今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】ワイ漫画家志望、近々「ジャンプ」掲載が決定する!!!

少年ジャンプ
コメント (73)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678983159/

1: 23/03/17(金) 01:12:39 ID:510K
いつかは言えんが勝ったわ

2: 23/03/17(金) 01:12:44 ID:510K
ほんま嬉しい

3: 23/03/17(金) 01:12:54 ID:3Uln
へーおめでと

6: 23/03/17(金) 01:13:12 ID:510K
>>3
小さい頃から読んでたからほんまに幸せや

おすすめ記事
4: 23/03/17(金) 01:13:00 ID:azHR
ジャンプラか?

7: 23/03/17(金) 01:13:17 ID:510K
>>4
本誌や!!!

5: 23/03/17(金) 01:13:07 ID:qR3b
それは勝ちやな

8: 23/03/17(金) 01:13:24 ID:510K
>>5
人生勝っただろこれ

9: 23/03/17(金) 01:13:26 ID:x3Wr
読み切りかい??

10: 23/03/17(金) 01:13:31 ID:510K
>>9
連載や

11: 23/03/17(金) 01:14:05 ID:qR3b
どーいうストーリー?

18: 23/03/17(金) 01:14:57 ID:510K
>>11
餓鬼向けの作品やで
所謂メリーバッドエンド作品や

13: 23/03/17(金) 01:14:19 ID:SCG2
ルリドラゴンより面白い?

14: 23/03/17(金) 01:14:20 ID:510K
新人やしすぐ打ち切られるのは覚悟してるで
でも漫画界野狭き門を開けただけほんますごいわ

17: 23/03/17(金) 01:14:56 ID:1L2E
ジャンルはなんや?
最近バットマンみたいな王道ダークヒーローが観たいんやが

22: 23/03/17(金) 01:15:32 ID:510K
>>17
それに近いものではある
あんま戦闘より人間の内面を主軸に置いてるわ

19: 23/03/17(金) 01:15:02 ID:jUzq
やったやん
人気によっては金持ちになれる可能性があるで

24: 23/03/17(金) 01:15:47 ID:510K
>>19
さんがつ

30: 23/03/17(金) 01:16:28 ID:jUzq
>>24
変に引き延ばすなよ~
ぐだぐたやってると即人気消えるからな
3年くらいで畳んだほうがええ

40: 23/03/17(金) 01:17:29 ID:510K
>>30
プロットは考えてるから問題ないわ
というか素人同然やし細かな部分は編集さんの指示通りに動くつもりやで

26: 23/03/17(金) 01:16:03 ID:1a64
やるやん!
この時間使って良い作品つくってや

29: 23/03/17(金) 01:16:24 ID:510K
>>26
ありがとう!

49: 23/03/17(金) 01:19:04 ID:jUzq
ジャンプって未だに漫画家来るんやな
謎やわ

53: 23/03/17(金) 01:27:28 ID:FTQ5
>>49
おまえん家には誰もこないのになw

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. いや、編集の指示通りはあかんやろ…

    • それで当てた人いるからね…

      • 言いなりじゃなくて、譲れないところは反論したという話なら聞いたことある

    • 漫画描くどころか仕事もしたことないのに偉そうに…

    • ここに入り浸ってて編集者が全員無能だと思ってるんだね

    • 編集の傀儡でもヒットしたらそれが正解という世界
      もちろん一番の理想は編集無視してヒットなのだが

  2. これ大丈夫か?
    虚偽やったら集英社から訴えられるぞ?

    • 連載開始前の守秘義務があるとか全く想像つかないんだろうなこの手の馬鹿は…
      普通にやばい案件
      一応集英社に通報しとくか?

      • 一応しとけ

    • 虚偽でも事実でもアカンやつやん

    • まぁこの日付以降のジャンプ新人作家に「こいつなんJ民じゃね?」って疑いが常にかかるようになるのはアカンわね

      • 業務妨害とかになるかな

  3. 嘘松でないならク○ガネとか忍の作者みたいに草いヤツ認定されるぞそれでいいのか

    • 草いで草

  4. なんJからジャンプ作家かぁ…

    • モブ集の中になんJ民居たら笑うわ

    • 新都出身のジャンプ作家はいるのでまぁ…

      • 新都社なんてアニメ化してる作家や実写映画化してる作家何人も輩出してて
        下手な商業誌より大物作家が集まる場所だからな

  5. 大丈夫かこいつ
    こういう発言がまとめられたのが編集にバレたら白紙にされんか?
    ネットのしゃべりは使う側は忌避するぞ

    • どうせ嘘なのに心配してどうする

      • 嘘ならいいが(しょーもないが)
        とんでもないアホが世の中わんさかおるからなぁ

      • 上でも書かれてるけど虚偽になるからアウトだよ

      • ネット上に履いて捨てるほどいるホラ吹きの相手なんかアウトだろうが誰もしねーよ
        特定の人物の名誉毀損になるとかならともかく
        大変やぞ、所詮他人事ですから っつーネット問題専門の弁護士の漫画読んだけど
        金も時間も人手もアホみたいに必要なくせにリターンは自己満足だけっつー

      • あぁ誤字ータ……

  6. これ普通のノリでまとめてるけどやばくね?

  7. まあこれくらいならいいんじゃないか?連載時に分かっても作者になんJ民って称号が付くだけだし

    • トップを争うレベルでクソな称号なんですがそれは

    • 連載前に結末を作者自らネタばらしとはたまげたなぁ…

      • 連載だぜ〜ってクソスレ立てるだけならいいけどオチ言っちゃうのはやべぇな

  8. 俺今期MLBで先発するから応援してくれよな!

    • ア・リーグ、ナ・リーグどっち?

      • なんつうかさ、そういう枠に収まるような次元じゃないんだよね

      • そうかスーパースターだな

      • じゃあア・ナールか

    • ワイは写真集発売するで!
      もっふもふマニアのみんな、買ってくれよな!!

      • ハムケツかコギケツなら買うわ

    • 藤浪いて草

  9. 本当に連載するならともかく、全くの嘘偽りなら流石にやべーよ

  10. 少年誌連載とか作家の年齢若く絞るし
    学生時代もそれにひたすら打ち込んで得た技術だけじゃなく
    そんな経験してるアシスタントを管理する能力も必須で
    人気と締め切りを乗り切らないといけないから
    できる人ほんとすごいわ

    • 少年誌で連載してる漫画家にそんな若いイメージ無いけどな
      中年とかばっかりやろ

      • 今は読者がもうおっさんしかいないからな
        若者は漫画雑誌なんぞ読まない
        昔は20歳でデビューじゃ遅いくらいだった

  11. え、最後に実はドッキリでした〜笑ってなるかと思ったらそのまま終わった…

  12. 読切なら信じた、いきなり連載なんか

  13. もう今の令和の時代にこういう事するの本当にやめとけ
    まじでトラブルにしかならんぞ

  14. ジャンプ好きなのはいいが、普通にこういうのは危険よ
    真実であっても騙りであっても
    連載成功してから後でいくらでも作者垢作ってタツキみたいにはしゃげば良いんよ

  15. まぁマジと仮定して
    ガキの頃からジャンプ読んでて読み切り載るから勝ちって発想にはならんだろ……
    星の数ほど消えて行ったってのに

    麻生は赤塚賞受賞した時、編集に「辞めないよな?」って散々念押しされた後でようやく教えてもらえたそうだ
    賞取っただけで満足して辞める作家もごまんといるんだと

    • 今週の読み切り作者も、読み切りが複数回載ったのになかなか連載デビューできてないからね

  16. やべえ行為を何も考えずネットに挙げるZ世代とある意味同じ匂いがする

  17. おめでとう
    ピッカピカになることを期待してるで!

  18. ジャンプ編集部にメールしといた

  19. これがZ世代か…

  20. せめて報告は家族だけとかにしとけ

  21. 連載する・・!連載するとは言ったが・・!今回まだその時間の指定まではしていない。
    どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり・・

  22. 仮に本当なら守秘義務破ってるしろくでもないやつって編集にマークされるぞ
    あとジャンプに載っても生き残れるのはせいぜい2割
    ジャンプに載るのはゴールじゃなくてスタートだって自覚が無いな

  23. 漫画にかまけて常識学ばなかった末路

  24. ここからが本当の地獄、だぞ
    変なことして捕まるなよ

  25. ジャンプ掲載おめでとう!!好きな本誌だから応援するよ

  26. 縦読みに気付いてない※欄が多すぎるわ

    • 日本語大丈夫?

  27. 本当だとしてもネットにそういうこと書くと連載取り消しも有り得るからマジやめた方が良い
    編集部がその気になれば社内機密漏洩で開示請求も余裕で出来るわけだし
    今の時期に連載決定した奴なんて限られるからすぐに特定される

  28. んー嘘くさいし今後の新連載新人にとっても風評被害になりそう

  29. 読み切りならまだしも連載なら100%嘘
    この時点で連載が決まってる(遅くても夏)メリバ言及してる新人の時点で絶対条件限られてて特定されるから言うわけがない

  30. これスレ主も悪いが、こんな記事を取り上げる管理人がクズすぎるやろ
    訴えられたら、まずこのサイトの管理人が責任問われるわ

    • なんでやねんw

    • 責任って言葉の意味もわからないなら軽々に使わんほうがええで

  31. 本当に連載決定した立場なら自らを「漫画家志望」というのはおかしいと思う

    • 賞取っただけだからまだ志望じゃね?
      これから「うちで描きませんか?」って仕事依頼されたら晴れて漫画家でしょう

      • あ、すまん
        もう描き始めてる段階だったか

  32. 打ち切りゴミクズで発狂するところまで見たいな
    多分その醜態の方が自作品より面白いだろうし

  33. 本当だとしてもこの一件でデビュー中止やな おめでとう

  34. 守秘義務があるはずだから普通に嘘松なんだよな
    本気で連載取った奴がこんな軽率な行動する訳がない

  35. クソどうでもいい

  36. ライバルにジャンプ本誌連載先越された・・・
    くっそ!なんJでスレ立ててなりすましや!

    こうやろ(適当

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
本日の人気急上昇記事