今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

★少年ジャンプで一番好きな「友情」を感じるシーンといえば?

コメント雑談少年ジャンプ
コメント (142)
スポンサーリンク
今週のお題 『少年ジャンプで一番好きな「友情」を感じるシーンといえば?』
(原題:少年ジャンプで一番好きな「友情」を感じるシーンといえば?)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)





出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)


これは仲間の印
ビビの為にも海賊と仲間だったと海軍に知られたくたい、それでも仲間だと言いたい
これ以上友情感じるシーンはないと思うお



出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)


悟空とクリリンが相手のスーツ姿を馬鹿にしあうところかな
あの時は実力的にも近かったし、直前でお互いに嫌いあってから
修行を通して仲良くなったことを象徴する印象的なシーンだと思う



コメント雑談って? コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO 毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!!


コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. そりゃマリポーサ戦でのしなしなロビンを
    見せかけのハングリーさに騙されるな、
    て喝を入れたテリーマンよ

    • 試合前の「お新香と味噌汁もつけてな」のやりとり好き

  2. ピンチに駆けつけた元敵が助けてくれて
    背中を向けて「フン」

  3. 斬れねえ だめだ炭治郎 できねえ

    • 伊之助の精神的成長を感じれてほんとに良い
      その後の炭治郎を返せー!ってボカボカやるのは好きじゃない

    • かまぼこ隊すき

    • あれは泣いたなぁ

  4. 魔雲天戦のテリーマン
    そしておかえりテリーマンは最高

  5. あんま馴れ合いっぽいのより
    「ウソップ……!」
    こういうのが好き

    • サンジとウソップが仲良く喋ってるシーンとか好き

      • 戦闘力は別として、どちらも弱者とか虐げられる側の気持ちがわかるから馬が合う、って考察を見てなるほどと思った

    • ウソップって一番麦わら一味でまんべんなくコミュニケーション取っているイメージあるな

  6. 地獄にも咲く一輪の友情の花 寄せては返す波跡に 忘れ形見の花びら残し いつか再び咲かせてみせようオカマ道 オカマ畑で また会おう!

    ボンクレー頑張りすぎなインペルダウン編

    • 確かにボンちゃんは友情だわ

    • かっこよかったぜ

  7. ワンピースは友情というかヤンキーの仲間意識って感じ

    • ルフィが友達と仲間明確の分けてる以上クルー同士でのやりとりを友情と取られると何かピンとこない

    • 任侠ものだよな

  8. シカマル、チョウジの出会い
    めんどくせーから抜けて来たの場面
    シカマルが良い奴なんよな、ナルトにも普通に接してたし中忍試験でも

    • シカマルとチョウジはナルトのことを友だちだと思っていたのに、ナルトは「自分は友だちもいなくて一人だ。サスケくんと仲良くなりたいなー。」と友だちと認めていなかったな

      • お前本っ当にしつっこいな?

      • カーンっふぁいっ!

  9. 運が昇れば人は友達面して寄ってくるものよ
    されど本当の友とは、日頃疎遠でも難儀の時にこそひょっこり現れ救いの手を差し伸べるものよ

    • なんだっけかそれ
      見た記憶あんな

      • 狸や

      • 花の慶次か

  10. 次郎坊戦後のチョウジ
    アニメでめちゃくちゃ泣いたわ

    • 死んでれば泣けたな俺も

      • ネジさんもここで死んでいれば・・・

  11. 桜木軍団

  12. ジョニィとジャイロが次の遺体とゴールにってワインで乾杯するのも思い浮かぶな
    相棒って感じの友情

  13. 「もう辞めんなよ!!」
    「はい、もう、辞めません」

  14. 斉木楠雄の誕生日会で主人公が父親を身代わりにして出席させて、何だかんだ誕生会は盛り上がったけど、燃堂がなんか違うんだよなぁって言い出したシーン

    • いいね
      斉木で何度か泣いたが全部燃堂絡みだわ、最終回も
      でもこれちょっと恥ずかしい

  15. 「変わりゃいいじゃねぇか今日から お前にその気があるなら手ぐらい貸すぜ
    親友だろオレら」

    • ただいま…キン肉マン…

    • 「変われるかなぁ!!?オレ変われるかなぁ!!?」

      • ムリ

      •  
          ム  リ

    • ジャンプラのあの広告はマジでセンスある

  16. 「それに友達ってやつはな 金じゃ買えねえんだよ!!」

    黒龍拳にビビってターちゃん達を置いて逃げたアナベベが、ターちゃん暗殺を依頼されてブチ切れて戻ってくるシーン

    • 金よりも大切なものがあるって某ボボさんが言ってた

      • それも金なんだよなあ…

  17. 分かってたぞ
    確かに顔が全然違っちまってる けど 俺たちは一緒に夢を話し合った友達じゃねぇか
    一目見て分かった どんなに見てくれが変わっても あいつはあいつのままだぞ

    • 昔みたいに おめぇの夢を聞かせてくれ

      俺の夢は!貴様を殺すことだけだ!!

      って流れが悲しい

      最後に「必ず強くなって戻ってこい」って、風助は最後まで変わらず友情をもって接してるのが泣ける

  18. 億泰とは気が合うんだ……おめーにはわからねーだろうがこいつは俺の友達なんだ……

    • 億泰復活からの「やかましい!」はホントつられて泣かされるわ

      • 億泰が死んだと思った時は吉良は俺が倒すと割り切ったように見えて、生きてるとわかった時に涙ボロボロ流して悪態つくのがいいよね

    • 仗助億泰の唯々馬が合うってだけの関係いいよな
      ジョセフシーザーの様な重さがなくて本当仲がいいだけって感じの

    • 出会いは喧嘩だったのがまたいい

  19. 太公望と楊戩もよかったな
    名シーンとなると難しいけど

  20. 花の慶次で助右衛門が助っ人に来るシーン
    家康の「本当の友とは日頃疎遠でも難儀の時にこそ~」というセリフもいいし
    万全の助右衛門は慶次同等にクソ強かったってのもいい

    • しかも助右衛門の方がイチモツがデカいという・・・

    • 花の慶次なら最後のあたりの結城秀康との約束のシーンと
      戦後にその約束を果たしに来る所も好き

  21. 遊戯王 ワンピース NARUTO で格10個以上は出てきますね

    • 格があるんですね

    • 遊戯王はカード販促用のホビー漫画だと思ったら大間違いで大変おみそれしましたぜ

  22. ウォーズマンの
    氷の精神

    オモイヤリ
    ヤサシサ
    アイジョウ +

    ?

    友情
    ウォーズマン「友情インプット完了!!」
    のとこ

    • ウォーズマン「俺との友情は見せかけだったのかぁーッ!」
      キン肉マン「見せかけなんかじゃなぁーーーーいッ!」

      グワシャ!!!

  23. オレはきさまなどよりもっと卑怯でもっと外道だ
    だからたとえ世界中がきさまの言い分を認めようとオレはオレのやりたいようにやる
    つべこべ言わず半屋を返せ! それはオレのものだ!!!

  24. >>あの時は実力的にも近かったし、直前でお互いに嫌いあってから
    修行を通して仲良くなったことを象徴する印象的なシーンだと思う
    嫌いあってたっけ?
    クリリンが一方的に悟空を小馬鹿にしたりライバル視してただけで
    悟空の方は一貫してクリリンを嫌ってはいなかったと思うけど

  25. 桜木と流川のハイタッチ

    • 屈指の名シーンやな

    • 友情だったら2年間も待たせやがって
      かな
      3年組の方が友達感ある

  26. 男同士の友情ってならいくらでも思い浮かぶが
    男女の友情ってなると急に難しくなるなこれ

    • 現連載陣だったらあかねが最も難しそう…

    • 徐倫とウェザーとか
      女主人公で探せば結構ありそう

    • 男女の友情は成立しないからね
      LとGならいけるかもしれない

      • 弥子とネウロもちょっと考えたんだけど
        バレンタインのチョコ贈ったりしとるしなぁ

      • ↑あのチョコは恋慕要素ゼロでしょ
        本命は包み紙だし中身食わないし

      • ネウロに抱かれた時にギュッとしてたりしてたし

      • 男女で友情成立しないって言ってる奴って異性見つけたら恋愛感情抱くくらい恋愛脳なんか?
        異性の友人くらい普通におるやろ
        ジャンプでもルフィたちとビビとか普通に友情になるやろし

      • 聞き飽きたよその雑魚主張

      • >RE4
        ルフィとナミも普通に友情よな

      • >RE4
        いうて現実なら成立しなくない?
        興味無い女の子わざわざ遊びに誘う事もしないし会ったら会話する程度なら知り合いでしかないし

    • 最近の呪術で家入と五条の友情がプッシュされてたな

    • 「好きです、つきあって下さい!」
      「これからも良いお友達でいましょうね❤️」

      これは男女の友情と言えるのではないか?

      • 1行目は抱けるチャンスあれば2行目抱くがな

    • 少年ジャンプだと確かに思い浮かばんな

    • 一護とルキア

      • いい線行ってる思う

    • 野薔薇かなと思ったけど、あいつは友情というより仕事仲間な感覚か

    • 千空とコハクはどうだろ

  27. 石田の「僕らは 友達だからだ」が好き

  28. 南国少年パプワのアラシヤマの勝利と努力が逃げて友情の文字が台頭するシーン

    • 「勝利と努力が逃げたべ」
      「友情だけが残ったっちゃわいな」
      「それでええんか」

  29. 傷が痛むんだよ…

    • あーいーねー
      俺ワートリ購読決めたのはあそこだったな
      あれこそ男同士の友情よな

  30. 私はいい仲間を持った

  31. 俺は皆を凄く心配したんだぜ! 

    大切な仲間だからな だぁれも欠けて欲しくないんだ俺は

  32. 負けた蛍が侮辱されて國崎がキレて奮起するとこ
    蛍に対して「五條の手下の方がマシ」「スタメン落ち確定」とかKY発言しまくってた國崎がこういう反応するのが凄く

  33. DIOの館の前で再合流した花京院が承太郎と無言で握手するところ
    アレッシー戦で助けた女性と別れたポルナレフが「何も言うな」と強がる様子を見て承太郎が肩に手を置き微笑むところ

    両方とも承太郎の「言わなくても分かってる」という寡黙な友情が出てて好きなんだが、後に愛情を言葉にすべき家族(徐倫)にも同じようにしてしまい失敗してるんだよなあ…

  34. 俺達の
    バトル・シティは終わらない

  35. オレが死ぬところを見ても・・・まだとぼけたツラしてたらうらむぜ
    たとえオレは死んだって、ダイを見捨てたりはしねぇぞー!!
    付き合ってやるよ、月夜の散歩もたまにゃいいもんだ

    何を言っておる、勝利の立役者にモンスターも人間もあるかい
    甘い甘い、千人力じゃよ
    わしの誇るべき友人、獣王クロコダインはたとえ敵にあったとしても、己を高めることに全力を尽くす尊敬すべき敵であったろうと、わしは思うよ

    ダイとポップ、バダックじいさんとクロコダインはガチ

    • いいねぇ
      バダックじいさんとクロコダインのはジャンプでは中々見ないタイプだから特にいいね
      イイジャン押しとくわ

    • 「最初の頃、かなりの間ね!」
      「ハハッ!んじゃぁバケモンだ!」

      他人に触れられたくないトラウマレベルにナイーブな部分
      なんの遠慮もなくいじり会える二人の友情いいよね……

    • このお代で真っ先に頭に浮かんだのはポップのメガンテ

    • …お前は昔から天才だよ!! ポップ!!
      ってのも信頼があっていい

  36. こち亀でなんかねぇかな
    もう最近復習してないから……

    浅草物語だっけか。元インテリでヤクザになった親友を止める話
    ……それともロボットとか仔象とかに逃げようかな

    • ト モ ダ チ

      • 今更遅い!覚悟しろよ!

      • 仲悪ぃw

  37. 剣心と左之助の別れの「行くぜ!」「ああ!」
    続編での再会シーンといい
    あの二人は和月の理想の「男の友情」を体現してる感じ

    • わかる
      剣心と左之助はいい
      あと剣心と斉藤やブソレンのカズキと3人といい和月はその辺上手い

  38. とってもラッキーマンで友情マンが一匹狼マンを説得するために殴ったらなぐり返させるとこ

    • 今日のお前はとっても友情マンしてるぜ

  39. マグちゃんがナプタークに「我は貴様を侮った事は無い」って言ったとこ

    • これ

    • 友情というよりはライバル関係かな

  40. (西森博之こそこの手の名手……今日俺とか道士郎とか……)

    • 三橋と伊藤が騙されて喧嘩する事になった時、お互いが勝ちを譲るのいいよね

  41. 黒子のバスケラストゲームで火神と緑間がハイタッチするとこ
    こいつらそれ以外でも憎まれ口叩き合ってるけど内心認め合ってるようなシーンがところどころ作中にあるのが良い

  42. アイシールドの帝黒戦前に憧れの野球選手が注目してくれてると思ったら息子のマッチアップ相手としか見られてなかったことを知ったモン太とセナのやり取り

    • これ書くやつがやっぱ出たか……
      正直撃寒だったわあの殴り合い

      • 殴り合ったのはグローブが轢かれたからでそこに友情要素は無い

    • 裏切られたような気持ちになってすごく落ち込んでいるモン太に「元気を出せ!!」「落ち込むな!!」と殴りかかる鬼畜のセナ

      セナはモン太のことよりも試合に勝つことを優先させたよな

  43. 勝ちたい気持ちが強くなるとかっちゃんみたいな口調になるデク

  44. 一護が助けたがってる
    十分だ
    俺が命を賭けるのにそれ以上の理由はいらない

  45. 遊戯王なら海馬が遊戯にデビルズ・サンクチュアリのカードを投げて渡したところかな

    • いやあそこよりもエグゾディアを投げ捨てられたからって
      夜の海に動いてる船から飛び込んで回収しに行く城之内君のほうじゃね?

  46. ロビンVSマンモスマン戦の友情のトライアングル
    あそこはアニメも気合が入りまくってて素晴らしい

  47. BLEACH最終盤の石田の「僕らは 友達だからだ」すこ

  48. エネルにゾロとロビンとががボロボロにやられて
    ルフィがゾロに「お前がいてなんでこんなことになってんだ!」って言うシーン

    • 好きなシーンじゃなくて友情を感じるシーンですよ

      • 普通に友情感じるだろ

    • ゾロになら背中を預けられる
      ゾロなら俺の代わりができる
      これが前提にないと出ない発言だからな

      • 好きなシーンだが友情とは違う別の信頼を感じる

  49. クリリンのことか───────っ!!!!!

  50. デスクにエジプトでの写真を飾ってる5部承太郎

  51. 花の慶次のこれかな。
    「運が昇れば人は友達面して寄ってくるもの。されど本当の友とは日頃疎遠でも
    難儀の時にこそひょっこり現れ救いの手を差しのべるものよ」

  52. 北斗最終盤のバットとのやりとりが好きだなあ

  53. ジャンプ親友枠で1番好きなのがベルゼ古市なので古市覚醒回を無理にでもねじ込みたい
    なんか友情っぽいシーンもあったはず多分

    • あの漫画で一番面白いところだったなあそこが

  54. たとえ・・・
    たとえ死んだって・・・
    おれは・・・オレは・・・
    おれはダイを見捨てたりしねえぞぉッ!!!!

    Qなんで死んでるのに動いたんですか?
    A友情と気合いです

  55. ワンピのあのシーンってさ、腕の印が×なせいで
    仲間と呼んでくれますか?→皆で×印を掲げる(拒絶の意思表示)
    みたいになってるのがちょっと引っかかるんよね
    ワンピ読んだことないやつがこのコマだけ切り取って見せられたら
    お断りされてんじゃねえかと勘違いしそう

    • ワンピ読んだことないやつがこのコマだけ切り取ったものみて感想いうなw

    • 海軍的には×印を掲げる(拒絶の意思表示)だけど、仲間には伝わるメッセージ…
      っていう内容が読み解けてない灰がいるってマ?

  56. 三井の仲間と桜木軍団が罪被って三井を被害者側にしたシーン

  57. 五条と夏油かな。虎杖と伏黒はまだそこまでもない感じ。

  58. デスノのテニス(ネタ)

  59. BOYの初期。
    岡本が晴矢の助力無しで初めて自力のタイマンで不良1人倒す話。
    画家になる夢のための(パリ留学日&良い絵画用具買う資金捻出)バイトのセメント持ちから、ボディスラムで不良KOする末路へがすごく気持ちいいし、ずっと岡本見守り、最後もあえて助太刀せず岡本がKOした不良の相棒片付ける晴矢の男前さ素敵。
    何より「日比野(晴矢)と分断すればあんなチビ楽勝だぜ!」と岡本見くびった不良に逆転した痛快さ良い!
    BOY初期はこの話に限らず表向きは岡本バカにしつつも裏で「(岡本)清志郎おまえはスゲエよ・・・」ってリスペクトしてる晴矢が良いんだよな。

  60. 城之内くん・・・大好きだ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
本日の人気急上昇記事