引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613830843/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vtZ4myjH0
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vtZ4myjH0
何が逆やったん?
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
性別のことやで
50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
性別だろ?
コミックセール開催中
おすすめ記事
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りしますID:vtZ4myjH0
作中ではどういう意味で使われたん?
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>7
マジレスするけど境遇が逆だったかもってことや
人柱力の嫌われ者だったナルトと天才うちは一族のサスケで対称的やからな
マジレスするけど境遇が逆だったかもってことや
人柱力の嫌われ者だったナルトと天才うちは一族のサスケで対称的やからな
302: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>14
何かこれちょっとニュアンスちがくない?
何かこれちょっとニュアンスちがくない?
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
サスケにイルカ先生みたいな人がいてナルトにいなかった場合はナルトがレボリューションしてたかもって事や
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
イルカ先生がいなきゃナルトも里を滅ぼしてたかもしれないって事や
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vtZ4myjH0
イルカ先生関係あるんか
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>20
里の嫌われ者だったナルトの唯一の理解者がイルカ先生だったからな
そのおかげでサスケのようにテロリストにならずに済んだんや
里の嫌われ者だったナルトの唯一の理解者がイルカ先生だったからな
そのおかげでサスケのようにテロリストにならずに済んだんや
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vtZ4myjH0
あーもしかしたら逆の立場になってたかもしれんってことか
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナルトが闇堕ちしてたかもって表現やけど絵がなんかシュールでネタ場面になってる
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
技を逆に描いてしもたんやで
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vtZ4myjH0
螺旋丸と千鳥逆に描かれてるよな
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
演出とは分かるけどやっぱおかしいわアレ
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>21
いやおかしないやろ
人間は出会いが大事ってことや
ほんのボタンの掛け違えでかたや英雄かたやテロリストや
いやおかしないやろ
人間は出会いが大事ってことや
ほんのボタンの掛け違えでかたや英雄かたやテロリストや
43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>27
本人の術の属性まで入れ替わるのはおかしくないか?
ナルトの属性って後天的に決まるものやったっけ
本人の術の属性まで入れ替わるのはおかしくないか?
ナルトの属性って後天的に決まるものやったっけ
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
流れで読むと気にならないんだけどな…
画像だけ見たら爆笑するわ
画像だけ見たら爆笑するわ
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
コラとかに使われすぎてるからな
一枚絵にすると面白い場面とセリフがナルトは多すぎる
コラとかに使われすぎてるからな
一枚絵にすると面白い場面とセリフがナルトは多すぎる
35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
ここ普通に読んでるときはええのに
単体で見ると笑えるわ
ここ普通に読んでるときはええのに
単体で見ると笑えるわ
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
切り抜きやったら逆だったかもしれねえ しかないから卑怯やわ
実際は前の文から続いてるからギャグにはならん
切り抜きやったら逆だったかもしれねえ しかないから卑怯やわ
実際は前の文から続いてるからギャグにはならん
51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>26
ワイにわかなんやが
サスケとナルトの技?が逆になってるのはコラなん?
サスケのやつ螺旋丸やろ?
ワイにわかなんやが
サスケとナルトの技?が逆になってるのはコラなん?
サスケのやつ螺旋丸やろ?
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>51
境遇が逆だったら…っていうのをわかりやすく絵で表現しただけや
他にこの場面で逆に入れ替わってるのを表現する方法あまりないしな
ワイは服を入れ替えた方がええと思うけど
境遇が逆だったら…っていうのをわかりやすく絵で表現しただけや
他にこの場面で逆に入れ替わってるのを表現する方法あまりないしな
ワイは服を入れ替えた方がええと思うけど
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
背中に穴あいてる
72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>54
虚なんや
虚なんや
88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>54
破面やぞ
破面やぞ
74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ギャグだったかもしれねェ…
77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ほんまや、普通に読んでるならなんも気にならないのにこれ単体だけみたら草
205: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これ技逆だったかもってコラだと思ってたわ
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あれ作者のミスの心の声っていう解釈好き
64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
イルカ先生いなかったら闇落ちしてたからな
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
たまたまお互い今の立場やけど
逆だったかもしれない
逆だったかもしれない
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナルトはいい師匠について修業したから強くなったんであって逆だったらクソ雑魚の敵止まりやろ
何悪だったとしても俺強いぞみたいな前提で語ってるねん?
何悪だったとしても俺強いぞみたいな前提で語ってるねん?
69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>56
写輪眼使えるだけで強いやろ
写輪眼使えるだけで強いやろ
76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>69
ナルトの話やろ
ナルトの話やろ
79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>76
それなら影分身使えるだけで強いやろどちらにしろ
それなら影分身使えるだけで強いやろどちらにしろ
66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カカシとオビトがナルトとサスケの逆バージョンなんやろ
それの伏線やあれ
それの伏線やあれ
67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナルトがサスケみたいになるのは想像出来てもサスケがナルトみたいになるのが想像出来ない
71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>67
クーデターなかったらな
クーデターなかったらな
87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>67
初期のサスケめっちゃいい奴だろ
初期のサスケめっちゃいい奴だろ
93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあこういう考え方って現実の社会にもあるんやけどな
ジョン・ロールズの「無知のヴェール」っていうから気になったニキは調べてみるんやで
ジョン・ロールズの「無知のヴェール」っていうから気になったニキは調べてみるんやで
100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
176: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
さらにもう一発すき
228: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
「さらにもう一発」とかいう実はちゃんとした理由があるのに絵面が面白すぎたせいでネタ扱いされてるシーン
238: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>228
いや理由はみんな理解してるやろ
いや理由はみんな理解してるやろ
109: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やはりうちはマダラか
さらにもう一発
まるで蛇博士だ
三大ちゃんと読んでもおかしいシーンや
さらにもう一発
まるで蛇博士だ
三大ちゃんと読んでもおかしいシーンや
131: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お体に触りますよ…
261: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
公式が既にコラっぽいんだよな
311: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やはり…うちはマダラか!?
逆だったかもしれねェ
キー
さらにもう一発
岸影先生たまにコラみたいなことするからな
下3つは流れで読めば普通だけどうちはマダラかはマジでコラにしか見えん
逆だったかもしれねェ
キー
さらにもう一発
岸影先生たまにコラみたいなことするからな
下3つは流れで読めば普通だけどうちはマダラかはマジでコラにしか見えん
75: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
NARUTOってたまに日本語おかしいよな
172: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なんかもっとシンプルに伝えればいいのにわざとわかりにくく伝えるよな
299: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
308: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>299
オリジナリティ出したいんやろな
AKIRAと無限の住人にかぶれまくって憧れた岸八らしいともいえる
オリジナリティ出したいんやろな
AKIRAと無限の住人にかぶれまくって憧れた岸八らしいともいえる
98: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
意味はわかるけどシュールなページや
コメント
こんくらいわかれや
わかるってばよ…
らしくなってきたな
初めてネット上でこれを見た時なぜネタにされてるか分からなかった
なお今もわからん
これ理解できないは読解力なさすぎる
どう見るかだ
まだまだ心眼が足らんな
「やはりうちはマダラか」のくだりは最初はマジでコラだと思った
この世界ニンジャだらけなのに、みんなすぐ敵であっても相手の言葉信用するなーとか思った
別におかしいとは思わないけどな
読んでない奴が騒いでるだけだろ
カンニング試験の「リー見えたら額当てを…」の方がわからん
あの天井に刺さってる答案用紙いつ準備していつ刺したんだよ
3人合格するために、あえてワン?ミスして仕掛けたんかと思った
・・・っていうかバレない訳がないよね、あれ
答案用紙じゃなくてミラーでしょ
テンテンが角度調整して自分とリーに見えるように
バレそうになったり試験終わったら糸だけ抜き取って知らんぷりしちゃえば良い
額当ての合図も決めてた位だから試験会場も分かってたしパターン想定して事前に仕掛けてたんだろう
カンクロウだって試験官に紛れ込ませてたし
ナルトス好きだけどこれはずっとよくわからんな
別にシュールさは全く感じないし普通の漫画的な描写にしか見えん
まあ逆と言うより同じって感じもあるわなw
最新のナルストで実現してしまったな…
“サスケVSナルト”が
(暴走したナルトをサスケが止めるというシナリオ)
でも逆だったとしてもナルトがサスケみたいになるとは思えんからやっぱこれはないな
まぁ映画オリジナルの限定月読世界だとしっかりテロリストしてたから
とはいえ色々反転してる世界だからあっちは才能盛り盛りになってたろうし参考にはならんな
術の属性まで変わるか?のレスは難癖つけてスレ伸ばそうとしたのか
そういう事じゃないだろ
我愛羅にもわかるってばよ炸裂
自来也が死ぬことになった原因に対する憤りと、
イタチが死ぬことになった原因に対する憤りにもかかってるだろうし
なんとか踏み止まったナルトと、怒りのまま暴れまわるサスケ
サスケに螺旋丸にあわねぇなぁ
ロボコの映画でこの場面見られるんだろうか
さらにもう1発は後々オビトが解説してくれたけど本誌で毎週読んでた時は腹パンじゃなくて千鳥で貫けよって思った
意味はわかるんだけどじわじわ来るんだよなこの見開き
まんまセンスがコラのそれなんだもん
ナルトは醒めた演出多かったからな、親子の話は泣けたけど
それでもあの頃は夢中で読んでた
これじゃまるで螺旋丸が正義、千鳥が悪みたいじゃん
ネタにされまくってるけど、最近読み返したらこのシーン普通に感動してしまった
境界知能が蔓延るネット界隈
一護vs銀城、ケンシロウvsカイオウにも似たシーンがあったね。
丁度売れてきて岸本先生が好き勝手にし始めた頃のか
この1は国語の成績悪そう