今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【疑問】お前らぶっちゃけ漫画のような「透明人間」になれたらやましいこと絶対にしない・・・?

漫画総合
コメント (139)
スポンサーリンク

引用元:https://talk.jp/boards/livejupiter/1689249952

1: 2023/07/13(木) 21:05:52.82 ID:HFopU
ワイは治安悪化させてるような奴らから金盗むのはやってしまうかもしれん

2: 2023/07/13(木) 21:07:04.98 ID:ipNtM
犯罪以外できない

3: 2023/07/13(木) 21:08:07.76 ID:WnW4P
いろんな家庭の様子を見て過ごすわ
報いを与えたり施しをしたりする妖精になるかもしれん

6: 2023/07/13(木) 21:09:29.03 ID:HFopU
>>3
それいいな
人のプライベートな時間とか何してるのか気になるわ

おすすめ記事
5: 2023/07/13(木) 21:09:13.76 ID:Z0h9l
ワイは犯罪したくないからパチ屋の設定盗むくらいにしとくで

8: 2023/07/13(木) 21:09:51.62 ID:HFopU
>>5
それは犯罪ちゃうんか?

4: 2023/07/13(木) 21:08:20.26 ID:HFopU
我慢しててもえちえちなことはいずれやってしまうやろなぁ

7: 2023/07/13(木) 21:09:42.44 ID:fSanI
女性専用車両の座席で寝転んでみんなの椅子になるわ

13: 2023/07/13(木) 21:12:00.48 ID:FqFc3
>>7
それって座ったらなんかむにってするん?

10: 2023/07/13(木) 21:10:27.23 ID:HFopU
>>7
なんかやばい生命体としてバレそうやん

9: 2023/07/13(木) 21:10:02.57 ID:eR1WP
素足で外歩くの痛いから何もできない

11: 2023/07/13(木) 21:11:28.85 ID:BkE7t
芸能人ストーキングする

15: 2023/07/13(木) 21:12:59.15 ID:HFopU
>>11
それ絶対やってまうわ

14: 2023/07/13(木) 21:12:30.09 ID:q5p7i
車に轢かれても誰も救急車呼んでくれないぞ

17: 2023/07/13(木) 21:13:41.95 ID:HFopU
>>14
細心の注意が必要やな

20: 2023/07/13(木) 21:17:41.83 ID:y3YhH
全裸にならないといけないリスクがきついわ

23: 2023/07/13(木) 21:21:24.80 ID:HFopU
>>20
その辺は慣れてくれば気持ちよさそうやけどな

22: 2023/07/13(木) 21:20:41.15 ID:FqFc3
足跡は残らんねんよな

24: 2023/07/13(木) 21:22:21.40 ID:HFopU
>>22
物理的には存在しとるから足跡残るで
そこも加味して判断してくれ

28: 2023/07/13(木) 21:24:25.26 ID:FqFc3
>>24
なら女性専用車両の椅子に寝転んでもむにむに感は残るんやな🤔
覗きくらいか…

32: 2023/07/13(木) 21:29:26.74 ID:HFopU
>>28
それくらいが無難かもな
覗きが自由にできるだけでもかなりの恩恵やと思うし

25: 2023/07/13(木) 21:22:27.62 ID:cqvvC
実際誰からも相手されなくなるのは悲しいだろうな

31: 2023/07/13(木) 21:28:41.28 ID:9TafS
個人から金は盗まんけど
銀行とかヤクザ事務所からなら盗むかもなぁ

あと透明人間ならスーパー銭湯とかで見まくる

35: 2023/07/13(木) 21:30:33.39 ID:HFopU
>>31
金はやっぱ出来るだけ心が痛まんやつ相手にやってしまうよな
それで一生働く必要ないわけやし

34: 2023/07/13(木) 21:30:24.74 ID:2DkcE
素っ裸で活動中に同じ能力者と出会ったら恥ずいな

39: 2023/07/13(木) 21:32:21.49 ID:HFopU
>>34
相手の事も見えんから気づく事はほぼないんちゃうか

37: 2023/07/13(木) 21:31:34.09 ID:Hmxz4
良心が許さないからしないかも

41: 2023/07/13(木) 21:32:49.90 ID:HFopU
>>37
いいやつやな

38: 2023/07/13(木) 21:32:14.75 ID:okGJ5
全裸にヘルメットだけ被ってバイク乗ったるわ

42: 2023/07/13(木) 21:32:59.40 ID:5tKIV
人や車が自分に気付かずガンガンぶつかってくるの恐ろしいわ

45: 2023/07/13(木) 21:35:16.04 ID:HFopU
>>42
交通量多い場所は避けるべきやね

43: 2023/07/13(木) 21:33:01.74 ID:uGT1O
ワイが透明人間になったら刑事さんになるわ
そして成績上げて昇進する

46: 2023/07/13(木) 21:36:04.19 ID:HFopU
>>43
上手くいったとしても報告結構難しくないか?

49: 2023/07/13(木) 21:42:34.85 ID:8kAru
ワイが透明人間になったら他にも透明人間いるだろうからトラップ仕掛けて全員捕まえて世間に透明人間の存在を認知させるわ

57: 2023/07/13(木) 21:53:22.63 ID:CFXKV
透明状態で外歩くと足めっちゃ汚れるから汚れが移動することにならんの?
雨とかかかっても水滴だけ歩いてる状態になるんじゃ?

60: 2023/07/13(木) 21:56:47.66 ID:HFopU
>>57
それ思ったけど多少身体に付着する汚れは一緒に透明になるって設定にさせてくれ
じゃないと裸になった時点で既に色んな物質が表面に付着してるわけやから透明人間が成り立たなくなってしまう

61: 2023/07/13(木) 21:59:36.72 ID:Z2czY
いつもの感覚で
歩行者優先の横断歩道を歩いてて
轢き殺されそう

69: 2023/07/13(木) 22:08:15.35 ID:FqFc3
>>61
血が出たらそれは透明なんかな
中身も透明なら

64: 2023/07/13(木) 22:03:43.65 ID:39V3f
てか透明なのに金盗んだり胸触ったりできるんか?

67: 2023/07/13(木) 22:06:48.27 ID:HFopU
>>64
物理的な実体はあるからな
透明にみえる能力ってことや

71: 2023/07/13(木) 22:09:41.04 ID:CFXKV
思いつくのはポーカーとかカードゲームみたいなやつかなあ
誰かと協力して対戦相手のカードを盗み見て、それをボディータッチで教えるとか

74: 2023/07/13(木) 22:22:11.17 ID:YvfjJ
知らん人の前で変顔する

77: 2023/07/13(木) 22:24:49.88 ID:HFopU
>>74
それも地味に楽しそうやな

79: 2023/07/13(木) 22:27:04.38 ID:rpw1H
多分この世にあるほとんどの犯罪をやると思う

101: 2023/07/13(木) 23:16:55.30 ID:r44nu
1週間くらいはえちえちいことしまくるやろけど普通に飽きそう

103: 2023/07/13(木) 23:19:55.12 ID:HFopU
>>101
えちえちに飽きたら次は金や

121: 2023/07/14(金) 00:21:58.68 ID:gyXXm
ワイは絶対にこの能力を隠す事に専念する

90: 2023/07/13(木) 22:58:14.55 ID:9ikJ4
もう透明人間みたいなもんやし

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 絶対にノウ!

  2. 峨王力哉「無理 だな」

  3. 女湯…いや、どんな風に人の役に立てようか

    • 結局デブだったり婆のシワシワボディばっか見るハメになりそうだからなぁ

      • それは地元の銭湯にいくからやろ。

        お風呂の王様やらスパ、サマ○ランド等の施設とかにいけば若い子ゴロゴロしてるわ。探せばj○やらの着替え動画あるし。

    • 女湯よりプールの更衣室の方がええやろ

    • ワンピのそれも、今やったらボコボコに叩かれそうなネタだよな

      • 今は心が女なら付いてても女湯や女子トイレに入っていい時代になったじゃねぇかw

      • 尾田なら気にせずやるぞ。スタンスはずっとかわってないやんけ。女のクレームはいつも無視してるぞ。

    • しない理由がない。むしろ疚しいことしかしない。

    • これするなら幽体離脱の方が良さそう

  4. 絶対にするない

  5. マツキタツヤ「する訳ないだろう。」

  6. 自由意志で切り替えできるかどうかやな
    できなかったら相当キツい

    • これやな。自分で切り替えできるなら欲しいし絶対に犯罪行為はしますん

  7. 心霊スポットに行って肝試しに来た人を驚かす

  8. 言うほど犯罪できないと思うぞ
    透明になるだけで身体能力は通常なんだからすぐに捕まるだろうし

    • 透明なのになぜばれるのか?

      • 物を持ったら物だけ浮いてバレるし
        熱を感知するカメラ使われたらどうにもならん

      • サーモグラフィーでバレるならもうなんのメリットもねぇな
        蛇にも噛まれる

      • 物を持つのはアホだしどこにでもサーモグラフィがあるとでも?

      • 物待たずに何するんだ?

      • 何か触れば指紋が残るし、足跡も残る
        視認できなくても抜け毛とか抜け毛とかの遺留物もしっかり残るからね
        身に着けているものまで透明化できなければ素っ裸で犯行するしかないから、倍率ドンで遺留物が増えるよ

      • 昨今の武漢コロナのせいで
        あちこちに設置されてる体温計測の機械も危険だな
        音声で体温読み上げしちゃうやつとか
        うっかり横切ることもできやしない

  9. まあ普通に女子小中学生のお着替え鑑賞したり脱ぎたての衣類嗅ぐくらいはするよね。

  10. 何かを盗むと物が空中に浮いて見えるからバレバレだし覗きぐらいしか出来ない哀れな存在

  11. 葉隠さんはそんなことしない

    • してくれてもええで別に

    • 透明なのに服を着て場所をバラすのは何故なんだ

      • 作者が下着の内側描きたいからだぞ!

    • 逆に考えるだ。
      峰田が透明人間の個性を持っていたらどうなったかを

      • ①葉隠の個性がなぜかトリモチ系
        ②①を使って女子更衣室の近くに罠を張る
        ③峰田がその罠にハマる
        ④女子全員によって複数のライトを照らされ、峰田は文字通りの丸裸に…
        ⑤そしてボコられる峰田

        普通に考えてここまで予想できてしまったんだが…

  12. そと歩いてたら車とかに気が付かれなくて轢かれてしんじゃいそう

  13. 息を止めてるときだけとか 目を閉じてる時だけしか透明になれなかったやヤダなぁ

  14. ゆーてほかにどう使えと

  15. やましいことに使おうとしたって,それが成功する確率より死ぬ確率の方が高そう

    • どんなやましいことを考えてるんだw
      透明になって死ぬ確率の高いやましいことってなんだw

      俺は覗きや盗みくらいしか思い浮かばなかったからめっちゃ気になる

      • 前提として服を脱ぐ必要性がある事から入ると、覗きや盗みに行く為にも外に出る訳やろ?
        何処で透明になるかで多少話が変わるとはいえ、自分が見えてない以上すれ違う人や車は一切こちらに気を使ってくれないから、ぶつかる押される踏まれる轢かれるは平気で起こり得る話だとは思うよ
        あとは季節的に暑さや寒さがダイレクトに影響あるから倒れかねないし、裸で外に出る外にいるってのは思いの外危険がついてくるんじゃないかな


      • そんなわざわざ家から裸で行きます!みたいなことしなくていいんじゃない?
        現地かその周辺で脱いだらいいだけだろ?

      • 服脱ぐところ見られたり撮られたらダメじゃん

      • 現地やその周辺で脱ぐ場合、その脱いだ服はどうするのか問題が発生する
        トイレで脱ごうにも、ドアを開けて出る以上個室に残しっぱなしになる
        残した服が何処かに預けられる、処分される、最悪警察に通報されて鑑識に回される
        ならコインロッカーにでもいれる?透明な身体でコインロッカーまで行き服を入れてる間、人に見られない可能性は薄い
        結局のところ脱いだ服は自分を示す証拠になりかねないから、着て行く選択肢は透明人間だという存在がいる事をバラすリスクが増えるだけ
        何処かで処分すれば、結局裸で帰る事になるから結局危険性は変わらなくなる
        色んなリスクパターン考慮してない奴は結局何しても死ぬ可能性は高いままだよ

    • たしかに透明で外を歩くってなかなか危険だよな

      我々だってそのつもりはなくても、見えてないだけで
      アリを何匹も踏んじゃってるだろうからな

  16. 裸見たくないこともないけどセッッッまで行きたい派だからなぼく
    催眠アプリとかのがほぴぃ

  17. そりゃやましいことの10個や20個はするけど、仮に透明化か空を飛べる能力どちらか貰えるなら迷わず後者を選ぶ

    • 便利だと思うけどめちゃめちゃ目立つから普通の生活送れなさそうじゃない?

      • 芸人とかYouTuberみたいに目立つ事で稼げばいいのさ

      • 俺の考えてた普通の生活じゃなかったわ
        でもそれでも一発当てられるか怪しくない?
        ただ飛べるだけの一般人でしょ?
        目立つからやましいこともしにくいし

  18. 透明だと光も透過するから自分も見えんうんたらかんたら

    • 「透明人間」の小説の前書きで、作者自ら厳密に考えると成り立たないって断り入れてるんだよな

  19. 昔フラれた子の家専属の座敷童に転職するぜ

  20. そんな度胸はないな
    仮にいい女の後をついてったとしても
    玄関のドアに挟まれて失敗する姿しか思いつかん

    嫌いな奴の机に生ゴミ仕込むくらいが精々だろうな

    • たった4行で見事なまでの弱男っぷりを披露できてんなお前……
      もうちょいポジティブに生きろ

      • そんなに褒めなよ
        照れるだろ (⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)

      • めっちゃポジティブー!!

  21. 質量はそのままだと出来ること少なそう

  22. しかし透明化って正義のために使おうってなったらマジで悪人退治ぐらいしか思いつかねぇな
    しかもごっつ手間暇かかる
    タダでやれってなら嫌だわ

    • 悪人退治もできるか怪しいけどな
      透明だから有利なのはそうだけど掴まれたらほぼ意味無くなるし

      • 誰がバトる言うたよ
        大事な書類破いたり携帯覗き見してそれ警察に密告したり程度や

  23. 篠原漫画みたいになるのが大方のオチっぽいので、まずやれない。
    (スケダンでは頭から透明化が解け、ウィッチでは目を瞑っている間しか透明化できない)

    そして見つけてほしい時に限って透明化が全く解けないのも、この手のオチのひとつ。

  24. たいていアウターゾーンの話が挙がるかと思ったらそうでもないな

  25. 俺はいつも石ころぼうし被ってないのに同じ効果発揮してるよ。

  26. 全裸の制約がきつい
    暖かい時期しか無理やし裸足なんは辛いから衣服は許可してくれへんか

    • 暑い時期の場合、水分補給ができん(飲料買えない)から、暑い時期も無理だな
      外だと即熱中症、屋内でも口の中がカラカラに乾いて結構きついと思うで

    • アスファルトが夏はアチアチだし冬はヒエヒエ
      慣れないと砂利道は歩けんし裸足制約地味にきついよな

  27. 全裸が辛い
    歩くのも大変だ

    • あれだな
      金カムの稲妻強盗みたいな足になっちゃうな

    • 草なぎ剛「むしろご褒美でしょ」

    • 防御力ゼロだから走っただけで
      足の裏ズタズタや

  28. ……
    有名マジシャンと組むわ
    それで大稼ぎする、税金も納める

    • 本当に消えてても見てる人は手品だと思うからそんなに盛り上がらんと思うぞ。

      • 見世物小屋と勘違いしてない?

  29. 全裸で外出たって誰も見てくれないんじゃ
    つまらないじゃないか意味わからん

  30. アウターゾーンに透明人間ネタあったな。事故か何かで死んじゃって腐敗臭だけ残るという。

  31. 法人系の金って大体管理されてるから盗むとそこの責任者が冤罪を負うことになるんだよな。金以上に失うものが大きいのでやりにくい。金儲け考えているうちに人生おわってそう。

  32. 石ころ帽子の話読んで透明人間への憧れ消えた

    • アウターゾーンだろ
      透明だから車にひかれてもだれも助けてくれないし死体が腐ってるのになんか臭いねで放置

      • クズな人間が一生透明人間で過ごすか一時的に透明人間で過ごすかの選択で、ずっと透明人間を選んだ上での自業自得って話だったな

  33. 途中で効果が切れて「のび太さんのエッチー!」みたいになるのが怖いからあんまりやりたくねぇ

  34. 福島で働いたら一生あんたいだな
    透明ならピカも効かないだろう

  35. ジャンプラの透明人間の殺し屋の読み切り面白かったな
    連載してくれへんかな

  36. アザゼルさんの変人48面相みたいなことはしそう
    ぶっかけさえしなければ誰も傷つかんしええよな?

  37. 100%やるだろうけど、自分が透明人間で誰にも見られないって信じられるまでにかなり時間を食うだろうな
    信じきれてないまま全裸で人前に出てみる出る度胸はないし、かと言って服着て騒がれたら実験どころじゃないし…
    もしかしたら他人からはいつも通りで、自分が自分を見れなくなってるだけなんじゃ…って疑っちゃう

    時間停止でもそう、周りの全てが見かけ上止まってるからってその動かない女の目に映ってないとも記憶されてないとも保証はない
    金縛りのように動けないだけでめっちゃ見られてるかもしれないってね

  38. 雨降りとか水辺と水中だとすぐバレるよな

  39. 体だけが消える全体で話してる真面目な人多いな
    こういうのは自分に都合のいいように考えるもんだろ
    服も持ち物も一緒に消えるんだよ
    息止めないでいいパーフェクトプランだよ

    • マジで真面目ちゃん多いなw
      ただの居酒屋トークなんだからおいしいところだけピックアップすれば良いのに

      • 大真面目に考えるのも面白いのは知ってるんだけどね
        もっと雑に楽しめばいいのに

      • 居酒屋トークだからこそ自分に都合のいいものだけ詰め込んだら何の面白みも無くなっちゃうってもんだろう

        気になる女を落とし方だってその女の反応が未知だからネタになる
        俺はモテモテで断る女は有り得ないって設定にしたらもう話は終わってしまうだろ?

      • ↑いや、その面白さもわかるよ

    • 限られた能力だからこそどうすれば活かせるかっていうのも一興よ

  40. 無責任中出し決める

  41. 金盗んでも使い道なくない?

    • 金だけ不自然にふよふよと空中を漂ってたら、めちゃくちゃ怪しまれるだろうしな

  42. いるぞいるぞいるぞーって必死にアピールする
    インフラ全止めされちゃ生きていけないよ

    • チェーンガンをバックから出しなよ

  43. 暗殺しまくるに決まってんだろ

  44. 獣には臭いで気付かれたりするのかな

  45. 映画でまぶたが透明だから、サングラス必須ってやっててなるほどと思ったな

    • 眼球も光が素通りしちゃうから、視力ゼロになるっていうね

  46. 視認されなくなるの怖いな
    カメレオンみたいな保護色くらいが丁度いい

  47. 透明人間が透明になった確認ってどうするんやろか
    自宅なら鏡を見ればええんやろけど、街中で透明解除になってても気が付かないんとちゃうか?

  48. プレデターごっこはしたい気がする

  49. 覗きなんて面白くないし
    ホントにやることなさそう
    外歩くって裸足だぞ?クッソ痛いのに出来ないだろ

  50. 犯罪以外に使い道ねぇだろこの能力

  51. 上でもあるように普通にひき殺されそう

  52. 悪徳政治家潰して世直しするわ

  53. それより意思のあるゾンビになって噛み付いて仲間増やしてみたい

  54. 透明人間になれるというのがバレたときに死ぬからやらないと思う
    時間停止ならそもそも認識すらされないからやりたい放題だけど

  55. 中途半端に透明人間になったダークヒーローの話を、手塚治虫全集で小さい頃に読んで以来、透明人間はちとトラウマや

  56. 人通りの多いとこで、突然、鳥や動物の鳴き真似して、みんながどんなリアクションするのか様子見たい

    東京のど真ん中の街路樹の上で、アカショウビンやワライカワセミの鳴き真似したらどうなるんやろ…?

  57. シンプルに「素足で移動がきつい」がなるほどと思った
    痛いのもそうだけど夏なんてまず出歩けないな

  58. いくら見えないとしても全裸素足で外を出歩けるわけないだろ

    • 今住んでる家、隣が神社
      神様が神社から見てるかも…と思うと、全裸は無理だわ

      • 神は死んだ

  59. 昔はふざけて女風呂覗くとか言ってたけど銭湯通うようになった今、人だらけのメチャクチャな導線の中覗ける場所なんかないと気付く。透明人間になったら確実に死ねるし線路に飛び込むわ。

  60. 透明人間になって
    不可思議な現象を起こして
    動画を撮影してYouTubeでバズらせるかなぁ

  61. 銭湯で頭洗ってる時に後ろを誰か通って気付かないか?ってお話よ
    やっぱ人間大のもが動くと気配がわかる

    つまり最適解は動かないことだ、排水溝に潜ってればいいんだ「生まれ変わったら道になりたい」

  62. 透明になるうえに壁すり抜けたりできるんならよさげな建物の屋上とかに入ってみたい
    見えて気になるけど一生入る機会ないだろうなっていうベランダとか屋上って結構あるし

    • 地面もすり抜けて二度と地上に戻れなそう

      • そういうこと言われると思ったから壁と限定して書いたんだが・・・
        まあ、そうするとだいぶ都合の良い能力になるわな
        ミリオみたいに使いこなせたら何を透過するかと何が透過するかまでコントロールできるみたいな能力だと使いこなせる気がせん

      • いや冷静に考えると壁すり抜けれても壁の定義の曖昧なところでではまったり落っこちたりしそうだし壁すり抜けようと思ったら予想以上に分厚かった時に見えないから現在位置見失うとかありそうだから怖くて使えないわ

    • ちゅーか、壁を通り抜けられる透明な物体、それってもう透明人間ではなくて幽体とか幽霊とか別物だと思うの…

  63. めがねっ子だから無理

    • そういうコンタクトレンズのCMがあったなぁ。
      透明人間になれる薬ゲットして透明になったけどメガネだけ浮いてて、コンタクトレンズを仲間から勧められるヤツ。

  64. そんな能力あったら女子高生集団妊娠事件とか起こしてまうわ…

    • 無理だよw
      こんな童貞くせぇコメントも珍しいな

    • そうにゅー前に透明人間のくせしてボッコボコにされてそう

  65. 物だけ浮く問題は口に入れたら解決するのでは?

    まぁ諸々の問題は置いといて、覗きとかはすぐ飽きそうだし好きな芸能人の守護霊のマネとか楽しそう

  66. スレ主はそしたらもっと治安悪くなるやろがいっていうツッコミ待ち?

  67. たぶん万引きしまくったりどっかの店・住宅やら入って金盗みまくると思う

  68. 透明になったところで指紋は残るからそう悪い事は出来ないし

    覗きも男の目を意識しない裸にエロさがないからイマイチだしな

  69. 実はやれること少ないよな
    全裸じゃなきゃいけないし、設定によっては胃に食べ物入ってたらバレるし

  70. マガジンの漫画「Oh!透明人間」を覚えている人間がいないだと……?
    絶対引き合いに出されると思っていたのに……

  71. 石ころぼうしの下位互換でしかないんだよな
    「他人に認識されなくなってもできないが、透明になればできる」ことが思いつかない

    仮に、「都合の良い(皆が挙げているような欠陥が無い)透明化」だったとしても、盗みはきっとやらないと思う
    ただし、覗きみたいに「発覚しない限りは被害者がいないも同然」という性質の犯罪はやるかもしれない

  72. 国にしろ個人にしろまずは協力者を見つけないとだな。

  73. 生まれく叙情詩とは 青き星の挿話

  74. 厳密に考えたらだめなのは分かるけど例えば銀歯は自分の体じゃないけど見えなくなるのか?って思っちゃうわ。体内はセーフ理論もあるが口の中は体内ではないしなぁ。あ、そうすると胃腸の内容物も丸見えになっちまうね。。。(う○こって自分の体の一部なんだろうか。。。?腸内の微生物はさすがに自分とは違うよな。。。)

    考えれば考えるほどよく分からなくなる。いっそ体表面から2cmまで透明化ってことならメガネも服も靴もOKになるけども。

    • 実は世界創造系能力の無自覚かつ限定的は発露や
      夢の中にいてそれに気づいてないような感じかな
      うぬはこの世の創造神を前にしているのだぞそのような些末なことにこだわるでない

  75. 光を受容しなければ視覚を得られないので眼球だけは絶対に透明にできない
    それと自身の肉体の透明化だと異物である胃の残留物
    ウンチやシッコやらが丸見えになる
    髪の毛、歯、爪なども肉体に付随した異物なので透明化は難しい

    だから現実的なのは全身タイツのスキンを使った光学迷彩
    頭からつま先まですっぽり被れば諸問題が解決する
    瞼もぴっちり覆えば眼球が見られる問題も無くなる

    完全透明化には息を止め瞼を閉じなければならないって制約にしとけば
    強さと弱さのバランスができて創作でも使いやすい

  76. ここのツッコミどころ、香取慎吾主演のドラマ「透明人間」と週刊ストーリーランドのイケメン俳優が一時的に透明化して自由を謳歌するも事故死して声出せないまま一週間後に雨振ってようやく発見される話でやってた。
    「透明人間」めちゃくちゃリアルだったな。雨振ったら半透明に裸の幽霊と人間の中間みたいな姿になって通行人にビビられたり、身体能力は普通だからサバイナルナイフ持った立て籠もり犯に切られて血が流れて居場所バレたり、透明人間である証拠提示したら盗撮犯と間違われるとかね。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
本日の人気急上昇記事