引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1663022444/
452: 2022/09/26(月) 01:01:58.29 ID:rmf3eQTC
タロウとサチ、ガチで宇宙人だった可能性出てきた
463: 2022/09/26(月) 09:21:07.54 ID:z6jyJEID
結局太郎花子は辰巳との兄弟なのか
ジジイは病気かなんかでくたばって貧困生活になったってところか
458: 2022/09/26(月) 08:20:14.61 ID:bQt58J5k
毎週読んでるはずだけど写楽が物質持ちなの知らなかったわ
出典元:那波歩才『ALIENS AREA』(集英社)
464: 2022/09/26(月) 09:21:56.18 ID:z6jyJEID
>>458
缶コーヒーの前に自分から言ってたぞ
453: 2022/09/26(月) 01:35:14.20 ID:ptBO13+B
あれ?写楽も物質持ちなんだっけ… 今まですごい適当に読んでたかもしれん
459: 2022/09/26(月) 08:23:28.33 ID:knx0GfsU
ニノ八編のラストで紹介してたじゃん
台詞だけで重要設定暴露とかこいつが超大型巨人で~のリスペクトかな?
出典元:那波歩才『ALIENS AREA』(集英社)
460: 2022/09/26(月) 09:11:17.94 ID:sABldbXO
物質が唯一の個性である辰巳より派手な傷口あるから初期から突っ込まれてはいた
辰巳くんかわいそう
462: 2022/09/26(月) 09:19:40.72 ID:NRxMmgdD
先週もツッコまれてたけど保守派がただサボりたいだけの人になってるな
467: 2022/09/26(月) 11:00:55.36 ID:aUHFJJqi
A3なら全班で動けば問題ないと思ってたって、一般市民も殺されてるんだしさっさと動いとけよ
偉そうな雰囲気出してるけど結局ダサいだけじゃねーか…
469: 2022/09/26(月) 11:09:34.12 ID:+SSehOGw
身内が殺されてます、一般市民も殺されてます
でも特別捜査本部立ち上げにはゴネます
うーんこの組織
472: 2022/09/26(月) 12:28:33.30 ID:z6jyJEID
宇宙人から地球を守るって話だったのに地球人が糞過ぎて宇宙人が迷惑してる話になってて草
475: 2022/09/26(月) 13:35:36.51 ID:s41yKzGT
老害「写楽のワガママに付き合うか・・・」
みたいなこと言ってるけどそもそも外5の仕事だろ
473: 2022/09/26(月) 12:45:04.57 ID:NRxMmgdD
「やれやれ面倒臭い会議だったよ」ってあの場で言ってんの?
マイク外してるとはいえあの距離なら丸聞こえだと思うんだけど
479: 2022/09/26(月) 15:05:39.18 ID:TDASXXM/
マイク持ってる人と持ってない人で普通に会話してるけどなんの意味があったん?
483: 2022/09/26(月) 15:24:47.89 ID:kjSgq8SR
平成初期には組織が成り立ってるってことは外5は昭和からあるんだよな
よくこんな無能揃いで数十年も宇宙のこと秘匿できてるな
そのわりにテクノロジーで野良テロ集団に負けてるっぽいしガチで無能の左遷先なんじゃないか外5は
488: 2022/09/26(月) 16:06:00.88 ID:eeeIFZUW
豊とA3の接点については何一つ証明されてない気がするんだが
489: 2022/09/26(月) 16:10:30.26 ID:IjqneXnI
写楽の見立てではA3でよく使われてる改造兵装を使ってたらしいからな
まあ横流しや闇市場品である可能性は考慮されてなさそう
461: 2022/09/26(月) 09:16:07.02 ID:rbyL2s5B
別々に聴取したのを写楽に聞いても嘘ついてたらどうするんだろ
466: 2022/09/26(月) 10:44:18.36 ID:tmEoR6AR
>>461
これだよな。会話バトルやるならここの疑問点を絶対に解消しないといけない
写楽が「別々に訊いたよ!」って言うだけで信じる奴らなら、先週の段階で同意が取れてるはずなんだわ
509: 2022/09/26(月) 23:42:40.86 ID:tkwbIfl9
てかなんでエイリアン排除しようとしてるんだろう
どのくらいの数が地球にいるのかも説明されてないのに
522: 2022/09/27(火) 12:03:03.73 ID:/d5oU7Di
完全な悪役にしちゃったがA3は排除を目的とした組織とかにして欲しかったな 外5は当然共存
辰巳の同期が2人くらいいて内一人は復讐のためにA3に移るとかしてライバル関係を築いて欲しかった
ホクロとの因縁弱いしライバルとしてはどこか物足りない
523: 2022/09/27(火) 12:17:44.45 ID:+OmTxAC3
A3と呉越同舟展開が見たかったってのは分かる
ニノ八とか1話2話の敵とか普通に極悪宇宙人が地球に来てるからA3の正当性があるように思わせて一方的に悪役扱いだからな
511: 2022/09/27(火) 01:54:17.55 ID:3Fyv6nYO
いや、今週はかなりよかっただろ
先週の疑問点、違和感を今週で回収、消化できてるし
そして次週が楽しみになる終わり方
前後編作りの理想的な展開だった
出典元:那波歩才『ALIENS AREA』(集英社)
512: 2022/09/27(火) 02:00:26.94 ID:OE1BD2EE
>>511
各証言(者)の信憑性、不信感の解決が結局描かれてないんスけど いいんスかあれで…
513: 2022/09/27(火) 02:08:08.19 ID:iR0HqYTj
てかその信憑性を裏付けるのが警察の仕事なんですけど
514: 2022/09/27(火) 04:25:32.36 ID:um82zxc7
角刈り自分の意見一個も言ってなくね?
518: 2022/09/27(火) 09:37:49.50 ID:sF0B3RHK
ビビり 慎重 怖いもの知らず
ですよね?
526: 2022/09/27(火) 12:35:00.08 ID:mtA9cP1c
宇宙人の方が強いから無法地帯になったのがエイリアンエリアの地球なんだろ?
それでもある程度の秩序を作るだけの武力を持ってるのが外5なんだろ?
じゃあA3を恐れちゃダメじゃん
A3も宇宙人が本気出したら負けるってことになっちゃうんだし
535: 2022/09/27(火) 19:01:04.34 ID:M2IGCHSx
怒ったら覚醒するとかありゃ敵がめちゃくちゃ強くてもいいけど
基本兵装だよりだし論理武装のSFだからなあ
まあ物質が覚醒するんでしょうけど
530: 2022/09/27(火) 13:08:21.69 ID:/d5oU7Di
A3はキャラデザいいキャラ多そうwwww
外5も班員には期待している
幹部会もいいがお偉いさんをやり込める展開もいいな
アンケ取れてるかは知らんが最近は素直に面白い