今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今の漫画って「幽遊白書」みたいな絶望感あるワクワクな作品ないよな・・・

漫画総合
コメント (205)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660980193/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
なんかこう、なんだかんだで勝つんだろ?みたいな感じで毎回見てる
ワンピースのカイドウ戦 負けても基本的に死なないしな

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
死に方が首ぽんっ って作品がない

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xdLShcJm0
ハンターハンター

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
>>4
やっぱり冨樫 なんだよなぁ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
やはり死と隣り合わせな作品は面白い

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
死ぬなら綺麗に死ぬな 絶望感がある死に方してくれ

おすすめ記事
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cggixH8Y0
幽白もそんな感じやろ
勝つんやろなぁって読んでたわ
思い出補正やでおっちゃん

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HjdTZMdD0
幽遊白書世代ならDBの方が絶望感あったんじゃね

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wh+NaZcR0
正直ワイも幽白は特に危機感なかったな
戸愚呂弟戦はどうせブチ切れパワーアップするんだろって思ったらやっぱりやったし、仙水戦もブチ切れというか強制パワーアップでポカーンだし

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O0dSnsGVa
男塾でさえピュアな少年は仲間が死ぬ度に絶望してたんや
要するに作品がないんやなくてピュアな気持ちを失っただけなんやで

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
会場の人がなくなるのにマジかーとはなってたわ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WXZly8XU0
絶望感味わいたいってのが意味分からん
ドMかよ

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
>>24
絶望感は緊張感や

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
どろろみたいなどんどん弱くなる系もいいな

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kZNwPDeia
幽白も大して絶望感なかったけどな。ワイはジャンプ漫画ならアイシールドの神龍寺戦くらいやなあ

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
>>29
アイシールド21は絶望感半端なかったわ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3SpjqWn2a
ガンツとか好きそう

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wh+NaZcR0
絶望感というか単純な力押しでない死力を尽くしたギリギリの戦いを見たいって感じだな
ストーンオーシャンの神父戦みたいなのが理想や

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qAUAUoUm0
幽々白書そんな絶望感あったか?
どうせ幽助が勝つんだろって目で見てたで

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
>>43
ワイ観客側の人間なら死んでたな 
って目線で当時見てたから絶対してたわ

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fJ9404PAa
こいつも当時読んでた時絶望感やばかったけど今雑魚らしいな
no title出典元:星野桂『D.Gray-man』(集英社)

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
>>37
これはたしかにやばかった
てかレベル4?はほんまにえぐかったな

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qAUAUoUm0
ワンピースは頂上決戦が一番ええわ
戦いの主役は白ヒゲと海軍大将3人って感じで主人公補正がないからどちらが勝つのかわからんかった

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
>>48
そうそれ そういうのいいよね

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yCsAJUpj0
>>48
長城戦争やなくても青雉黄猿はマジでどうしようもなかったな

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RDCIse290
最近初めて見たスラムダンクの陵南戦は衝撃やった。点数は勝ってるのに流れが陵南に来てて焦燥感と絶望感が押し寄せる感じ。防衛戦に人間って心揺さぶられるんやと思う。他のスポーツアニメは点詰めるって感じでそんな感情湧かなかったし

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
>>58
甲子園がまんまそんな気分にさせてくれる
だからやめられない

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qAUAUoUm0
イッチ的には群集劇が好みなんやないか?
主人公追っかけてストーリーが進むタイプは軒並み主人公補正入るで

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QsP9K6A40
敵が強すぎてこれどうすればええねんみたいなんは少年漫画の醍醐味よな
なろうも冒険ファンタジーで俺tuee描写あるまではええんやけどその部分が欠落しとるわ

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKf7cRKd0
>>66
昔と今は真反対よね
数年後またジャンプ王道パターンが流行っての繰り返しかもね

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QsP9K6A40
>>71
今もここは変わらん思うぞ
鬼滅とかも敵のが圧倒的に強いから途中から複数人でしか戦わんしヒロアカとか呪術も基本バランスは敵のが強大や

81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yCsAJUpj0
>>66
解決策がよくわからん覚醒か友情パワーしかないから飽食気味なんがな
ワートリみたいなんは読者つくまでに時間かかるし週刊誌的には不利や

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fJ9404PAa
敵より味方サイドの方が強いとやっぱ盛り上がらんのよな。ネウロですら途中大幅な弱体化食らってたし

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. レベル4はエグかったな
    今ならヒロアカとかがそうやろ。今更デクが死柄木の所に来たってどう形勢を逆転するの感しかない

    • まぁ今は雑魚どころかその次の章で普通に戦って勝つんですけどね
      あんな苦労して倒したのになんでこの程度で倒せるんだって当時思ったの覚えてるわ

      • Dグレは元からそういうとこあるよね。マテールで死闘を演じたレベル2は巻き戻しの街ではそこまで強敵でもなくなってたし、リナリーが決死の覚悟でエシ倒したのに江戸ではレベル3がうじゃうじゃ出てきた

    • ヒロアカは絶望からの気持ちいい勝利が無さすぎてなぁ
      いっつもジメジメした勝利しかない

      • それある
        鬱憤溜めるだけ貯めるけどそれに見合った解放かと言われると微妙が多い

      • 神野はどうよ
        主人公の戦いではないけどさ

      • むしろ唯一そこくらいじゃね
        スカッといったの

      • 大体説教や反省で終わるからな

      • インターン編はオバホを倒して、文化祭でエリちゃんを笑顔にして、気持ちよく終わったやん

      • インターンのデクはエリちゃんの暴走を利用してオバホ吹っ飛ばして、文化祭のライブはエリちゃんのためにやったんじゃなくて単なる出し物をエリちゃんのメンタルケアに活用したんやん。いまいちスカッとせんわ。

  2. 幽白言うほどかね

  3. 進化する直哉!

    • 直哉は半分ネタだけど呪術は割と絶望感ある方だと思う
      敵の強さだけの話ではなくて

      • 流石に虎杖は最終回まで生きてる保障あるけどそれでも最後はどうなるか分からないし、それ以外の仲間は伏黒以外マジでいつ死んでもおかしくないからな

      • 序盤はその絶望感を五条っていう最強の存在がいるおかげで、仮に味方陣営が全滅しても五条さえいれば社会が崩壊するレベルの惨事にはならないって安心感があったから、その反動かね

      • ネームドだから死なない、あとに残るような怪我はしないってバトル漫画のお約束は通用しない類ではあるな

      • 呪術は死に過ぎて新顔コロコロあり過ぎて付いていけん

      • 普通は終盤に持ってくるキャラ退場ラッシュを渋谷でやっちゃったからな
        新キャラ出してまわすしかない

      • 露骨に死なせたくないキャラはしなせないし、怪我しても次の週には何事もなく戦闘続くから、なんとも

      • 呪術鬼滅チェンソーみたいなのになると命が軽過ぎて逆に絶望感オーバーフローしてそうでもなくなるな個人的には

      • 死なないで欲しいと思ってるキャラいるとやっぱり受ける衝撃が違う気する
        物語として受け止めてると多少フラットになる

      • ↑命が軽いのはドラゴンボールやろ。どうせメインキャラはタヒんでも神龍とかで生き返るんやろ…って思ってしまう。

        むしろワイは「どんな強敵でも、何だかんだで倒せるんだろう」ぐらいだったら、ワンパンマンのサイタマみたいに「絶対に勝てるから大丈夫(笑)」と思えるほうが、いっそ清々しくて好きやがな。

      • 名有がやばくなるたび「死ぬな」「死ぬわけがない」で大盛り上がりしてたしな
        まあ、その願いが叶った試しはないんだが

  4. こう言うのは昔を美化しすぎだとは思うけど
    長編化の弊害と言うか、バトルに長々と時間をかけるから、毎週どうなるんだろうって言う楽しみ方はしにくくはなったとは思う。単行本でまとめて読むなら割と今の方が面白い

  5. 幽遊白書にワクワクしてた世代ってことは相当なおっさんだろ

    もう漫画にワクワクする年齢じゃなくなったってだけだぞ

    子どものころ夢中になって遊んだゲームが最高のゲームに思えるのと同じ

  6. レベル4はやべーヤツ現れたって感じで恐ろしかった
    けど後に大量に沸くしノア側がチートすぎるし、イノセンスは数が有限&少しずつ破壊されてる&そもそも適合者が現れないと意味ないし、なった所で臨界者にでもならないと雑魚だし、新エクソシストとか作っても敵にNTRれるしでマジでおもんなくなった

    • 敵側強くし過ぎたって感じよな、まあ実態は敵どっちなんだいうごちゃった話だったけど
      絶望感は大事だけど勝ち筋があるって希望を上手くちらつかせないと勝ったとしてもご都合主義過ぎて乗り切れない問題があるからバランスって大事

    • どうやって勝つんだ?ていうアンサーに見事読者の上をいってくれたらいいんだけどDグレはいやどうやっても勝てんしくらいまで戦力差開いちゃったからな
      ヒロアカで例えたらトゥワイスほかヴィラン側が全員生存してて味方戦力が学生しか生き残ってない状況だろ
      さすがに勝ち目0だと面白くないわ

  7. 昔は面白い漫画を描いてその結果読者がついてくるっていうシンプルかつ困難な方法がメインだったけど今は合理化というか無駄なく収益という結果を得るためのノウハウが出来上がってきた結果純粋な面白さの追求はある程度切り捨てられてるって印象だわ

    • 逆に昔は一週一週その場だけ盛り上がればよかったけど今は全体の話の筋の面白さも要求されるから全体の完成度はむっちゃ高くなってる印象だわ
      単純なインフレバトルなだけじゃ盛り上がらなくなっとる

      • ↑めっちゃ同意
        今のほうが良くできてると思う
        昔の漫画は幼いうちに読まないと楽しめない感じする
        それが悪いわけじゃないけど
        現代の漫画家は下げられがちだけど全然面白いから頑張ってほしい

  8. 今のジャンプならなんだろな
    とりあえずかっちゃんがやべぇヒロアカかな

    • 回復系統の個性が希少なのが原因だろうな

      • 呪術も他人直せるやつ少なすぎてやばいしな
        回復役が少ないってかなりきつい

      • ワンピも回復役なんてたぬきとローぐらいだけどあの漫画の住人クソタフだからなぁ

  9. まあ、読む側の年のせいだろう…(涙目)

  10. 渋谷事変がここ最近だと1番絶望感あって面白かったわ

  11. 2年前黄猿は絶望感あったわ
    ミホークにあったクリークとかあんな感じだったんだろうな

  12. 呪術はどうやってメロンパンとか宿儺に勝つんか想像つかんわ

  13. >死と隣り合わせな作品は面白い

    そのとおりwww

  14. 幽遊白書を19巻、レベル4を4巻で終わらせてるのを見ると
    富樫は天才だと思うし、逆に長くやらせるべきじゃないとも思う。

  15. カタクリ戦の時「これ今のルフィじゃ絶対に勝てないヤツじゃん」って思った

    • あのゾンビっぷりも今思えば伏線やったんかな

      • あのへんから牛乳飲んで歯はえたりしてたし固まってたと思ってる

      • 生命帰還定期
        ルフィはルッチの見たからな

      • モチ(食べられる物)ではルフィを殺せない事が明らかになった
        実は最初からルフィの勝ち

  16. 世界中の子どもたちに愛と勇気をね!
    与える前提で
    ━━━まず怖がらせるだけ怖がらせちゃうよーん!!

    一生残る恐怖と衝撃で、一生残る愛と勇気をね!!

  17. Dグレは敵の絶望感よりこれ終わらないやろの絶望感の方が遥かに強くてな

  18. 今だって雛ちゃんがどうあがいても千夏先輩に勝てないことで雛ファンが毎週絶望してるだろ

  19. 負けたり死んだりするのが面白いって感性は中二病拗らせてるだけだと思う
    幽白読んだことないけど負けまくり、死にまくりの漫画なんて面白いと思えないんだが

    • 先が読めないって意味で面白いと思うけどな
      主人公が必ず勝つより負けもある方がドキドキするじゃん

    • そもそも負けまくったり死にまくったりしないしな幽白
      最後の最後でサクッと負けてダイジェストにぶん投げられて唖然だったけど富樫だし仕方ないけど

      • 主要キャラ(味方)は死なない、敵は死ぬ、という当時の普通だよな幽白は
        昔は~であの頃をチョイスするならジョジョあたりにしておいた方が良かった気はする
        あっちは味方も死ぬ時は死ぬしな

    • 幽白はどうせ仙水にやられたとこだけを見て絶望ガーとか言ってるだけやろ
      結局ワケわからん理由で復活してるし

  20. これは“作者による”としか言えないな…

    1作目で容赦なく殺したり主人公チームを負かしたりするのがデフォだと思わせると
    2作目以降でも『コイツはやると言ったらマジでやる奴だ。』と読者は認識する。
    逆に主人公補正などに従順な作者だったら、『あぁ、またこのパターンか。コイツは絶対死なねーよw』となってしまう。

    まぁ、2作目以降でフェイクかけてくる作者もいるのは否定しないけど。

  21. 進撃はもう昔の漫画なの……?

    • スレ立てた奴は
      メイドインアビス読まないで
      なろう小説ばっか読んでるちゃうん?

      • 幽白を連載時に読んでた世代でそれってなんか哀しいな……

      • まあなろうのメイン層って作者も読者も30代40代くらいやろうし
        アニメやコミカライズで若い層も割と増えてるけど

      • メイドインアビスは等しくひどい目に合うけど
        死んでのはゲストだけのイメージ

    • もう誰も話題にしないからなあ

  22. 原作者が行方不明になっちまったがテラフォーマーズはその手の作品じゃねえかな
    もう再開は絶望なんかな

    • 作画担当が別の漫画の作画やり始めたくらいだしなぁ・・・

      • その別な漫画の絶望感も中々だけどな

      • 絶望感やべぇな

    • 病気治ったけど逃走したの?

      • 一度、一瞬だけ復帰したけど、またすぐに体調不良、病気療養でずっと休載しとるで

      • なんやろね
        精神的な病気のほうかね?

      • ……まぁ急病って言ってるならそうなんでしょうとも思うが
        漫画の展開に行き詰まったタイミングで急病てあれだな
        問題発生してから急病になってほとぼり冷めるまで入院する政治家みたい

    • テラフォ確かに面白かったしどの生物の特性とか解説も楽しかったんだけど惜しい漫画だ

  23. 漫画読み慣れたこどおじだからそう感じるだけ
    もういい加減卒業しなってこと

  24. 幽遊白書に絶望する様な展開あったっけ?

  25. 幽白世代じゃなくて、今の少年少女がどの作品に絶望感を感じるのか知りたいな
    今だとヒロアカかな?
    爆豪は死なないと思うけど、どう復活するか予想がつかないし、最終章だからもしかして…という不安感もある

    • 『鬼滅の刃』がそうじゃないのか 大正時代だから世界が滅びたりしないのは分かってても、誰にも生き残る保証がなかった

      • 鬼滅は微妙じゃね
        メインの3人はどんだけ重症でも死なないし伊之助なんて心臓ずらすとか訳わからん事までしてたし
        あと最後に発情期と転生やらかしたから一気に冷めたわ

      • メイン死なないのなんて幽白もちろんて大方の作品そうだからそこはどうしようもないがな

      • 煉獄さんが死んだ時はそう思ったけど、宇随さんが死にそうな時にコメディ調になって生き延びたことで「あれ?」って思ったな

      • 幽白も死なないのかよ
        1はまるで死ぬみたいに言ってるけど
        どうしようもないって言われても幽白や鬼滅はそうだって言ってるから突っ込まれるんだろ

      • かの望月三起也氏は『ワイルド7』でレギュラーを次々に死なせるつもりだったが、最初に二人死なせたら反発があって、おいそれと殺せなくなったとか 最終章では「やっと殺せる」みたいな感覚があったと
        ジャンプ初期の名作とされる小室孝太郎『ワースト』でも、最初の主人公では展開が生きないと死なせて代替わりさせたら、死にそうだって時に「殺さないでくれ」というハガキが多く来た、と
        70年代でそうだった 今はそこまで厳しい内容は最初から読まれないかも・・・『進撃の巨人』がヒットしたから決めつけもよくないが

      • 黒死牟はどうやって勝つんだ…って絶望感あったわ

    • 鬼滅の刃とチェンソーマンは間違いなく絶望感あった

      • ヒロアカ、呪術、チェンソーマン、鬼滅の絶望四天王が同時に連載して大人気だった時を考えると今の漫画は絶望感が~なんて口が裂けても言えないわ

      • すまん返信先間違えた

      • まあ好き嫌いはあれど活気あったわね
        他に約ネバハイキュードクストいっぺんに読めたの今考えるとすげーよ
        癒し枠マグちゃんとかもう懐かしい

      • あの頃アンケ入れるのどれにしようか毎週めちゃくちゃ悩んでたな〜

      • あん時は毎週ジャンプが気になって仕方なかったな

  26. 少年漫画じゃないけど宝石の国かな
    なにもかもめちゃくちゃだよ

  27. 例の「おまえもしかしてまだ~」っていうのはそういうどうせ勝つんだろ?って思ってる読者にも第四の壁をこえて語ってるわけで
    それでも何も思わなかったのは逆にどうかと思うがw

    • そしてそんな絶望感あった強敵のトグロがB級にすぎず
      さらに強いS級が出てくるから面白いんだよな
      今なお名作として語られる作品はやっぱこういう展開が上手い

      • フリーザ戦でパワーバトルをやり切って、
        次の新章が
        「全滅が確定した未来を知らされ、気を感じないとか、戦ってる相手が違うとか
         別の謎の生き物が動き出してるという不気味さ」

        戸愚呂戦でパワーバトルをやり切って、
        次の新章が
        「普通の人間が敵。飛影が人間に簡単に魂を取られる、という未知の不気味さ」

         パワーバトルをやり切ってからの新章への
         不気味さを強調した舵の切り方がいいよな

      • むしろクソ展開の代表例だろ

      • 俺は青1の意見めっちゃ分かるけどなぁ
        単なるインフレじゃなくて異色の敵を挟む事でバトルにも変化生まれるし面白かった

  28. しかし今ふと思ったけど
    戸愚呂の有名な「お前まさかまだ自分は死なないと思ってんじゃないのかね?」ってやつさ
    幽助って一回死んでるよな

  29. 絶望感?危機感すら乏しかった
    仙水が勝つかも世界が滅びるかもなんてまるで感じなかったし 子供を殺さなきゃならないって時も「どーせ後で生き返るんでしょ」と思ってたらそうなったし、緊張感なかった 次々と出てくる敵を撃破するだけの展開は結局ゲームに過ぎない テリトリー能力の戦いにちょっと先の読めない面白さがあったくらい
    暗黒大武術大会なんて天下一武道会のデッドコピーにしか見えなかった 俺はDBも世間ほど評価してないが、あちらはまだ誰が勝ち残るかという興味があった こっちは幽助チームと戸愚呂たちが残るのは分かりきってた
    (律儀に順番なんか守ってないで、とっととプライベートで戸愚呂を倒しに行けと思った)

    • >絶望感?危機感すら乏しかった

      お前みたいな奴いっぱい見たよ。
      一応、リアルタイム世代なんだろうけど
      当時はワクワクしながら読んでたクセに
      こういう場所で目立ちたがって、
      自分の気持ちに嘘をついて、思い出を全部改竄して
      「あの頃の俺はもっと達観してたはず」
      と過去の自分にキャラ付けをする、42歳

      • ああ、熱血漫画に対して「当時の読者はみんなツッコミながら笑って読んでた」と言って、アストロ球団の時に伊集院光に、聖闘士星矢の時によゐこ濱口優に「いや少なくとも自分は夢中で読んでた」ってキレられてた岡田斗司夫みたいな奴ね

      • 俺の事はともかく指摘自体は間違ってないと思うが
        アクション物に路線変更して、たぶん体力無くてアクション描けない人なのに無理したんだと思う
        血しぶきだけで見開きとか、作者の疲れが見えて痛々しいなーと感じてた

      • アクションが苦手というより、いわゆるジャンプ的なバトル物にしたくなくてもがいてた感は感じられたな
        とはいえ、だからこそ今でも記憶に残っているタイトルになったんだろうとも思うよ

  30. 回顧おじってこういうとこ害悪よね作品の評判落とす
    それ狙ったまとめなんだろうけど

  31. 鬼滅は割と絶望の連続だったな
    基本は敵の方がスペック上で格上だし味方もポンポン死んでくし

  32. 偶然だけど編集長が逮捕されるまでのヤンジャンと編集が逮捕されてからのヤンマガが下手な少年漫画より少年漫画してたゴキの奴とか
    テラホくんの作者は映画の責任取らされて火星に飛ばされたらしいけど

  33. 冨樫氏がなぜ巨匠・天才扱いされてるのか本気でわからないんだが この人何か名作を描いた事あるの?
    『HUNTER×HUNTER』は終わらせどころを逃したと言われてるし
    『幽遊白書』はキャラの魅力は一流だけど話がグダグダだし
    『レベルE』は特に強烈な回の記憶はないし
    何か傑作短編でも手掛けたのか?
    (『てんで性悪キューピッド』は読んでいない)

    • 灰コメの感性には引っ掛からなかったみたいだけども、その3作とも世間では名作だと思われてるから天才扱いされるんだよ

      • もうどれも世間では忘れ去られてる遺物化作品だから大した事ないね
        本当に天才ならDBワンピみたく時代を超える

      • 時代を超えるのは継続してるものだけだよ、完結したものはどんな名作もだいたい時代は超えられない
        当時の読者が作り手の年齢になってから急に復活するものもある、幽遊白書なんか今頃新しくコンテンツが生まれてるのはそういうことで、それは立派に名作の条件だと思うよ

      • レベルEのアニメ化も10年以上経ってからだしね
        継続した配給がないのに取り上げられるのは名作と言って良いんじゃないかな

      • 時代を超えた作品といえば50年後に再アニメ化された『どろろ』や『宇宙戦艦ヤマト』、続編もないのに見られ続け知られている『風の谷のナウシカ』などがあるが、冨樫作品はまだその域には達してないんじゃないかな・・・

      • せめて同じ年代の漫画で比べないと分からんよ
        50年経ってない冨樫作品じゃ比較出来んし、ナウシカは世間では映画のイメージやろ

      • どろろは再アニメ化以前に、ゲーム化、実写映画化、マンガスピンオフとかいっぱいあったあとだったからブランクはそこまで長くないよ

    • 好きな人らが天才っていうから天才なんだよ

    • センスゼロ人間

    • わかんないならわかんないでいいじゃん

    • 大した事ないよ
      極少数のハンタと共に時代に取り残されたおっさん達が天才持ち上げてるだけ
      本当の天才はワンピのような世代を超えた作品書ける人

    • 幽遊白書が大当たりしたのがでかい、視聴率20%越えもあった化け物アニメだったしな

      • キャラソン集のCDめちゃくちゃ出てたしね
        当時やってた花金データランドというTV番組に、幽助の声優として佐々木望さんが出演したの覚えてるわ
        声優がTVに出るのはほんまに珍しい時期だったし

  34. 絶望感あるワクワクって
    これワンセットか?
    Mってこと?

  35. そもそも俺つえーのなろうに緊張感とか絶望感求めないな、むしろおまえ最強なのに何苦戦してんの?ってしらける

  36. 自分が幽☆遊☆白書を好きだからそう思ってそう見えるだけだって

  37. 幽遊白書に絶望感とかあったかね?
    桑原死にそうとか思った事一度もなかったぞw

  38. みたいなっていうのがまずダメだし無条件で他を下に見てるのがダメだしイッチ阿呆だし
    なんでまとめた?

  39. バトル系で今すげー面白いって漫画ってなんかある?
    最近似たようなのばっかりでうおおおおってならない…

  40. 個人的に絶望感が凄かったのは聖闘士星矢かな
    絶望が実力差だけなら他の漫画もってなるけど、青銅はともかく黄金ならタヒらせられる、アテナのためなら主人公も捨て石と言う立ち位置なのでタヒらせなくても欠損(他の漫画だと生き延びれば復活や回復手段がある)はありな空気がある分、他の漫画よりそう言う怖さはあった

  41. 変人住んでるやん
    だからお前は馬鹿にされるんやろ、いい年して情けない

  42. 今ならヒロアカだと思うけどな
    荼毘関連とか分かり切ってるのにタイミングと画力と演出がえぐかった

  43. まさかの幽白チョイス笑笑

  44. 列車編の猗窩座はどうよ?

    • 絶望っていうかずるい!って何か思った
      みんなボロボロのとこに来るなんてずるいって感じだったので
      そういう意味では絶望感だったかもしれない

      • 『えー!今来るー!?しかも3番なの!?下弦から順番に来るんじゃないの!?とりあえずこっちが回復してから来てもらっていいっすか!!』って色々心の中で叫び倒しはしたけどな。

  45. 絶望感しかないのはもはやパニックホラー
    求めてるのはそうじゃなく、絶望を乗り越えた先に救いがあるんじゃないかという希望
    バッドエンドが見たいわけじゃないんだ

  46. 絶望感があるかどうかは別としてもワクワクするバトル漫画が少なくなったのは事実だわ
    どれがいつ始まったかは覚えてないが
    BLEACH、NARUTO、聖闘士星矢、ジョジョ、北斗の拳の第一線だけでなく
    るろうに剣心、ブラックキャット、リボーン、べるぜバブといった二線級ですら次回が楽しみで待ちきれなかったもんだが

  47. >観客側の人間なら死んでたな
    えええええ…この程度でスレを立てたのかよw
    幽遊白書でスリルがあったのは能力者のあたりじゃないのか?
    人間だから死なないというお約束が壊れ始めてさ

  48. 絶望感と緊迫感は違うんじゃないか?絶望感ばかりの漫画なんか少年漫画にそんなにあるかな?例でGANTZとか挙がってるけど青年漫画だし、進撃とか鬼滅とか呪術もよく言われがちだけど絶望感と言うよりエグい描写って感じだし。

    • 青年漫画にはバトルなくても絶望感ある作品もあるしね。少年のアビスとか血の轍とか。
      誰がいつ退場するか分からなず、助からない事も多い多いチ°も絶望感あった。ドゥラカさんが死んで地動説出版がぽしゃった時なんか、これまでの犠牲は何だったの?って。最終話でマジで少年以降の犠牲に意味なかった事が判明して別の意味で絶望した。
      鬼滅は鬼滅隊が相打ちで全滅しても無惨一人倒せばいいからそんなに。主人公や妹が途中死んでも柱が残れば話が成立するし。進撃は女型と獣の絶望感がエグいし、バトルじゃないけどマーレ編の詰み具合は更に酷い。サシャが死ぬ事で本当に誰が生き残るか分からなくなったし。

  49. 加齢が原因ですね

  50. グロい描写あるのは絶望感あるの多い気がする

  51. チェンソーで地獄送りになった時もうこれ無理やんってなったよ

  52. そもそも架空の作品なのに何で絶望するのか分からん
    現実世界の街がボロボロになったのをニュースで見て絶望とかは分かるが

  53. 幽白やドラゴンボールはどうせ主人公勝つんだろ感があって絶望感はないわ
    ナルトの大蛇丸、ワンピースのクロコダイル、ブリーチの藍染ならまだ分かる
    あとはスポーツだけど黒子の青峰

  54. 流行りはストレスフリーななろうだから

    • なろうももう流行ってるってほどでもなくね
      定番に移ったような

      • マッシュルがジャンプに来てるくらいだしな

      • 今期のなろうアニメも全然話題になってないもんな

    • いうて人気あるやつや長く続いとるやつは割とストレス系ばっかだし
      ストレスフリー系って作品数だけ以上に多いけど人気あるやつってそんな印象ないわ
      このすばみたいなギャグ系くらいか

  55. 進撃も終わっちゃったしなあ
    呪術は絶望感とはちょっと違う気がする

  56. 魅力的な敵が居ないのよ最近は

    • 今の読者が望んでるのは他責マインドに基づいて自責0他責100%だと全肯定全保証してもらえたうえで行う守護られた弱い者いじめと私的制裁を満喫することだしな
      まともな敵魅力的な敵なんてそれを邪魔するノイズにしかならない

  57. Dグレはなんだかんだ主要キャラ殺さんだろ
    まぁそれは別にいいんだが技術班の黒人のデブのネームドがアクマに殺された時はちょっと お?
    っと思ったんだが
    襲撃編終わってひと段落ついてからさ、新キャラでその黒人デブそっくりの妹出してきやがってさ

    あーゆーのおれだいきらい

  58. 幽白は思い出補正やな、チェンソーとか最近のヒロアカの方が断然上手い
    冨樫はグリードアイランド編辺りが一番ノッてた

  59. 巻数が長いからそう感じるだけだろ

  60. 絶望感はボスキャラ次第だろ
    戸愚呂やら仙水にはそれがある だから絶望感もある
    基本勝つのは当然だよ 少年漫画なんだから

  61. ハンターのカイトは
    え?死んだの?

    体あるし復活コースか

    え?復活無理なの?!

    幼女として復活!

    幼女以外は絶望すごかったわ

  62. 幽白もDBも大体主人公キレて勝っちゃう感じだからなあ

    DBならナッパ戦辺りが絶望感出てると思う
    最終的にはナッパ負けるのは分かってるけど、
    悟空が来る前にナッパを倒せるか、持ちこたえるかにしろどれくらい脱落するってのは予想難しいし、ナッパ戦の前にヤムチャ死んでこりゃ何人か死ぬぞって緊迫感出てた
    DBでの死自体は軽かったり、ナメック星と本場DBの存在が示唆されてたりもしていたが

  63. >今の漫画って「幽遊白書」みたいな絶望感あるワクワクな作品ないよな・・・

    幽遊白書、スラムダンク、そしてなろう叩き…
    典型的なおっさんの老害発言だな

  64. 古い漫画だけど伊賀の影丸は戦うたびに味方がほぼ全滅するという漫画だったな

  65. あれに絶望なんてあった?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事