今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】漫画とかのこういう「無茶治療シーン」が好きなんだがわかる奴www

漫画総合
コメント (102)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662426060/

1: 2022/09/06(火) 10:01:00.77 ID:6LtheHer0
患部を切り落としたり
no title

2: 2022/09/06(火) 10:01:35.65 ID:ZZRVECkcM
これは割とよく見るな

おすすめ記事
3: 2022/09/06(火) 10:01:51.76 ID:JnGUUOF90
どの辺りが「治」なの?

7: 2022/09/06(火) 10:02:51.90 ID:wD4xzSRu0
実際の現場でもあるやろ

5: 2022/09/06(火) 10:02:06.78 ID:WvCS+XvV0
糖尿病も同じことやるし普通でしょ

9: 2022/09/06(火) 10:03:40.71 ID:6LtheHer0
>>5
ひどくなると足切るんやっけ

4: 2022/09/06(火) 10:02:05.39 ID:e2p3l2xD0
no title
no title出典元:猿渡哲也『TOUGH』(集英社)

8: 2022/09/06(火) 10:03:00.92 ID:6LtheHer0
>>4
心臓さえ無事ならセーフや

57: 2022/09/06(火) 10:35:32.60 ID:PkbfoSRL0
>>4
っしゃぁ!

10: 2022/09/06(火) 10:03:50.16 ID:wouXeEJad
>>4
これ冠動脈逝ってるやろ

86: 2022/09/06(火) 10:51:32.42 ID:CodwHCAK0
>>4
結構血出てない?

11: 2022/09/06(火) 10:04:58.60 ID:R13WdphM0
>>4
弾丸は逸らせても熱は逸らせないから結局死ぬやんな普通に考えて

12: 2022/09/06(火) 10:05:54.35 ID:nZuTVWbmM
>>4
冷静に考えたらちょっとした大ダメージやろ

13: 2022/09/06(火) 10:07:00.36 ID:0QwJcoysM
>>4
致命傷で済むレベルやん

35: 2022/09/06(火) 10:15:31.47 ID:mVK+yf7v0
>>4
どうやって練習したんやろ…?

14: 2022/09/06(火) 10:07:24.13 ID:EsDCeLl30
no title出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

20: 2022/09/06(火) 10:11:09.46 ID:6LtheHer0
>>14
さっとすますのがポイント高い

54: 2022/09/06(火) 10:34:14.87 ID:ctusfEan0
>>14
言うほど毒っぽい形状か?

78: 2022/09/06(火) 10:46:54.90 ID:6LtheHer0
>>54
刃が多くて「とにかく相手に傷がつけばいい」みたいな感じだからそう判断したのかも

15: 2022/09/06(火) 10:08:08.36 ID:wZwP2QNh0
手術後にホッチキス

28: 2022/09/06(火) 10:12:54.20 ID:6LtheHer0
>>15
ミスタがホッチキスで傷ふさぐの見てありえへんと思ったら
医療用ホチキスってあるんやね
no title

16: 2022/09/06(火) 10:08:27.84 ID:Lfo5ZbeD0
メイドインアビスでリコが毒受けた時って腕切り落としたんやったっけ

17: 2022/09/06(火) 10:09:23.99 ID:HNO/kroHM
>>16
切り落とそうとしたけど結局解毒した

18: 2022/09/06(火) 10:09:50.44 ID:/G8ulzTY0
最近見たのだと地獄楽と食糧人類

19: 2022/09/06(火) 10:09:53.03 ID:ar7cZ9kU0
当たり前のようにアバラ折れる

21: 2022/09/06(火) 10:11:39.67 ID:6LtheHer0
お腹の傷を爆破する刃牙の安藤さん

22: 2022/09/06(火) 10:11:42.44 ID:S2tJSvm+0
めり込んだ弾丸を筋力で取り出したり?

25: 2022/09/06(火) 10:12:12.10 ID:6LtheHer0
>>22
海坊主がやっとったな

23: 2022/09/06(火) 10:11:58.00 ID:6LtheHer0
麻酔なしで手術しながら囲碁を打つ関羽

24: 2022/09/06(火) 10:12:02.81 ID:HNO/kroHM
焼いて塞ぐのも無理らしいな

27: 2022/09/06(火) 10:12:49.48 ID:yA5xjpw70
ハンタだとここもすき
no title出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

29: 2022/09/06(火) 10:13:15.87 ID:6LtheHer0
>>27
さすがのメルエムもちょっと驚いとるな

30: 2022/09/06(火) 10:13:31.06 ID:vyfSz8nJH
>>27
これめっちゃ痛いやん

34: 2022/09/06(火) 10:15:30.26 ID:um3Yab9ur
>>27
王も驚いてるのポイント高い

31: 2022/09/06(火) 10:14:13.67 ID:2w5Y71T/0
やらんと死ぬのは確定だから一か八か切り落とすに賭けるのはわかるけど
失血死を甘く見すぎやろ

33: 2022/09/06(火) 10:15:12.99 ID:DxYVeY8Ta
ナイフで薬莢開けて火薬を銃創にふりかけてライターで焼きつぶすとか

39: 2022/09/06(火) 10:17:06.39 ID:6LtheHer0
>>33
そういうの好き

37: 2022/09/06(火) 10:16:52.09 ID:IeFLuBoE0
ボールペンで気道確保や

41: 2022/09/06(火) 10:18:33.71 ID:6LtheHer0
>>37
そういう身の回りにあるもので救命処置みたいなんも憧れるわ

40: 2022/09/06(火) 10:18:00.30 ID:6LtheHer0
セルフ握撃で毒を吹っ飛ばす花山

42: 2022/09/06(火) 10:19:47.50 ID:CJ/OH2VM0
痛みなんて痛覚を遮断すればどうということはないからな

56: 2022/09/06(火) 10:35:14.91 ID:2w5Y71T/0
>>42
痛みより適切な準備なくやったら失血ショックで即死もあり得るぞ

45: 2022/09/06(火) 10:26:53.34 ID:kTAFG3Z80
主要キャラがやるのが良いよね
完全に治るとかじゃなくて後遺症が残るとなおよい

47: 2022/09/06(火) 10:32:00.74 ID:6LtheHer0
>>45
傷跡とかがずっと残ると個人的に嬉しい

48: 2022/09/06(火) 10:32:15.24 ID:kTAFG3Z80
僕「うわ・・・手首切断・・・(絶望)」
独歩「貫き手が思いっきりできるわ(歓喜)」
僕「(失禁)」

こういうのも好き

49: 2022/09/06(火) 10:32:48.23 ID:6LtheHer0
>>48
あの独歩はマジでかっこええ

51: 2022/09/06(火) 10:33:40.35 ID:6LtheHer0
医療漫画でその辺にあるもので手術したりするのすこ

65: 2022/09/06(火) 10:41:45.98 ID:6LtheHer0
ラット戦で承太郎が針を肉ごとえぐり取るとこも好き

66: 2022/09/06(火) 10:41:52.59 ID:oU5+K2zU0
シグルイの腕縫合シーンは違う意味でムチャクチャ
あれを生き残った人間が少なからずいるって事実が恐ろしい
ワシならショック死する

69: 2022/09/06(火) 10:44:50.10 ID:6LtheHer0
>>66
骨ゴリゴリするとこか
メッチャ痛そう

67: 2022/09/06(火) 10:42:01.44 ID:JFzs6WsD0
最高にカッコ悪くて好き
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

71: 2022/09/06(火) 10:45:20.58 ID:6LtheHer0
>>67
可愛い

79: 2022/09/06(火) 10:47:00.18 ID:V5VSx3Nr0
>>67
お前死んでもいいんとちゃうんか

72: 2022/09/06(火) 10:45:39.22 ID:ctusfEan0
>>67
雑兵を見捨てるのと隊長を救うのではやっぱちゃうねん

68: 2022/09/06(火) 10:43:25.03 ID:H+4cb3VB0
自分を手術するブラックジャックをイメージしてたらそんなレベルじゃなかった

74: 2022/09/06(火) 10:46:01.50 ID:6LtheHer0
>>68
どっかの草原でエキノコックスの手術したり
ピノコがいない時にセルフ手術したりしてたな

70: 2022/09/06(火) 10:45:19.33 ID:e/7TYYHwp
漂流教室で盲腸の手術するとこ好き

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ジャンプじゃないけどハガレンのマスタング大佐が傷を自分の錬金術で焼いて塞ぐところ

    • エドの自前生命エネルギーによる応急処置もあるぞ
      あれも寿命ちょっと削ってるし結構無茶だな

    • ライター使うっていうイメージしやすい痛みなのもポイント高い

      • いやライターじゃなくて自分の錬金術やろ

      • 焼いて塞いだ。何度か気絶したがな!
        って奴だっけか

    • スレタイ見て真っ先に出たのこれやわ

    • あれ実際にやったら火傷による感染症で寧ろ悪化して致命傷になるんだよな、当たり前だけど

      16世紀以前に実際に焼灼止血法やってた時も、すぐに火傷の処置ができる状態でしかやらない治療法だったとの事

  2. ジンで道端で侍から刀借りて治療するシーン好き

    侍が「助かるなら」って刀を貸すのも凄い良い

  3. 東堂思いついたわ
    その後ハッタリ術式にかける流れも良い

    • 腕がなけりゃ祈れねぇとでも・・・?

  4. 弾丸すべりは回避技では?

    • 脊椎ぶち折れてそうで「ええ…(困惑)」ってなる

    • ああいう技って習得するまでどうやって鍛錬するんだろう

      • 説明書を読んだのよ

  5. 彼岸島の傷口から血が入らないように絆創膏貼るシーン思い浮かべた

    • 絆創膏貼るのって言うほど無茶か?

      • 彼岸島は評判しか知らないなりに、
        吸血鬼の血の侵入を絆創膏1枚で防ごうとするのが無茶で
        なおかつ防げてしまうのが無茶苦茶だって話だと思う。

    • 彼岸島で言うなら吸血鬼の血が粘膜に触れたらアウトなのに吸血鬼の血のプールに肩くらいの高さまで入って歩いて通過するのが1番無茶な展開だったと思うわ

  6. 銃弾って入る時より出る時の方がダメージデカいはずだけどな

    • 大穴開いても大丈夫な位置に逸らしてるからもんだいな

  7. ジョジョ一部で吸血鬼のエキスを注入されたけど波紋の呼吸で無効化したのは該当するかな

    • あれ血流をコントロールして毒を押し出しただけだから
      別に「無茶」な要素は何もなくね?
      実際にはできないから「無理」ではあるけど

    • ジョジョ1部ならツェペリさんがジョナサンに
      「肺の空気を1cc残らず~」ってやったやつとか
      スピードワゴンがツェペリさんの凍った腕を暖めたやつとかかな

    • ジョジョは無茶な治療するくらいなら
      そのまま攻撃する方が多いと思う
      指無くなっても良いけど、お前のキ〇タマもつぶすとか
      後ろからふくらはぎ攻撃されたからバク転して蹴り入れるとか
      刀が腹に刺さったからそのまま折り削ったとか

      • 生き方が蛮族……

  8. 幽遊白書暗黒武術会で洗脳された円梁魁をぶん殴って正気に戻したのは該当するかな

    • レベルEで、記憶喪失を治すためにその時と同じショックを与えれば、と身分や立場を超えた治療が施されたこともあったよね。あれも該当するかな

  9. 治療じゃなくて処置やんけ

  10. 映画ならランボーのセルフ縫合とかが有名だね
    漫画なら刃牙シリーズには見てるこっちが痛くなるような無茶治療(特に応急処置)が多いけど
    特に初期の鎬戦で、ちぎれる寸前レベルに折れた腕を道着の帯で縛って
    戦いを続行するのはさすがに無茶だろと思った

    • 汚れた傷口を下手に塞ぐと嫌気性細菌がヒャッホー!って大繁殖して、結果的にガス壊疽でめっちゃ苦しんで死ぬ羽目になるけどね

  11. ジョジョ4部でストレイキャットの攻撃で血管に空気いれられたときに
    自分の腕を爆破して空気ぬいた吉良もこの部類にはいるんかな?

  12. 蛙食って鉄分を補給するマフィアのボスがいるらしい…

    • 寄生虫で死にそうだ

    • 動物の生き血は鉄分・鉄分・鉄分・鉄分・そして鉄分が含まれている完全食だから平気

  13. ゾンビ馬はツェペリ家の技術のような気もするけど無茶な治療にも思える。

    • 足が爆発して肉が飛び散っても
      壁画の塗料(?)を糸状にしたもので縫えば
      ノーダメージ!

      ????

      • 流石にスタンド能力か回転の技術だろう

  14. 毒喰らって腕落としてまんまドツボにハマってる負けフラグ

    • デジクロのダークナイトモンは切り落とした後 即座に部下のダスクモンを強制デジクロスで自分の腕にしてた

  15. ゴンが目の腫れをナイフで切って血抜くシーンは子供の頃憧れたわ
    流石に真似はしなかったけど

    • ジャンプじゃないけどH2にも似たようなことあったな

    • ニキビ潰す時真似してた

  16. ワートリで千佳の鉛弾を手足に食らった人はよく切り落としてたな

    • アレは生身じゃないし無茶な手段とは言えんが

  17. シャドウスキルで流血や骨折は筋肉隆起させて止血したり無効化してたな

  18. ジャンプじゃないけどピスコ回でジンニキが麻酔銃撃たれた時に銃で自分の腕撃ってなんとかするシーンカッコいい
    コナンも言ってたようにジンニキみたいな大男が眠っちゃったらビルからの脱出は困難だっただろうし咄嗟の判断が素晴らしいジンニキ

  19. 覚悟のススメとかであったな。内臓が飛び出てるの無理やり押し込んで「無傷だ!」とか言う感じの。

    • やられた手首自ら切断して「残った右手がやけに熱いぜ!」てやつな
      片手失って、腸まで晒してるのに、立って戦う意思があると言うだけで「五分と五分だぜ!」と言い切る覚悟がかっこよすぎる

      • 普段寡黙な主人公だからこそ映えるシーンよな。

      • 古風で沈着な言葉遣いの主人公が、最終決戦だけ熱血語になるの好きだった

    • それどころか、はみでた腸をむしり取って「体が軽くなった」と言い張る敵もいたぞ。

  20. アグラで、ゲバルトが水車に刷毛をつけてセルフで薬を塗って持病の治療をしていたよね

    • ゲラルトやろ
      ゲバルトだと「暴力」って意味だぞ

  21. 自分で骨折治したヒイロ・ユイ
    ・・・あれで治るんだろうか?

    • 治したというか、折れたせいでずれた部分を無理矢理押し込んで矯正したんだと思うけど、実際は折れたせいで生じたうっ血とか血のたまり、周辺の筋繊維とかの損傷もあるから、構造を理解した医師の手の元、丁寧にずれを治して石膏で固めて安静にするもの
      例えば指の骨が折れたときは、素人が無理矢理まっすぐ伸ばすとかむしろ悪化させて、下手したら二度と動かなくなる元だから病院に行くまでそのままに、が正解

  22. 男塾なら、死ななきゃ安いって色々ありそう

  23. 脱臼した肩を自分で治すのはいろんな漫画で見るね

    • ギリ現実でもできる技だからな
      死ぬほど痛いらしいけど

  24. イルーゾォのこォれしきィィイイのオオ事ォォオオオ!!!が
    パッとうかんだ

    • 同じ暗殺者チームのリゾットもだな
      切り飛ばされた足首を一度メタリカでくっつけたのに
      ドッピオを欺くために外して再利用するあたり覚悟きまってる

  25. ゴールデンカムイで毒矢が刺さったとき周辺の肉ごと抉り取るとか

  26. 灘新陰流ならそんな危険な真似をしなくても、吐いたり血流を操った血抜きで一緒に毒を取り除いたり、ちゃんと毒対策が出来ている
    わざわざ患部を切り落とすしかないのは、流派の危機意識が足りないからではないだろうか

    A.吐くくらいならともかく、普通は血流をそんなレベルで操れません

  27. 蝮の毒を口で吸いだすのも含めていいかな

    カムイ伝で正助が蝮に噛まれて吸ってもらう段階になった時に
    「ダメだ!お前には虫歯があるからそこから吸った毒が入ってしまう」と言って
    別の者に替わってもらうシーンは好きだった

    • 直接口が傷口に触れないようにするキットもあるし無茶ってほどじゃなくね

  28. 治療とは違うがテラフォーマーズでデンキウナギの能力得たエヴァが放電で焼けた身体を焼けた側から再生して戦うのマジで狂ってると思ったわ

  29. 刃牙の毒が裏返った!を想像しながら開いたら方向がさらに違ってた

  30. 本っ当 かっこいいぜ イレイザー

  31. D-Graymanで、盲目の糸使いのやつが指にアクマの弾丸かすったから毒が回る前に一瞬で指を切り落としたシーンを最初に思い出した

  32. ジョジョ5部でよくありそう、欠損上等みたいなところあったし

    • ジョルノが治してくれるし

    • 治療とは違うけど、舌のスペアもらえたからって敵スタンドごと舌を切り落としたナランチャはすごすぎる

      • そのシーンで言えば切り落とした舌をエアロスミスの弾丸で焼いた水道管に押し付けて止血したやつやね

      • 混ざってる混ざってるw
        水道管で止血したのは指だよ
        舌切り落とした時はすでにジョルノからスペア舌もらってた

    • 6部でエルメスの指が腐り落ちたのをジョリンが塗ってくっつけてたのはヒイタ
      あのあとカタツムリになってもどったドサマギで治ったのかな

    • 2部でジョセフの腕を斬り飛ばされた時はショックだったけど
      5部は痛そうにすら見えないな

  33. ドラマ家なき子であったな
    京本政樹がヤクザに毒ナイフで刺されて死にたくなけりゃ自分で自分の腕を切断しろと脅迫されてセルフ切断
    その後、安達祐実が先生、先生その腕どうしたの!?と問うと悪魔が捥ぎ取って言ったよと答える
    今じゃ再放送禁止不可避

  34. 具体例は思いつかないが記憶喪失のキャラを頭を殴って思い出させようとするギャグ表現

  35. 鬼滅の無限城で冨岡が血が止まらない傷口を焼くために火を起こして刀を炙ってるの好き
    炭治郎が火事だ!と勘違いして飛び起きるのも面白い

  36. ミホーク戦後、与作とジョニーのクソ縫合でどうにか生きてたゾロが、アーロンに傷を見つかった瞬間、さすがのアーロンがドン引きして嘲笑でも怒りでもなく、使命感や恐怖みたいな顔で「こいつは今ここで殺しておかなければ」ってなるの好き

    • 「なんでコレで生きてるんだ!?」というのは
      傷の深さのことなのか、縫い方のテキトーさのほうなのか…

  37. ブラックジャックならセルフ手術の他に
    腕が複雑な挟まり方した患者?に、いっぺん腕を切断して引っこ抜いて避難して、後で縫い直したのとか(ウソップ「ぬいぐるみか!」)
    なお切断と縫合でそれぞれ別料金

    • 活動の終息期に入った昭和新山ぽい火山で
      登山客が岩壁の小さくて深い穴に手が入って取れなくなったのを切断…
      そしたら岩壁から抜けなくなったハズの腕がするっと落ちた。
      実は穴の奥にあった珍しい石を取ろうと手を突っ込んで
      握ってたから抜けなくなってただけだった。
      そもそも石を諦めたら切断しなくて済んだ話で
      切断するしないの段階になってもそれが出来なかった欲深さと知恵のなさ
      &こんなことで呼ばれた徒労にでBJ先生激怒し腕の縫合は別料金で請求。
      ちなみに元凶の男はこの状況で切られた腕と一緒にその石もとれたことを喜んでた…

    • 事故でエレベーター内にBJと他所の父子の3人で閉じ込められたとき、
      酸素足りなくなるから怪我人の父親の息の根止めた事あったな…
      まあその後ちゃんと蘇生させたけど

    • なんなら別人の手足でも問題なく繋がることが出来るからな

      • 当時は迅速に繋げれば癒着すると思われてたからな

  38. ドクターストーンの砕けた石像を元通りに組み合わせれば人間に戻った際に普通に生き返れるという理論

  39. エラいぞ末堂
    痛いんだよねあれは

    • 肩の脱臼をハメるのは現実的
      慣れてる人はカクっといく

  40. 男塾の驚邏大四凶殺で桃が硫黄ガスで意識を飛ばさないようにつま先を突き刺して覚醒するやつ。同系統ならコナンのピスコ登場回で麻酔銃を食らったジンが自分の腕を撃って針を抜いて覚醒するやつシーン。

  41. 医療器具がほぼ無い野外で相手を助けるために輸血するシーンが好きだ
    パッと思いついたのだとアンデラ、ブッダ、マッドマックス

  42. フランケンフランにはその全て詰まっています

  43. カカシ先生がいる!

  44. >>手術後にホッチキス

    腹腔鏡手術後しばらくして起き上がれるようになったあとに
    腹みたらホチキスが刺さってたときの衝撃ったらなかったわ
    退院間近にピンセットで抜かれるときの痛ぇこと痛ぇこと
    肉と皮に直に留めてるんだからそりゃ痛いわ

  45. 寄生獣のエーの心臓に刺さって血がドバドバのパイプをあえて押し込んで背中貫通させる止血

  46. 蒼天の拳の雑な骨折治療や焼き治療が無茶苦茶痛そうなのに笑える

  47. シズネが大々的な術式の前でネジの治療してるシーン、すごい難解な手術をしてる説得力を感じて好き

  48. 「ば、馬鹿な。体内で弾丸の軌道を変えるなんて」


    このセリフ笑ったwwwwwwwwwww
    そのセリフいらね~よww
    絵で分かる事を言うなよww
    無駄を省けよww

    • 釣りかな?

  49. サスケ戦の雷影が1番に浮かんだ

  50. 現実の海賊は傷つけられたら片腕切り落とすのが普通みたいね
    だからほかにも理由有るけどあまり戦闘にはならない

  51. 左手の小指だけ折ったことあるのだが、それだけでもかなり不便に感じた。
    きっと片手がなくなると健常者ができることの9割くらいできなくなる。
    支えるって動作がそれだけ重要だということだな。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事