今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨「心臓が7つ、脳が5つもあります」←こいつが負けた理由www

鬼滅の刃
コメント (119)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686090891/

1: 2023/06/07(水) 07:34:51.70 ID:G6+MAwXRa
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

2: 2023/06/07(水) 07:35:46.68 ID:/gD2C0fN0
我慢の出来なさかな…

3: 2023/06/07(水) 07:35:56.39 ID:nGPzHxMUd
船頭多くして船山を登る

7: 2023/06/07(水) 07:37:21.07 ID:etTtsySL0
全部アホやったから

5: 2023/06/07(水) 07:36:09.98 ID:UEMe7c580
高血圧

4: 2023/06/07(水) 07:35:58.83 ID:nJMdsrjl0
舐めプ
太陽の光

707: 2023/06/07(水) 10:52:07.63 ID:JshQJ1nf0
>>4
これ

9: 2023/06/07(水) 07:37:59.67 ID:CtXnMOb60
敵の本拠地を見つけたのと太陽を克服した鬼の誕生にテンション爆上げで敵の大将を煽りに自ら敵陣に乗り込んだのが敗因やろな
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

15: 2023/06/07(水) 07:39:30.10 ID:gmWngKWY0
なんやこのガキ…せや!この若旦那を鬼にして誤魔化したろ!

26: 2023/06/07(水) 07:41:33.93 ID:/aqCYNQo0
>>15
縁壱と同じ耳飾り付けてるガキに因縁付けられたからビビってガン逃げ定期

16: 2023/06/07(水) 07:39:38.28 ID:AhPEfQsN0
「なんか疲れるけどまあええか…」×5

17: 2023/06/07(水) 07:39:38.43 ID:9npZPULOa
無駄に増やした脳みそ使って考えろ

19: 2023/06/07(水) 07:40:23.01 ID:/gD2C0fN0
タコなんかは複数の脳でもちゃんと機能しとるんやから
数が問題やないぞ

90: 2023/06/07(水) 07:52:39.55 ID:o4zAUn9vd
>>19
まるで無惨様がタコより無能みたいじゃん

23: 2023/06/07(水) 07:40:58.27 ID:NozQZimF0
ゼロに何を掛け算してもゼロにしかならん

335: 2023/06/07(水) 08:39:25.45 ID:KMpRuatTr
無惨が欲しかったのは自由でやからね
だから不自由を強いる太陽の克服方法を探し続けてたんや

史上最強になりたかった訳でも
鬼の軍団で世界を支配したかった訳でもない


この本質が分からないアホが
僕の考えた最強理論やら
僕の考えた最強の作戦をご披露する

343: 2023/06/07(水) 08:41:10.62 ID:ysUz1k5fd
>>335
なぜ産屋敷に乗り込んでしまったのか
no title
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

347: 2023/06/07(水) 08:42:33.69 ID:KMpRuatTr
>>343
太陽を克服した禰豆子を探してたからやん?

351: 2023/06/07(水) 08:43:28.76 ID:ysUz1k5fd
>>347
自ら乗り込む必要も勝ち宣言しに行く必要もなかったやろ

11: 2023/06/07(水) 07:38:41.37 ID:vpSQ3ylR0
すべてがアホだよな
鬼殺隊なめまくってる
意味が分からんはよ全滅させるべきだろ

24: 2023/06/07(水) 07:41:18.42 ID:bjsc7Yfrp
犬夜叉の奈落なみに最初から逃げに徹してたら絶対捕まらなかったやろな
なんでウキウキでお館様の眼前行ったんや

319: 2023/06/07(水) 08:33:51.57 ID:4e1T/SCdr
>>24
ウキウキだったからや

25: 2023/06/07(水) 07:41:20.57 ID:khFATE4P0
いうてあんだけ人間との実力差あったら誰だって舐めプするだろ
人間がアリ相手にマジになったりしないし

300: 2023/06/07(水) 08:29:59.71 ID:PrS/LUL40
その分一つ一つの性能が落ちてるから

543: 2023/06/07(水) 09:35:20.01 ID:SPpTdnqWp
心臓増やしたり脳増やしたりするのは上位鬼は体を削って再生力を下げておいて首を切るからその対策なんやろ
心臓や脳は一個で削られると再生するまでその機能が落ちると言うことやろな

29: 2023/06/07(水) 07:42:04.41 ID:qfbGPYHf0
薬が悪いよ薬が
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

60: 2023/06/07(水) 07:47:19.09 ID:BdHnJaijd
>>29
鬼滅はMVPが炭治郎じゃないのがポイント高いわ

413: 2023/06/07(水) 09:02:09.27 ID:fIunOPPRa
>>29
この時代ってもう細胞の概念あったんけ?

715: 2023/06/07(水) 10:56:04.38 ID:TW0q41jp0
>>413
遺伝子の概念もあったのかよく分からんな
無惨がそんなことを言ってたけど

33: 2023/06/07(水) 07:42:48.42 ID:uYqYAwtap
作中ですら無駄に増やした脳とか言われてるの草
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

32: 2023/06/07(水) 07:42:44.82 ID:J34W3FHtr
でもプライド高いイキリ散らしてたラスボスがピンチになると真顔で全力ダッシュして逃げるのは斬新だったよね

281: 2023/06/07(水) 08:25:36.30 ID:Ijnvo95i0
no title

288: 2023/06/07(水) 08:26:55.25 ID:o4zAUn9vd
>>281
即落ち草

290: 2023/06/07(水) 08:27:08.60 ID:RReX1SOiM
>>281
必死過ぎて草

329: 2023/06/07(水) 08:38:10.97 ID:1b0YXvMpd
>>281
ビビりちらかしてて草

349: 2023/06/07(水) 08:42:59.72 ID:vmKVa5LaM
>>281
判断が早い!

292: 2023/06/07(水) 08:27:34.73 ID:mIk8H+090
>>281
こんだけやって1800に分裂したのに1500切られる奴

40: 2023/06/07(水) 07:44:27.14 ID:z8thQ4GSr
正直縁壱とかいうチート剣士から逃れるためにポップコーンしてその後縁壱が死ぬまで徹底的に隠れてたのは賢いと思う

331: 2023/06/07(水) 08:38:26.92 ID:Rq4JGUK/p
ラスボスの癖に癇癪持ちは致命的だったね

65: 2023/06/07(水) 07:47:44.20 ID:r/KvWw3x0
たくさんあったら良いことあるんか?
むしろスタミナ消費しそうやが

72: 2023/06/07(水) 07:50:11.89 ID:aVsxVQoyd
1「次のやつに考えさせればヨシ!」
2「めんどくさいから次のやつに任せるヨシ!」
3「しんどいから次のやつに任せるわヨシ!」
4「ラストのやつがなんとかしてくれるからヨシ!」
5「とりあえずポップコーンになるで!」

89: 2023/06/07(水) 07:52:23.83 ID:74llJoit0
>>72
5有能やん

77: 2023/06/07(水) 07:50:58.04 ID:PWshYanEd
太陽を克服した究極生物を目指すみたいな王道ラスボスが
そうなれないまま負けるとか逆に新しいよな

88: 2023/06/07(水) 07:52:05.85 ID:r3Efb2OwM
>>77
そこだけ聞いたらジョジョのカーズみたいだな

84: 2023/06/07(水) 07:51:29.24 ID:W0UrEDWWr
タコ並の知能とか言われてた模様
no title出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

105: 2023/06/07(水) 07:54:55.75 ID:Nx9BcQ2s0
タコを見るに脳が多くても結局繋がってる先は分かれてるから
1個の脳を潰したら対応する四肢が動かなくなるんじゃないか

120: 2023/06/07(水) 07:56:43.89 ID:mKLAYPOR0
タコよりバカという風潮

131: 2023/06/07(水) 07:57:55.18 ID:/gD2C0fN0
>>120
タコは鏡像認知も出来るから舐めるなよ
交尾そっちのけで鏡に興味持つレベルやぞ

163: 2023/06/07(水) 08:03:37.73 ID:IsiMZjx5a
ムカついたから医者ブッ殺し
ムカついたから下弦解体して皆殺し
なんとなく単身敵の本拠地乗り込む
自爆されてビックリする
侵入不可の自分の本拠地に敵御一行を招待
変身して老けたことに気付かない
技は触手ブン回しのみ
負けそうになったので全力逃走
主人公を本気で説得して生き延びようとする

いいラスボスだよね

182: 2023/06/07(水) 08:07:30.36 ID:qFZyyPbe0
>>163
ここまで負けた理由に説得力のあるラスボスは今まで見たこと無いわ

167: 2023/06/07(水) 08:04:25.33 ID:DMeVL5qt0
無惨様の敗因
煽り耐性ないです、ビビりです、ちょっと賢くないです

226: 2023/06/07(水) 08:15:59.05 ID:giX5ZTqja
>>167
言うほどちょっとか?

171: 2023/06/07(水) 08:05:35.76 ID:YQmHBrYg0
珠代連れて歩いてたんなんでやろな
やっぱ美人やから愛人にしてたんか

187: 2023/06/07(水) 08:07:47.33 ID:z8thQ4GSr
>>171
まあ日中歩けるお薬作ってもらいたかったんやろ

189: 2023/06/07(水) 08:08:18.73 ID:DMeVL5qt0
>>171
医療に通じてたから日光を克服できる薬とか作ってくれるかもと期待してじゃない?

192: 2023/06/07(水) 08:08:56.21 ID:MfGUIZhPr
ネタ扱いされてるけど無惨ってなんだかんだええラスボスやったな
人気のラスボスはだいたいネタ扱いされるし
話題にもならんラスボスの方が酷いわ

207: 2023/06/07(水) 08:12:22.66 ID:ewFxJ1cma
>>192
無惨様はしつこいとか私を置いていくなとか名シーン多いからな

202: 2023/06/07(水) 08:10:58.92 ID:/gD2C0fN0
無惨様は煽り能力は高いけどレスバは割と弱いよな
珠代さんの方がよっぽどレスバ強いぞ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 脳が直列だった理論すき

    • 神経に接続されてない疑惑もある

    • 無惨様の脳「よしっ!」

    • 5人のミニ無惨様が脳内会議してる描写があったらまた別な人気が出たかな?
      てか、今後アニメのED後にありそう
      それとももうどっかで描かれてる?

  2. 敵キャラとしての魅力全くなかったよなこいつ

    • 主人公に追い縋る斬新な散りざまで魅力的だ

    • どこまで株が下がるのかが見物

    • 小物過ぎて落ちた魅力が裏返ってるんだぞ

    • それなりに魅力はあったけど、カーズとディオ様と吉良とディアボロを混ぜ合わせて吾峠先生のセンスを加えたようなキャラなので、借り物のキャラと言う印象が強い

      • 既存のアイデアを組み合わせて自分のセンスで味付け…?
        「オリジナル」を生み出す手本で草

      • オリジナルの要素少なくないか?

      • オリジナルって分解すれば、すでにあるアイデアの組み合わせだからな

      • 前も同じ事言っててソッコー論破されてたよな

      • オリジナルの捉え方次第だがおそらくジェームス・W・ヤングがもとになってるのだろう

      • キャラなんて自分が過去に読んだ作品の影響は強く受けるものだけど、ジョジョのラスボスと無惨様は全然違うだろ
        無惨みたいなキャラはジョジョでは絶対出ない

      • 今回のテーマに着目するのなら
        せめて「寄生獣の後藤」と言いなさいよ…

      • ワイは犬夜叉の奈落の色が混じってるように思えるが

    • 他の名作漫画と比べちゃうとねぇ

    • ネタには事欠かないけど…ってぐらいの奴

    • いやぁ、今後バトル漫画で最終局面になるとラスボスの例として間違いなく話題に出てくるヤツでしょ
      こんなにはよシねと読者に一致して思われたラスボスとか中々いないわ

    • キャラは良かった
      でもバトルはあんま面白くはなかった

  3. モデルはやっぱタコだよな!
    俺タコ大好きなんだ!

  4. 鬼の強さに脳や心臓の多寡って関係あったっけ
    いうて鬼は肉体変化できるし肉体から武器も作れるし
    頸斬られなきゃいいんだし脳や心臓増やす意味あるんか

    • 心臓たくさんあった方が末端まですばやくたくさん血を送れるじゃん
      脳がいっぱいあるのは、虫に神経叢があるのと同じよ

    • 脳や心臓を増やしたおかげで、首の弱点が分散して、一つ切られても問題ないってなっている

    • 流石に頭分離してる時に下半身が動いてる鬼はいなかったような気がする
      一応そこはリアル思考なんじゃね

      • いやいたわ累が動いてたか

      • 手鬼だって手を握ったし
        ギュウタロウが大爆発したし

        そもそも日輪刀でなければ首切っても頭潰しても死なないから関係ないと思う

    • 無惨の求めてるのは”強さ”ではなく”死なないこと”なので、脳と心臓を増やすのは理に適ってる。
      鬼が死ぬ条件は日光を除けば、鬼自身が死を自覚すること
      体のどこかで脳と心臓が繋がっている限り「首が断たれていない」というロジックが成立する。

  5. 無惨以上の超人の縁壱と敵対関係になったからってだけ
    最終決戦も縁壱のデバフがなかったら普通に逃げ切っていたと思う

    • 脳が幾つあっても、人体が五感と四肢である限り最大10%しか引き出せない
      数は関係ない

  6. 儲がきゃっきゃっ出来る以上の意味が無かった設定

    • アソチもきゃっきゃっ出来とるやんけ!

  7. 完璧超人っぽくて短絡で直情バカって面白いよな
    一貫してブレないキャラ立ちは見事だった

  8. 盛りに盛ってほぼ宝の持ち腐れな無惨がすごく無惨していい

  9. 元々そんな頭良くなかったのに
    医者を殺しちゃったから自分で薬の研究進めなくちゃいけなくなって
    仕方なく薬草学(当時)を学んだぐらいの知能だろうからね

    自分一人で研究するのが面倒だから比較的頭が良かった珠代さんに知識を与えて
    助手にしたんだろうけど、縁一のせいで手放す羽目になり
    後にそれが徒となって致命的なダメージ負うことになるんだから
    本人がダメなだけじゃなく運まで悪いときてる
    おまけに数百年にわたって作り続けてきた部下の中で、鬼が青い彼岸花を見つけられないのは
    夜に咲かないからでは?ということに気づく知能を持つ者が一人も現れなかったんだから
    部下ガチャにさえ恵まれてない
    勝てる要素ないですわ

    • 性格が激情型なんだよね、短気は損気

  10. 無惨の無は無明の無

  11. こんな脳筋してて刀鍛冶冒頭の研究風を装っているのがじわる

    • アニメだと液体が青く変わりかけたけど元に戻る(実験失敗)→「お前ら上弦は無能!」で八つ当たり感すごかった。アニメスタッフは無惨のことをよくわかってる。

      • 書斎で何かを探してる風だったり形から入るタイプ
        そしてそれに満足して幾星霜
        悪いのは鬼狩りを狩ることしかできない無能な部下たちという不変のスタイル

  12. ラスボスなのに小物感があるのが良いところ

    • むしろ小物感に全振りしてるのがマジ無惨で秀逸

  13. 脳A(誰か考えるやろ…)
    脳B(誰か考えるやろ…)
    脳C(誰か考えるやろ…)
    脳D(誰か考えるやろ…)
    脳E(誰か考えるやろ…)

    弊社かなw?

  14. 奇襲で乗り込んでトップ潰すのは策として悪くないでしょ
    パワハラ会議で下弦減らして雑魚強化する頭が無惨なだけで

    • 自分が乗り込む必要はなかったのでは?

    • ちゃっかり焙り出されるというね
      積もり積もった念願の相手の居場所が分かって一番最初は誰にも譲れなかったのすごく無惨っぽい

  15. 従属させてめっちゃ支配して感情豊かだけど征服欲とか全く興味抱いてないのがまた小物とは違う異質さ

    • 征服ってその後の維持管理が面倒だからね

  16. ・自己中心的
    ・ハラスメントしまくり
    ・自分優位の他責志向
    ・周囲をイエスマンで固める
    ・思いつきや場当たり的な行動で周囲を振り回す

    だめなリーダーの反面教師かよw

    • そんなポンコツが1000年以上も生き延びられるのが一番の謎だわ

      • 長生きのコツはプライド捨てて逃げ隠れできること
        無惨様のマインドを見習えば自殺率減るよ

      • リーダーとしてクソなだけでポンコツではない…こともないかぁ?

    • 元々リーダーって気質じゃないんよな自分勝手・自己中心を体現するようなやつだし
      鬼化で洗脳して従属させてるだけでカリスマで募った部下らでもないし

      勧誘されて同意した唯一の兄上はいたけど

  17. 慎重かと思ったら急に無謀な特攻かましたり、太陽を克服する禰豆子を発見して喜んだと思ったらその後一切禰豆子の事を気にしないし、鬼殺隊にやられる展開にするためにここぞと言う場面でアホになるのは、作者がバトルを描くのが苦手だからなのだろうか

    • 無惨様がアホじゃない場面があるような言い方だな。

      • あんなに長い年月生き延びてるからアホではない
        話の途中で急にアホになったと思う

      • 鬼になった経緯からしてアホ丸出しで最初から最後まで一貫してブレてないぞ

    • よく展開のためにアホな行動したって言う人いるけど
      無惨がライブ感で生きてるのは登場したときからというか
      鬼になる前から一貫してるんだよなぁ

      • 「常にいきあたりばったり、深く考えずその場の浅い考えで行動」を良くも悪くも最後まで貫徹してたよね

  18. 俺、無惨様なら炭治郎に見捨てられるところが1番好きだわあのすがりっぷりが
    金色夜叉かな?思ったもんw

  19. 漫画的には下弦鏖殺は大正解だったけど(あそこから鬼滅が面白くなってきたまであると思う
    組織運営的には悪手も悪手ってのが、ね
    ハンタのキメラアント編みたく半端な戦力投入したら敵に飲まれるってわけでもなかったし

    読者を楽しませるためだけに頑張った生粋のエンターティナーだったな無惨様
    そこに痺れないし憧れないけど哀憫の情はあるyp

    • 無惨討伐のMVPだからな
      無惨様は

  20. 篭絡させるのには妙に長けてたりするよな無惨って
    似た思考の人間を見つける嗅覚もある
    それで鬼に堕としてるし

  21. そもそも脳と心臓が多いことが何故強さにつながるのかわからない。陽光か日輪刀による頸斬り以外では死なない鬼が主要臓器増やしたからって死ににくくなるとは思えんし、情報処理速度やら血流やらが何倍にもなって肉体が強くなるなんて話も出てこない。吾峠先生にしては珍しく、漫画的ハッタリが説得力なくて下手だった設定に思う。

    • 強くなるためじゃなく太陽を克服するための手段を探すためのものじゃないの?
      縁壱に会うまでまともに戦える相手すら居なかったぽいから
      強さを求めてのものじゃないだろ

    • 直後に縁壱が爆散したのを細切れにしたのを見ても、肉片一つあれば死なない体なんだろうしな。死なない手段としても意味があったのか割と謎

  22. 所詮害獣
    北海道で未だ捕獲されてないOSOとか言う巨大羆のほうが賢いんでねーの?

  23. 一応本当に痛い目に合えば反省と学習と対応はするんだよ
    なまじ作中最強生物(縁壱除く)なせいでそこまで追い詰められることがないだけで
    最終戦ももし逃げ延びてたら今度こそ鬼殺隊は確実に滅ぼされてただろな
    生への執着>プライドだから手段選ばないし

  24. 他の名作漫画のラスボスに比べて圧倒的に格は足りてないが
    魅力に関しては負けてないっていう唯一無二なキャラ

    • チャーミングだよな
      最も人間くさいかもしれん

  25. 数が多かったら良いって物でもないしな
    量より質よ

  26. 妓夫太郎「毒食らわせた後に戦わずに逃げればよかったんじゃないですか?」
    猗窩座「柱でもない剣士に一撃どころか何撃もくらうなんて落ちたものですね」

  27. 縁壱にやられてめっちゃキレてた時、我を忘れて襲いかかりそうなタイプなのに
    即座に破裂して逃げる判断ができてたのは脳味噌が多かったおかげだろうなって。
    脳味噌1個だったらあの場で死んでそう

  28. ショタ脳、女装脳、マイケル脳、縁壱怖い脳、ラストの赤ちゃん脳。
    あんまり良さげな脳は無さそうね。

    心臓はいっぱいあって、寧ろ呼吸を自分で極めたら強そうではある。

    • 日の呼吸使って自滅したらそれはそれで斬新な終わり方。ジャンプ史に残る最終回に

  29. 体の大きさは普通と変わらないのに臓器ばっかり増やしても物理的に不自由だよね

    • 脳も心臓も機能してる重要臓器である以上、そこが破壊されたら活動に支障が出るのは必定だしな。つまり無惨は自分から急所増やしてるだけなんじゃないのかね。それこそHDDのレイドみたいに記憶を常時ミラーリングしてて、メインが破壊されたら即座にバックアップが機能する仕組みにでもなってない限りは

      • そういう仕組みだろ…
        何自分で論破してんだ

  30. 無脳が5個集あったところでどうしようもない

    • 三人寄れば文殊の知恵言うじゃない
      5人も集まりゃ金剛石

    • 脳みそすっからかんなうえ固くなったら分裂して逃げるという発想すら出てこなくなりそう

  31. てか人の世から隠れてないでゾンビのようにバンバン鬼作ってれば勝ってたんじゃね?

    • 反逆されるのを怖がってたって作中で言及されてたはず
      珠代や禰豆子みたいに操れない連中は少数いるし

    • そもそも勝つとかそういうの目的としてないし
      何よりボンボン配下作るのは不本意って姿勢だし

  32. 無惨は適当に指示して引き篭もっていたら擬態は優れてるからまあ見つからない
    柱も含めて鬼狩りは上弦らが殺してくれるし

    ただ前に出てくると碌なことにならない

  33. でかいハエ叩きみたいな日輪刀があったら一発で詰み。

  34. 無惨ならやろうと思えば半天狗よりも多く分身できそうなのにナメプしすぎたな

  35. 改めて考えると増えたからなんだよって思うわ
    そんなことより自分の分身とか作れたほうが絶対ええやろ

  36. 無惨会議開催しても参加人数は横綱以下か

  37. 最終決戦はRPGみたいで好きだな

  38. ラスボスってのは結局主人公に倒される結末だからな
    魅力的に描くのは難しいよね

    •  

      • 斬新w

  39. あ、しまった…

  40. テスト
    おー だいぶ変わりましたな
    これ完全にスマホ向けデザインだな

    • タブレットでここ利用してるから使いづらい…(´・ω・`)

  41. 〉サイトデザインを変更中です。表示がおかしい部分は見つけ次第殺っていきますのでしばらくご容赦ください。

    殺せんせーかな?

  42. 無惨が欲しかったのは自由でやからね
    だから不自由を強いる太陽の克服方法を探し続けてたんや
    史上最強になりたかった訳でも
    鬼の軍団で世界を支配したかった訳でもない

    この本質が分からないアホが
    僕の考えた最強理論やら
    僕の考えた最強の作戦をご披露する

    • 太陽を克服したいなら鬼殺隊に乗り込む前にネズコを取り込めよと思った
      自らやられるための行動をしてるのが、話の都合で動いてると感じたな

      • やられるためっていうけど無惨視点だと縁壱でもない人間に
        やられるはず無いんだよ
        それは作中一貫して本人言ってる
        産屋敷に乗り込んだのは禰豆子より先にそっちが見つかったから
        それだけだろ

    • そんなやつが鬼殺隊滅ぼしたらぁあああーーーー
      とかいって斬新んせんに出てくるもんだから頭無惨なのよ
      悲願の産屋敷だし直情型の無惨だからで済ませられる程度にはキャラ出来上がってるけども

  43. 主人公たちがアホだから、それよりアホにしなきゃいけなかった脚本の都合では?

  44. うーわめっちゃ使いづらくなった
    ワンタッチでコメ欄の一番上と
    一番下の書き込みまで飛べなくなってるやん

  45. 無惨の体は、鬼が4ぬには首=脳と心臓の分断だから、生命維持のためだと思ってたけど違うんだろうか?複数あれば一つ分断しても即座に再生できるのも分かるし
    生命維持の為のみ機能してて、他の用途には使えてないって可能性が高そう
    心臓は血を早く多く送るのに使えそうだけど、脳みそ多くても機械じゃないんだから一人の人間で全く同時にいくつも思考するって正直出来そうもないし

    • 無惨様は血を分けた配下(複数)の思考を読んだり目に映ったものそのまま見たりってことができるから、それらの多大な情報を処理するためには脳が多く必要だったんじゃない?
      それに鬼になったことで身体スペック向上してるから、複数の並列思考も可能なのでは

  46. 今アニメ最新話見たけどアニメ勢から玉壺雑魚扱いされててちょっと寂しい
    そのせいで無一郎の評価も思ってたより上がってないように見えるのがなあ
    原作だと陣殺魚鱗もっと動きが激しくて強そうだったからそれをさらに上回った無一郎が強いって描写なのに…刀鍛冶編はなんか演出担当と解釈不一致することが少なくないのが残念だわ
    スレチでごめん

    • やっぱりモノローグないのが弊害だと思ったりする
      台詞として喋らせたりはしてるけど限界はあって削られたりしてるけど
      削られたことによって感じ方を変わるなあっていうのはままある印象

    • 分かるわ
      そこ見せ場ちゃうん?って所が尽くあっさりし過ぎてがっかりするのが多々ある

  47. 寄◯獣の後藤さんは5つの人格を上手くリーダーが統一制御出来てたけどなぁ、て、あっちも毒で切り崩されてたな。
    鞭のような触手を武器に…あ、あれ?……あ……れ?似て……?

    • 大丈夫、ジャンプ読者なんて
      寄生獣もAKIRAもシグルイも絶対読んでないからバレない

  48. 無惨様のやらかしは
    ○浅草で炭治郎にあった時、耳飾りにビビッてその辺の人を鬼にして逃げた
    自分で殺ってれば終了だった
    ○炭治郎の追跡に下弦未満の鬼を送り込む
    普通に上弦を1体でも向かわせれば終わってた
    ○無限列車で様子見に猗窩座しか送り込まない
    柱もいるんだから念には念をで上弦2体向かわせれば終わってた
    ○刀鍛冶の里に玉壺と半天狗送る
    情報元の玉壺はしゃーないとしてもう一人は上弦壱~参を送ってれば終わってた
    ○産屋敷家に単独で行く
    残った上弦みんなと行ってれば終わってた

    無惨様、無能過ぎん…?

    • 無惨を無能にしないと鬼殺隊が勝てないからね

    • 無惨様はなにより反乱を恐れてたからな…
      上弦を組ませることをめっちゃ嫌ってた
      労働組合を作ってほしくなかったんやろな…

  49. ネタキャラとして大好き

  50. 自分に敵意持ってるのわかりきってる珠世が支配逃れてるのを探しもせずに数百年も研究期間与えるから・・・

  51. メイン以外は記録用のストレージのようなもんだったんだろ
    PCで例えたら本体にHDDとかSDDを増設して知識を分散してただけで本体の性能は据え置き
    だから多重起動が不可能なのよ
    各地に居る鬼の行動とかも常に異常がないか調べてるだろうし

  52. 脳みそ5個あってのも脳無しじゃしゃーない

  53. ふつーに鬼殺隊側の脳みその総数が多いから。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
本日の人気急上昇記事