今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】アニメ「チェンソーマン」、パワーの最新フィギュアが発表される!!これは買うしかねええええええ!!

アニメ「チェンソーマン」チェンソーマン
コメント (33)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673721956/

1: 2023/01/15(日) 03:45:56.66 ID:3DWUUD9L0
あみあみ×AMAKUNI「パワー」近日予約開始
1/7スケール(全高:約270mm) 27,500円 2024年4月発売予定
no title
no title
no title
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1470454.html

6: 2023/01/15(日) 03:47:07.73 ID:InLvUkEo0
盛るなよ

30: 2023/01/15(日) 03:51:53.21 ID:FTWZwrZE0
胸になんか詰めてそう

44: 2023/01/15(日) 03:57:16.17 ID:niaQsTGUr
76.1のリアル感やめーや
詰め物ありの極端なひんにゅー設定でええやろ

45: 2023/01/15(日) 03:59:44.89 ID:afAtTxVJ0
パッドいれてそう

おすすめ記事
15: 2023/01/15(日) 03:48:42.38 ID:zqDsYqjF0
普段着の状態でこんな武器出さんやろ

12: 2023/01/15(日) 03:48:10.51 ID:OcotHMtqa
2024で草

16: 2023/01/15(日) 03:48:59.30 ID:We1hzXJB0
アニメが鬼滅や呪術廻戦みたいにヒットする予定やったんやろな

17: 2023/01/15(日) 03:49:02.07 ID:TIlls8SOa
ええやん

54: 2023/01/15(日) 04:11:07.78 ID:Bhb7uXuB0
まあこれは割とクオリティ高いやろ

53: 2023/01/15(日) 04:10:30.19 ID:/Mp8xNTn0
まあ原作の人気はそれなりに高いから関連グッズの売上はええんやろな
新刊の販促と同じポストカードやのに無料配布のポチタ袋が転売ヤーのお年玉になるくらいやから需要はある思うで

19: 2023/01/15(日) 03:49:39.69 ID:Xd48lCQ30
文句いったろとおもったけど文句ないわ
値段くらい

20: 2023/01/15(日) 03:49:55.96 ID:kq0WBVOqa
バニーの奴ちゃうんかい
no title
https://hobby.dengeki.com/news/1800516/

23: 2023/01/15(日) 03:50:18.53 ID:GhKM/xfQ0
何個出すねん

5: 2023/01/15(日) 03:47:06.68 ID:a3Jo8lFW0
フィギュア出すぎだろ大丈夫なのか

7: 2023/01/15(日) 03:47:31.51 ID:LvaNjWDU0
バニーよりこっちのがええな

14: 2023/01/15(日) 03:48:30.85 ID:iviRqcVg0
ニャーコがいない

22: 2023/01/15(日) 03:50:13.34 ID:JSiIGHLn0
来年は遅すぎやろ

25: 2023/01/15(日) 03:50:53.87 ID:JY3nZSeH0
2024年4月発売予定

フィギュアって毎回発売予告早すぎへん?

28: 2023/01/15(日) 03:51:35.68 ID:3+HaB5N10
大ヒット間違いなし!で企画された商品がこれから次々出るんやろな…

29: 2023/01/15(日) 03:51:40.67 ID:2GT3wNg80
この業界のことよく知らないけどこんな時間かけないと量産出来ないの?
こうして原型が作られてるならすぐ販売出来るんじゃないの

43: 2023/01/15(日) 03:56:18.89 ID:We1hzXJB0
>>29
そら塗装も手作業やからな

47: 2023/01/15(日) 04:00:26.10 ID:2GT3wNg80
>>43
あー塗るのが時間かかるんか
確かにガンダムのプラモデルみたいに個別でパチパチ組むわけやないから難しそうやねサンガツ

36: 2023/01/15(日) 03:54:21.31 ID:Aut/WHnt0
ええやんバニーより得心がいく

40: 2023/01/15(日) 03:55:14.57 ID:N56kQJhDM
パワーバニー買うか悩むわ

51: 2023/01/15(日) 04:07:27.91 ID:WV/NHnfId
AMAKUNIやん
出来ええから安心してメーカー買い出来るところや

48: 2023/01/15(日) 04:04:08.77 ID:eQxRLfms0
最初のマキマなんだったんってくらい出来いいな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今年の4月かと思ったら2024年かいな
    フィギュアってこんなもんなの?

    • 今から1年以上後とかギャンブルすぎる企画だな
      そりゃあフィギュアも高額化するわ

      • 一年後とか確実熱は下がってるだろうしどうだろう

      • だからこそまっだまだ発売出来ないのに早めに発表、予約受付をする

    • フィギュアって毎回遅い
      出る頃にブーム過ぎちゃってるよな

  2. ワシのじゃ…

  3. たっけー

  4. ボソボソボソ…

    • 別に監督悪くないよ
      パワーかわいいし

  5. アニメで覇権とるはずだったのにね

    • 取れなかったけどこういうフィギュアが手に入るからアニメはそれだけで価値ある

  6. フィギュア出しすぎでしょ
    制作の思惑通りならアニメが社会的なヒット飛ばしてこういうフィギュアにもファンが群がる予定だったんだろうけど…

    • 立体は表にサンプルが出てくるまでに半年はかかるし動かしてた企画は止まらんからな
      まだ表に出てない企画がどれだけあるのか…マジでMAPPAの損失いくらくらいになるんだろ

  7. バニーより遥かに良いな

  8. 乳パットの人やん

  9. 秋は水星ぼっちと話題になった作品に沢山女性キャラがいてオタクの大半はそっち向いてるからなあ
    実際キャラ萌えオタクが集まるアニキャラ個別板ではチェンソーキャラのスレ全然伸びてないし
    少年マンガなんだし女性キャラよりデンジのかっこいいフィギュアをバンバン出した方がいいんじゃない?

    • よほどの人気作で購買層が多いかメインがほとんど男キャラでもない限り男キャラのフィギュアなんて早々でない
      ソシャゲで女キャラのガチャが多いのと一緒、女キャラの方が売れる

    • アニメのデンジがあんなんじゃね……

    • アニメのチェンソーマンは姫野と早川をゴリ押ししてたから、デンジ出してもまず売れない
      腐女子からの反応もさっぱりだから姫野と早川が売れるとも思えないが

      というかこの作品の主人公デンジなのにな
      すっげー雑な扱いだったよな

  10. デニムの感じが微妙

  11. めっちゃいいな

  12. フィギア集めている人ってお金持ちだよな
    0が一つなければ買ってしまうかもだが買い出すとたくさん集めたくなるしなあ
    100万くらい直ぐ使ってしまう世界なんだろうな 恐

  13. パワーは抜けないからいいや

  14. OPにも言える事だがパワーの胸盛るなよ

  15. 便器に座ってるやつじゃないんか

  16. 貧乳バージョンで出直してこい

  17. もう作中で死〇でるキャラのフィギュア出して意味あんの?

  18. デニムのダサい感じがKPOPの女みたいで違うな
    そこはかとない昭和っぽいダサさ

  19. 制服verなら迷いなく買ってた

    • これは虚言癖

  20. 正直ここ数年であったどのステマアニメより面白いやろ。キャラや筋書きは個人の好みとして人間の人間らしい感情ちゃんと描写で来てるのこれだけやん

    他の某デーモンなんとかとか呪いがどうとかスパイがどうとかとか全部オタクが気持ちよくなれる偽物の感情と展開だけやもん。
    一般人全員がオタクになってるという悲しい妄想すてて真面目に作ってるので好印象しかない。最近のステマゴリ押しはオタク向けの時代劇みたいになっててホント滑稽

  21. 面白くなかった訳でもないけど、ダークホースがあまりにウケすぎたから霞んでしまったよなぁ
    OP米津だったりED毎回変えたりとかの話題性先行でハードルが高くなり過ぎたのもある

  22. バニーはどうやって盛ってるんや?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
本日の人気急上昇記事