃除しきれず、まだ毒針残ってる事に気づいたから利用

    • 毒の内容によるだろうな
      今までの冒険の旅はその敵を倒す毒を作るためのものでしたとかなら効かない方がアカンやろってなるし

    • 「手段を選んで勝てる相手ではなかった」とか
      「どんな手を使ってでもここで仕留めなければ!」とか
      ちゃんと描写されてればいいんじゃないの

    • 寄生獣
      ハンターハンター
      鬼滅

      むしろ名作揃いじゃないか

      • ハンターはもう名作と呼べない

      • 半分は当たっている

      • ↑↑君が認めなくても世間的には名作扱いだから

      • ↑君が認めても世間的にはラクガキ尻切れ駄作扱いだから

      • ↑じゃあ、毎週連載してても、その駄作にすら勝てない連載陣は何て呼ぶの?

    • ザボエラ「四半世紀たってワシはゆるされた…?」

  11. 安易な交通事故での負傷はやめてほしいわ

    • くっ、目にゴミが
      とかも安直過ぎてアカンよな

    • 例のトラックに一体何百人ひき殺されて異世界に飛ばされたことか……

      • トラックは言うほど多くない定期

      • トラクターに轢かれかけた気がしただけで異世界転生した主人公もいるんですよ!

      • シブタクも案外異世界で幸せかもしれんな

      • シブタク「異世界の神に俺はなる」

    • スポーツ物は事故にあわなくても「肩が!」「目が!」が定番

      • キャプテン翼なら交通事故に遭いまくるぞ

      • 「車は友達!怖くないよ!」

  12. 後半ギャグは石ノ森先生が実写の出来に切れてタイトルにごっこを付けちゃったゴレンジャーとか未来警察ウラシマンのコミカライズとかあるな…

  13. >>20
    柔道漫画が野球漫画になったドカベンはいいんだろうか

    • あれは初めから野球漫画になるのが決まってたから

    • 水島「野球漫画を描きたい」
      編集「今、他の人が野球モノの連載してるから別のジャンル描いて」
      水島「じゃあ、最初だけ柔道モノにする」
      編集「他の野球モノ終わったから、変更していいよ」

      • 実際は水島新司に秋田書店から「甲子園を舞台にした野球漫画を描いて欲しい」という依頼があったのが始まりだよ
        その時水島はサンデーで男どアホウ甲子園を連載していて連載が終わるまで1年待ってほしいと断ったけど、秋田書店がどうしてもやって欲しいということでドカベンの連載が始まった
        ドカベンが柔道モノで中学三年生から始まったのは「同じ高校野球漫画を描けば、必ずどちらかに思い入れが強くなる」という水島新司自身の考えによるもの

      • 逆だったのか
        山田怜司が岡田斗司夫以上に想像だけで語るのは知ってたのに信じちゃってたわw

  14. 何年も休載していつまでも再開しない

    • ガチ病気の人も居るからしゃーなし
      ただし木多は富樫を馬鹿にしておいてあの惨状は……

      • 峰倉かずやなんて病気のオンパレードだから、連載始めると反対に心配になるわ

      • 最遊記の続き楽しみなんだけど、作者が症状についてる文章読むと無理しないでと言いたくなる

      • 病気はしょうがないとして、精神世界を探求しにいっちゃってる美内すずえ先生は正直な、あんまり養護したくはない。
        いや、いいんだけどさ……

    • それは漫画家の事であって
      漫画の禁じ手ではない

  15. 登場人物全滅オチ
    ハレンチ学園くらいしか前例は無いけど

  16. 能力者バトル漫画で章ボスが主人公とほとんど関わらないでしかも兵器で倒される

  17. 長期連載ラブコメで誰も選ばず終了

    • なるほど…
      誰かを選びさえすればいいと言うなら男を選んでもいいんだな?

      • なんと! このワシが好きと申すか!?
        そ、それはいかん! もう一度考えてみなさい

      • ぶっちゃけ読者が納得できる理由があれば同性選んだっていいけどね

      • 賛否両論になった青のフラッグはこの場合許されるのか

      • 選ぶまでの過程がラブコメなのにそこをすっ飛ばしたらいかんでしょ
        選んだ後にすっ飛ばして未来の話だったら文句なかったんじゃないかな

    • 叩かれがちだけど誰も選ばないエンド結構好き
      ヒロインが泣くところを見たくないんじゃ

  18. 敵キャラのインフレ

  19. 夢オチでは無いけど原作ウイングマンみたいに記憶操作して全ての事件が無かったことにされたのは後味悪い

  20. 夢オチ
    死んだ仲間が生き返る
    後付け血統

    この辺は萎えるな

  21. 後半からぽっと出のキャラが真の主人公になって本来の主人公が空気化する展開

    • 具体的な例が思い付かないけど確かにそれは嫌だ

      • ジャンプじゃ無いがガンダム種運命のキラとか?

      • ↑それ思った

      • キラは前作主人公だしデスティニーでもずっと出てるしポッと出ではない

      • ポッと出ではないが最初メインだったシンが途中からメインポジをキラに奪われおまけに敵キャラポジになったのは笑った

      • 種運命はむしろ前作の主人公が出しゃばりすぎて本来の主人公が空気化する現象だね。

      • なのはstsそんな感じだった
        あれスバルの方が主人公という話だったの覚えているのだろうか

  22. 最強格と思ってたキャラがいきなり負ける

  23. いきなり長文で説明し始める

    • コナンや金田一は仕方ないと思う

      • 探偵モノをバトル漫画のノリでやったら、それこそアウトだからな…

        主人公『犯人はお前だ!』
        犯人『なんで俺が犯人なんだ!?証拠を見せろ証拠を!』
        主人公『証拠だと…?それはコイツだぁー!!』

        こんな風に3~4行程度で犯人を力技で説得しても
        誰も納得しないからなぁ…
        あとコメしながら思ったけど、コレはボーボボのノリだ………

      • 逆にそれはちょっと見てみたくなったw

      • ちょい違うがコロコロのゴクオーくんはそんなノリだった気がする

      • インチキ能力者のトリックを暴く系の漫画がそんなノリだね

      • ↑↑ゴクオーは推理シーンはそこそこ説明している。ただし、自白シーンは超常現象つかっているからそういうノリになる。
        コロコロで推理モノ成立させる工夫。

    • 三年奇面組で一コマむりやり説明としてしばしば使われた技だな

    • 何でだ打ち切られて後の説明で4コマでも足りずからの年表面白かっただろ

  24. 梅澤春人てんてーの妖怪伝奇ロクロックビの尼さん坊主頭だったな。主人公の保護者ポジションだからヒロインではないかw

  25. パターンの繰り返し
    ズラしがない

  26. 神を使い出してチートになる

  27. ダルシムエンドを挙げてるやつはネットで見ただけのにわかだろ
    挙げるなら「ポッと出のオナキャラ出してこれまでのキャラを無能にする」だわ

  28. 神のみのちひろエンドは納得は出来るけどすげえモヤモヤしたな

    • ちひろ、桂馬の告白断ってるからちひろエンドではないぞ
      天理が「これから先どうなるかなんて桂馬くんでもわからないよね」って言ってるから、桂馬が誰と結ばれるかは神のみぞ知るですよってオチ

      • 最後ちひろの方からデートに誘う描写入れてんのにその解釈はねえわ

      • あれは告白は断ったけどちひろエンドがなくなったわけではないよ、っていう描写
        だから未来はどうなってるかわからないようにしてるってこと

      • 女神編でバッドエンドを迎えたちひろへのリベンジってだけとも見えるし、最終的にちひろとくっついたかどうかはわからない。
        桂馬にはいつまでもゲーム脳でいてほしいって作者も言ってたし、ちひろがデートに誘った時点で桂馬の中ではエンディングで、リアルに付き合うかどうかはまた別の話ってことなんだろうな。

  29. 後半で主役交代は成功例あるのか?

    • か、からくりサーカス
      は成功かな?あれ

      • 連載前から主人公は3人と公言していたので交代してはいない

      • 後半どころか普通にパート分けして主人公変えてたからな

      • ↑↑むしろ3人主人公だとしたら、しろがねが後半主人公陥落したかんあるな。勝が強くなった時点でしゃーないけど。

    • ジョジョとかドラゴンボールとか?
      まあ主役交代は面白ければ禁じ手ではないと思う

      • ドラゴンボールは失敗したからすぐ戻したじゃん

      • 悟飯のハイスクール編は人気だったみたいだよ
        あれはあれで良かったんじゃない

      • ハイスクール編人気ってネットで声のでかい連中が
        俺は好きだったよ俺もだよって言ってるだけでは?
        人気ならもっと続いたはずだし悟飯人気も下がったし

      • 悟飯のハイスクール編が人気あったなんて、正にこういう話の時だけ逆張りガイジが主張してるだけだからな
        普段ドラゴボの話題でそんなこと言うヤツはまずいない

      • ジョジョは世代交代で時代も変わるから、ここで言う主役交代って感じじゃないな

    • トイレット博士は、途中から読んだからタイトルの意味がわからなかったな。メタクソ団になってからが面白いけど

    • 三国志は劉備から諸葛亮に交代したけど、真の主人公は曹操だったと言うオチ

      • 歴史物は全員死んでいくからしゃーない

      • どの作品のこと言ってんだよ、歴史に主人公はいねぇだろ。
        そもそも劉備の前に曹操死んでるやろ。

      • 歴史ものは誰を主人公にするかで見方が変わるから
        真主人公と言われても困るわ


      • 歴史物は見方によって、主人公や敵役がほんま変わってくるからなぁ…
        特に幕末から明治なんて、志士や新政府側から見るか、新選組や旧幕府側から見るかで、正義がひっくり返るし

    • サンデーでやってた魔王とclampのツバサ

  30. 唐突にキャラクターを作者の代弁者として社会問題とか読者に対する説教をさせる

  31. 雑誌掲載時のアオリ文で担当編集者が
    作品とは無関係な自分の近況やら主張を書き連ねる

  32. 妄想だったのはアウト
    夢落ちはものによる
    最終回直前で事故で意識不明とか記憶喪失とかは最低

  33. ジャぱんはモナコカップまでとは言われるけど、焼き立て25も途中まではまだ見所があった。個人的にはvsパンダまではまだなんとかパン勝負として成り立ってたと思う(のり平さんとか出てリアクションはぶっ飛んでたけど)。
    カツヲ戦でリアクションの内容=勝敗にしたあたりで一線を越えた感ある。雪乃戦のリアクションで今までの勝敗がひっくり返るとか、マイスター戦のパンで洗脳して勝とうとするのはもう言葉もない。ヒューパンやダルシムは論外。

  34. ギャグ・コメディ路線の漫画で、後半にシリアス路線に変更したり、主要人物をガチで死なせる。次の週には何事もなく出てくるだろ、それまでのノリなら。

    • 唐突な路線変更は嫌だけど初めから影を落としていて移行するまでの流れがスムーズだったら気にならんかな

      • ジャンプ恒例のバトル化したと思いきやギャグ漫画だった序盤からいくらかバトル要素があり、バトルがメインになった後も民明書房等でギャグテイストを崩さなかった男塾ってすごかったんだな

  35. 少年漫画じゃ無いけど
    パスが実は生きてて坊主になってて後半(TPP)がギャグ(ミッション焼き回し未完成)のmgsv役満じゃん

  36. 物語序盤から因縁があった強敵orライバルとの対戦後にポッと出の更に強い敵がラスボスとして出てくる

    • それやっちゃったのがアニメ版ポケモンDPかな
      ぽっと出の伝説ポケモン使いのタクトにボロ負けして( ゚д゚)ポカーンってなったわ

    • アニメだと初期ライバルは噛ませになるのは定番だな
      ダンバインとかΖ以降のガンダムとかサイバーフォーミュラとか
      エルガイムのギャブレー君は一緒にラスボス倒してくれて良かった

      • サイバーフォーミュラは、最終的に主人公がラスボス化し、兄貴分だったキャラが主人公になったのには笑った

      • 主人公と初期ライバルが3回くらい「落ちぶれる→立ち直る」
        を繰り返してたから、それ以上同じパターン繰り返すのはね・・・

  37. 薄ら寒い安っぽい感動

    薄っぺらい友情

    いつまで経っても終わらない話、

    つまりワンピース!

  38. ヒロインの嘘告白

  39. ヒロインを丸坊主でエウレカセブンを思い出した
    最近だと突然ギャグマンガ化はワンピースのカイドウ戦かな 作品全体がバトル漫画とギャグ漫画の中間のような感じだけど

  40. 突然実写のおばちゃんが出てくる。

  41. 男の娘が女になる

  42. ヒロインが大事な話をしてる最中に主人公の難聴スキルが発動

  43. 負けヒロインが雑にモブとくっつく

    • それは嫌だが負けヒロインは独身のままってのも困る

      • 独身というまで成長させなければええやん
        連載終了後の未来でいい男を見つけるかもしれないし
        逆に破局した主人公とくっつくifだって可能性0ではない
        今の御時世なら変に男とくっつくより仕事で大成して
        人生の勝利者になるというのもそれはそれでありだろう
        なんにせよ雑なのはあかん

      • キン肉マンのマリさんは二世でも結婚してなかったな
        娘のリンコも拾い子で血のつながりなかったし
        やっぱ元とはいえヒロインが他の男とくっつくのはダメだったからなのかね

      • 負けヒロインにウエディングケーキを作らせるのはいいのかな

      • 5年経っても失恋引きずってますっていう方が救いないけどな
        ケーキ作らせるかは別にして

    • 負けヒロイン同士がくっついたシドニアとか言う神

    • モブとくっつくならまだしも、人気投票で有名なった読者とくっつく(ことをにおわせる)のはさすがにどうかと思うんだ。

      • マリーのアレなら読者が勝手に思ってるだけで作中では大勢の見合い相手の中の一人に過ぎないだけなんで落ち着いてほしい

      • ニセコイは何もかも大間違いだったけど、マリーの結末についてだけは結果オーライだと思う
        「こんなヤクザとマフィアが因果率歪めてまで取り仕切る地獄、さっさと逃げるに限るしマリーはよくやった」っていう、マイナスとマイナスをかけてプラスになったというか、作者への嫌味全開の話になるが

      • ヤクザだのマフィアだの言うなら、そもそも警視総監が娘とヤクザをくっつけようとする時点でファンタジーだろあれ
        警視総監がヤクザと盃を交わす世界観だからな

  44. 現実感を出そうとしすぎて漫画として面白くなくなること。
    リアリティは大事だけど、あくまでエンタメなんだから面白さが第一。ダラダラと長ったらしい説明したり、現実と乖離しないように描写を抑えすぎて盛り上がりに欠けたりしたら本末転倒。

  45. 死んだライバルキャラが異世界転生

  46. 焼きたてジャぱんの作者は、自分が編集と仲が良いからって
    編集に原稿を紛失させられたガッシュの作者を批判したから嫌い

    • 俺も当初はそう思ったけど、その後ガッシュの作者は結局編集がいないと作品を作れないって分っちゃったからなんとも……

      • 「編集が不祥事起こした」ことと「編集がいないと漫画が立ち行かない」ことは別の話だ

  47. 少年漫画に限らずヒロインをガチの丸坊主にしたのってエロゲのボクの彼女はガテン系ぐらいしか知らんぞ

  48. 複数ヒロインに個別のマルチエンドをじっくりと話数稼ぎ

  49. 作者の手抜きがあからさまになってくると萎えるね
    コピペ多用とか同じようなシーン繰り返して尺稼ぎとか

    • なにっ

      • 「お、お前はー?!」次回に続く(来週の展開は来週までに考えればいい!)

        昔のジャンプ作家はマジでこれをやってたもよう

    • そんなこと言ってたら聖闘士星矢もガイバーも読めないぞ?
      各キャラの前から見たとこ、横から見たとこ、顔のアップなど
      何種類か描いておいてコピペしまくり、背景も使い回し
      パソコンが無かった時代から手作業で絵を切り貼りして作ってる

    • どうでもいいけど、さっきから作者はずいぶん楽をしてないか?
      こりゃ、どう考えてもコピーだぜ
       
      あの…編集長…このページの原稿料いりません…

      •                   心か

      • 無無明亦無も酷い

    • ジャンプの現在連載してる作品の事を言ってたんだけど、他のコメント見ると結構あるな笑
      心かは演出的に良いと思うけど

    • そういや手塚治虫が
      過去の話のコマをツギハギして一話でっち上げたって話を思い出した

      凄いのは全てのコマを記憶していて
      電話でアシに指示して完成させたって所

      ホントかどうかは知らん

      • ツギハギ言うても、コピー貼り付けとかじゃなく手書きだぞ?
        手塚が海外に行ってて「人物はこっちで自分が描いて帰るから
        アシスタントたちは日本で背景だけ描いておいてくれ」って言って
        「何センチ×何センチのコマに何話目の何コマ目と同じ建物を描いて・・・」
        と電話で指示してコマと背景を描かせて、帰国してから人物の絵と組み合わせた

  50. 本命ではないところととりあえず一回はくっつく

  51. 一般的に考えたら嫌われるようなキャラが、作中ではめちゃくちゃ良い人間として描写されてるのとかはモヤモヤする。

    • その辺はちゃんとツッコミというか
      常識人発言キャラを入れるだけで解決するんだよな

      デスノートだとリュークとか日本警察とか
      キラ、Lの両方にツッコムキャラが存在してる

      ヨイショしかしないと「なろうみたい」と言われる

    • それが主人公だったら致命的だな

    • 黒バスの氷室とか中の人が主題歌歌ってたり、才能が無い事を苦しんでて努力家な面が強調されてたり、あの紫原を甲斐甲斐しく世話してるから(これも火神への当てつけ?)いいお兄さんみたいに思われてるけどプライド高い故に一方的に逆恨みしてて実は暴力的なただの屑だからな

      • 暴力的な場面ってあったっけ?
        逆恨み云々はあってもそれ押し殺して周りの世話焼いたりしてるんだから
        いいやつなのは間違いないと思うけど


      • 作中で火神と紫原殴ってるやん、しかも火神の方は全然悪くない
        灰崎にも喧嘩慣れしてるって言われてる

      • 元々ヤンキー気質なお兄ちゃんぶりっ子だぞ
        作中色々可哀想な扱いされてるところは嫌いじゃなかったけど

    • テイルズオブゼスティリア

  52. 夢オチに近いけどボコボコに圧倒してたと思ったら妄想とか幻覚でしたみたいなオチ。無駄なページ稼ぎすんなよと

    • それもだけど、「今起こっている事・これからやろうとしている事」を
      「猛獣と素手で戦うようなもの!」とか「細い断崖を歩くようなもの!」とか
      イメージ映像を何ページも大コマ使って描いて引き延ばすカイジや刃牙も嫌

  53. 最終章が本誌連載でも収まりきらないでGIGA行っても収まらないで結局最後どうなったのか分からん銀魂は許されたんだろうか?

  54. ライバルキャラをダッチワイフ化させる、だろ

  55. 死者蘇生のシーンで涙を流すほど感動したことがある
    だけど、同時期に読んだ別の作品の死者蘇生のシーンでそれ以上読まなくなるほど白けたこともあるから、力量次第なのかな

  56. アニメが終わったら急にやる気なくなくなって
    休載ばかりになるやつ

  57. 最初から設定過多

    • 新人向けのタブーだな

      • どこどこの賞に投稿したけど落選しました
        って作品がネットにあげられてるのたまに見るけど
        まじで設定とか世界観の説明してるだけの作品とかあるからな
        いまだに多いんだよなそういうの描いちゃう人

        まあ、ちゃんと作品仕上げて投稿とかしてるだけエライんだけど

      • 半分は当たってる。耳が痛い

      • 昔のOVAでもよくあったな
        冒頭ナレーションとスターウォーズみたいな字幕で世界観設定を説明
        でも長い割には整合性が無く「とにかく伝説や予言でそうなってる」って話

      • スレイヤーズの神坂一は、ガウリイを物知らずキャラにして、リナに説明させるという手腕ですげーなって思った
        デビュー作でこれだからな

    • SFの難所

      • まあ、海外のSF小説読んでると
        登場人物の会話の中に「言わなくても知ってると思うけど」って形で
        世界設定を小出しにしていて分かりづらいのを見ると
        「最初に文章で説明してくれよ」って思う時もあるよな

  58. ヒロインが髪を切ること事態が駄目だろ

    • クロスアンジュはショートカットがデフォみたいなもんだから

    • むしろ女性登場人物の髪を切るあるいは髪が短くなること自体を作劇的に肯定的な要素を表現・描写・象徴・隠喩するための手法として使わなければならないものであるとしてることそのものがもはや今となっては逆説的に古臭いし差別的だとすら思うわ

      • もうちょい分かりやすく言ってくれ
        要するに「髪は女の命なのに断髪するなんてすごい覚悟だ」的なノリが古臭いジェンダーイメージ感じてウザイって話だろ?

  59. Dグレはリナリーを短髪にしたり、移籍後くらいからギャグ漫画じゃないけど戦闘中にギャグ顔入れることが多くなってるな
    ティキやジャスデビとか倒しても死んでないし怒のノア以外勢揃い、レベル4も大量にいる
    教団側は結晶型とか出てるけどたいして戦力増えてなかったりと敵との戦力差も凄いわ

    • Dグレ最初は良かったんだけどな
      途中かは作者が癖を出し過ぎて受け付けなくなった
      絵柄は連載中変わることはよくあるから仕方ないとしても、腐要素増えたのは見れたもんじゃない

      • 新連載から長期連載枠を確保するまでは良かったよね
        長期連載確定後から話もキャラも腐萌えと悲劇酔い以外に魅力が一切なくなった末のリナリーブス姫プ化という感じ
        ミランダだっけ?あれを容姿をはっきり言って美人ではない変な風に実際した選択も、何よりそれを是としまう選択肢を取るような逆張りメンタリティも、正直ジャンプには向いてなかったんだと思う

  60. ・最終話まで戻らない記憶喪失
    ・ラストにどこぞの馬の骨とくっつく負けヒロイン
    ・教師×生徒みたいな禁断の恋モノで卒業などして禁断でもなんでもなくなってからくっつく結末

    • キャッツアイ(最終回で突然記憶喪失になってた)
      みゆき(まあ、馬の骨とは違うか)
      こどものじかん(いや、JSからJKになっててもアウトだけど)

      このへんは許されますか?

      • 許しません

      • キャッツアイはなぜかあんまり取り上げられてない気がする
        当時ジャンプを叩きつけた

    • 育ってダーリンも3番目だね。
      おねショタギャグだったのに、両方大学生にしてどうすんねんと。
      何年かぶりの無理やり最終回だから他にどーしょーもなかったんだろうけど。

    • むしろ教師と生徒はちゃんと社会的にも認められる形でもくっついたという結果自体を描写して見せるには真っ当な手段としてはそれしかないよ
      駆け落ちとか学生結婚(しかもすでにガキを仕込み済みの出来ちゃった●●)というのはまさにそれとは真逆の社会的モラル的には未だに認められてない形の最たるものなわけだし
      ただくっつくところまでを明確に描写する時点で双方卒業後になってるような僕勉とかはつまらないしそれ以上に難しいところから逃げて惨めなものだなとは思ったのも確か

      • 社会的に認められるとか、いらん。そんなくだらない現実のしがらみで空想の中の機を逃すくらいなら愛し合った2人で心中でもした方がマシだ。

  61. 何度も何度も、追い詰めると簡単に逃げる敵

  62. 最終回の数年後で何故か全員成功者

  63. ヒロイン丸坊主は漫画じゃなく映画で良ければ少林サッカーがある
    面白かった

  64. 強くなりすぎた主人公が弱体化する

  65. 〇話から〇話まで無かったことにしてください

  66. 村田ワンパンマンでやってる、ストーリー変わるレベルの書き直し

  67. 未来の自分に無茶振りして良い設定考えられずに自滅すること

  68. やっぱり禁じ手と言うなら
    「夢オチ」の読者丸投げだろうな

    アレって昔からやられてるけど喜ぶ読者っているのかな?

  69. 禁じ手というか、がちでやめてほしいのは、Twitterとか後書きで作画家と原作の喧嘩を表にだすやつ。
    そりゃ、ながいことやっていれば意見の食い違いはあるだろうけど、読者に見えないところでヤレよと。

    • これはわかる。そして実情がどうあれ発言者が被害者みたいな図式になるのがいかんと思う。原作と作画ならともかく、相手が編集とかだとツイ民とかは漫画家に無条件に肩入れして一方的に編集が悪者にされがち。
      もちろん本当に編集が酷いパターンも珍しくないだろうけど、少なくとも発言者に都合のいい言い分しか出ないようなところでやるのは好かない。

  70. 途中から作者の政治思想をキャラに代弁させ始める
    最初っからならすぐ切れるからいいけど途中まで面白かった奴がやり始めたらマジできっつい

  71. 漫画ではあんまり見かけないけど本編以外で設定開示するのやめてほしい
    SNSとかなにかの非売品の特典とか
    最近でいったらワンピの入場者特典でさらっと新情報開示してたみたいなの

  72. 複雑な設定、これに尽きる
    短期で片付ける予定ならともかく長期もありえるなら余白は用意しておくべき

  73. 1コマのネタ程度じゃなくて堂々と他作品のキャラクターを登場させる。

  74. メインキャラの性格や設定を変えても同じように起こり得るであろう偶発的なハプニング(例えば交通事故とか悪天候とか風邪とか○○しないと出られない部屋とか)は禁じ手って程ではないし使うだけなら何の問題も無いけど
    そんなどうでもいいハプニングで長く尺を使ったり
    ましてや物語の大きな転換点にしたりするのはやめてほしい

  75. 主人公がナチュラルクズなのに何故か周囲からの評価が良くモテる。

  76. スターシステム(作者の他の作品のキャラ出すやつ)やろ
    悟空とアラレちゃんが共演しとったが、フリーザもセルもアラレちゃんなら余裕やろってなるわ

  77. 最凶はこれだと思う
    アイシ-ルド21作者「終盤は編集が自分の好きな展開でないと原稿をうけとってくれませんでした」

    アイシ-ルド21の終盤が面白くなくなったのはこれが理由だと思う

  78. ダルシムは完結した後のギャグ回だから別にいいだろ、1クール終わった後のOVAみたいなもんだ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事