今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】スラダン作者の井上雄彦さん、ついに連載再開きたああああ!!

スラムダンクヤングジャンプ
コメント (57)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691625336/

1: 2023/08/10(木) 08:55:36.93 ID:5bvXkgZla
おかえり!

リアル:井上雄彦の人気作が2年ぶり連載再開 次号「ヤンジャン」に 車いすバスケが題材 

新作劇場版アニメも話題の「SLAM DUNK(スラムダンク)」などで知られる井上雄彦さんの車いすバスケットボールを題材としたマンガ「リアル」が、8月24日発売の「週刊ヤングジャンプ」(集英社)39号で連載を再開することが分かった。同作が掲載されるのは、2021年5月以来、約2年ぶりとなる。8月10日発売の同誌37・38合併号で告知された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b0e0cbab772a06c955663029fb480e7eab28627

3: 2023/08/10(木) 08:56:50.33 ID:nQtgMxKz0
バガボンドじゃねえのかよ
no title

2: 2023/08/10(木) 08:56:14.23 ID:knAe0i6D0
リアルよりバガボンド描いてほしいわ

4: 2023/08/10(木) 08:57:15.47 ID:kNXLRFRM0
ボンド終わらせろ

5: 2023/08/10(木) 08:57:52.10 ID:E3zQsf8s0
いうほどバガボンドって面白いか?

7: 2023/08/10(木) 08:59:07.06 ID:KORxrW50r
>>5
柳生編までは面白い、柳生宗厳の子供といつ対峙するのかと期待してた

おすすめ記事
11: 2023/08/10(木) 09:01:49.14 ID:JYv4EHCj0
バガボンドは本人希望無視して会社が終わらせなかったから意地でも描かんやろな

25: 2023/08/10(木) 09:08:30.85 ID:QPU84E30d
>>11
小次郎とやる前に終わるとかテロやん

12: 2023/08/10(木) 09:03:02.29 ID:gkgWcIfs0
そっちじゃないんよ

10: 2023/08/10(木) 09:01:09.94 ID:oaSiUbPA0
で、今回は何話続くん?
また何年も休むくらいなら無理矢理にでも終わらせた方がいいだろ

13: 2023/08/10(木) 09:03:26.84 ID:usYiOWoP0
これ時間軸はどうなっとるん?
連載当時ってまだスマホが普及してない頃の話ちゃうっけ

31: 2023/08/10(木) 09:12:33.08 ID:QPU84E30d
>>13
どーでもええことで草

83: 2023/08/10(木) 09:59:54.61 ID:vyglE/Atd
>>13
ガラスの仮面見たらちびるで

19: 2023/08/10(木) 09:05:24.01 ID:I1cU9x870
映画の大成功でモチベ上がってきたな
いつまで続くか

21: 2023/08/10(木) 09:06:38.69 ID:c3Jv/wBj0
はよ終わらせてほしい

22: 2023/08/10(木) 09:07:28.63 ID:YGFMLrof0
井上雄彦氏『バガボンド』の年内完結を宣言! 連載12年目で遂に幕
https://www.oricon.co.jp/news/72176/full/

60: 2023/08/10(木) 09:38:41.80 ID:ZQx6XFwT0
>>22
2010年の記事で草

28: 2023/08/10(木) 09:11:29.87 ID:29Gy/kqNd
リアルもバガボンドもまだ終わってなかったのか
酷すぎるな

29: 2023/08/10(木) 09:11:56.71 ID:IktarLVr0
毎回どこまで読んだかわからん漫画や

33: 2023/08/10(木) 09:13:30.04 ID:y33n+wb0r
終わらせる気があるのか
どこまでやったか覚えてへんで

39: 2023/08/10(木) 09:15:40.17 ID:huUeLXnf0
バガボンドどこまでいったっけ
武蔵も小倉に着いたんか

32: 2023/08/10(木) 09:13:23.50 ID:IktarLVr0
ヒストリエよりは良いペースか?

44: 2023/08/10(木) 09:18:56.44 ID:iRcBe+2Md
ワイの中ではリアルはプロレス漫画
白鳥の引退試合が感動の最終回

47: 2023/08/10(木) 09:22:56.97 ID:oGUsPQ/a0
描かない人やん

48: 2023/08/10(木) 09:23:33.51 ID:PwtCsKQj0
バガボンドクソ面白いよな
胤舜とか

51: 2023/08/10(木) 09:24:47.32 ID:xLoK4XsPa
映画の宮城の過去編めちゃくちゃリアルみたいな作風引きずってたよな
重いよ重いとおもった、いや好きだけど

63: 2023/08/10(木) 09:41:06.90 ID:MiHrH0cva
耳が聞こえん小次郎に対して小次郎破れたりの下り出来んしどうアレンジするか楽しみやったんやが

70: 2023/08/10(木) 09:46:20.79 ID:TLFDcQGN0
>>63
砂に書くんちゃう?
こじろう やぶれたり アーウー

72: 2023/08/10(木) 09:47:32.83 ID:4zLLI3hh0
武蔵→脚に障害
小次郎→聾唖
又八→アスペ

リアル→車いすバスケ

38: 2023/08/10(木) 09:15:17.63 ID:kwAyVeD20
バガボンド終わらせろよ

59: 2023/08/10(木) 09:37:11.13 ID:WavDGs4K0
スラムダンクsecondまだかよ

42: 2023/08/10(木) 09:16:55.64 ID:JNOGogIT0
冨樫は腰痛で漫画描けないけど井上はなんやねん

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 「39号から」じゃなくて「39号で」なので色々と察する

  2. ブックオフとかリサイクルショップにバガボンドとリアルが無茶苦茶在庫が可哀想な位に溢れているんだよな

    • 続きが待ってられなくて手放しちゃったってことだろうな・・・。

    • しかしバガボンドは電子書籍で出してないのに……
      電子に切り替えたってわけでもなく本当に見限られたんだな

      • リアルは電子書籍あるのにバガボンドとかスラムダンクはなぜ出さないのか

      • ……
        リアルの電子版解禁はあの年にパラリンピックがあったからその特需狙いだよ……

  3. 編集から巨匠って呼ばれてそう…

  4. 2年ぶりって富樫より働いてるのか

    • 連載開始1999年だけど作中の時代設定はどうなってるの?
      細かい事は気にせず最新話で普通にスマホ使ってる感じ?

  5. スラダンと比べるとリアルは人気も知名度も無い駄作

    • ジメジメしたクズが多いし主人公のDQNは迷走してて万人受けしないからしゃーない

      • プロテスト落ちてすぐ折れてブクブク太るとかある意味リアルで共感できるけど面白いかというとね
        登場人物の挫折とか足掻きばっか見せられて重苦しいから読まなくなったわ

    • 少なくともキッズは読まんわな

  6. 大半のファンはリアルよりもバカボンド完結させろって思ってると思うんですがまだかかりそうですかね?

  7. 不定期連載を連載と呼ぶのはいかがなものか
    ハンターは本誌の販売促進効果あるけどリアルにそこまでのバリューあるんかね?
    今の時代なら描いた時にヤンジャンアプリでやればいいと思ってしまう

    • 「販促効果があるからセーフ」という言い訳にもならない言い訳。

    • 別にヤンジャンに載ること自体はいいだろうよ

      • そのために紙面空けなきゃいけないわけだし今の作品群が好きな人からしたら嫌なこともあるやろ

      • リアル再開のために連載終了する作品があるわけじゃないし問題なくない?

    • スラダンやバガボンドと比べると落ちるってだけで、他の連載陣よりは上だわ
      気まぐれにしか描かないとしても尚ね

      • どこが?
        現連載全部読んどるけどいいとこ中堅下位やろ。作者を神格化し過ぎ

      • いや売り上げが…
        中堅下位て

      • 面白さって意味で言ってんなら中堅下位もないわな

  8. 映画スラダンの仕事がひと段落ついたんかね

  9. リアルもバガボンド面白いか?とかじゃなくて
    完結させるために連載してくれって感が強い。

  10. もう芸術家気取りの漫画家じゃなくて漫画家気取りの芸術家だろ

    • 嫌味言わんでも、普通に元漫画家でいいんじゃない

      • 嫌味?

    • 芸術家を馬鹿にしてんのか

  11. リアルは嫌いじゃないけどスカッとする展開が無さすぎるのがな
    野宮がようやく自分の居場所を見つけられたと思ったら会社自体が潰れたのはそこまでするかと思った

    • 高橋は一歩進んだかと思ったら現実を思い知ってやさぐれるを繰り返すし、戸川もすぐに壁にぶち当たるし、少なくとも爽快感を求める作品ではないよな
      プロレスラーの試合回が数少ない後味の良い話だった

    • 最下層の「リアル」でも書きたいのかと思ったわ、アレ

  12. あとんす!

  13. 2年前も4ヶ月に一話掲載で数話やっただけで何も言わずに休載だったし今回もそんな感じだろ?上にもあるけど白鳥のプロレスの試合観て高橋が車椅子バスケ始めるの所で終わりで良かったんだよ バガはどうせ武蔵が勝ちだしもうどうでもいい 別に健康だけど描く気ないなら潔く今回で漫画家引退してくれ十分楽しませて貰ったから

  14. そして考えるのをやめた
    いつの間にか単行本が出ていたらポチるだけだ

  15. 書かないんじゃない「間」というやつですよ

  16. まともに連載する気のない奴の漫画よく読む気になるよね
    永遠に完結しないのにさ

  17. リアルよりスラダン第2部が読みたいねんけど

    • スラダンは第1部で終わったでしょ
      あれは編集がかってに書いただけ

    • 連載終了したい作者と終わらせたくない編集との妥協案で連載再開できる終わり方にして第一部完にしてるんだよ

      • まぁでもまともに終わったとは言い難いなw
        おかげでまともに完結させた作品が皆無作家の名誉称号を

  18. スラダン映画のインタビューでも漫画の情熱が無くなってしまったと言い切っちゃったからな。
    その代わりにアニメ製作に興味持ったってさ。
    ってことでセカンドはバガボンドかリアルのアニメ化って事で。

    • 情熱とかカッコつけてるけどただのネタ切れでしょ

  19. どうせ数話書いてまた長期休載になるよ

  20. やっぱり貧乏って創作活動に重要なんだな
    そら大金持ちになったら創作なんて面倒くさいことやらなくなるか

  21. バガボンド、もう終盤やろ
    実話やからコジロウとの対戦結果はわかってるけど

  22. 今のヤンジャンに載せても凄い浮くだろうな
    グラジャンあたり行けばいいのに

  23. スラダンがあの後も続いていたとしても
    途中で描くのをやめていたのかなと思ってしまう

  24. 少なくとも現在の連載部分で言えばリアルのがおもろいだろ

    • リアルは先が見えん
      バガボンはもうあとちょっと
      3〜5冊描けば綺麗に完結できるとこまで来てるんや

  25. バガボンドは武蔵の境地にならないと描けないとか寝言ほざいてるから無理だわ。まだ吉川英治の境地にすら達していないのに

    • 武蔵の境地っつーけど……
      割と黒い噂多いじゃねぇか
      小次郎は観客いないことをいいことに弟子とフルボッコにしたとか

  26. とりあえず終わらせてくれさえすれば出来は問わない

  27. 柳生十兵衛と戦う最終回まで何年かかるんだろ

  28. 成功者ゆえのコンプレックスというか、全てを持ってる人間には障がい者が眩しくて仕方ないんだろうな。

  29. なんでも中途半端な人なんだね。

  30. 武蔵はなあ
    原作外れてセカイ系に逸れちゃって、しかも史実が邪魔でオチも付けられないという
    現実じゃ息子の方が扶持多いただの食客だし弟子引き連れて岩流ボコるただのリアリストだし

    実は老又八こそが伊織で橋の上でウソ吹き散らかしてましたって方がまだ合ってる
    碑文に本当のこと書こうとしたら幕府のノンフィクション御禁制に触れて仕方なくっていう二重オチならなおよし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
本日の人気急上昇記事