今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「SAKAMOTO DAYS」感想、めちゃくちゃな京監督の前に立ちはだかる佐藤田先生がカッコよすぎる!!【88話】

SAKAMOTO DAYS
コメント (133)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661154071/

304: 2022/09/26(月) 00:07:43.04 ID:QbasQEqh0
やだ坂本が悟空並に頼もしい
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

309: 2022/09/26(月) 00:29:18.82 ID:E02EKOXc0
データバンクがじいちゃんだと分かった途端これかよ
クソみたいなやつだな周

330: 2022/09/26(月) 07:52:33.16 ID:vtB+q/E8d
>>309
真冬もそうだが
若年キャラは作者が意図的にケツの青いガキとして描かれてるな

334: 2022/09/26(月) 08:14:17.66 ID:ibB5uFdep
これ終わったら周も仲間になるのかな

333: 2022/09/26(月) 08:02:11.32 ID:IBQ4sBeB0
今のところ殺連を憎む理由自体はあるけど
このへん解決するのかな

おすすめ記事
306: 2022/09/26(月) 00:09:32.40 ID:V92L1Wtm0
やばい
京が出てる全コマおもしろすぎる
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

359: 2022/09/26(月) 15:05:04.06 ID:O3hOi37Ja
生徒が慌ててる時が一番京焦っててワロタ

340: 2022/09/26(月) 09:14:03.77 ID:YhYUl8rJM
生徒「うわわわわ!!!」
京「待て!安心しろみんな!俺が先生をする!!」

そこじゃねぇ!

342: 2022/09/26(月) 09:16:20.02 ID:gEoVmsDK0
>>340
一人だけボーボボ時空なんだよなあ

307: 2022/09/26(月) 00:12:16.91 ID:SAkayrAv0
京が面白すぎて声出して笑った
鹿さんけっこう根に持ってるし天然だし可愛いわ
つーか巻頭抜いたら掲載順1番目なのやべーな

308: 2022/09/26(月) 00:26:08.97 ID:TfKIZV1n0
京相変わらず無茶苦茶すぎて草
やっぱコイツ出てくると場がグチャグチャになって面白すぎるわ
ラストの引きも最高だしいよいよJCC編本番開始やな

369: 2022/09/26(月) 18:02:52.06 ID:WE5Qz+jj0
京喋るだけで面白いからズルい

316: 2022/09/26(月) 01:37:39.95 ID:TfKIZV1n0
糞うざい顔で
お前たち姿勢が硬いぞ~~!
からの次のページでロケットランチャーで吹き飛ばされるとこのスピード感ほんと好き

310: 2022/09/26(月) 00:39:01.48 ID:ps7EHlmKa
京から溢れ出るCV杉田感

314: 2022/09/26(月) 01:25:41.31 ID:8EF6l+mu0
京はORDERクラスが相手じゃないとかすり傷一つ負わせられないの強すぎる
マップ兵器の篁さんを除けば今のところ作中で一番強く見える

315: 2022/09/26(月) 01:29:35.88 ID:V92L1Wtm0
京のマッチアップが佐藤田先生とは最高にアガる展開だな
鹿さんと京で笑わせてからのこの引き
早く次号読みてー
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

312: 2022/09/26(月) 01:15:59.98 ID:ptBO13+B0
うん 篁さんと佐藤田先生のジャンルはジャパニーズホラーだよな

305: 2022/09/26(月) 00:09:11.89 ID:UU+oi87k0
物理法則どうなってんだとか今更言われましても…
しかしいきなり佐藤田先生か。この人は退場してほしくないんだが

313: 2022/09/26(月) 01:19:55.57 ID:PCFRcTfcr
篁さんの場合そもそも一切話が通じねぇから
出てくると負けたり死んだりするイメージが全く湧かないけど
佐藤田先生の場合は生徒に見せてる優しさ全てが死亡フラグにしか見えんくて心配だわ

319: 2022/09/26(月) 01:51:20.69 ID:SAkayrAv0
京は前のORDERメンバーを映画のことで揉めて殺して交代してるから強さは相当上位よね
篁さん除いたら最強かもしれんね

320: 2022/09/26(月) 02:04:36.16 ID:EyGzimNA0
>>319
坂本が京のこと知らないから坂本がORDER辞めた後に入ってるっぽいし
それなら南雲ほどの強さはなさそうだから豹神々廻あたりと同格くらいじゃないか?

317: 2022/09/26(月) 01:40:24.95 ID:ptBO13+B0
佐藤田先生は昔の伝説や生徒時代の坂本達をシメてた描写から作中最強クラスだと思ってたわ
それとタイマン張れる京の強さも頭抜けてる気すんね

321: 2022/09/26(月) 02:06:48.26 ID:XWj3UL2T0
用務員のおじいちゃんが重要人物だったり篁さんや佐藤田先生みたいな年齢重ねた人がめちゃくちゃ強いっていうのかなり良い
あの年齢で生き残ってるの相当強いって事だもんな

322: 2022/09/26(月) 02:10:18.48 ID:TfKIZV1n0
事実上最強戦力のオーダーでも
その辺の映画好きの一般人にぶっ殺される世界だからな
高齢まで現役で居るってのはそれだけで格が違いそう

326: 2022/09/26(月) 05:50:23.31 ID:84Uie8FF0
京がでてくると全部面白くなるわ
呪術の東堂みたい

327: 2022/09/26(月) 06:07:31.14 ID:I376k5P10
佐藤田先生見てジャパニーズホラーでいこうに吹いてしまったけど、
これが篁さんだったらそれすら考えずに逃げ出すのだろうか

328: 2022/09/26(月) 07:23:33.80 ID:76u4+f2z0
煽りでめちゃくちゃ緊張感演出してるのが良い

345: 2022/09/26(月) 10:22:32.74 ID:xL3r6szja
やっぱこの世界の人間でも先生が殺されれば動揺するんだな

347: 2022/09/26(月) 10:36:31.96 ID:o+oN/Z0m0
やっと来週本気モードの先生見られるな

348: 2022/09/26(月) 11:06:17.36 ID:xSMjnFce0
晶ちゃん、女装サカモトにドン引きしてて笑う
初めてみたこの表情

355: 2022/09/26(月) 14:14:16.22 ID:KGuLiHGVa
佐藤田先生にはまだまだ生きてほしいけど
これまでの言動見ると死亡フラグビンビンなんだよな
合気道ってことは徒手空拳か?京は武器バンバン使うからどう闘うか楽しみ

357: 2022/09/26(月) 14:27:00.76 ID:o+oN/Z0m0
佐藤田先生は今の坂本でもちょっと近付きたくないかつての先生なんだし、そう簡単にはやられないやろ

365: 2022/09/26(月) 16:52:19.32 ID:xSMjnFce0
>>357
ただそれはあくまでも昔(引退した5年前)の話だからな
坂本自身が思ってるほど、そこまで強いかと考えると微妙なライン

358: 2022/09/26(月) 14:58:24.07 ID:Fs3KncdMa
( ´・ω・`)

378: 2022/09/26(月) 18:48:21.89 ID:GsbicC5N0
モブ教師が1人も死んでなかったら佐藤田先生もヤバそうだが
既に3人生贄になってるので痛み分けぐらいで終わりそう

380: 2022/09/26(月) 19:19:55.75 ID:PJjXP4qe0
佐藤田先生勝ってほしいけどここまで十分強いとこ出したし、追い詰めるけどギリギリで京に逃げられるか負けるかしそう
負けるにしても生徒守ってみたいなのはあんまり見たくないな

379: 2022/09/26(月) 18:49:05.33 ID:M0bcIPB+d
周くん、これJCCに残るのキツいやろ・・・

381: 2022/09/26(月) 19:51:44.06 ID:M0bcIPB+d
佐藤田先生や周のじいちゃんが生きるか死ぬかのどうかで、今後のこの漫画の方向性が決まるな

味方側のネームドキャラが死ぬかどうかの

383: 2022/09/26(月) 20:19:06.12 ID:EyGzimNA0
佐藤田先生か爺ちゃんどちらかは死ぬだろうな
生徒とか孫とか敵の有利になるものが多すぎる

339: 2022/09/26(月) 08:59:58.75 ID:TfKIZV1n0
データバンクの正体は見つかったし
そろそろ坂本さんも変身切れるよな多分
もうちょい美人教師見てたいぜ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 生徒たち、ビビってるのではなく笑い我慢してる説

  2. 坂本太郎の奥さん……⁉︎
    鹿さんアセアセしててかわいい

    • そこほんと笑った

    • これ、鹿さんたちに「奥さん、弱点だと思っていたのに坂本並みに強い。迂闊に手を出せない」みたいに思わる展開も面白そう。

      • JCC編始まったときに「わざわざ奥さんの変装したら今後危険な目に遭う可能性高まるだろ」って意見がちょこちょこあったから、その回答としては十分だな

  3. ジャパニーズホラーの説得力よ

  4. つうーか殺し屋アカデミア左藤田先生以外雑魚過ぎん?

    • NARUTOで言うとオーダーが暁クラスやとしたらそら中忍程度じゃ歯が立たんやろ
      上忍の中でも上位であるカカシやガイ先生クラス(佐藤田先生)がポンポンおってたまるか

    • 本当に強い奴らはみんな殺し屋やってるはずよ
      教師達は2流の殺し屋かもね

      • 漫画学校の教師に現役漫画家がいないようなもんだよな

      • ということは、学校の理科の先生は二流の国語屋で、世間ではプロの国語屋が猛威をふるってることになるな

        辞書編纂してる金田一とかがプロの国語屋って考えると、まあたしかに

      • 理科か国語か知らんがプロは大学や企業などで研究してる人たちちゃう?

      • 国語なら作家がプロだろう
        研究者はバイプレーヤー
        (作家が傲慢で研究者が謙虚なのもあるけど)

      • 座学の教師は殺し屋ではないという可能性もあると思う
        中には経験者もいるけど全員ではないとか

    • 自動車学校の教員がF1レーサーに歯が立たんのと一緒やろ知らんけど

      • 一介の教師がF1レーサーに殴り合いで勝てるわけないからな…

      • 教師が映画監督に勝てるわけないだろうが

        みたいな頭のおかしいとこは本当に好きだわ

  5. 周は最後は操られたとはいえもう犠牲者出ちゃったし結構取り返しのつかないところまで来てるっぽいけどこの後本当に大丈夫なのか

    • 坂本商店のメンバーになるんじゃない?

      • いやいらないっすね〜
        商店にはお荷物多いんでね

    • はなから大した倫理観で動いてる漫画じゃないからセーフ

      • ぐうの音も出ねえ

  6. 坂本視点で見ると、今まで全くわからなかったデータバンクの情報を一日足らずでゲットしてくるシン有能すぎるな……
    まあでも幸運や人の助けもあったけど、シンも頑張った結果だよ

  7. 俺の記憶力がないだけかもだが鹿が葵さんのこと知ってる描写今まであったっけ……?
    スラーが知ってるみたいだったからそこから情報仕入れた、あるいは鹿が仕入れた情報からスラーも知ったかかね……?
    有識者頼む……

    • 坂本自体が有名人なんだしその家族構成を知ることは簡単なんじゃないかな

    • 死刑囚が坂本商店の場所知ってたから、坂本の家族構成や商店の場所とか全部バレてんじゃね笑

    • 殺連ビルでスラーとあった時に花ちゃんのこと言って暗に脅してたから家族構成は調査済みなんだろう

    • みんなサンキューな
      そっか……そりゃ知ってて当然だよな……向こうからしたらいちばん警戒すべき敵だし
      葵さんと花ちゃんがガチで人質にならないことを祈るよ……

  8. 京の狂ってる感じほんとにやばいなww
    明らかにおかしなことやってんのに悪気がない所とかほんとにおもろい

    • 俺はそろそろこの好き勝手してる奴誰か止めてくれって思えてきた
      そういう意味で次週の婆さんに期待してるわ

    • 人気投票あったら確実に京にいれるわ
      出てくるだけで神回の良キャラ

      • 「いいセンスだ エンドロールに名前を入れてやろう」

  9. 京は面白いけど敵側と判明したらさらにブラックジョークに振り切ったね
    佐藤田先生は圧倒するかイレギュラー要素で負けるんかね

  10. ほんとストーリーも上手いし絵も「漫画」としては上手いんだけどなぁ
    2nd主人公であるはずのシンやルーなど、肝心な一部キャラの顔だけ
    ちょっと間抜けというか、手抜きしてるように見えるのはなぜなのか
    そのせいで俺はこの漫画がここまでの人気になると予想し損ねた

    • でもシンは人気あるからね
      ルーは知らん、、、

    • デブサカモト、シン、ルーが表紙の1・2巻ほんまオーラないけど3巻から良くなってきて4巻からはオサレ過ぎる

    • 顔が濃すぎると感情移入しづらいとかそういう漫画テクニックがありそう
      ルフィの顔がシンプルみたいな

  11. 映画監督が先生…バトル・ロワイアルのビートたけしかな?

  12. 京は面白くて好きだけど佐藤田先生死んじゃいやだー

    まとめだと特に触れられてないけど画面越しであんなあっさり催眠?状態にいけるのヤバいね
    周はずっとJCCにいたから事前に仕込まれてたとかではなさそうだし

    • いやいやそこは、映像で何度か通信してたみたいだからそれで事前に仕込まれてはいたんだと思うぞ
      映像でそんなことできるのそれはそれで凄いって話だろうけど

  13. 鹿さん、電車でのことめっちゃ根に持ってて草
    そして最後まで坂本本人だということに気づかない

    • 別に趣味でリンチしたわけじゃないのにね
      鹿さんも座ってる老人投げてたくせに、どの口が言うんだかw

    • 「お前が優先座席を譲らなかったからだ」
      いや そこが1番の理由じゃねーだろ!

  14. ・データバンクは物だと思ってた。
    ・JCCの生徒の生命は保証するという口約束はあった。
    ここ2つ踏まえて鹿の誘いに乗った訳で
    実態を知って狼狽するのは青いけどクソって程じゃない。

    • これ

  15. 教師のいてっに不覚にも笑っちまったけどやられた事に気付かず普通に喋るってやつなんだよな

    • 俺も首飛んだ時に言ったことあるなぁ

      • 早く成仏しろ

      • 赤1こそ、紛れもないジャパニーズホラーだな

    • ハンターじゃオケラに首切られたやつがその後絶叫してたな

    • 忍者と極道の作者が首切りとされて喋るのおかしくないか 忍者だから大丈夫にしよう…な感じに悩んでたの思い出した
      よくある描写だからあまり気にしなくてもいいやつ

  16. 京おもしろすぎんだろ!
    今回は全体的にギャグ面白かったし引きも最高だ

  17. そうだ静かにしろ山田!

    からの一連の流れがチェンソ味を感じた
    京本人は至って真面目に場を破壊していくのがシュールすぎて草生える

  18. まぁオーダー殺してオーダー入りする映画監督とか
    そもそもがイカれてるもんな
    常識が通じるわけがなかった

  19. 来週楽しみすぎる
    この引きは篁さんが廊下歩いてきたとこで次週に行った時以来の期待度

    • 楽VS篁の時のワクワク感よな

  20. 目の前で先生が死んでどよめくJCCの生徒たち
    目の前で血だらけの人が吹っ飛んできても「びっくりした」で済ます一般人

    殺し屋の卵よりただの一般人の方がよっぽど肝が据わってるんですが…

    • 人が死んだらモブも流石に動揺するだろ、多分…きっと…もしかしたら…万が一?

  21. BBAは監督といい勝負するんだろうけど、あのピエロみたいなやつの横やりが入るんだろうな。

  22. 佐藤田先生って字面、見た目はどこにでもいそうなオバさん教師だけど実はめちゃくちゃ強いキャラの名前として凄く丁度良いカッコよさで好き

    • 田がついてるだけでこんなにも印象深くなるのよな
      ほんといい名前

    • 佐藤先生では絶対この味はでなかったよな

    • わかる 特殊すぎずありふれすぎずちょうどいい塩梅だわ
      さとう“だ”ってのがいいんよな
      さとうではキャラも戦闘力もちょっと弱い印象

    • 映画関連の名前もじってるとかだったりする?
      前にもあった気がするし

  23. あんまり味方サイドが死ぬような生々しい作品には思えない

    • そう思う
      いつかはそうなるかもしれないけどまだ巻数も少ないし
      佐藤田先生はすごくいいキャラだけど出てきて間もないから、サカモト初のネームド死者が佐藤田先生になるかと言われると

    • 漫画的に佐藤田先生は勝てないけど死ぬまではいかなさそうだよな。まぁ佐藤田先生上げが続いたから、京の強さを出すために犠牲になるかもしれんが。データバンク先輩はお亡くなりになるだろうけど

  24. 佐藤田先生と篁さんってどっちが強いんだろ

    • それは篁さんじゃないか知らんけど

  25. モブに厳しい世界

  26. 京ガチの変人なのにクッソ強いからカッコよく見えてしまう

    • こっちの常識で測らせてくれない感じが底知れなさ出してて強そうでかっこいい

  27. 盛り上がってきたねー!!

  28. ボーボボが王国を脱出した時の話思い出したわ 笑
    毛刈り隊がボーボボ役やって ボーボボが父親役やったやつ

  29. ババアをジャパニーズホラーって表現するのまじ最高

    • ほんと草でもありカッコよくもあり最高だな

  30. ジョジョ風味映画監督ほんと嫌い
    坂本のシーンは良かったが

    • マーダーフィルムの映画監督が嫌いなら、マーダーフィルムの作品も見れんのぉ

    • カット

    • 好き嫌いは分かれるキャラだとは思うわ

      • そもそも大佛に嫌われてる時点で、狙って書いてるやろ

      • 灰コメは大佛だった、?

    • 大佛さん好きです

  31. 「気に入ったエンドロールに名前を入れてやろう」

    台詞回しがキレキレで、ここ最近のジャンプ漫画でもトップクラスにセンスある。

  32. 映画に人生捧げてるところが岸辺露伴に通じる

  33. 映画監督頭おかしすぎて面白い

  34. 俺が先生をやる!!で汗かきまくってるの草

    • 自分で殺しといて焦るのそこなのかよってなるわw

  35. この漫画台詞のセンスがいいよな
    コメディパートもだし、最近だと芸者さんの台詞もかっこよかったし
    骸区の篁さんの名台詞を産み出した作者だもんな

  36. 「…良く聞く理屈だな。
    そういうことを言う奴は多いが、
    自分を「少数の犠牲」の側に
    置くやつは見たことがない。
    結局、それは犠牲者が出ることを
    正当化するための言い訳だ。」

    • パワポケすこ

  37. 先生が強いことで逆説的にシンもちゃんと上澄みレベルではあると確認できたが、じゃあランドセルの時の婆どもはなんなんだよ
    JCCの生徒でも大半は婆以下になるじゃねーか

    • ギャグ時空に何言っても無駄だわ

    • 全員佐藤田クラスと考えられる

    • まあ「この世界であの年齢まで生き残ったモブ」だからな
      電車で鹿さんに投げられてたじいさんばあさんもそうだぞ

      • 確かに
        自分がサカモト世界にいたら、小学生くらいでこの世から脱落している自信がある

      • 漫画世界だから子供は絶対に死なないぞ
        ある程度年齢行くとボロクズのように死ぬけど

  38. しかしVSの引きでこんなにも心躍るのはジャンプでは今この漫画だけだわ(個人的感想

    • 頼むで死なんでくれよ佐藤田先生…

    • マッシュルとか全然ワクワクしないもんな〜

      • 棒立ちで会話しながら適当な表現の魔法で攻撃して、明らかに死ぬダメージでもぜんぜん死なない、をずっと繰り返してるだけだしなあ

      • あんま下げるのなら他の漫画名は出さない方がいいぞ。マナー。

      • ※そんなマナーありません

      • マナーじゃなくて当たり前のことな

      • 全くワクワクしないマッシュルが悪い!!

    • 漫画読んでて久々に続きが気になるワクワクする対決だと思った
      敵が一時的に味方になるみたいでアツいわ
      スポーツ漫画でいうところのライバル校同士の対決だから展開が読めない

      • ね 第三者同士だからどうなるのか予想できなくて本当良い 味方サイドだとどうせ死なないとか腕なくなるだけとかわかってるけど、わからないから笑

        ワクワクするね

  39. 鹿は坂本が妻子持ちなのはすでに知ってたようだが
    妻まで殺し屋という偽情報を頭に入れられたようだ

    たった一本の動画式電話だけでこうなるとは…

  40. JCCで老人をみたら生き残りと思え

  41. 何が起きても動じない世界で、生徒たちがあれだけ恐怖を感じるとは思わなかった。

  42. 京さんアニメだったらツダケンさんが良さそう。ツダケンさんも監督できるし

  43. 早く来週来てくれ!!!

  44. 爺さんや婆さんが強い所はしまぶー作品思い出すわ

  45. 女装サカモトさんが
    美人でカッコよくて強くて表情豊かで
    台詞回しもスタイリッシュで好き過ぎる
    期間限定でもうすぐお別れなのわかってるけど辛い耐えられない

    • 無意識にサカモトの奥さんの好感度が上がっている
      女装やめて本当の奥さんが出てきた時に物足りなく感じるかもしれん

    • 坂本の表情が豊かだとこんなに魅力があがるんだなと思った
      今の女装のほうが生徒たちともよく会話しているし
      デフォルトだと眼鏡で瞳が見えないから焦ってる表現が汗をかくぐらいしかないからな

    • サマータイムレンダのFカップ先生みたいでかっこいいよね

  46. 特殊な術?みたいなのを使うクラブジャムと南雲どっちも刺青入ってるのはなんか意味あんのかな

  47. おばちゃんいきなり出てくるのはここで死亡説が濃厚になってお辛い

  48. 京は面白いけど、スラーさんサイドもこいつをコントロールできてる気は全くしないな……
    まあ結果的にJCC全部破壊できればそれでいい、くらいのノリだろうか

  49. 電車の中で人をリンチするのが趣味のサイコキラー草
    思えばあれから、この漫画が本格的に好きになったな。

  50. 合気は本来は刀持って戦う武術なので、素手とは限らんよ

    • 手刀!?

  51. 俺が先生をするとかいう頭のネジが存在してない台詞ほんと好き
    佐藤田先生も爺ちゃんも卑劣な戦法の前に散りそうで続き読みたいけど読みたくない

  52. 電車の中で人をリンチするのが趣味なサイコキラーです…いや、何言ってんの?
    あれはお前が優先席を譲らなかったからだ…いや、何言ってんの??
    待て!安心しろみんな!俺が先生をする!!…いや、何言ってんの!!!

    受けを狙ってるわけじゃなく、大真面目にずれた事を言うのが面白すぎる

    • サカモトのそういうボケいいよね

  53. 佐藤田先生がヤバい時にシン、晶、セバちゃんのトリオ助けに来たら激アツだね

  54. 京or援軍が平助などのような典型的な遠距離攻撃タイプじゃないのを祈る
    飛び道具は合気道の応用で回避できても、カウンターだけは無理だから

  55. たぶん展開的には佐藤田先生が負けちゃうのが結構面白くなるんだろうけど…
    めちゃくちゃ好きだから死なないで欲しいという思いがある

    • 負けて死んでしまった方が、坂本などのJCC卒業生組や周くんを曇らせて彼らの成長につながるからね

  56. うーん、面白いってコメ多いけど、俺は京の壊れっぷりが異常者に見えて不気味で苦手だわ

    • まあそのものずばり異常者だし

  57. セキュリティを破壊が完全物理なのがサカモトらしいぜ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
本日の人気急上昇記事