引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672582048/
1: 2023/01/01(日) 23:07:28.38 ID:lNIhJx8JM
2: 2023/01/01(日) 23:08:01.49 ID:lUonbyef0
はねバド
3: 2023/01/01(日) 23:08:37.83 ID:YVeshxKR0
ロザリオとバンパイア
おすすめ記事
5: 2023/01/01(日) 23:09:06.83 ID:75UD9sl+0
9: 2023/01/01(日) 23:10:56.00 ID:lNIhJx8JM
>>5
あごなし初期知ってると衝撃受けるな
マジで別人やんか
あごなし初期知ってると衝撃受けるな
マジで別人やんか
11: 2023/01/01(日) 23:12:01.42 ID:yMwfNv9Ia
あごなしは確かに凄いな
6: 2023/01/01(日) 23:09:24.59 ID:V3lfpnCa0
幽遊白書はかなり上手くなってる気がする
7: 2023/01/01(日) 23:09:31.34 ID:yMwfNv9Ia
バッドボーイズ
8: 2023/01/01(日) 23:09:32.96 ID:m/WIuU7K0
浦安鉄筋家族
12: 2023/01/01(日) 23:12:49.04 ID:QkKnlT8/0
嘘喰いもだいぶ変わった
13: 2023/01/01(日) 23:13:36.11 ID:YS4A1n1Q0
南国アイスホッケー部
16: 2023/01/01(日) 23:15:43.29 ID:heXhT2sw0
刃牙
上手くなったかどうかは知らん判断に困る
上手くなったかどうかは知らん判断に困る
22: 2023/01/01(日) 23:26:04.86 ID:mqm3ClYBa
>>16
頭身のバランスは初期が一番まともやった気がする
あとは極端に伸びたり縮んだり
頭身のバランスは初期が一番まともやった気がする
あとは極端に伸びたり縮んだり
17: 2023/01/01(日) 23:20:32.28 ID:7jTEyvYR0
冨樫やイノタケは幽白やスラダンの前作のてんで性悪キューピットやカメレオンジェイルの時からそれなりに絵がうまかったからそこまで変化の差は感じないな
アゴゲンや稲中の初期はマジで汚かった
アゴゲンや稲中の初期はマジで汚かった
18: 2023/01/01(日) 23:23:06.40 ID:KWlG9h4dd
キン肉マンの最初の方酷いよな
19: 2023/01/01(日) 23:23:44.51 ID:WjuD4yhC0
純愛組は初期はトレースしてなかったかから初期の方がうまい気がする
少なくとも後期は一見上手そうに見えてパースが破綻しまくってる
少なくとも後期は一見上手そうに見えてパースが破綻しまくってる
21: 2023/01/01(日) 23:25:31.23 ID:/37O9j59a
上手くなったとかじゃないがブリーチとかレイヴって最初と最後全然違うよな
23: 2023/01/01(日) 23:27:08.97 ID:emgVfcIJ0
ファイアーエムブレムのやつ
27: 2023/01/01(日) 23:30:06.78 ID:hArAGt0n0
アゴゲン1巻とか子供の落書きみたいなのにあそこからあんな上達するなんてすごいわ
31: 2023/01/01(日) 23:31:56.26 ID:NnT4NBTtd
フェアリーテイルはめっちゃ上手くなったと思う
28: 2023/01/01(日) 23:31:10.06 ID:uiQXs6kV0
ジョジョ変わりすぎやろ
コメント
ドルヒラ
ヒロイン最初可愛かったのに画風が変わってイマイチになったわ
っても打ち切り漫画なんだから短期間で変わんなよって感じだけど
打ち切り決まる前に作者が逃げただとか、やる気なくしてアシに丸投げしたとか聞いた
そう考えると呪術って変わりそうな絵柄なのに全然変わらないな
むしろ劣化してます
まあコピペだからね
劣化というか、週刊連載だと持たないレベルで描き込みしようとして失敗して簡略化しようとしてまた失敗してる感じ
最近の九十九羂索戦あたりはしっかり描けてたと思うが安定しない印象はまだぬぐえてない
0巻と1巻じゃ結構変わってない?
あと最近線が整ってきたように思う
ボーボボって思ったけど作品別やった
ドンパッチやった
シリーズ違うけど孔雀王
最初のヤツはすごかったのに…なぜ…
金八先生の麻雀の人解析したAIで漫画描けるようになったら随分安定しそう
劣化の炎
烈火好きだからその糞みたいな誤字やめてほしい
ごめん
誤字じゃない可能性を無視してはいけない
↑作中は別に劣化してないだろ。
メルは知らん
パクリ元から劣化してるって意味やで>劣化の炎
少なくともトーナメントより後はパクリじゃないし面白い
マキバオーは連載中にめっちゃ上手くなったイメージだったけど最初から結構上手かったような気もする
読んだのだいぶ昔だから記憶が曖昧だわ
最初は酷かったぞw
前作がギャグ漫画だったから下手でも良かったんだけど、
あの画力のままでストーリー漫画は無理だ
初期はギャグ漫画だったけど有馬記念のときのストーリー、画力は一流の漫画だった
初期はすべての馬がマスタングスペシャルで走ってたなぁ…
ハイキュー
古舘先生次回作何やるんだろう
ハイキューは初期の線が細い作画の方が好きやったなあ
代紋Take2
俺もこれを思った。
「上手くなった」と「描き慣れた」はまた別だからな
ブリーチとかは最後まで画力はそんなに上がってない
描き慣れて線が整理されて綺麗に見えるけど
いや上手くなってるだろ。流石に無理があるわ。
描き慣れて線が整理されて綺麗に見えるなら上手くなったてことだろ
こういう謎評論家の意見ほんまおもろい
初期と後半画力全然ちゃうのに
「上手くなった」と「描き慣れた」はまた別←正しい
ブリーチとかは最後まで画力はそんなに上がってない←?!?!?!wwww
確かに画風も大きく変わったし線の密度も綺麗さも変わったけど、単純に画力も半端なく上がってるぞww
画力自体は上がってないな
サクラ大戦の絵とか酷かったぞ
デッサン滅茶苦茶だった
ブリーチ以外の絵が画力でしょ
キン肉マンとかいう今なお進化し続けている漫画
筋肉を描くためにデッサンの勉強をしたらしいしな
絵は上手くなってるけで個人的には7人の悪魔超人編の頃の太い絵柄と横の見開きとが好き。
キャラ描写もだけど、必殺技についてもかなりスピード感が出ているからなあ。
えげつない威力出しているんだろうなあというのがよくわかる。
グルグルみたいに初期→中期→後期みたいに下手から下手に戻ったパターンもある
黒子だろ
だよね
まずこれが浮かぶよね
本誌でめっちゃ上手くなったのに何故かエクストラゲームから全体的に線が濃ゆくて顔の書き分けあまりできなくなってね的な画風になっちゃってる気がする
最後まで横向きの体は描けてなかった
絵が理由で10周打ち切りあるかってレベルからよくぞあそこまで
ジャンプ作品ならやっぱり黒子がマストだと思う
開始当初は画力酷すぎて即打ち切りだとか言われるレベルだったし
嘘喰い上達しすぎて二回くらい絵柄変わるからな
個人的にはタワー編の細い線が一番好き
個人的には藤島康介
最高峰だよな
レベルは上がってるんだけど女神さまの後期~末期の目が好きじゃなかった
個人的にはペイオース登場時とか本誌でピンナップ描いてた頃が至高だと思う
上手くなってるレベルじゃなくて
ほんまに別人レベルだし
画風が欠片も残ってないからな
ベルダンディなんて最初は木星トカゲじみてたしな・・・
まあ初期はわざとああいう変な絵を描いてただけで、
絵は上手かったよ
逮捕も6巻ぐらいになってようやく完成形になってたな
最近は昔程連載中に劇的に変化する人少ないけど
昔は漫画の描き方なんて誰も教えてくれないから連載しながら勉強してく人もいたけど
今はネットとかで調べられるし、学校もあるからたいていの人は漫画の描き方をしっかり勉強してから描いてるからなのかね?
売れると上手なアシスタント雇って描かせるから絵が変わる。
江川達也はいろんな意味で凄かったな…
reborn
リング争奪戦ころの絵がいちばんすきだわ
ヘルシングかな
基本的に月刊誌の長期連載は初期と後期で絵柄が変わりやすい
禁書のコミカライズ
5巻あたりから絵柄が安定しだした
昔レールガンと比べられて叩かれてたけど、その頃から別に下手ではなくない?と思ってた
ソウルイーターが凄い
すげぇ上手くなるしオシャレでカッコよくもなる
人によると思うけどオシャレさに関しては寧ろ初期の頃の方があると思ってる
でも話は死ぬほどツマらなかったよねw
オシャレさと反比例して面白くなる作家
ソウルイーターは初期〜ババヤガー城編と月面戦争あたりが面白い
真島は上手くなったというよりこなれただけで
逆につまらん絵柄になった
RAVEのオウガ、ドリュー戦前後が最高だった
単行本の20巻あたりから全身もやしになって線もひょろひょろで迫力なくなった
分かる
この手のスレの常連とも言える烈火の炎が挙がってないだと…
忍者と極道の人は伊達先輩やジュウドウズの頃から考えると異常な急成長していてすごい
伊達先輩→ジュウドウズの時点で光るものを感じる画力の伸び方だったけど
次回作で見事に開花したのはお見事だわ
みつどもえの作者も相当変わったな
最初は鉄筋家族っぽかったのに
コボちゃん
古くは、フジ三太郎
連載の長い新聞漫画は絵がだんだん洗練されていく
ここまでDグレが挙がらんとは。初期と後期というより、コロコロ絵柄が変わるんだけど。個人的にはリナリーvsエシくらいの時の絵が好き。
初期からかなり上手かったとは思うけど、あのあたりは作品の雰囲気も相まって最高だった。
そのあとからなんか変な方向に行ってしまったけど
レベル4あたりが絵柄も1番よかった
ゴリラーマンは10巻辺りの絵柄が好き
ここまで一番初めの漫画版Fateの話が上がらないとは驚きだわ
あがるわけないじゃん
何言ってんだ
これと黒子だな
初期はありがちな萌え絵?みたいな感じだったのが、後半になるにつれて男女問わず、みんなマッシブになっていったんだよな
間違いなく画力は上がったし、個性も強くなったんだけどこれでいいのか?という感じ
まあみんな戦闘するんだがらこれくらい筋肉質でええやろという意見もある
言うて半分バトル漫画だからなfate
これが普通の萌えアニメの漫画化なら非難豪語よ
こういうスレでアゴゲン上がりがちだけど、アレギャグ漫画だからわざと下手に描いてた系の絵にしか見えんのやが
初期はガチでデッサン狂い多かったぞ
一般に上手いと言われてるとこもデッサン自体は狂ってたりするけど
一巻の時点でカラー上手いからな
単に上達したなら分かるが下手くそから始まった扱いは違うわ
アゴなしゲンと思ったけど俺が書き込むまでもなかったようだ
亜人
ひょろひょろになっていくジョジョ
リアル志向でただの絵になっていくエアギア
なんかお題は画力が向上したと言いたいのか画風が変化したと言いたいのか、どっちとも取れてわかりにくいわ
スラムダンクは画力は向上してるけど元々下手ではなかったし
上手くなるのと魅力があるのはまた別だったりするよな
浦沢直樹なんかは上手くなってるけど俺はYAWARA!の初期やパイナップルARMYの頃の絵が好きだし
ナルトも初期の方が魅力的だったわ
途中からマネキンだろあれ
キモいわ
蛭田達也が出てないとか…
遊戯王やろくでなしBluesはどうかな?
東京リベンジャーズもなかなか絵柄変わってる
ガンガンが昔は隔月刊だったので、パプワくんとか1巻で凄い画力が上がっている
初期の初期のパプワ君て顔がホームベースみたいだったよな
ただ1巻と7巻(最終巻)比べてももはや別物レベル
1巻はギャグマンガ等身なのに7巻では筋肉ムキムキだしリアル等身だし筋肉ムキムキだし
ガンガンが隔月刊(2ヶ月毎に刊行)だった時期なんてないよ
それに月2回刊行の時期(1996年4月から1998年4月)より前にパプワくんは連載終了済みだし
天上天下
描いてる期間が長すぎたからねw
孔雀王だと
画力を磨いた事による変化というよりも
宇宙人に乗っ取られたか
別人が描いたようにしか見えん
白土三平のカムイ外伝は前半と後半で全然絵が変わった。
漫画絵からリアルな劇画絵になった。
作画交代してんだよ
うる星やつらとめぞん一刻の頃の高橋留美子。
途中から可愛い絵に変わった。
らんまの15巻以降辺りがこの人の絵柄の全盛期だと思っている
俺はらんま初期派
後期は絵が疲れてる
東京喰種
ワイもそう思った
ゴルゴ13顔が特徴的とはいえ、初期と今を比べるとかなり違う
ゴルゴはさいとうたかを先生が亡くなる前と後とでも明確に変わったけど
ゴルゴの顔については本当にさいとう先生が描き続けていたのか
それとも「チーム」の中でのゴルゴの顔担当が変わっただけだったのか
顔は最後まで先生が描いてた
先生が亡くなった後のゴルゴは別人
こち亀
むしろ下手になっただろ後半
背景とかモブとかをスタッフに一任するようになったから特例っちゃ特例
こち亀は初期の頃はリアルな劇画タッチだったけど
絵が漫画っぽく可愛くなった。
両津もドラえもんみたいに頭身低くなった。
東京アンダーグラウンド。作中で何回絵柄変わるねん
東方茨歌仙のあずま先生
3巻くらいからびっくりするくらいスラっとした絵になった
バスタード…、は完結してないからダメですか。
TOUGH
(コピペ多いけど)還暦を越えて尚進化し続ける猿先生凄いわ
絵柄以上に凄いのは自己都合の休載しないことだけど…
タカマガハラ。最初はひどかったけど途中で有能な助っ人でも入ったのかと思うくらい急にうまくなった。あれが本人の実力だとしたら、数年描けば相当うまくなってたと思うから残念。
小林よしのり デビュー当時の酷さといったら
ビーバップハイスクール
押上美猫
ドラ騎士9巻あたりでガッツリ描き方変えてたなぁ
実は私は
進撃の巨人 元から絵の構図や迫力はあったけど、読み切りのころと、シガンシナ区の獣の巨人の石礫とか同じ作品とは思えないほど上手さが違う。
珍しく劣化してるパターン
孔雀王
孔雀王はストーリー自体も浅くなっていった気がする。
同じ作品の初期・後期では無いけど
うつヌケ〜うつトンネルを抜けた人たち〜を描いた田中圭一が
子供の頃に好きだった昆虫物語ピースケの冒険と同一作者だったと
知った時の衝撃は大きかった。画風が違い過ぎる。
上手なったけど昔の絵の方が好きだったってのが時々ある
単に慣れの問題なのかな
それとも独特の味みたいな物がなくなってしまったのかな