今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】ルフィの「夢の果て」の有力候補、5ch民の考察が加熱!これはアリだろwww

ワンピース
コメント (327)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663690235/

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663690170/

1: 2022/09/21(水) 01:10:35.49 ID:GxVpsGbeM
正解は「月に行く」やで

全員の表情しっくりくるやろ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

2: 2022/09/21(水) 01:10:54.69 ID:GxVpsGbeM
これしかないで

4: 2022/09/21(水) 01:11:45.07 ID:baivlKgvr
エネルがすでにいってるやん

14: 2022/09/21(水) 01:14:44.95 ID:rqT+rMofM
>>4
最終話は月に向かったルフィがエネルと再会してエネルのびっくり顔でエンドやで

318: 2022/09/21(水) 02:03:11.98 ID:vx5GqylY0
>>14
それはそれでいい終わり方やと思うわ

おすすめ記事
5: 2022/09/21(水) 01:12:37.40 ID:cM6P5+0la
自分の国を作るだろ

49: 2022/09/21(水) 01:24:32.74 ID:L3iQeM/Vd
海を俺の国にする!ドンッ

6: 2022/09/21(水) 01:12:46.44 ID:DWv2lecp0
海賊王になれなくても叶えられる夢やな

53: 2022/09/21(水) 01:25:36.32 ID:q7mjIJ4T0
世界中の人達と宴したいやろ

23: 2022/09/21(水) 01:17:41.66 ID:cumLR3A/0
全世界で宴って言うほど無理か?

35: 2022/09/21(水) 01:21:07.59 ID:B8jXwDdI0
宴はビッグマムとほぼ被るからないのでは?

247: 2022/09/21(水) 02:00:53.37 ID:nCAD/ucB0
ルフィってそんな宴好きのイメージないけどなぁ
仲間内で騒ぐのが好きなだけで世界中の人と仲良くしたいとかいう聖人キャラではないやろ

310: 2022/09/21(水) 02:02:57.68 ID:BCWm1FNU0
>>247
シャンクス達が毎日楽しそうに騒いでたし宴=楽しい物や冒険を終えたあとにやるモノの印象はありそう

1: 2022/09/21(水) 01:09:30.19 ID:9uWE2zoT0
誰よりもでかいうんこをしたい説が割と有力やな

海賊王くらいにならないと不可能
エースとサボ→子どもだから笑う
シャンクス→麦わら帽子を託したことを後悔し泣く
ナミとロビン→下品すぎて絶句
チョッパー→恍惚な表情
サンジ→頭の心配をする
ウソップ→無理やと否定する

材料揃ってんだよね

no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)


2: 2022/09/21(水) 01:09:47.77 ID:dB3IRNFL0

6: 2022/09/21(水) 01:10:34.23 ID:Pl6l5wd50

3: 2022/09/21(水) 01:10:06.92 ID:k6bGiOLK0
フランキー良い奴やな

9: 2022/09/21(水) 01:11:31.81 ID:MiTZOufl0
サニー号ドン引きしてて草

22: 2022/09/21(水) 01:14:31.01 ID:nOzq0/FW0
そらサニー号も驚くわ

13: 2022/09/21(水) 01:12:27.56 ID:oIOiHFgma
島のようにでかいやつを

14: 2022/09/21(水) 01:12:43.97 ID:78DGhIoa0
誰よりもデカイうんこをしてウソップに食わせる→ウソップ「いやいやいや」

15: 2022/09/21(水) 01:13:02.68 ID:dchDkgG20
そのうんこで全ての島をひとつなぎにするのが夢なんだよね

25: 2022/09/21(水) 01:14:45.11 ID:2uYDqaC9r
ルフィって今までうんこしてる描写ある?
ないならガチで貯めてるってことだし合ってるんじゃね?

20: 2022/09/21(水) 01:14:13.32 ID:eV4zkLPsM
一番のヒントはチョッパーやな

16: 2022/09/21(水) 01:13:06.89 ID:eIPwqmcB0
チョッパーの喜び方草

28: 2022/09/21(水) 01:15:35.89 ID:o+M6SZxm0
初期メンが冷めてるのがポイントやろ

23: 2022/09/21(水) 01:14:34.34 ID:vbpmtIJv0
宴会→酒宴好きのゾロがドン引きしてるから無い
ウンコ→ウソップが引いてるからあり得る

39: 2022/09/21(水) 01:22:45.96 ID:+trl9/Ao0
サニー号も驚くようなことやろ?

223: 2022/09/21(水) 01:53:29.19 ID:pnswkHz70
サニー号めっちゃびっくりしてるやん

8: 2022/09/21(水) 01:13:21.23 ID:+trl9/Ao0
サニー号を買い換えることやぞ

9: 2022/09/21(水) 01:13:25.72 ID:ckSU4kN/a
ロボになる、な

22: 2022/09/21(水) 01:17:19.58 ID:MDr/OIDc0
海を全部つなげる

24: 2022/09/21(水) 01:18:06.99 ID:lzHjfJbH0
みんな平等になって海賊を辞めることだぞ

81: 2022/09/21(水) 01:30:13.38 ID:+ljrIsv2M
海賊王にならないとできないことやろ
海賊王にならなくてもできることは選択肢にすら上がらん

225: 2022/09/21(水) 01:53:59.28 ID:vY85g65j0
宇宙海賊になりたいんやろ

44: 2022/09/21(水) 01:23:37.98 ID:Ckvt56di0
海もレッドラインも真の海賊王になったら大体解決しそうだし
海賊王になったあと宇宙を冒険したいはおかしくない
ちょうど宇宙海賊いるし

38: 2022/09/21(水) 01:21:59.61 ID:Ra3mLVGq0
月かどうかはともかく宇宙関係だということは間違いないと思う
全員の反応に付合するしワンピースはこれまでも宇宙に関することを描いてきたわけやし
それにマリージョアの国宝が実はUFOってのも今週現実味を帯びてきたしな
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

47: 2022/09/21(水) 01:24:15.17 ID:pNkTAhIJ0
>>38
グランドライン制覇後って考えると海全部制覇した空島も1つだけとはいえ行った
と考えるとじゃあもっと遠い月や宇宙に輝く星に行きたいってのはありそうではあるな

45: 2022/09/21(水) 01:23:43.56 ID:F25cAZKVd
宇宙に行くは安直すぎやろ

55: 2022/09/21(水) 01:25:51.43 ID:LATx9zna0
>>45
宇宙じゃなくて月やろ
元々Dは月の民族じゃないかっていう考察を元にした推測

82: 2022/09/21(水) 01:30:26.16 ID:gowaXawbp
ロジャーと同じ夢なんやろ?
まぁ宇宙行きたいは全然ありそうやな

64: 2022/09/21(水) 01:27:46.11 ID:eR9xbL400
夢じゃなくて夢の果てという言い回しから単純に宇宙旅行やろ

105: 2022/09/21(水) 01:33:53.83 ID:THseUqZE0
宇宙王に俺はなる!
やろ

202: 2022/09/21(水) 01:48:37.25 ID:brkSN7Js0
ワンピースは莫大な財宝でそれ全部ルフィが売って宇宙船作って月に→ワンピースはバギーが買ってバギーが世間一般では海賊王に
この流れありそうやな

206: 2022/09/21(水) 01:49:24.50 ID:7EabDMVz0
そもそもワンピの世界の人間って宇宙の概念持ってないんちゃうか

226: 2022/09/21(水) 01:54:06.26 ID:nCAD/ucB0
>>206
少なくともオハラには地球儀があったし天体観測もしてたぞ

208: 2022/09/21(水) 01:49:37.18 ID:L5eQl+txM
ルフィの夢の果てにャンクスが泣き笑いしたってのが気になるな
シャンクスが天竜人なのはほぼ確定してるし、その辺に関係あるのか
迫害を受けてたジンベエも泣き笑いしてるし、有力と言われてる「世界のみんなで宴」説なんかな
ただそれって海賊王にならないとできないことではないような

214: 2022/09/21(水) 01:51:09.00 ID:CQBlmgOmd
>>208
ロジャーを思い出して泣いたんやろ

232: 2022/09/21(水) 01:55:19.66 ID:oiNRdbK70
>>208
ロジャーが同じこと言ったからやで
ヤマトがロジャーの夢とルフィの夢は同じって言っとった

240: 2022/09/21(水) 01:57:46.74 ID:L5eQl+txM
○ルフィの夢の果て
本命:世界のみんなで宴をする
対抗:グランドラインを壊して世界を1つにする
大穴:宇宙一の海賊を目指す

ひとつなぎの大秘宝を「(世界を)一つに繋ぐ」と「(世界の)人を繋ぐ」のどっちで読むかで解釈が変わる気がする

宇宙説は月の民の伏線を考えるとあり得るし、クルーの反応にも合致するんだけど、シャンクスの泣き笑いが変な感じになるのがな

213: 2022/09/21(水) 01:50:53.77 ID:nCAD/ucB0
ロジャーがいうにはあの時代には早すぎたけど過去のジョイボーイと同じ時代なら叶えられたというわけやし
時期が重要なのは間違いないな
宇宙に行くならジョイボーイの時代には宇宙に行ける文明レベルだったが世界政府に潰されて文明レベルが下がったなら辻褄が合う
としくは彗星みたいな天体の周期の関係なのか

215: 2022/09/21(水) 01:51:15.00 ID:6tANio33H
ほんまに月に行くだとしたらエネルのマクシム見た時にもうちょいなんかリアクションあるやろ

305: 2022/09/21(水) 02:02:44.35 ID:DqoN5p9lr
どっちかって言ったら月じゃなくて太陽しゃね
そっちのがありえんしニカは太陽神だし

218: 2022/09/21(水) 01:52:13.24 ID:gN+NMccca
シャンクスの腕探しやろなあ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. オハラにあった地球儀みるに天動説っぽいよなワンピ世界

    • 天球儀出てきたのオハラだけだし天動説支持してたから滅ぼされたと思ってるわ
      研究段階だったんだろうけど

      • 天動説→地動説の間違い

    • コメントで多くあがってるけど宇宙関連が今までの描写と矛盾が一番少ないね
      「空に光る星々を島みたいに冒険したい」とかかな。それなら海賊王ぐらいなれないと無理なのは納得。

    • ・月の民は空白の100年の間で地球に来てる→空島の羽生えてる民が末裔(エネルが見つけた月の民の壁画にも翼が生えてる)
      ・Dの一族が月の民の戦士で天竜人と戦争をした→現在の因縁
      ・マリージョアの国宝が月の民とDが乗ってきた宇宙船(戦利品)
      ・古代兵器やベガパンクの技術力が月由来
      ・↑にも関わらず誰も、政府ですら飛行船を持たない世界観から、ルフィが空(宇宙)の旅に興味を持つ理由にもなる
      ・チョッパー、フランキー、ウソップはロマンor途方もない技術を解る故のあのリアクション
      ここら辺の考察はしっくりくる

  2. ルフィが月や宇宙に関心持ってるシーンなんてあったか?

    • ないね、そして「夢の果て」を心に抱いたのは幼少期、これがヒント
      多分だけどルフィは世界中の皆を海賊王にしたいんだよ、自由と言い換えても良いね
      この海で最も自由な者が海賊王なら、その旅の果てにある財宝を一番乗りで手に入れて、それを世界中に配って回る
      それは宴であり、貧困と格差への挑戦であり、夢の果てにある本当に自由な世界だ

      • こういう夢の場合
        サンジの「頭診てやれ」が鬼になるから無さそう

      • ルフィが配って回るは無いでしょ。

        ルフィは『ヒーローは好きだけど
        ヒーローにはなりたくない』価値観で
        『自分は悪人側』っていう自覚もあるから
        結果として人の為になる事をしても
        慈善事業で動くようなやつじゃないと思う。

      • 2022年9月21日 16:28:41
        それを好き勝手やりなさるならお偉いさんから見たら悪人でしょうw慈善事業とか言ってるけど、君が思う「世界中の皆」って弱者しかいないわけ?

      • ゴムゴムの
        ロケット
        UFO

      • 宇宙とか金配りとか、もはや前澤社長じゃんw

    • 冒険大好きだから関心持ってもおかしくはない
      技名にも使ってるし

    • 月や宇宙とか言い出すのは読解力と記憶力に問題があるようにしか思えんね、ラブーンのと約束を忘れたのかな

      • ラブーンとの約束が否定材料になると思ってる方が読解力ヤバいぞ
        宇宙行く前に会いに行けばいいだけじゃん

      • 宇宙行く前にとか…じゃあ子供の頃のルフィは世界をグルグル何周もして堪能し尽くしてから宇宙に旅立ちたい!とでも思ったのかねw
        子供が思いつきそうな夢で、それには海賊王の肩書きが必要で、その為にはラフテルに一番乗りしなきゃいけなくて、それには立ちはだかる敵を全員ぶっ飛ばすだけの実力と心強い仲間が必要不可欠で――ここまでくればわかるでしょ、宇宙じゃないよ
        ロジャーが大海賊時代の幕開けを告げた海賊なら、ルフィはその終焉をもたらす海賊だよ
        誰もが自由に海を渡れる大航海時代の幕開けでフィナーレだ

      • つまり海賊を消すと?海賊が?

      • 夢が先にあってラブーンとの約束はその後なんだから子供の頃に細かいこと考えてるわけないやん

      • 夢が先にあってラブーンとの約束はその後なんだから子供の頃に細かいこと考えてるわけないやん

      • >>誰もが自由に海を渡れる大航海時代の幕開けでフィナーレだ

        だははは おいチョッパー頭診てやれ

  3. ワンピースのラストはYAIBAエンドか?

    • あれ紛らわし過ぎて25巻めっちゃ探したわ

      • まぁヤイバ火星から帰ってきて元気でやってるみたいでよかったな

  4. 海賊王ならできる可能性あるっての考えると周りを巻き込む系だろうしやっぱ宴系なのかなぁ
    でも宴ならゾロとかの反応が冷めすぎてる感じもする

    • 空島はノリノリなのに宴は無理無理言うウソップなんているわけないしな

    • 世界中の人を全員のせた船で冒険するとかならどうよ
      それならサニー号もびっくりするし、島を消し飛ばす兵器からも逃げられるかも
      ズニーシャが似たようなことやってるが

      • 赤の他人を無理やり巻き込む系のことは考えないでしょ。むしろルフィはそういうのを嫌う側だし
        同じ理由で宴もないと思う。皆で宴を「やれるような世界」なら望むかもしれないけど、これだとちと抽象的すぎるし

  5. 海を全部大地にする
    もしくは海賊を全ての海から無くす
    のどっちか
    とにかく、海賊の居ない世界がルフィの夢の果て

    • 海を全部大地はねーだろ
      サンジぶちぎれるわ

      • ほぼすべての海を消して一部だけに全集中すれば
        それがオールブルーだ

    • マグマ団かよwww

    • 海を大地にしてなにがしたいんや……?

    • 海賊を全ての海から消すって、
      海賊になりたいルフィみたいな奴が
      いる限り無理だし、
      ルフィが他人のやりたい事やなりたい物を
      制限するような事言うとは思えないけどな。

      受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢
      は誰にも止めれないよ、たとえルフィでも。

    • 海を全部大地には無いな
      カームベルトとレッドラインを無くして、みんなが自由に世界を行き来できる海にするなら分かる

  6. 宇宙関係以外しっくりこないわ

    • 937話の巻頭カラー「Planning New Adventures」が意味深になるなあ
      ルフィの目線を辿ると地球儀経由して望遠鏡を覗くブルックに行き着く
      (現実的な)宝探しに誘おうとしてるウソップに興味なさそうなのが…

    • 仮に宇宙海賊になるとしたら、ドラゴンボールもトリコも岸本斉史もワンピースも最終的には宇宙に出ていくことになるんだな

  7. ロビンの「( ゚д゚)………」ってリアクションも気になるんだよな
    似たような事実を知ってるのか、それ関連の知識を持ってるのか

    • 空白の100年だっけ?その時に、ルフィと同じようなことを言った人がいたんじゃないかな
      それをロビンは知っているから、唖然とした

      • 「ジョイボーイが人魚姫の為にやろうとして出来なかった事と重なってる」説は出てたな
        ポーネグリフの謝罪文は「〇〇してあげられなくてごめん」的な内容だったんじゃないかと

    • オハラの地球儀が関係してるかも

  8. ワンピースが宇宙船だとすると時間(寿命)がないロジャーが置いていったのは辻褄が合ってるな

    • コレ
      ルフィの夢というより
      ロジャーが諦めた夢という角度から探るのが近道。

    • いうほど宇宙船見て爆笑するかね

    • ロジャーは隠された財宝が何か分からずラフテル目指して夢を実現出来ると考えてたんだから寿命が少ないとそもそも実行が不可能な宇宙関連、新たな冒険の世界はないんじゃない

      • 宇宙行きてーなあと思ってたけど寿命が迫って地球で終わりかと思ってた奴が、最後に見つけたのは宇宙船だった
        まさに皮肉で、それをロジャーの性格で笑い話と呼んだんやろ。地球の宝なんざほんの一欠片(1piece)で、これを「この世の全て」とも呼んだ

  9. >誰よりもでかいうんこをしたい説が割と有力やな

    海賊王くらいにならないと不可能
    エースとサボ→子どもだから笑う
    シャンクス→麦わら帽子を託したことを後悔し泣く
    ナミとロビン→下品すぎて絶句
    チョッパー→恍惚な表情
    サンジ→頭の心配をする
    ウソップ→無理やと否定する

    職場で声出して笑っちまったよ

    • 海賊王くらいにならないと不可能
      出だしから意味不明で草

    • ありったけの〜クソを〜掻き集〜め〜♪

    • これがワンピース説もワンチャンあるよな、誰よりもでかいうんこ見たらそりゃ笑うわ

    • 真面目に観てたのに笑っちまったよ…

    • ・「ひとつなぎ」とは一本糞という意味
      ・ロジャーが「すべてをそこに置いてきた」というのは野糞してきたという意味

      いけるなこれ

      • いくな

    • 流石にうんこはないだろうけどうんこぐらいぶっ飛んでないと納得いかんわ あのリアクションは

    • しまぶーがルフィの夢の果てについて訊かれて答えそうなレスで笑った

    • リアクション的には1番しっくりくるな

  10. さすがにないと思うけど考えてなかったりして
    未来の自分が思い付くだろ的な

    • ラストってのは最初の方に考えてたりするからちゃんと考えてるでしょ
      それが読者が納得できる物かどうかは別だけど

  11. 「海賊王におれはなる」ってシーンでやや上を見上げならが言ってたのは空(宇宙)を見てた可能性が微レ存?

    • 少しだけゾクっとした

    • レイリーに行った時はレイリー見ながら言ってたやんけ

    • 宇宙を見上げながら海賊王とか、完全に宇宙海賊ですやん…

      • そういえば今年の映画に元宇宙海賊の人がケスト声優として出てたな。

      • 扉絵で宇宙海賊はもう出てきてるんすよねえ

    • 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

  12. 小さい頃にマキノとかに
    月でうさぎが餅をついてるとか聞いて
    月に行って餅を食べるのが夢か
    無難に海賊王になって古代兵器使ってレッドラインを破壊して
    海列車で世界を繫げるとか

    女二人の下品すぎて絶句がいまいちわからん
    ただ驚いて開いた口が塞がらないだけじゃないの?

    • 夢の果て、くっそでかいうんこすること説にマジレスすな

  13. カームベルトとレッドラインを破壊して海を一つにするってのがしっくりはくるけど、子供の頃のルフィがそもそも海が分かれてることを理解してるのかどうかも怪しい

  14. 世界中の全ての肉を食う
    どうだ正解だろ

    • やっぱりトリコやんけ!

    • お前はトリコ!?

  15. 世界一の剣豪とか世界中の魚が居る海目指してる奴が引く夢って実現が難しいとかの次元じゃないよな

  16. エネルが雷神
    ルフィが風神
    ゴムで膨らんだ体が風神の袋っぽい

  17. 尾田くんがまだ考えてなかったら笑う

  18. 新時代を創るとかじゃね
    ロジャーが大航海時代を創ったり、その前も空白の100年から誰かが天竜人の統治時代を創ったわけだし

    • それは映画でバラしてるから隠す必要ないやん

  19. 全人類で宴説はTwitterでみたけどかなり説得力あった
    ・サンジ、ブルックが仲間になる前から仲間候補に料理人と音楽家を推してた、特に音楽家はブルックが仲間になるまで仲間の話になる度に推してた(どちらも宴にはとても大事)
    ・サンジがギンに飯を与えるのを見てサンジを仲間に誘う事を決める(身分や貧富差別なく飯を振る舞ってくれる料理人はとても大事)
    ・ジンベエとヒーローの話してるときに肉があったら海賊はそれで宴をやると言ってる(海賊とは宴…つまり海賊王は最高の宴と考えられる?)

    • ひと繋ぎ(人繋ぎ)の大秘宝、ルフィは宴が好き、昔迫害を受けてたチョッパーが喜んでる

      そういうことか

    • でも「海賊王」にでもならないと無理ってのが引っかかるわ
      FILM REDでも描かれてたけど海賊を目の敵にしてるやつなんてごまんといるのに
      海賊王になったから全員で宴だーッ!って民衆は付いてこないでしょ

      • 民衆を付いてこさせるというよりは、みんな自由にやろうぜ!が世界統一の宴に繋がる的な感じかな
        今までだって色んなやつが居たけど宴囲んできたわけだし

    • サンジ全人類分の飯用意するのか…

      • 小松でもできたんだし余裕余裕

    • 食事系の夢でサンジが「頭診てやれ」なんて言わんやろ

      • マジでそれ

      • 腕がなるな ぐらいは言いそうだな

      • 食事のことでも常識的・現実的じゃなければ頭診てやれって言うんじゃないか?もちろんオールブルー以外で

    • その夢をサンジが頭大丈夫かと笑うのには違和感だな

      • 言われると確かにそうやな…

  20. 世界中の全員に船買ってあげてみんなで海賊王時代やろうだと思う

    • 思うな

  21. 月はないゾ
    海賊王を通過点にする理由になってない
    子供ルフィが考えた事だからそんな難しい話でもないしラフテルやワンピースに関係する事でも無い
    単純に戦争のない世界にしたいとかだと思う
    全ての島、国をルフィの名前で守る(四皇みたいに)なるんじゃない
    その流れで貴族階級とかも無くしそう

    • 海賊王として地球代表で宇宙に出る説

    • ルフィって戦争を無くしたいなんて言うキャラか?

    • だからそれ今週のワンピ記事でも同じこと言ってるやつおったけど、それは支配だっつの

      • これな
        国だの平和だの宴だの言ってるやつは読解力なさすぎる

      • 魚人島はオレのナワバリにするとか言ってる時点で「読者の考える支配」と「ルフィの考える支配」が違ってるってことも分からんのか
        それとも「ナワバリにする」は支配するとは違うんか?

      • 友達の国だから守りたいだけで全世界を平和にしたいと考えてるとは到底思えんわ
        兄のために監獄めちゃくちゃにする男だぞ

      • またこの話すんのか
        今週のワンピの記事の下のほうで説明してるから読んでこいよ
        その上でまだ文句あるなら聞くわ

      • ガイモンさんから「ワンピースで世界を買っちまえ!」っていわれて「ああそうする!」って答えてるんだよなぁ…ルフィならそんなこと思ってないなら否定するし

        世界をひとまとめにしたいって願望=支配って解釈するのは勝手だけど、青2も書いてるけどお前らの「支配」の定義がルフィ(尾田)と一致してるかなんて決まってないだろ

      • ワンピースで世界買った優しいルフィさんは戦争をなくすことと身分制度の廃止を全世界に発令しました
        縄張りになった世界中の国々はそれに従うしかありませんでした
        世界は平和になりました ルフィさん怖さに

      • 「友達が」腹いっぱい飯食える世界が理想なんであって「誰でも」じゃないから
        俺は世界平和系は100%ないと思ってるけどまぁこれ以上うだうだ言っても無駄やな

      • 「友達が」腹いっぱい飯食える世界が理想なんであって「誰でも」じゃないから
        俺は世界平和系は100%ないと思ってるけどまぁこれ以上うだうだ言っても無駄やな

  22. ブルーノの空気扉の力を酷使して世界中を繋げて宴するに1票

  23. サンジがチョッパーに「頭観てやれよ」って言ってるしもっと途方もない事やろ
    月に行くならそこまでサンジもネタにせんやろ

    • サンジの反応で宴とか、真面目系の夢は除外されそうなんだよな

    • サンジはノーランドの事もホラ話しと笑い飛ばしてた男だぞ
      オールブルー以外にはドライなとこあるかも

  24. ルフィの出したでっかいうんこにイム様のでっかい麦わら帽子被せてイム様ご満悦そこでウィーアー!が流れる

    • だはは頭診てもらえ

  25. やっぱワンピか鬼嫁くらいしかコメに勢いないから感想記事の合間合間にネタ記事挟むしかないよね

  26. 人類皆兄弟するんやろ

  27. ルフィの定義だと1番自由な奴=海賊王だから全人類を自由にして全員海賊王にする とかやろ

  28. 「宇宙人と宴したい」だぞ
    月行くだけならエネルがやっちゃってるから少し捻ってくる

  29. 海賊王になったらその先は宇宙海賊王ってのは順当じゃないか

  30. 個別の反応の中にサニーも入ってるふうに見えるなwそういや
    なんだもう10人いるやん

  31. 世界の全員で宴説はないと思ってる。
    メタ的な見方になっちゃうけど、それ割と多くの読者が「これじゃない?」って一度は思いつくレベルだろ。尾田センの大事な大事な隠し玉なんだからもっと突拍子もないものよ。

  32. ドフラのセリフから考えると
    マリージョアの国宝→ウラヌス
    オペオペがあれば…→ウラヌスは生体兵器でオペオペで脳移植すれば自在に操れる
    世界の実権を握れる→ウラヌスは強大な力を持った兵器
    つまりウラヌスはファンタズマ

  33. ゆめのはて
    はてのゆめ
    はげのゆめ

    • たとえ海賊王でもハゲは治せない

    • はげのゆめ
      強い毛根
      頭皮診てもらえってことか

  34. 宇宙進出ならワンピース2は宇宙編になる

  35. 宇宙王に俺はなる!

  36. 今までの冒険を絵本にするんだぞ。初期メンバーはルフィの画力知ってるから無理だと言ってるんだ。海賊王になった後は世界中から仲間を集めて絵本作りするんだよ。

  37. 世界から陸地をなくす
    全員が海に出て全員が自由になる世界
    これがルフィの夢の果て
    結果的にオールブルーでもある
    同じ今週話でルルシア王国が島ごと消されたのがヒントになってる

    • おっかなくて草

    • アクア団かな?

      • さっきからマグマ団だのアクア団だの笑うからやめてくれやw

    • どっちかというと海を無くす=全ての島を一つに繋ぐ方がありえそう

      • ワンピにはどういうわけかわからんが
        “大陸”というものが無いからなぁ…

    • 魚人の支配時代くるな!

      • 夢の果てってあの山賊ババアの膝枕だろ

  38. 一般人でも安全に航海できる海を作りたいんだろ

    • それ別に笑えないじゃん

      • 現状を考えると荒唐無稽やん
        海王類はもとより気象もどうにかしなきゃならないんだし

  39. レッドライン取っ払って全世界の海の開港だろ

  40. 読者の考察が当ったら変えるとか言うくせにこういうのをもったいぶるのは何なんや尾田っち

    • 田中真弓さんには明かしてそう

      • あの人原作読んでないそのままルフィと冒険楽しんでるって言ってたから多分知らないよ

    • でも明かさない事でいろんな説が議論されていいじゃないか。
      宇宙、宴、うんこと白熱してて面白いぞ

  41. この世の全てを手に入れるんやろ
    ワンピースと海賊王は通過点やし

    • ロジャーがこの世の全てを置いてきたゆーてたのに

  42. 少なくとも子供の頃のルフィが思い描いてた夢なんだから古代兵器を使って~みたいのはないだろ

    • そこが意外とみんな落ちてるよね。まず子どもらしい思想って考えから始めなきゃいかん。
      この海で一番自由なやつが海賊王。というルフィの認識から、自由なら何をやりたい?ってところで突拍子もない考えが出てくるのかもしれない。
      海で自由なやつが何をするって?そりゃあ陸に進出して山賊王になるしかない。

  43. 月だの宇宙だのだとなんかな
    あれこれこじ付け的にはそっちのが上手くいくのかも知れんけど、多分ここは演出的に泣かせにくる感じになると思う
    全人類で宴系の何かになると予想

  44. ワンピースだけでなくルヒーの夢の果てなんてもんまで出し惜しみしてハードル上げていくスタイル流石

  45. 国境なくして国々をなくして1つにするんだろな
    誰よりも自由なのが海賊王っていう認識で海賊王くらいになれなきゃなんだし

  46. 大海賊時代を終わらせる
    かと思ったけど微妙にロジャーと噛み合わんな

    • 映画で新時代を作るって言ってたから、それは確定なんじゃない?どんな時代にするかが夢の果ての内容だと思う

  47. しっかしこんなネタ記事にあっさり抜かれる初日勢の感想記事って意味あんのかね

  48. チョッパーが憧れてんだし楽しいことなんだろうな
    料金のない飲食店の開業

  49. 過去編でエースは大海賊、サボは冒険での体験を本にするの流れででた話しだから、やっぱ海賊王と山賊王の二冠かな

  50. 麦らぁ(25歳)「夢見果てたり」

  51. ガイモン「ワンピースはお前が見つけて世界を買っちまえ」
    ルフィ「ああ、そうする」

  52. マジレスするとシャンクスに腕を生やすだろ

    • ロジャーはシャンクスを腕いっぱいのビックリ人間にしようとしてたのかよ
      それが嫌であの時のシャンクス泣いてたのか

    • サンジが屑すぎるやん

  53. レッドラインぶっ壊れるともうんだけど

    • ガキがレッドライン壊そう思うかね

      • すまん、スレタイの夢の果てに関係ないこと書いたわ。

  54. 大海賊時代を終わらせて大航海時代をつくる事だぞ

  55. ルフィ自身がONE PIECEになってラフテルに隠れる→世界中の人がONE PIECEを追い求めるが夢の果て
    まぁかくれんぼのLv.100みたいなもんや

  56. 「夢の果て」って言葉はなんか深いな
    夢が果てることを前提にしてるような感じで
    黒ひげの「人の夢は終わらねえ」の対なんだろうけど
    ルフィが夢の終着点を考えてるってのも意外

    • 夢は海賊王だろ
      そんでなってからどうしたいみたいな話じゃね
      あんま哲学的な考えはないと思いたい

  57. 世界中のみんなで宴するってビッグマムと被るからないと思うけどな
    世界平和系はもっとない

    • けま

  58. 新時代をつくるって映画の発言から考えても今上がってる中では宇宙関連が一番ありそうだわ

    • どの映画で言ってたんだっけ

      • RED

  59. もう一度記憶を消して冒険のやり直しだろ
    悪魔の身の能力もついでに無かったことにして

  60. 残り寿命の少ないロジャーがワンピースの真相知らずに莫大な財宝があれば叶うかもと信じた夢だろ?
    金銭的な要素は含まれると思う

  61. ワンピースの宝払いで宴をやるんだよ
    ただ宴をやるなら誰も参加しない 宝払いというのがミソ
    ルフィのおごりでただで飯が食えるんならみんな参加するだろ?
    スターウォーズエピソード6のエンディングみたいな感じ
    世界中の人がどんちゃん騒ぎをする

  62. 世界中の皆と宴したいなんて謎にしとく必要無いから違うでしょ
    ルフィならその内やろう!くらいのテンションで言いそう

  63. ロジャーが大笑いしたのは世界の果てまで来たと思ったのにジョイボーイの宇宙地図見てこの星のちっぽけさを知ったからや

    • でルフィの言う新時代=夢の果ては宇宙航海時代のことな

    • ラフテルは月、ワンピースは宇宙地図、ジョイボーイは古代にこの星へ来た異星人
      現代のワンピース世界の技術力じゃ月より遠くへ行くのは不可能だったからロジャーは「生まれるのが早すぎた」「ジョイボーイと同じ時代に生まれたかった」と発言した

      これだぞ

      • 月に生物が住んでるってギャグでやるライン越えてるからラフテルの場所はともかく宇宙が絡んでくるのはほぼ確実だと思うわ

  64. 神様になりたい!とかワンチャンあるかな

  65. チョッパーがバカみたいに喜んでる
    くそでぇけわたあめ食べるとかかな

  66. この世の島全部冒険するとかじゃだめなんかな?ラフテル行って海賊王はその夢のための一部でしかないみたいな

    • クロッカスさんに航路選べるのは最初だけだぞって言われた時に「気に入らなきゃもう一周するさ」って言ってるからな
      別に海賊王になったからって航海やめるつもりはないみたいだぞ

  67. ワンピースはボーボボ全巻だから
    ルフィの夢の果てはニチアサでボーボボ最終回までのアニメ化

  68. 宇宙で海賊ってもうゴージャスしか思いつかんのだけど

    • あら、パスタ作ってくれたの?
      あら、パスタ。あらパスタ。アラバスタ!そーれっ!
      ここ!アラバスタ!

      • 評価する

      • お、俺も!

    • 俺は、俺の旗の下に、自由に生きる

  69. 宝払いで世界中の人と宴するが一番王道だよな
    あとは宝払いで世界中の人のメシ代を全部タダにするとかもルフィなら言いそうだな
    宇宙に行くは100%ないと思う

    • 宝払いは詐欺だぜ

    • 現時点でなんとなく辻褄が合うような感じになってる人もいるけど、宇宙行きはなんかな
      もっと安いノリの作品ならいいけど
      全人類でどうこうみたいな方がいいよね
      この辺は変にズラさんで貰いたい

      • 全人類でどうこうの方が安いでしょ

  70. ジンベエ フランキー ブルックが笑いながら大爆笑してるのがポイントか
    ブルックは普段のリアクションだからとしてフランキーとジンベエの涙は無視できんよな 
    魚人と職人が涙する

    つまり世界中を見渡せるようなバカデカい観覧車を作る

  71. 海を冒険して空も冒険して深海も冒険したから宇宙に冒険も全然あり得そう
    尾田っちドラゴンボール大好きだもんな~

  72. 海賊王→ロジャーの御下がり
    夢の果て→ロジャーと被ってる
    マネ男やん

  73. 海軍を無くす
    そうすればじいちゃんと一緒に居られる(子供の頃ダダンに預けられてるし)
    それか世界を一つの国にする
    国境や差別ない世界みたいな

    • それなら全部の海賊を解散させるとかの方がしっくりくるかも
      夢の「果て」って言ってるくらいだし

  74. 白髭を海賊王にするのが目的のエースがルフィの夢の果てを応援してたって事は海賊王と夢の果てはそこまで関係なさそう。

  75. 消去法で考えろ
    うんこ←漫画的にありえない
    大宴会←マムとほぼ丸被りだからありえない
    月に行く←エネルが既に達成済みだからありえない

    つまり…後はわかるな?

    • クロッカスごときでも行ってるんだからエネルが行ってても問題ないやろ
      ルフィの夢はラフテルのその先にあるわけだし

      • 意味不明
        解説プリーズ

      • あぁラフテル=月説前提で話しちゃってたわ
        ルフィの夢は宇宙を冒険することだからエネルが先にラフテル=月に行ってようが関係ないって意味

    • クロッカスごときでも行ってるんだからエネルが行ってても問題ないやろ
      ルフィの夢はラフテルのその先にあるわけだし

    • 消去する対象にうんこが混じるだけで笑うわ

  76. まぁでもワンピースの海賊が宇宙なんて言い出したら
    ゴー☆ジャスが喜んじゃうよな

  77. ルフィって海賊王になるのが目的で
    ワンピースは目的じゃない気がするな
    なんだろうな

  78. 映画でルフィの夢の果ては新時代って言っちゃってるわけだから〇〇時代ってことやろ
    じゃあ宴会の線はないよな

    • ついでにうんこもない

  79. ワイくんと拙者を船から下ろすことらしいな

  80. 海を制覇したら次は陸だろ
    山賊は1話からの伏線よ

    • やっぱりラスボスはあの伝説のひぐまか 

      • 60皇を4皇まで減らした説好き

  81. 海を制覇したら次は陸だろ
    レッドラインを沿って世界一周で山賊王に俺はなる

  82. 全人類、それか海賊を全員仲間にするってのは?

  83. ヒーローみたいな立ち位置は今まで否定しているから迷惑かからない極個人的な夢かね

  84. 宇宙じゃなくて空の旅で世界一周とか?
    航海が世界の常識だから航空はまだ夢物語で一般人の発想じゃないとか?

  85. 腕ビローンって伸ばして世界一周する

  86. 子供の呆れる夢だから、
    「腹いっぱい飯を食う」とか
    「好きなだけ昼寝する」とかそういうレベルのものだと思うぞ。
    あと、実際種明かしがあった時に覚めていて、つまんなくなったら困るから
    考えないようにしようと思う(´ω`*)

  87. ロジャーと同じ
    ルフィのガキの頃から

    そんな小難しいもんではなく、かと言って壮大で人によっては涙を流し、かつ2人の今までの発言と矛盾しない

    とりあえず自分の意思で他人に何かを強制するもんではないと思う
    ロジャーもルフィも支配には興味がないって言ってたから

  88. 腕を思い切り伸ば〜して地球を抱きしめる

    • 環境保護啓発ポスターで見たやつ

    • 8月32日

  89. 月にでっけードクロを描くが正解

    • こういう系だと思う

  90. あたおか扱いされてきたサンジが嬉しそうにあたおか扱いするならオールブルーより途方もない=宇宙でしっくりくるけどロジャーの爆笑のくだりがわからんくなるな
    あと悪魔の実が色々凄すぎて宇宙進出とかそんなにインパクトないわ

  91. 月でウンコをするのが夢や

  92. 「夢の果て」なんだから、夢である海賊王になるための行動の延長線上にあることだと思うぞ
    元々子供ルフィの認識としてはグランドライン一周してワンピース見つけるのが「海賊王」だから、その果ては宇宙一周だと思うけどなぁ

    宴だと、ジンベエのリアクションがおかしくなる
    ジンベエは「クルーとしては自分も他人事じゃない」的なこと言ってて、面倒ごとに巻き込まれる感じ
    宴程度ならそんな覚悟なんていらない

    グランドライン一周の次は宇宙一周宣言なら、「え?俺もこの船乗ってると行かないといけないの?」的な意味でリアクション合うし、その後のフランキーのセリフも自然に繋がるような気がするけどね

  93. 滅ぼされたオハラに天球儀置いてあったしワンピースが見つかったら世界がひっくり返るって天動説のことなんじゃないかな
    ロビンがルフィの夢を聞いて何か考えてたことにも説明つく

    おでんの言ってた「ワノ国はかつて世界とつながっていた」ってのはワノ国=宇宙船プルトンだから

  94. ロジャーの笑った理由もクソデカ天球儀見て「俺たちの住んでる星ちっさw」ってなったとか

  95. ルフィが例えばシーザーやワポルみたいなやつと宴したいと思うわけないから
    無理やり集めたら支配そのものだろ

    • ビッグマムの夢やルフィの性格を考えても全人類でどうこう説だけは100%ないな

  96. 夢はリア充はなくなれ

  97. ウタを生き返らせてくれや

    • ついでにエースもな

      • ペルも生き返れ

  98. 宇宙関連は「果て」にならないし海賊王との繋がりが薄いから無いと思う
    宴はそこまで馬鹿にされるものじゃないのが引っ掛かる
    まず一般的に海賊王は海を制し莫大な財宝が手に入る
    ルフィにとっての海賊王はこの海で一番自由
    つまり夢の果てに到達するには海を制覇しなきゃならないしとんでもない金が必要になるし誰よりも自由でなきゃいけない
    となると世界を繋ぐ系が一番それらしいけど子供らしい夢となるとドンピシャなものが出てこないな

    • 否定ばっかで対案なし

      • むしろ「果て」で一番連想しやすいのが宇宙なんだけどな
        この星全部冒険したらもう宇宙行くしかねぇって意味で

  99. 適当に思いついたところだと国を作る?
    海賊王の国をさ。

    • 大海賊時代の元ネタだとガチで海賊の国作ってるからあり得るけどたぶんそれはクロスギルドが該当するのかな

  100. 最終回でジャンプの表紙になることだろ

  101. 新しいワンピースを隠して、新しい海賊王の時代をつくるとか

    • ループもんかい

  102. あの世とか天国にでも行って誰かに会いたいとか
    ロジャーみたいに夢を与えて逝きたいてきな?

  103. 全員が海賊をやるんだ
    自由で楽しいから

  104. カイドウ戦ラストの発言からして飯関連っぽいけどサンジが笑い飛ばしてるのが違和感あるなぁ

  105. トリコかよ

  106. 今度は山賊王になってレッドラインを1周するんやで

  107. 宇宙説人気だけど、今の時代に生まれて宇宙飛行士目指すってのならともかくそんな技術皆無の世界に生まれて宇宙行きたいってなるか?ルフィが空ばっか見たり望遠鏡で頻繁に空眺めてるような少年ならともかく

    • だからみんな笑ってるんでしょ
      賛同

      • 賛同されるような夢じゃないってのはむしろ説を補強してる

      • だから宇宙に興味1ミリもなさそうなルフィが宇宙行きたい言い出すのは違和感しかないって言ってるの

      • 今まで旅した仲間ですら意外に思うことなんだから分かりやすい夢じゃないのは確かだろ
        そもそもゴムゴムのロケットだのUFOだのって技使ってる
        お前の読解力がないだけだよ

      • ロケットとUFO使ったから宇宙に興味があるとかそんな理屈が通る思ってんのかタコ
        んな理屈なら猿神銃使ったからルフィは神に興味あって夢の果ては神になることでも通るわ

      • ゾロ達にすら話したことない夢だったんだからモノローグを作中で使わないルフィが今までに発言したことあるような内容じゃないんだよ
        技名という形でわずかに表に出てきたってだけ
        この説があってるかどうかはともかく「作中に出てきてないから無い」とか言ってんのはマジで頭悪いよ

      • そもそもサボやウタみたいな露骨な後出し要素もある漫画だしな

      • だったら猿神銃も作中に技名でしか出てないからルフィが猿神になるってのが夢の果てでも通るだろって言ってんだが人の話聞いてんのか

        それにもっと手前の話
        宇宙行く技術が確立されてない世界観で子供が宇宙に行きたいってなるか?
        ワンピース見つけて海賊王になったら宇宙行けるのか?じゃあワンピースは宇宙船か?
        なんでそれをルフィが知ってんだよ

        強引なこじつけするのは読解力があるとは言わねーんだよ、頭悪いのお前だ

      • 理屈としては猿神でも通るだろうな

        「だから宇宙に興味1ミリもなさそうなルフィが宇宙行きたい言い出すのは違和感しかない」

        この発言に俺は「今まで旅した仲間ですら意外に思うことなんだから分かりやすい夢じゃないのは確かだろ」って返したんだよ

        「宇宙行く技術が確立されてない世界観で子供が宇宙に行きたいってなるか?」

        それくらい荒唐無稽な夢だからみんながあの反応した

        「なんでそれをルフィが知ってんだよ」

        知らないのにロジャーと夢が被ったからシャンクスは驚いたんだろ
        お前は本当にバカだな

        俺は宇宙説を推してるけど、それ以前に作中に出てきてるかどうかは重要じゃないって話をしてんの
        低知能のお前でもここまでかみ砕けばわかるか?

      • じゃあなんでロケットだのUFOだのを説の補強に持ち出したよ
        お前が宇宙説推しでその論拠にしたかったんだろ

        俺は違和感があるつって
        お前は違和感はあって当然だけ言ってりゃいいのに

        ロケットやUFOを技名に使ってるのはそれが漏れ出してる、その点を見落としてるから読解力がないって言い出したのお前だろ

        ロケットやUFO出たからルフィは宇宙に興味がある!にすり替えたくせに何を今さら

        あとお前の↓の連続無茶苦茶でなんの反論にもなってないわ
        なにを噛み砕いたんだ?お前の吐き戻しのゲロか?

        ルフィの夢の果てが宇宙に行くでも別にいいよ、宇宙に実は興味があったって後付けしたって
        技名にロケットやUFO使ってるから宇宙に興味があるってことにならねーだろつってんのにしつけーよ

      • ①一番長く旅してるゾロですら意外に思う内容なんだから読者視点でも意外である可能性が高い。にもかかわらず「描写がないから違和感」って言ってるお前の考え方はズレてる。
        ②作中に出てきたかどうかを重視してるにもかかわらず技名を見落としてる。
        この二つを合わせて読解力がないと言った。

        技名にロケットやUFO使ってるから宇宙に興味があるってことにならねーだろ

        可能性としてはあるだろ。
        後半は何言ってんのか意味不明

      • まだわかってねーじゃねーか、人に読解力だのなんだのよく言えるな

        俺 違和感がある
        お前 違和感があって当然 だけで終わらせときゃよかったんだよ

        ロケットやUFOを見落としてる、読解力がないって口火切ったのはお前だろうが
        本記事でもコメ欄でも散々触れられてるし別に俺だって見落としも忘れてもいねーよ

        技名で使ってるから興味があるって理屈にはならないって考えてるやつにお前はそれを押し付けて馬鹿にしたんだろ

        結局わかってねーのお前じゃねーか、押し付けを拒んでる相手を罵倒して怒らせてんだよ
        そんな真似すれば建設的な対話も成り立たなくなるわ、俺が灰の時点で誰かを馬鹿にするような口ぶりで物言ったか?

      • まぁ先に煽ったのは悪かったわ
        流れ見ても「押し付けを拒んでる相手を罵倒して怒らせ」たって主張は恣意的だと思うけどな
        もうこれで終わりにする

    • 興味のきの字もないよなルフィ
      空になんか

  108. 星の海を冒険したいじゃねーの
    ワンピース=全てだと思ってた世界は実は星の海のちっぽけなかけらだったで
    古代兵器は衛星兵器でオハラは地動説に気づいたとかでここら辺がなんで政府に都合悪いかは知らん
    まあお前らのコメントを少しずつ統合しただけなんだけど学校や職場で使ってもいいぞ

  109. そんな難しい話じゃなくて「誰でも自由に世界を往き来できるようにする」とかじゃねえの?
    比較的平和なゴア王国フーシャ村で当時は国外の情報なんて赤髪海賊団の連中からしか聞いたことないやろしな

    • 「誰でも自由に世界を往き来できるようにする」・・・それな!

      マダムシャーリーの予言で ルフィは魚人島を滅ぼすって言ってたから、
      「誰でも自由に世界を往き来できるようにする」イコール国境というか国という概念をなくすことを 予言的に滅ぼす と言い換えていると思うのね。

      それに 海で1番自由な奴 が海賊王だしな。

      ラフテルについたら、古代兵器の秘密が明らかになるかもね。その中のプルトンは、大地に影響を及ぼす兵器だとすると レッドラインを取り払って海を一繋ぎにして サンジの夢でもある オールブルーを実現するのとラブーンに会うとかいろいろな伏線が回収できそうな気がする。

      古代兵器予想
      陸:プルトン=陸地を自在に作ったり変えたりすることができる兵器
      空:ウラヌス=空からおっきな球を落として根こそぎ陸地を破壊できる兵器
      海:ポセイドン=しらほし(海王類を操る能力)

      なんてな

  110. スタンピードのラストでロジャーが言ってた「俺たちは早過ぎたんだ」

    ロジャーの世代じゃ無理でルフィの世代には可能。
    ロジャーとルフィの夢は同じ……
    わからん皆目検討つかん

  111. ラプーンに海賊旗書いたみたいに何かしら海賊旗を描くんだろどっかに島全体か月かは知らんけど

  112. なにかの考察で見た「海賊王になって大海賊時代を終わらせる」っていう説を推したい

  113. 具体的に宇宙行きたいとかじゃなくて海賊王という一つの冒険を達成したら、ワンピースを超える次の冒険へ出たい、で良いんじゃないの
    ロジャー達はそう夢を抱きつつも最後の島で冒険が終わりだと思っていたから次なる冒険の手掛かり=宇宙船が見つかって笑ったんだろ
    Jボーイが宇宙人か宇宙飛行士だったからロジャーも同じ時代に生きたがった

  114. ジンベェの「この船に乗ったからには他人事じゃない」、フランキーの「もう少しでラフテルには行けてしまう」って発言からするとやっぱり皆が行ってるように更にその先のどこかで宇宙なのかなぁ

    でもそしたら空島行った時にもっと興奮しそうなんもんだとも思うしなぁ

  115. 海賊やめて空飛びたいんやろ。

  116. おれが成し遂げてえ夢、それは…
    「王下七武海」の完全撤廃でごぜぇやす。

  117. 海の次は世界の王。これがDの意思。
    天竜人(武器ウラヌス) VS Dの一族(武器ポセイドン+プルトン)
    ポセイドンとプルトンが同時に起動出来る時代にしか勝機がない。

    ロビンはDの一族が世界の王だった事を知っている。

  118. ルフィの幼少期の環境とシャンクスが泣いてロジャーと同じというのが肝なんだろう。
    ルフィが度々口にする言葉に自由というものがある、そしてその思いに呼応するように覚醒したゴムゴムの実も自由の象徴たるニカである。
    つまりルフィの夢の果てとは世界で一番自由な存在である海賊王になって、世界の王たる天竜人を、国から王を廃し、すべての人を自由にする束縛から解放するということ
    ちなみにDの意思とはドナーなど与えるという意味の他、ディスクローズという明らかにするという善の意味とドミニオンなど支配をするという悪の意味もあって善悪表裏一体の意思のことであり、ゴムゴムの実が覚醒する際の解放のドラムは善のDの意思を持ったものにしか発言しない

    書いてて意味わからんくなったから世界で一番でかいうんこをすることでいいや

  119. 余命幾許もないロジャーが隠された財宝があれば実現出来ると考えていた夢なんだから新たな冒険説はないと思うな
    子供っぽくもとんでもない財宝があれば叶う夢だと信じているのだから実行自体は難しくない物では

  120. ルフィと同じようなこと言ってたロジャーは世界をひっくり返そうぜ言ってたからその時代の常識を壊すことなんだろう?
    おでんはそのためにワノ国を開国しようとしてた
    常識を壊すための力が古代兵器の存在なら、しらほしが生まれる前だから早過ぎたってことでもある
    サボは自由を求めて海に出るっていうのを見てルフィが夢の果てを語ってるから世界に対してのアクションだと思うんだけど、チョッパーが目を輝かせて喜ぶような内容だってのがなぁ
    あとロビンの表情も気になる
    みんなで宴やりたい!ならサンジもゾロもウソップも肯定気味に笑うだろうし

  121. 宇宙に行きたいとなると……千空思い出すねぇ……(遠い目

  122. 同じ東映同士
    聖矢流星拳×ルヒーゴムゴム銃の対戦が見たい。

  123. 果てか
    海賊王は途中でその果てがそのナニかなのか
    子どもの頃からの想いってまた謎だねえルフィって胸の内早々晒さないキャラであるから尚のこと

  124. 宇宙とかって言葉は出て来ない気がするんだよな。仮にそれを指していたとしても、「次の世界」とか、異世界みたいなこと言ってんじゃないかな。
    ワンピース見つけて海賊王になったらこの世界での冒険(夢)は終わりだ。次は違う世界を冒険してぇなぁー(夢の果て)みたいな

  125. 宇宙とか聞いてふと考えたのは
    Dの一族が月の民って説を元に
    ・ニカが太陽の神
    ・月の民にとって太陽は憧れ(太陽の光的な)
    ・でも暑いし眩しいから麦わら帽子があったり
    ・サウザンド「サニー」号でどんな海も越えて、その果てに太陽が
    って感じでむしろ太陽に行きたいみたいな……
    いや焼け死ぬな、違うな

  126. 世界を一つにだとサンジのオールブルーと被らんかね?

  127. 重要なのは
    ・子供でも考えつくこと
    ・REDで言ってた「新時代」を作るということ
    ・ゾロが驚いていたこと
    ・サンジが笑っていたこと
    ・ロビンの沈黙

    ただ世界中のみんなで宴をしたいだとゾロは喜びそうだしサンジは笑わない
    月の話は突発的すぎて精彩に欠ける

    真面目に考えると答えは「[すべての身分制度や体制を取っ払って]世界中のみんなで宴をしたい」だと思う
    子供の頃は純粋な夢だったのが、数々の冒険を経てそこに目標を達成するための過程が加わった
    これなら新時代を作るという発言も合致するしゾロサンジの反応も(いちおう)辻褄が合う
    あと歴史を学んできて身分の壁が厚いことを理解できているロビンの反応にも納得できる…はず

    • 眠すぎてなんかよくわからん誤用してた
      精細に欠ける→リアリティに欠けるです

    • まぁゴアで育ったルフィがあの格差社会の制度に不満疑問憤りを持つ、まではまぁわからんでもないんだが

      どーもなぁ〜

      運動家の夢想みたいな夢の果てでぶっちゃけなんか現実味もなければ現実的っつー
      アカみたい

  128. 世界の果て(端)を見たい

    皆が毎日お腹いっぱい食べれる世界
    かのどちらかな気がするんよな
    夢の果てって言い方で、誰がどんな反応してようがお構いなしな顔してたから、自身でも無理なのは理解してるんだろう
    サンジからしてみればオールブルーの概念から世界の端(テーブル上の端)なんてありえないorレストランコック経験者として食べさせられない人がいる現実から
    頭診てもらえ、なんだろう
    どちらにしても、子供らしい大きな夢なんだろうな
    ウソップがアレだけ無理だ騒いでたの、端なんて行ったら落ちるから行きたくないって風に見えたんだよなぁ

    • あの世界の地球が球体ってのが判明してなかったらズシズシトントンキロキロの実がビックリするわ

  129. 本記事コメ欄眺めてもピンとくるのがないな

    1 宇宙説 海賊王なんか目指さんと科学者目指せ
    2みんなで宴説 ルフィに恨みがある海賊海兵ごまんといるのに強制的に楽しく参加させるのか?
    3戦争撲滅身分制度廃止天下泰平 支配者ぽい

    やっぱどれかに矛盾やツッコミどころが散見してて前提情報と食い違いがある
    けど作中の何かをピックアップしたらこの3説が推されるのもわかるっていう
    なんか聳え立つジェンガやってるみたいな気分

    • 個人的には、別の人が言っていた海(または空)を泳ぐ説を推しているわ

      というのも、全く別の考察でルフィが悪魔の実を2個食っている説があった
      なぜならゴムゴムの実を食べる前からカナヅチで、それじゃあカナヅチ設定の強調が弱いから
      また、それに倣ってDの一族がカナヅチという考察もある
      これならロジャーが言い出す理由が分かるし、泳ぎが得意なレイリーが助けていた可能性がある

      ちなみになぜかアニメ版ではルフィは昔は泳げた設定になっていたので、関係無い可能性も普通にある

      • そして更に追記だけど、海で一番自由な奴が海賊王なのに海で一番不自由しているからルフィが夢の果てとして語るのは不思議じゃない

        泳げないチョッパーが嬉しそうなのはともかく、ロビンは考えが大人すぎて考えたことも無かったという反応にとれる

      • ショボい!!(ドンパッチ‼︎

  130. ロジャーと同じように処刑されるとかどうよ

    • クルーの反応がおかしい

      • ゾロ、ナミ、ロビン、ジンベエ:驚愕(そりゃそう)
        サンジ、フランキー、ブルック::アホなこと言ってて草な感じ
        ウソップ:海賊王にならないと無理(ロジャーと同じならそう)
        チョッパー:海賊王と同じ!でニッコニコ
         
        意外といけるやん?
        まぁチョッパーなら えええ!ルフィ死んじゃうのか!?になるとはおもうけど

      • いやいけんいけん

        根本的にロジャーと同じ夢だけどロジャーには果たせなかった夢ってとこも大事なんだから
        ロジャー果たしとるやん

    • エースが死ぬ間際にお前の夢の果てを見たかったって言ってたし違う
      そんな所見たいって絶対言わんやろ

  131. ルフィはワンピースを財宝だと思ってる
    それを手に入れたらその金でサニー号を宇宙船にして宇宙を冒険することがルフィの夢の果て
    だからサニー号もビックリしてる

  132. 海賊王の次は ワンピースの世界の王になる じゃないかな
    これならクルーの反応もおかしくないしルフィの子供時代に考えてそうだし
    ロジャーの世界をひっくり返さねぇかの発言もつまりはそういう事

    • シャンクスが帽子を託すにはそれを言うやつが珍しくないといけない
      「虚の玉座座りて〜」のステリーと同じレベルな夢のわけないわ

  133. でもなんか財宝とか金とかっていうより海賊王になることそのものが必要って感じだよな、仲間の話し方見た感じ
    「この世界の神と友達になる」とかじゃねぇ?

  134. こりゃ五老星との決闘は麦わらじゃ無い気がしてきた

    コング、センゴク、ガープ、赤犬、青雉、ドラゴン、シャンクス辺りとか
    世界政府中枢部と全軍・海軍が反目する気がし、軍が一時的に革命軍や一部の海賊と手を結ぶ
    世に一番いらないのは奴らだと。

    黄猿はどうかな今の所中身というか考え見えないし違う気がする

  135. 人外?のチョッパー、フランキー、ブルック、ジンベエの反応的に全種族でなんか、はありそう?

    • マムと被る

  136. 宇宙と聞くとフェアリーテイル→エデンズゼロがちらつく

  137. 地ならしや

  138. 〜ルフィの夢の果て〜

    ONE PIECE FILMを撮る
     
         or

    ワンピースっていう まんが を描く

    • そんで少年ジャンプで連載して
      漫画王に俺はなる!!

      • 麦らぁ「そしたらよ、すべての読者に『嫌いな漫画を打ち切りにする権利』を与えてぇんだ」

  139. 全世界を自分のナワバリにすることじゃないか?

  140. 何人かは爆笑してるから、「世界中の全員が仲良く、自由な世界」みたいな在り来りな理想論じゃなくて、本当にアホらしい要素があるんだろうけど、それが分からないから考察が捗るんだろうな。

  141. ???「仲間の夢を、笑われたときだ!!」

  142. あーはいはい考察厨考察厨
    おめでてーな

  143. 宇宙に行く的なネタだとしたら、星まるごと(それを宇宙船ワンピース号という)で航海とかそんなパターンかな
    そういう意見を聞いたことがないんだけど、あの世界はどうみても人工物だと思うし

  144. 高額納税者になることが夢なヒーローがいるらしい

  145. なぜか夢の果てのシーンでは毎回
    顔に絆創膏貼ってるからそれがヒントだと思ってるんだけどな

    • なるほど
      目の下の傷を整形で消したい、と

      それならクルーやサボエースのあの反応も納得だな!

  146. チョッパーの反応で食べ物関係な気がする
    上のレスでもちょっと出てたが
    月でウサギが突いた餅喰いたいor世界中に食わせたいとかかなと

  147. ルフィの夢って「みんなと友達になってずっと笑って過ごす」とかそのくらいのざっくりとしたもんなんじゃないかとは思う。
    子供が考えそうな夢だし割と滅茶苦茶な事言ってるし。

  148. 大海賊時代を終わらせることだろ
    大海賊時代の影響で溢れまくったモーガニアタイプの海賊がいなくなればみんな平和で自由なわけだし

  149. そもそも海賊王になるってのは1巻でシャンクスに宣言したから当面の目標ってだけで、実は劇中ではルフィが明確に夢を語るシーンはないんだよな。シャンクスとレイリーの回想とか今回とかみたいに読者に見えない形で「何かを語ってはいる」描写はあるけど。

  150. そういや今やってるグラブルとのコラボシナリオで月に行った事ある組織関係(月の民)は一切出さなかったんだよな

    コック同士とかペアな組み合わせの関係的にあわなかった面もあるが

  151. 海賊に捨てられたフランキーやチョルパルが喜んでるから
    「海賊を失くしてだれも死なない世界にする」だろ。

  152. 仮に宇宙に出るとするなら、表現としては
    地球自体を船として太陽まで航海する、とか。

  153. ニカ太陽やしそれはあるかも

  154. 各島の姫達を嫁にする、なんてのはどうよ

  155. 宇宙やろ、サニー号は乗り捨て確定で!?になった。
    そもそも一繋ぎの大秘宝って呼び方のせいで忘れられてるけど、根本的に英語のONE PIECEを普通に読んだら一欠片。扉絵で宇宙海賊がいることは確定してるし、ワンピースは宇宙に散りばめられてる宝のほんの一欠片で、ロジャーはそれを笑い話と呼んだ。ほんの1ピースでしかないこの世の全てをそこに置いてきた
    ゾロはバカだから宇宙とか全くわからない、ウソップは危険そうなことを嫌う。ナミロビンフランキーチョッパーは学問わかる側なので行ける前提の反応。ナミはウェザリアで学んで理論上宇宙も行けるの知ってるから「まだ付き合わされるの?」ってついてく前提、ロビンはポーネグリフの記述から宇宙に文明がある可能性に思い至ってる、フランキーはメカニックだからロケット作るつもり。

  156. 答えは陸を全て沈めて海と船のみ星、ひとつなぎの世界を作るやで
    能力者は立場が弱くなり魚人とか人間が平等な世界になる
    古代兵器が島を吹き飛ばせるのはそのために必要な設定

    全ての島を沈めに行くため海賊王くらいにならないと不可能
    エースとサボ→子どもだから笑う
    シャンクス→麦わら帽子を託したことを後悔し泣く
    ナミとロビン→引いてる
    チョッパー→凄いってこと以外よく分かってない
    サンジ→頭の心配をする
    ウソップ→無理やと否定する
    フランキー→船大工なので嬉しい

  157. 世界中の人を海賊にする
    これなら子供時代でも思いつくやろ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
本日の人気急上昇記事