今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【NARUTO】大蛇丸「ナルト君に才能はないわ(キリッ」 自来也「え?」綱手「は?」

NARUTO -ナルト-
コメント (133)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548902048/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
自来也「諦めないど根性が一番な才能だぞ」

綱手「ナルトには才能がある」


大蛇丸さん……w

334: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
見る目が無さすぎる

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
早熟型を天才と思ってるからな
no title出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
人を見る目がないだけで自身は唯一無二の才能持ってるからセーフ

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
早熟型なら早めに乗っ取れるからやろ

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
素体としての価値じゃね
結局自分が入るから根性とかいう内面的なもんの才能とかどうでもいいし

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
制御できなさそうな九尾より車輪眼欲しいからしゃーないね

おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
みたらしあんことかいう無能つれてたししゃーない
no title出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>3
マジで無能だったな
続編でデブるしなんだったのほんと

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>3
ぐうの音も出ない

571: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>3
あんこには先鋭蛇手と双蛇相殺があるから…

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
早熟型大好き大蛇丸

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>5
結構せっかちな性格なんやろな
すぐに結果が出ないとイライラするから
早熟型しか育成できない

早熟型のミナト、長門だけじゃなくて晩成型のナルトも育成した自来也は有能

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いうほど自来也がナルト育てたか?期間空いたあとの再会のときのサスケとの差エグかったやろ

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
確かにそうだけど螺旋丸と仙術がなかったら一生その差が開いたままじゃね

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
基本を叩き込んだから有能やろ
大蛇丸の育成は薬物や人体実験ありきだし

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
三忍の中でジライヤは断トツで育成能力低い

384: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>50
火影二人育成しとるやん

431: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>384
ミナトは九尾ないと微妙すぎるしナルトを火影まで押し上げたのカエルと九尾とカカシとアシュラやろ

462: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>431
カカシ乙

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
本当はイタチ乗っ取りたかった模様
no title出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

137: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
でも大蛇丸ってすぐ妥協できるから偉いよな
イタチ→君麻呂→サスケ→ミツキと妥協しまくってる

161: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>137
君麻呂が一番ショボくて草
ミツキは最初は研究のために作ってきたけど
だんだんと愛着が湧いてきた感じかな

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
七代目火影うずまきナルトさんが使える術、5つしかないw

・変わり身の術
・影分身の術
・口寄せの術
・螺旋丸
・風遁・螺旋手裏剣


うーんこれは才能ナシw

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
変化

267: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
言うほど術少ないんか?

犬使う奴とか犬使う以外に術使えるんか?

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
自来也ははやくから「大きな流れを決定する者」という意識があったから
ロングスパンで物事を考えられるんやな

171: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
自来也はカエル仙人の人脈持ってるのが強いよな
仙人モードめっちゃ好きや

330: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
師としての有能さは自来也>エビス>イルカ>カカシやろ

376: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
大蛇丸は才能ある忍者を求めてたわけじゃないんやで
あいつは血継限界コンプレックスだっただけや
だから手持ちの連中血継限界持ちだらけやろ
人柱力なんて大蛇丸の好みじゃなかったんや

407: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>376
そう考えるとら3忍っていうても血継限界もないくずのあつまりやんけ!
よく頑張ったなあいつら

426: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>407
そらそうよ
綱手はともかく自来也も大蛇丸もガチの突然変異や

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
落ちこぼれぽかったのに三忍までいって仙術つかえる自来也すごくない?

192: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>10
だから努力の大事さをしってるんやろなぁ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
管理人からのお知らせ :

正常なコメントでも、その人が書き込んだ他の違反コメントによっては一括削除されるケースについて、元々コメント欄のルールに記載していましたが、よりわかりやすいようにイラストを追加しました。(詳細はこちら)

  1. 自来也が1番忍者っぽい術使うからすき

  2. 本当に忍者の才能があったのは扉間だよな

    • 他がスーパーNINNJA大戦なのに独り卑劣忍者してたの好きよ

    • 術を扱う兵士として、研究開発者として、後進育成の指導者として。それぞれ部分的には届いたやつ超えたやつも居たけど、結局為政者としては卑劣様の徹底した合理主義と公正厳粛さを引き継げた者は居なかったな。サルは後手後手で温いし、ダンゾウは湿度と粘度が高すぎて暴走
      大蛇丸のうちは隔離政策批判だって事後孔明の結果論でしかなく、あの時点じゃ決して悪手ではなかったと思う。時代の変化と共にアプデ怠った猿世代と大体オビトのせい

    • 卑劣様と3代目は特別な血継限界も無いのに5属性+陰陽遁まで網羅してるの結構ヤバいよな
      大蛇丸は更に仙術も持ってるから、ここら辺は天才グループだわ

  3. 大蛇丸って100年にひとりの天才なんだよな
    サスケやイタチってどんだけすごいんだよ

    • でも実際大蛇丸って術に対する研究とか強くなろうとする意欲は強いけど、才能は三忍の中では一番下だよな
      柱間の孫の綱手、仙術を使える自来也
      この二人より大蛇丸の方が努力してそうなのに同列扱い

      • マダラ「柱間の孫なんだからさぁせめて木遁ぐらいさぁ」

      • 全員ハンデ付きだけど3すくみでやり合ってたし実力的にはまぁまぁなんやろ
        ガチったら自来也だろうけど

      • でも自来也は死んだ
        生死で勝敗つけるなら自来也は敗者

      • ほかの二人は殺しても死なないからな

      • チャクラ枯渇で身体真っ二つにされて瀕死になりながらも生きてる綱手
        身体真っ二つにされても自分で繋げることができる上に呪印から復活できる大蛇丸
        化け物だわこいつら

    • 大蛇丸は知識をいかして学者とかになってればよかった
      忍者としての才能は微妙

      • 大蛇丸が全力で戦ってる描写ないじゃん
        それに大蛇丸が微妙なら大蛇丸より劣ってて弱い忍達は悲惨だな

      • 右近・左近がふたりがかりで使ってた羅生門を
        ひとりでしかも三重とかにしてるしな
        不老の研究じゃなくて、戦闘に絞ってたら滅茶苦茶強かったかもな

      • そもそも作中で合わない体しか使ってないし
        自分の体使ったときの全力出てないからわからんけど才能微妙ってことはない
        あいつの用いる術エグいわ

  4. カブトが短い期間であっさり仙人なれたのにあきらめた挫折した>>>おろちまるww

  5. ミツキって誰だっけ?

  6. 所謂エリートタイプのスマートさは無い
    泥臭い叩き上げの、如何にも主人公然とした才能

  7. 影分身で経験値ブーストしまくってトップだから
    才能自体は無いんちゃうか

  8. つまり三忍を育てた三代目が最強

  9. まぁ実際原作終盤以降からボルトまで
    輪廻眼使えるサスケの方がナルトより強かったしな

  10. 実際大蛇が求めるような才能はないでしょ。器用なタイプではないし
    ボルトでも機械で術使ってたし

    • 結局大蛇丸からしてみれば欲しいのは自分の身体になった時に有能な個体か利用価値のある個体だからな
      ナルトの身体なんて手に入れてもどうしようもないし、確実に自分の意図と違うことするから利用価値もない
      大蛇丸からしてみればカスですわ

      • そもそも九尾が体内にある地雷物件だからな

      • 人柱力なんて乗っ取ったら、中身の尾獣においしく頂かれる可能性が大だから、超強力なチャクラ量と危険性を秤にかけたらね

    • 説明文にある通り少ない術で効果的なものよりとにかくいろんな術を器用に覚える才能の事を言ってるからな
      見る目がないとか言ってるやつはマジで文章理解出来ないんだと思う

  11. どっちも天才だから完全に好みの問題なんよなぁ

  12. 大蛇丸基準での才能なら実際ナルトに才能はないやろ
    サスケなら穢土転生とかイケそうやけどナルトが使えるようになる未来は見えん

  13. ナルト世界の早熟が早すぎんねん

  14. 術がいっぱい使える=忍者の才能ということならまあナルトは違うわな

    • 言うほどサスケいっぱい術使えるか?

      • カカシが写輪眼使ってコピー忍者言われるんだから写輪眼さえてにいれれたら大蛇丸は余裕しょ

      • ↑うちはが全員コピー忍者みたいに呼ばれていないことから考えても才能必要だと思うし、その上後半になったらみんな印使わないし、血継限界だしで意味なくなってるしなぁ

      • カカシだって言われてるだけでほとんどコピー技使ってないしうちはのみんなもいらないから使ってないだけでしょ

      • 多種多様な術を覚える才能があるのと、実際にそれらの術を覚えるかは別でしょ
        うちは一族は火遁の系統が得意のはずなのに、雷遁の方を優先して覚えるようになったりしているし

      • いまだによく理解してないんだけど写輪眼があれば血継限界じゃないかつ印がある遁術ならどんなでもコピーできんの?
        その人が扱える(というよりは得意な?)性質変化が火遁だとして、他のやつが使った水遁の術の印を見れればたとえ自分が使える性質変化じゃなくても使えるのかな?


      • 一応使える。ただ本人の能力以上の事は出来ないから水遁苦手な奴がその場でコピーしても劣化にしかならん。
        サスケもリーの動きコピーするのに1月修行必要やったし

      • マジか、じゃあ再不斬の水龍弾コピーしてほぼあいこだったカカシ先生ってすごいな。(まぁ元から土、雷、水が得意な人なのかもしれんが)
        てか性質変化自体生まれ持ったチャクラ性質しか使えないもんだと思ってたけど生まれ持ったもの以外は苦手で扱いにくいだけで修行次第で忍者って別に五つ全部使おうと思えば使えるもんなのね。(今思い出したがそうじゃなきゃ尾獣玉止める時みんなに簡単な土遁の印を〜のくだりできないもんね)
        一瞬じゃあヒルゼンのやってることってそんなすごいか?と思ったが五性質全部が実戦で扱えるレベルなのはすごいことなんだよな。

    • なお多重影分身だけでおつりがくる模様
      本人や九尾のチャクラのおかげもあるが

      • ↑うちはが全員コピー忍者みたいに呼ばれていないことから考えても才能必要だと思うし、その上後半になったらみんな印使わないし、血継限界だしで意味なくなってるしなぁ

        それはうちはがプライド高かったり
        他術使える才能なかったからだろうよ
        カカシは全属性持ちだし大蛇丸ならその辺はクリアできるだろうし余裕しょ

      • お、おん

  15. 大蛇丸がわざわざ自分の忍びの基準はなしてやってるんだからそれに沿って話せよ

  16. >>2
    自分は天才で自来也は才能がないと言ってるように聞こえるけど世間の評価も実績も大蛇丸と自来也は同格扱いみたいだが

  17. NARUTOが学校で落ちこぼれだったのは並外れてチャクラが多いのに普通量の連中と同じようにしようとしてたからじゃ無かったっけ
    チャクラが多いというのは才能じゃ無いんかい

    • ナルトが物覚え悪いのと九尾のチャクラのせいでチャクラコントロール激難で一人ハードモードだったせい

      • でもBORUTOではさらっと熔遁混ぜた螺旋丸とか使ってるんだよなぁ

      • ↑そら、チャクラコントロールをハードモードにしていた尾獣達が超協力的なんだから当然だろうw
        前提条件が変化して無くなっている事を忘れるなよw

    • 封印が干渉して扱いがドヘタだったから
      術の扱いの上手さを基準とするオロチマルからすると
      無能なチャクラタンクでしかないという

      • 封印が干渉するようになったのは大蛇丸が封印追加したからで
        元々の封印はナルトに九尾のチャクラが使えるようになってるぞ
        アカデミーのころの下手糞忍術は本人の才能

      • そもそも九尾が邪魔するからじゃなかったか
        和解した後いろいろうまくやれるのはそういうことだろ

      • 九尾が邪魔するのは仙術でフカサクと協力する時だけやで
        和解前から本人のチャクラは使いこなせてる

    • チャクラ量多いっていっても、作中でも鬼鮫とかナルトより多いやついるし…

      • あれって鮫肌ありきじゃないんかな

  18. 綱手は千手一族、ナルトは四代目の子、サスケはうちは一族
    大蛇丸と自来也は無名の忍びの子、両親が戦死したので不老不死に固執するようになったとか言ってた気がするが戦死するようじゃたいした忍びじゃなかったんじゃないか

  19. 大蛇丸が天才なら扉間呼び出したとこで解されて終わってたよな
    レベル低すぎて命拾い

  20. 里を飛び出して好き勝手やってたから、人を見る目が育たなかったんだな

  21. すること言うこと全てズレてるわね
    これは名言だったんだがな

  22. 乗っ取るなら、わざわざ素材型よりも即戦力型選ぶ方が合理的

  23. 柱間達がおかしいだけで過小評価されるミナト

    ナルトはチャクラと影分身で多くのことを誤魔化してるだけで実際そんなに才能はない

    • うずまき一族の血統に自来也以上の仙人の才能は十分すごいと思うぞナルト

      • ナルトに仙人の才能はないぞ、ただ仙人はチャクラ量が多い方がなりやすくてナルトにはチャクラ量があっただけ。

      • ↑自来也は体が変質してたがナルトは無いし才能あるぞ
        というか作中で明言されてなかったか

      • チャクラが多いほど制御するのが楽になる感じじゃなかったっけ?
        だから、同じ技術力なら、チャクラが多いナルトのほうが結果的には上になるって意味じゃないかな?
        少なくとも、自来也のようないろいろな術は使ってなかったりするし、
        万能の天才じゃなく、とがった才能って感じじゃないか?

      • 影分身で4倍速修行したし才能自体はどっちがあったか分からんが最終的にはナルトの方が完成度高いで
        フカサクに「自来也ちゃんを凌ぐ仙人になった」って言われてたし

      • うずまき一族のチャクラ量と打たれ強さはあるけど封印術がな…
        九尾モード習得の過程で精神世界で鎖出してるけどカリンやクシナみたいに尾獣を縛る鎖を現実で出せないからな

    • ナルトはなろう主人公とかみたいにチャクラでゴリ押しただけよな

  24. ナルト世代はナルトとサスケしか目に入ってない大蛇丸…
    (本命はサスケだが、ナルトは向こうから目に入ってくるという形で)

  25. 大蛇丸は三代目を一番好きだったから三代目を理想の忍者像にしてたのかもね
    三代目は里の血経限界以外の術を使えてたから忍者にとって大事なのはたくさんの忍術を使える事だって定義してたのかも

  26. 自来也師匠として有能かね
    青年編で自来也の修行終えて帰ってきたナルトには結構ガッカリしたこと多かったが
    相変わらずサスケェサスケェだし、サスケ想って過呼吸なって倒れるし

  27. まだこれ言ってるアスペいるんか
    目指すところが違い過ぎるだろ
    大蛇丸の思う忍の才能はナルトには欠片もないぞ

  28. まぁ才能あればアカデミーの卒業試験3回も落ちんわな

  29. ナルトの戦法はチャクラ量ゴリ押しで
    明確に才能があったのは仙人モード適性
    長い印が覚えられないので
    術は印がいらない螺旋丸派生
    印が一つの多重影分身
    へんげの術派生のお色気の術
    自来也が教えられた長い印の術は口寄せ

  30. 仙人モードに関しては天才
    分身まるで出来なかったのに巻物見て練習しただけで色々すっ飛ばして多重影分身覚えたのも天才

    後はそんなでもないから局所的に天才で総合的にはいまいち

  31. ナルト才能はあるけど不器用。サスケは才能あって器用。
    才能なくて不器用なリーが一番かわいそう。

  32. ナルトって不器用の面をかぶった天才だからな
    常人とは違う発想で、会得ポイントまでワープするような努力する
    たくさん天才のテンプレが大きく外れた存在 だから大蛇丸は見誤った

  33. 大蛇丸にとっての忍者は忍術を扱う者だから間違ってないな

  34. 里の家庭教師のエビスも「あいつすげーな」って思うレベルには才能あるからな。
    中忍試験以前ですらトップのサスケと実戦互角だし、それ以降も優秀ムーブだかなら。

  35. 実垂らしウ◯コ

  36. 実際、忍術を覚える才能は無かったけど、覚えた術を使いこなす才能は凄かったので。どこを重視してるかの違いでしかなかったって話

  37. 他人の体を乗っ取るより、自分の体のクローン作る方向では駄目だったんだろうか
    悟空の体を乗っ取ったギニューみたいに、慣れない体現象が顕著そう

  38. >早熟型大好き大蛇丸
    >結構せっかちな性格なんやろな
    >すぐに結果が出ないとイライラするから
    無惨様かな?

    • 無惨様と大蛇丸はちょっと違うと思う。

      大蛇丸 憑き物落ちた感じの無惨様といわれてばそうだが。

      大蛇丸は同情できる部分はあるが無惨様は特にないし。
      不老不死に拘っていたのは親の死からだからな。

    • 無惨と違って不思議と人望あるから大蛇丸は
      反発してた水月とか様付けで呼ぶようになってBORUTOでも部下としているし

      • 不思議というか忍は道具って認識がまだ強かった時代だから言うほど無茶なことはいってないとおもう
        初期設定から白や再不斬の考えが普遍的だし、暗部もそんな感じの思想
        ナルトの周りが人情派ばっかりだから勘違いされやすいだけで風・土・雷・水も終盤前までは同じ考えだったしな
        研究のやり方が割と外道だっただけだが他里も子供だろうが忍者は殺したり外道なことは色々やっとる差はあれど強くしてくれるだけマシなんだよなぁ

      • 里抜けしてから音隠れの里を作ってるしな
        やべーやつなのに結構慕われてるから謎のカリスマ性持ってる
        ザクみたいに才能さえあれば認めてくれるからなのかな

    • 1000年も無駄にした無惨
      たった30年ぐらいでナルト達みたいな転生体でもなく輪廻眼もなく特別な血統も無いのに六道仙人や大筒木に目処が立ってた大蛇丸
      研究者としても才能無さすぎでは?無惨様

  39. ナルト自信は才能は無いだろ
    九尾とか後付の能力が強いだけだし

  40. 術を覚える才能は低かったやろ

  41. 大蛇丸の言う才能は精神論じゃなくてそいつしか扱えない特別な血筋のこと
    中身が大蛇丸に入れ替わるんだから努力の才能も要領がいいだけの才能も意味がなくなる
    術の探究に必要なのは知識だけじゃ再現できない血継限界の忍術を扱える器、それが大蛇丸の求める才能

  42. 定義の違いだろ
    大蛇丸の考える忍者の定義は「忍術を扱う者」で、「より多くの忍術を扱える者がえらい」という考え
    その考え方でいくと、印をおぼえられなくて術は数えるほどしか使えないナルトは「忍者としての才能はない」になる
    自来也と綱手はそうは考えてなかっただけ

  43. うずまき一族の生命力かうちはの写輪眼かって話では
    うずまきでいいならカリンでいいし
    ナルトの才能はナルト自身のド根性とアシュラの転生ボーナスだろうし

  44. 自来也まで才能無い扱いしてるし正直四代目の事とかも有ってのやっかみじゃない?
    九尾の力使えるのは中忍試験の時実際に大蛇丸自身が戦って知ってるし
    螺旋丸覚えた時もナルトがこの先危険なやつになるかもって考えて殺そうとしてたし
    =ナルトはいずれ強くなるだろうって事は十分解ってんだよ

  45. 忍術を使うから忍者って順序逆だろ

  46. 忍者とは忍術を扱うものを指すってセリフ毎回違和感しかない、じゃあ忍術の忍ってなんだよ
    自来也の耐え忍ぶ者がパワーありすぎて大蛇丸がアホに見える

  47. 1000倍速で成長できるのにまともな新術はとんと覚えないしナルトくんは才能ないわよ

  48. わりと勘違いされがちだけど影分身修行は
    渦巻一族のチャクラのみの修行で九尾は関係ない
    チャクラ消費しすぎて九尾チャクラを抑えきれなくなって暴走するわけで
    才能があるとすれば常人の1000倍の効率で修行できる素のチャクラ量
    それでようやくサスケと対等に追いついたからやっぱ成長性はないんだろうな

  49. REVELATION/ IN THE SAME BOAT
    グラノード広島(granode hiroshima)
    大和ハウス工業(daiwa house group)
    シーレックス(seerex)
    テイケイ西日本(teikei west japan)
    裏社会(underworld)
    広島県警察(hiroshima prefectural police)
    公安警察(security police)
    広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
    草津病院(kusatsu hospital)
    岡田外科医院(okada surgical clinic)

  50. ちなみに大蛇丸は『(螺旋丸のダメージで一時的に倒れたカブトの様子を見て)あの子よろしくない』『(まさかここまでの子とはね…)暁に渡ると面倒(殺すなら今‼)』『後々、厄介な存在になる』『九尾のチャクラをコントロールできる素質は十分にある』と危険度は理解してるし尾獣玉に対して『強い』『流石に死ぬわね』と力も把握してる
    そのうえでナルトに忍者としての才能はないって考えは一貫してる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事