引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629822021/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N1//rvLua
・社会にどれだけ影響を与えたか
・知名度はどれくらいか
・漫画の面白さ、人気等の総合判断
S ドラゴンボール、ワンピース
A 鬼滅の刃、NARUTO
B スラムダンク、北斗の拳、キャプテン翼、
C BLEACH、キン肉マン、Dr.スランプ、遊☆戯☆王、こちら葛飾区亀有公園前派出所
D HUNTER×HUNTER、呪術廻戦、聖闘士星矢、ジョジョの奇妙な冒険、DEATH NOTE、幽☆遊☆白書、るろうに剣心
E 僕のヒーローアカデミア、銀魂、テニスの王子様
F 黒子のバスケ、ハイキュー、シティーハンター、キャッツアイ、家庭教師ヒットマンREBORN!、暗殺教室、コブラ、魁!男塾 、ダイの大冒険、ヒカルの碁
G トリコ、D.Gray-man、侍ジャイアンツ、ど根性ガエル、ハレンチ学園、はだしのゲン、約束のネバーランド、ろくでなしブルース、きまぐれオレンジロード、リングにかけろ、BASTARD !!、NINKU-忍空-、アイシールド21、サーキットの狼、封神演義
H To LOVEる-とらぶる-、チェンソーマン、ボボボーボ・ボーボボ、まじかる☆タルるートくん、地獄先生ぬ~べ~、花の慶次、食戟のソーマ、プレイボール、銀牙-流れ星銀-、ROOKIES、男一匹ガキ大将、とってもラッキーマン、みどりのマキバオー、シャーマンキング、バクマン。
I 電影少女、ハイスクール奇面組・3年奇面組、BLACK CAT、Dr.STONE、すごいよ!!マサルさん、I”s 、包丁人味平、風魔の小次郎、いちご100%、珍遊記、ウイングマン、ぬらりひょんの孫、テニスボーイ、ジャングルの王者ターちゃん、よろしくメカドック、燃える!!お兄さん、ワールドトリガー
ホールインワン、ニセコイ、ついでにとんちんかん、すすめ!!パイレーツ、BOY
J 斉木楠雄のΨ難、SKET DANCE、レベルE、べるぜバブ、花さか天使テンテンくん、ゆらぎ荘の幽奈さん、ブラッククローバー、トイレット博士、ぼくたちは勉強ができない、世紀末リーダー伝たけし、火ノ丸相撲
ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、魔人探偵脳噛ネウロ、荒野の少年イサム、ホイッスル、朝太郎伝、めだかボックス、悪たれ巨人、アストロ球団、ドーベルマン刑事、武装錬金、さわやか万太郎
K 空のキャンバス、東大一直線、ムヒョとロージーの魔法律相談事務所、神様はサウスポー、父の魂、ゴッドサイダー、THE MOMOTAROH、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、Mr.FULLSWING、シェイプアップ乱
ボンボン坂高校演劇部、県立海空高校野球部員山下たろーくん、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、PSYREN、
ピューと吹く!ジャガー、漫画ドリフターズ、 ライジングインパクト、赤龍王、ストップ!!ひばりくん!、磯部磯兵衛物語、初恋限定。
・知名度はどれくらいか
・漫画の面白さ、人気等の総合判断
S ドラゴンボール、ワンピース
A 鬼滅の刃、NARUTO
B スラムダンク、北斗の拳、キャプテン翼、
C BLEACH、キン肉マン、Dr.スランプ、遊☆戯☆王、こちら葛飾区亀有公園前派出所
D HUNTER×HUNTER、呪術廻戦、聖闘士星矢、ジョジョの奇妙な冒険、DEATH NOTE、幽☆遊☆白書、るろうに剣心
E 僕のヒーローアカデミア、銀魂、テニスの王子様
F 黒子のバスケ、ハイキュー、シティーハンター、キャッツアイ、家庭教師ヒットマンREBORN!、暗殺教室、コブラ、魁!男塾 、ダイの大冒険、ヒカルの碁
G トリコ、D.Gray-man、侍ジャイアンツ、ど根性ガエル、ハレンチ学園、はだしのゲン、約束のネバーランド、ろくでなしブルース、きまぐれオレンジロード、リングにかけろ、BASTARD !!、NINKU-忍空-、アイシールド21、サーキットの狼、封神演義
H To LOVEる-とらぶる-、チェンソーマン、ボボボーボ・ボーボボ、まじかる☆タルるートくん、地獄先生ぬ~べ~、花の慶次、食戟のソーマ、プレイボール、銀牙-流れ星銀-、ROOKIES、男一匹ガキ大将、とってもラッキーマン、みどりのマキバオー、シャーマンキング、バクマン。
I 電影少女、ハイスクール奇面組・3年奇面組、BLACK CAT、Dr.STONE、すごいよ!!マサルさん、I”s 、包丁人味平、風魔の小次郎、いちご100%、珍遊記、ウイングマン、ぬらりひょんの孫、テニスボーイ、ジャングルの王者ターちゃん、よろしくメカドック、燃える!!お兄さん、ワールドトリガー
ホールインワン、ニセコイ、ついでにとんちんかん、すすめ!!パイレーツ、BOY
J 斉木楠雄のΨ難、SKET DANCE、レベルE、べるぜバブ、花さか天使テンテンくん、ゆらぎ荘の幽奈さん、ブラッククローバー、トイレット博士、ぼくたちは勉強ができない、世紀末リーダー伝たけし、火ノ丸相撲
ブラック・エンジェルズ、大ぼら一代、魔人探偵脳噛ネウロ、荒野の少年イサム、ホイッスル、朝太郎伝、めだかボックス、悪たれ巨人、アストロ球団、ドーベルマン刑事、武装錬金、さわやか万太郎
K 空のキャンバス、東大一直線、ムヒョとロージーの魔法律相談事務所、神様はサウスポー、父の魂、ゴッドサイダー、THE MOMOTAROH、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、Mr.FULLSWING、シェイプアップ乱
ボンボン坂高校演劇部、県立海空高校野球部員山下たろーくん、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、PSYREN、
ピューと吹く!ジャガー、漫画ドリフターズ、 ライジングインパクト、赤龍王、ストップ!!ひばりくん!、磯部磯兵衛物語、初恋限定。
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3Bs5+f1z0
まぁ、納得やな
84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tgNGcXum0
割と納得できる評価やと思うあとは個人の好みで多少上下するくらい
434: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E/SslWRm0
なんかヒロアカ過小評価されてるけどブリーチと同等かそれ以上あるやろ
460: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Eqcdo+yF0
>>434
後の漫画家への影響力とか考えると断然ブリーチやろ
日本の一般層にもそこまでやし
後の漫画家への影響力とか考えると断然ブリーチやろ
日本の一般層にもそこまでやし
770: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jUC2ToMa0
>>460
ヒロアカの影響受けたやつが出てくるのはまだ先やろ
既に最近の読み切りはヒロアカっぽい絵のやつ多いけど
ヒロアカの影響受けたやつが出てくるのはまだ先やろ
既に最近の読み切りはヒロアカっぽい絵のやつ多いけど
おすすめ記事
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E4DYH9Tt0
デスノートがDはねぇわ
NARUTOと同格だろ
NARUTOと同格だろ
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BVdhHvv3a
デスノートの世界的人気考えるとCでもええやろ
というかブリーチはDや
というかブリーチはDや
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cee5BzdDa
BLEACHとジョジョ逆やろ
431: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OHUF3Boxa
>>6
うーん…
BLEACH 1億2000万部(74巻)
ジョジョ 1億部(130巻)
うーん…
BLEACH 1億2000万部(74巻)
ジョジョ 1億部(130巻)
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z7+8z2zor
トリコとリボーン逆じゃね
87: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+skLjUmt0
>>8
リボーンの影響力舐めすぎや
腐女子だけやなくて子供が必死にボンゴレリング集めてたけどトリコにはそういうの無いやろ
リボーンの影響力舐めすぎや
腐女子だけやなくて子供が必死にボンゴレリング集めてたけどトリコにはそういうの無いやろ
961: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TepaALpra
>>8
リボーン10年くらい前に連載終わってんのに3、4年前までジャンプフェスか何かの売上トップやぞ
リボーン10年くらい前に連載終わってんのに3、4年前までジャンプフェスか何かの売上トップやぞ
648: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Oum/DBhYM
ブリーチって当時で言えばDグレとリボーンとアイシールド21と同列やない?
一軍まで行かない2流みたいな感じ
一軍まで行かない2流みたいな感じ
670: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PzllXQwH0
>>648
和服日本刀で海外ブーストはあったが国内だとそのあたりよな
和服日本刀で海外ブーストはあったが国内だとそのあたりよな
686: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0uqPx5eGd
>>648
大エース時代があったんや
大エース時代があったんや
733: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g3x+HYlUp
>>648
一時期ワンピナルトブリーチが看板の時期があったんや
その後引き延ばしのせいで落ちてった
一時期ワンピナルトブリーチが看板の時期があったんや
その後引き延ばしのせいで落ちてった
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JZnWYtBy0
遊戯王はSやろ
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q2chsUMY0
遊戯王低すぎや
25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wy5BpjKD0
SSドラゴボ
S遊戯王
Aデスノ
S遊戯王
Aデスノ
37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3aUDklK10
>>25
総合判断だから遊戯王Sはない
もっと漫画の知名度や面白さ、売上があれば上やけどな
ただカードゲームが人気なだけやん
総合判断だから遊戯王Sはない
もっと漫画の知名度や面白さ、売上があれば上やけどな
ただカードゲームが人気なだけやん
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:J7P2Nq4Nd
>>37
そのカードゲームが凄すぎるやん
それだけで上いけるわ
そのカードゲームが凄すぎるやん
それだけで上いけるわ
41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Swl+uQQ8d
遊戯王は経済面がずば抜けとるからな
632: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bGY4G3pr0
遊戯王ってコンテンツ力ならワンピースのちょっと下くらいには行くやろ
109: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aR92hTc50
まぁ遊戯王はAでええかもな
ワンピもAや
ワンピもAや
53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1k6ambbbd
こんなところだろ
S ドラゴンボール、ワンピース
A NARUTO
A-鬼滅の刃
B+ スラムダンク
B 北斗の拳、キャプテン翼、ジョジョ
C BLEACH、Dr.スランプ、遊☆戯☆王、デスノート、ハンターハンター
D 呪術廻戦、聖闘士星矢、幽☆遊☆白書、るろうに剣心、キン肉マン、ヒカルの碁
E 銀魂、テニスの王子様 、こち亀
S ドラゴンボール、ワンピース
A NARUTO
A-鬼滅の刃
B+ スラムダンク
B 北斗の拳、キャプテン翼、ジョジョ
C BLEACH、Dr.スランプ、遊☆戯☆王、デスノート、ハンターハンター
D 呪術廻戦、聖闘士星矢、幽☆遊☆白書、るろうに剣心、キン肉マン、ヒカルの碁
E 銀魂、テニスの王子様 、こち亀
55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3aUDklK1a
鬼滅の知名度と社会貢献半端ないしSでもええと思うけどな
幼稚園児からジジイまで知ってる漫画ってそうそうないやろ
幼稚園児からジジイまで知ってる漫画ってそうそうないやろ
129: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3uS4UwBep
DBとわんぴは流石にSやな
鬼滅は現時点だとS相当やけど数年後はわからん
鬼滅は現時点だとS相当やけど数年後はわからん
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3aUDklK10
鬼滅はA+って感じやな
世界的人気がもっと上がればSも余裕である
世界的人気がもっと上がればSも余裕である
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UFdQveoi0
ジョジョ>BLEACH
やと思うんやが
というかBLEACHって社会に影響あったか?
やと思うんやが
というかBLEACHって社会に影響あったか?
44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dnaKeAjva
>>33
ジョジョにはBLEACHほどの爆発力はない印象や
でも長年手堅くファン離さないのはジョジョって感じ
ジョジョにはBLEACHほどの爆発力はない印象や
でも長年手堅くファン離さないのはジョジョって感じ
280: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OHUF3Boxa
293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3rcqoYQv0
>>280
こう見るとやっぱり鬼滅おかしいな
こう見るとやっぱり鬼滅おかしいな
326: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vl06H+K70
>>280
美味しんぼ売れすぎやろ
青年誌ではゴルゴの次やん
美味しんぼ売れすぎやろ
青年誌ではゴルゴの次やん
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9C+CYmWhd
キン肉マンはもっと上や
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N1//rvLu0
呪術は一個下げてもいい
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ytaB/3E2a
テニプリは錦織生み出してるし海外人気もすごいぞ
社会に影響与えてる度なら呪術よりは上
社会に影響与えてる度なら呪術よりは上
424: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GvrDXDj40
割と納得
呪術は2個下げてもいいかもな
呪術は2個下げてもいいかもな
コメント
年がわかるな……
いかにもゆとり世代(90年代生まれ)が作った表って感じだな
ワンピナルトブリーチを持ち上げ過ぎ
漫画界や社会への影響なら北斗やキャプ翼の方が圧倒的に上だろ
一般人がブリーチ知ってるか?
漫画読んでる人も一般人ですよお爺さん
さすがに北斗キャプ翼みたいな世代の爺しか知らない遺物よりも
社会への影響もワンピのが遥かに上だぞ
ワンピは売れてるのに社会現象起こしてないのが微妙かな
キャプ翼みたいにJリーグ作ったり
北斗やDBみたいにアタタタタ!カメハメ破!って子供がゴッコ遊ぶ事も無かった
まだるろ剣の方がゴッコ遊びしてた
映画も近年までヒットしなかった
ただ淡々と漫画が売れてたって感じ
淡々と日本で一番売れることがどれほど凄まじいことかわかるかい?
北斗DBとか男しか読んでないがワンピは女にも受けてた
↑
それは別にどうでもいい…
作品数多っ
タイトル漫画村かと思った
男子は好きだねこういうの
スラムダンクをキャプテン翼と同位にしたり上にしたがるのは何故なの?
スラムダンクがキャプテン翼より上で勝ってるのはコミックの売上だけだろ
知名度と影響力なんて比べるまでもなくスラムダンクが下でキャプテン翼が圧倒的に上なんだから
そうなの?
むしろスラムダンクの方が全部において一枚上の気がするけど
国内アジアではそう
世界的には断然翼
はえーそうなんか
等身ネタにされてるイメージしかないわ
南米・アフリカ・ヨーロッパではキャプ翼の方が上
アジアや北中米ではスラダンの方が上
おそらく、こんな感じだと思うぞ。
あと、立派なボールやリングすら無い(作れない)場所の事もちゃんと考えよう。
影響力ならジャンプ限定どころか漫画全体でもキャプ翼はトップクラスだわ
あとネタ部分ばっか弄られるせいで過小評価されがちだが、続編はともかく無印は超名作だからな
> 立派なボールやリングすら無い(作れない)場所の事もちゃんと考えよう。
ええ…なんでこんな意味不明な煽りされないといかんのや…
北米はどっちも人気ないが正しい
> ええ…なんでこんな意味不明な煽りされないといかんのや…
草
北米はナルトとヒロアカか
キャプ翼は続編のイメージが悪過ぎる
刃牙と同じパターン
初代は名作
それでもスラダンの方が上だと思うね
キャプ翼に負けず劣らず、当時の子供達はバスケに熱中したんだぜ
協会がアホすぎてダメだったのがサッカーとの差
海外のサッカー選手も大体キャプ翼知ってる
翼が漫画内でスペインのバルセロナに入団した時、リアルでレアルマドリードから抗議が来た
戦争地帯では派遣された自衛隊がキャプテン翼の絵が描かれた給水車で現地に向かったらすぐ警戒を解いてくれた
漫画としての面白さなどについては個人の好みだろうけど、
知名度と影響力なら、国内かつ一定の年代のみに限定とかでもせん限り
スラムダンクなんて良くてキャプテン翼の足元くらいには及ぶかもって程度だな
鬼滅はジョジョに大きな影響を受けている
ジョジョは山下たろーに大きな影響を受けている
山下たろーの影響力すごいな
ハンターハンターが低過ぎて草。
一からやり直した方が良い。
あとワンピースはもう3ランク下で良い。
お前ら全員湯辺りしやがれ。
ハンターこそ過大評価だろ
冨樫ファンの評価はレベルE〉幽白〉ハンターだぞ
上のコメントにリプしてまで関係ない話題でコメント乞食すんなカス
今の漫画は全部デビルマンに影響受けてんだっけか?()
>ジョジョは山下たろーに大きな影響を受けている
ソースは?
普通に荒木が言っている
せめて一回ググれw
ゴミくそな売上で最下層でない相撲の過大評価よ
相撲漫画で20巻以上続いとる上にアニメ化も達成しとる
面白いしスポーツ漫画としては十分レジェンドや
そうかぁ?なんかジャンプがそんなにスポーツ漫画に芳しくないってだけでスポーツ漫画全体としてみるとレジェンドってほどじゃないだろ
スポーツ漫画としては良く出来てるよ
これじゃあ売れないなあってのは分かるけどw
他社の相撲漫画と比べてもそこまで劣ってるとは思わない
そこは否定してないけど、レジェンドって言うと引っかかるって話だろ
そもそも売り上げが伴って初めてレジェンド扱いになる
売上カスでレジェンドは逆に作者に失礼や
まあAKIRAくらいになると、何百万部売れてなくてもレジェンドでいいけどね
むしろワーストの方を出せる奴いないかな
・社会に影響全くなし
・知名度ゼロ
・全く面白くない、人気ゼロ
まず知名度ゼロが無理やん連載勝ち取ってんだから
人気0が存在しない
灰だがすまん
ゼロってのは違った
歴代作品と比較して知名度低い作品って意味
次から気をつけんさいね
残念だけど次はないよ
ここじゃなかったら大変なことになっとったぞ
間に合ったな…
ただの打ち切り漫画だろ
・海の戦士
・Mr.ホワイティ
知名度・人気0
読んだことないけど、多分面白くない。
全ての判断基準が曖昧で客観視がなくて草
ぼくのすきなまんがはっぴょうかい
アラレちゃん流行語生み出したり社会現象では北斗の拳とのツートップなイメージある
キン肉マンとかサーキットの狼とか鬼滅も社会現象枠
社会現象枠の時代の幅が開き過ぎてる…
鬼滅から何十年遡らなきゃないんか
別にどうでもいいことにこだわるのね
そんなん社会現象まで流行った作品がない時代だってあるやろ
アラレと北斗がツートップ草
アラレは当時の社会現象だぞ
女の子向けメガネ市場が出来たファッション界の革命児だ
それまで女の子のメガネ=ダサいだったのに
Dr.スランプはもう少し上行っていいと思うわ
ギャグ漫画として初版200万部超えたことあるのはこれとちびまる子ちゃんだけ
アニメの平均視聴率22.7%はジャンプ史上トップ
社会現象としても鬼滅に並ぶレベル
「社会にどれだけ影響を与えたか」
これは不名誉な意味での影響も含むのかね
たけし、黒バス、ゆらぎ、アクタあたりとか
ただの不祥事
方向性が違うが、ボルテスVとかグレンダイザーとかに匹敵するとDr.スランプくらいか
ジャンプでロボット物といえば、マジンガーZという偉大なレジェンドを忘れてはならない
一回ニュースになっただけで別に社会に大した影響与えてないだろ
作者が悪いのと悪くないのとでは印象が全然違うんだけど
黒バスの件は、ただの逆恨み嫉妬野郎の犯罪だったからな
キャプ翼とナルトは下の方でいい
鬼滅も今はAでも10年後にはD~F
古い作品含めて良く出来てる
ここまで偉業叩き出しとるんやから、神格化されて上がることはあっても下がることはないやろ
その理屈で言うならドラゴンボールがドラゴボ(笑)とか言うキッショイ呼び方されんやろ?
アトムもブラックジャックもあしたのジョーも読みもしない、見ても斜め読みしかしない若者世代にせせら笑いされてんだから鬼滅も同じ道を辿るだけや
関係ないけどドラゴボ呼びってマジで効いてたんだなw
その理論で言うとドラゴボさんはもっと下になってるはずなんだが…
それと、話題にされる機会が多いから呼びやすい略称を作られてるわけなんだから、そこに関してはむしろ凄いことやろ
アトムブラックジャックあしたのジョーなんて時代の頂点じゃねーか
40年後50年後も名前があがる時点でレジェンド中のレジェンド
要はアトムやジョーを読まずにバカにするアホな若者が10年後に鬼滅をどう評価するかって事やな
俺は今の聖闘士星矢ぐらいの立ち位置やと思うで
「当時凄い売れたんでしょ?知らんけど
今読んでも大して面白くないんでしょ?昔の漫画だもん」
偉業をたたき出して神格化されてるのに、内容が伴ってないから評価が下がる、って灰は言いたいんじゃないのか?
アトムBJジョーは絵柄が古臭すぎるから仕方ない
DBスラダンですら若者には大昔の作品なのに
若者に美空ひばり聴けと強要してるようなもん
アホな若者とか言うけどたかが漫画で大げさだろ
9割の人は漫画なんて自分の世代はやってた物しか読まんよ
未来を使ってまで下げたいキメアンさんw
そこ試合決定で
試合?
なんか妄想を持ち込んでるやつがいるな
全盛期だった頃、2期の頃はもう世間から忘れ去られてるとか言ってたのはどこのどちら様でしたっけ?
2年後3年後とか、それが危うくなると10年後とか敗北ばっかしてるから未確定な未来をもってしか煽れないんよね
そこまで無理して絡まなくてもいいのにっていつも思うけど
10年後と言わず、すでに人気はかなり下がっとるぞ。
他コンテンツで売れ筋の一番くじ取扱店が激減しとる。
東京15店、大阪7店
ttps://1kuji.com/shop_lists?product_id=kimetsu19
鬼滅は漫画だけなら評価下がるけどアニメがあまりにも神過ぎるからどうかな
将来的に漫画より映像を見るだろうし、サブスクで見れるうちはあんまり評価下がらないと思うわ
漫画はそんなに好きじゃなかったけどアニメは大好き。クオリティ高過ぎるわアレ
ヒロアカに影響受けた作家は出てきてるけど元アシとかが大半な上に出来損ないばかりや
アニメも視聴率低いし正直扱いはもっと下でもええ
BLACK CATや武装錬金、風魔の小次郎やぬらりひょんの孫も下のほうや
むしろ下の方にある作品に過小評価されてる奴が多い
シティーハンターやボーボボ、電影少女、ハレンチ学園、BASTARD !!あたりはもっと上で問題ないわ
おっさん乙
ハレンチ学園知ってる時点でお爺さんだぞ
ハレンチ学園って1972年終了なんか…
失礼、お爺さん乙でしたね
ハレンチは当然リアルタイムで知らんが、
漫画の歴史を勉強してると必ず出てくる作品だな
スカートめくりがPTAで問題になったとか
漫画表現と戦った作品ってイメージだわ
漫画の歴史勉強してる暇あったら仕事してください
ヒロアカの扱いは低すぎるよな
作画の精度と密度は明らかに歴代一位
それだけでも歴史作ってる
ヒロアカスタッフは画力高いってだけで内容に影響与える様な作品は出んだろ
受けてもアメコミからの影響かどうかも分かりにくいしな
この手のスレで初めて割と納得感ある
古い作品も新めの作品も割と平等に判断されてる
Hクラスでも他所のA〜Bクラス並なのすげぇな
そら下限がある程度人気があった作品から始まってるし
はだしのゲンは知名度と社会に与えた影響だけでももっと上になるやろ
はだしのゲンって社会に影響与えてるの?
日本中の学校図書館におかれてる
なるほど、それだけならまあこの位置が順当やないか
「はだしのゲンを海外に翻訳して原爆の恐ろしさを知ってもらおう!」って市民運動が最近までやってたな
なるわけないやんそれだけで
Eくらいからもう分ける意味ないだろ
それだと銀魂とサイレンが同列になってまうやないか
ワイ的にはサイレンの位置はBなんだが?(憤怒)
サイレンファンは名前を載せてもらえるだけありがたいと思え
警告はした
してなくて草
www
銀魂はあの臭いツッコミを腐女子に流行らせたし影響力の面でもうちょい上だろ
ドラゴンボールとワンピを同じSにするのは違和感がある
両者には大きな開きがある
ワンピは連載終了後28年経過後も経済回せるような作品だろうか
確かに世代を超えてるワンピと世代限定のDBには大きな開きがある
DBはガンダムと同じで爺が有り難ってるだけで大衆人気はワンピにボロ負けだし
ワンピ 190億
DB 25億
連載中の作品に対してそこを判断基準にするのは違くないか?
現状でもドラゴンボールと遜色ないレベルで漫画界のレジェンドクラスだろ
もうワンピも30年選手間近なんだからそこら辺は回るんじゃね
まぁ、規模はだいぶ下がるだろうけど
ワンピだってドラゴンボールほどではないにしろ今の半分になっても会社を支えてると言える規模だよ
確かにおっさんにしか人気ないドラゴボと
老若男女に愛される国民的なワンピが同格なわけないよな
50万人が選ぶ最も面白いアニメ
10代男 1位ワンピ DBランク外
20代男 1位ワンピ DBランク外
30代男 1位DB 2位ワンピ
40代男 1位DB
50代男 3位ワンピ DBランク外
20代女 3位ワンピ DBランク外
30代女 3位ワンピ DBランク外
ドラゴンボールのアニメは面白くないからな
言い訳惨めやね
いい加減ドラゴボがおっさんにしか人気ない現実を受け入れなさい
30代ってドラゴボ世代ちゃうやん
終わったの1994年くらいでどっちかと言うとワンピ世代じゃね
むしろなんでワンピが負けてんだよ
30代は後半はDB世代
その世代にとってDBは神だし負けてもおかしくない
いや後半も完全にワンピ世代だろ
その世代にとって小学生の時に終わったコンテンツと始まったコンテンツだぞドラゴンボールとワンピって
ワンピはREDやるまで(前後)ドラゴンボールと大して差がないコンテンツだったからだよ
これはマジな話でアニメやってない時のドラゴンボールにコンテンツ売上で負けてたりしてた
今もバブルが弾けたらどうなるかわからんし
連載終了したら当時のような人気になるかもしれん
ワンピファン曰くワンピは尾田栄一郎のウェイトが大きいらしいし
>30代ってドラゴボ世代ちゃうやん
データが古いんじゃないの。今やったら、アニメでワンピやDBが一番とるのは難しいやろ。
経済回す必要ある?仮定の話なんて意味ない
それよりもフォロワーの少なさだろ
ドラゴンボールどころかこの点だけ見たらジョジョ以下
一応社会への影響という点では経済的な面が一番大きいのでは…
あと判断基準にほか作品への影響は入ってないからね
ワンピフォロワーめっちゃ多かったぞ
でもワンピは尾田っちのセンスありきな作品だったから全部死滅しただけだ
あと商業エンタメコンテンツの評価に「経済回す必要ある?」は草生える
いや、すまん終わった後にや
長く続ければ偉いみたいなのは綺麗に終わった作品を下にすることになるやん
作品の質はそっちのが上なのに
いや単純に才能ないやつしか真似しなかったんだろ
尾田イズムって結局構成力ありきだから才能以上に基礎の高さが物を言う
だから誰も真似しようがない
フォロワーってただ真似した人が多いって事じゃ無いぞ?
その作品を飲み込んで自分の作品に生かした人が多いかどうかだ
ワンピが売れてワンピパクリ作品が一時期増えたけど、ほとんどがただのパクリ作品だっただけだろ
そういうのはフォロワーって言わん
ただの「二匹目のドジョウ狙い」
何だったら漫画としての格はワンピが上でいいくらいだろ
世代を超えた国民的作品 スラダン ワンピ
世代を越えられず跡形もなく消えた DB
これが世間の答え
ワンピ 190億
スラダン 150億
DB 25億(笑)
少し言いすぎたわ
DBももちろん歴史に残る偉大な作品
ワンピ煽るDB信者多くてウザイんです
IP全体の売り上げではDBの圧勝でしょ
ワンピが話題になった今年上半期でさえ、DB1200億円、ワンピ400億円だぞ?
400億でも充分凄いけど
青3
それってバンダイか何かの売上じゃないの。作品全体とは違うでしょ。
東映でも負けてるしなぁ…
他なんかあったけ
でもREDは特典攻勢のおかげだし…
青4
麦わらストアでバンダイも東映も無関係なグッズ売りよるよ。青2を根拠にDBのがワンピよりIP売上が上とは言えんやろ。
麦わらストアって800億も稼いでるとかやばいな
すまんちょっとわざとアホなコメントしちゃった
なんかまた荒れそうだから無視して
青3
映画も似たようなもんだろ
映画でも海外含めりゃワンピはレッド出るまでスパヒにもブロリーにも手が出なかったんだからそこは素直に認めるべき
青9
まるで長年DB優勢みたいな書き方やけど、新ブロからREDまでの3年間に海外込みがちょっと多かっただけやん。言い方卑怯じゃん。
まぁワンピの方が格上だろうな
漫画はワンピがダブルスコアで勝ってるし
映画は8倍近い差でワンピが勝ってる
ドラゴンボールはゲームクリエイターに恵まれたのがでかい
完結から数年は特に話題にもあがらない時期が続いたが
プレステ2のゲームが大ヒットしたことでブームが再燃、その後もゲーセンやコンシューマー、でヒット作が上手く続いたおかげで超や神と神などに繋がった
プレステのやつが発売したのは完全版が売れたからだけどね
当時一番売れてたスラムダンクの2倍は売れてた
そもそも連載を倍以上やってドラゴボ以上の好調さを維持してんだから連載後とかいう未知の後のばかり目を向けるのは視野が狭い
両方の視野が必要なんだよ
ワンピはこのままだとドカベンコースだと思う
凄く長期で売れたけど、あの漫画はファンしか読んで無かったよねっていう
ファンしか見ないってとんでもないいちゃもんだな
どんな作品でもファンしか見ないだろ
まぁドラゴボは自称全世代に人気なのに映画爆死したしファンすら見てなさそう
今敵わないから未確定のものを引っ張り出して何とか下にしようとするドラゴボファンは一回頭冷やした方がいい
ドカベン例えに出す時点でこいつ爺だろ
ワンピがファンしか読んでないって文句のつけ方はやばいわ
惨めな人生送ってんだろな
去年の映画も1000万人以上動員してるのにワンピのどこがファン限定なの?
逃げないで答えてね
のべ1000万人でも、実際の人数にしたらどのくらいだろうねぇ?
それなら25億のドラゴボはどうなるんだろう
AとB、CとDは足して繰り上げしても構わんだろ
ある意味、電影少女はもっと上では
2年前のスレ今更まとめてんの
日曜日だから
前にもまとめてたような…
つべの歴代ジャンプ系動画ではDBワンピナルトの3強が断然強い
海外でも基本この3つ
まあ2億部越えもその3つだけだしな
ゲーム、アニメ、漫画すべてにおいて突出してる
海外放映
80ヶ国以上 DB星矢遊戯王ナルト
50ヶ国以上 キャプ翼
40ヶ国以上 北斗ワンピ
ゲームシリーズ出荷本数
5000万本 ドラゴンボールシリーズ
2800万本 NARUTOゲームシリーズ
600~1千万本 遊戯王シリーズ(売上)
*400万本 ONE PIECE海賊無双シリーズ
ナルトは海外ブーストが凄すぎ
日本人からしたら???だわ
海外の漫画好きが日本に来て一番驚く事が「ナルトグッズが町中に溢れてない」って事らしいからなw
NARUTOも国内は別にそんなだしな
ジャンプのいちヒット作品というか話題性は別にない
海外と国内の温度差は割とよくある話
ナルトは一段も二段も下だろ
一般人はナルトそんなに知らんだろ
一般人がナルトの必殺技答えられるか?
俺の両親(60代)はDBもワンピも鬼滅も知ってるけどナルト知らんぞ
一般人なんてそんなもんだ
っつーかキャプ翼、北斗、るろ剣、遊戯王の方が圧倒的に知名度上だろ
でもスラムダンクも知名度高くないよね
自分を一般人扱いしてない赤コメは何者なんや…
そりゃ漫画オタクはワンピナルトブリーチ知ってて当然やろ
一般人が知ってるかが重要や
ワンピ←当然知ってる
ナルト←直撃世代か子供がボルト見てないと知らん
ブリーチ←直撃世代じゃなきゃオタクでも読んでるか怪しい
ジャンプの基準は初版
中野編集長
ジャンプに今、足りないもの、初版100万部の大ヒット作品。
『NARUTO』『BLEACH』『ONE PIECE』のように、もう一度子供にヒットする作品を作りたい。
ヒロアカ約ネバチェンソーでは成し得なかったが、鬼滅呪術(スパイ)の令和三傑でジャンプの面目を保てた
ヒロアカ約ネバチェンソーはナルトブリーチクラスはあるわ
(ヾノ・∀・`)
でもワンピ鬼滅呪術SPY×FAMILYは一般にバズったけど
ナルトブリーチは漫画好き中心の人気だろ
ヒロアカ寄りだよ
そもそもNARUTOとBLEACHに大きな隔たりがあるわ
〉ナルトブリーチは漫画好き中心の人気だろ
これはそう
ゆとり世代は頑なに信じないだろうが
他世代だと知名度無い
特にブリーチ?なにそれ?ってのが世間の反応
ナルトも所詮はテレビ東京アニメだしな
俺の地方ではやってなかったわ
ネバランなんて脱獄以降評価散々で話題にすらなってないぞ
スパイファミリー
11巻初版150万、現時点巻割約300万
『世界が尊敬する日本人100』に選出
うずまきナルト(2006)
アーニャ・フォージャー(2023)←NEW
ナルトの後継者はデクじゃなく、アーニャだったな
日本人が選んだ何の意味もないランキングね
なにわ男子が選ばれてたな
道枝くんは有象無象のお前より何億倍も価値あるやん
これがジャニヲタか。。。
スパイはジャンプ本誌にいない、ヒロアカはジャンプ本誌にいる
これだけでナルトの後継者がデクだと言う証明になってる
アーニャ「そばかす君、しょぼい」
ヒロアカがしょぼかったらスパイファミリーもしょぼくなることに全く気付いてないな…
スパイ加えてルフィ・五条・アーニャでジャンプ盛り上げようぜ
ワンピヒロアカ呪術スパイで盛り上げていけばいいだけなのに、いちいちヒロアカを除外する意味がない
ヒロアカアソチはヒロアカを下げたいと言う腐ったドブのような目的しか持たないから、こんな幼稚園児でもわかることがわからない
スパイは単巻売上げはまぁ高いけどヒロアカみたく1億部狙えるかというと微妙だし
チェンソーだけ無理やり引っ張ってこられてて草
同期鬼滅らやん
そこはハイキューとかブラクロやろ
世界的な影響力あるらしいし性被害問題についても協力してほしいね
鬼滅呪術スパイは令和と言うコロナ禍の巣籠もり需要をもろに受けた時代の作品だから、東リベチェンソーマン怪獣8号ブルーロック推しの子と同じく、マンガが非常に売れやすくなってるし、ジャンプ以外の作品もバズってる現状、ジャンプの面目を保てたとは言えないな
差は明らかだし保ててるな
そもそも売れる流れを作ったのが鬼滅で断たなかったのが呪術だし十分やね
スパイだけはアニメ前から初版100万、フランス累計100万突破した超優等生
コロナブースト受けたから初版100万行ったんやで
1巻から爆売れです
コロナ言うけどスパイだけミリオン突破できたのはなぜ?
コロナガーはミリオン童貞信者の論法
スパイだけでなくチェンソーマンや怪獣8号などもコロナブーストを受けてる
スパイは地力がある上にコロナブーストを受けたから、ミリオン行ったと言うわけ
NARUTOの海外人気はガチ
アメリカの女の子がエリア51騒動のヤバさを熱弁してくれたけど、アイツら日本人よりNARUTO愛で狂っとる
海外実写で良作出せたら映画マリオと勝負できるレベル
2022年6月、Broadband ChoicesはGoogleから世界で最も人気のあるアニメシリーズに関するデータを収集し(世界の146カ国で最も検索されたアニメを調査)、 「Naruto」が93カ国で最も人気のあるアニメとなり、アニメ全体の16.2%という圧倒的検索量を集め総合1位となった。2位には16カ国で首位を獲得したPokemonがランクインした。さらに、「Naruto sippuuden」も全体の9位にランクインしている。
ヨーロピアン・フットボーラーにもいたな。
そのナルト好きが。
ナルトって「海外人気が凄い!」ってニュースがネットでよく聞かれるようになるまで(2000年代前半)、
日本ではそこそこの中堅バトル漫画に過ぎなかったよな
ネットの評価もそこまでだったし
2000年代後半くらいから「海外ではワンピよりナルトが圧倒的に人気!」って聞こえてきて「はあ!?」って驚いた
海外のナルト人気は過大評価だと思うわ
忍者>>>海賊だししゃあない
ナルトがすごいっつーより忍者が凄いんだよな
ニンジャタートルズとかもあるし
ワンピって総発行部数以外全てに置いて鬼滅の下位互換なんだけどなんでワンピの方が上なんだろ?
影響力?もワンピのフォロワーの少なさみる限り対しことないだろ
まだ、ドラゴンボールと同じSとかならわかるけど
ワンピよりは上でしょ?
鬼滅好きだから言うけど、総発行部数以外って一番ヤベーとこ条件から外しといて下位互換呼ばわりはないでしょ
なにより連載期間が違う
これだけの長期間連載しててあの順位保ってるのヤバすぎじゃん
どっちのアソチか知らんけど、鬼滅を叩き棒に使うな
いや一番やばいのは一番売れてた時の巻割売上っしょ
長く続ければ有利な総発行部数は全然対等じゃない
>長く続ければ有利な総発行部数は全然対等じゃない
言いたいことも分かるけど、「・社会にどれだけ影響を与えたか」がこのランキングの評価基準でしょ?
ジャンプはナルトの功績があるサム8でも最終的には切る雑誌カラーなんだから、長く続けられてることをまず評価すべきでしょ
なら長く続けて得られる総発行部数も評価すべきだわ
こいつアホすぎるな
ワンピはただ長く売れただと違って25年以上トップで売れてるの
鬼滅とかいうアニメで売れただけの短命で終わった駄目作とか格が違うの
はいはいじゃあ大好きな興行収入で勝ってからにしましょうね
巻割がどうのこうの言ってるの売り上げ厨だけだぞ
テレビやメディアで漫画についての紹介で巻割なんて一切触れられない
初版なんて意味のない数字は取り上げられてるから単に操作しやすい都合のいい数字を使いたいだけだよメディアは
鬼滅とかいうアニメのおかげで売れた一発屋と比べるな
アニメの力の時点で論外
釣られてて草
あくまで「漫画の格」だからね
神アニメで跳ね上がった漫画の位置としてはむしろ上々だろ
漫画も売れてるけどね
ドラゴボおじさん鬼滅棒でワンピ叩くのいい加減やめなさい
すまん誤解を生んだならドラゴンボールも下においていいよ
ドラゴボおじさんと断定されてて草
いやほんますまん
ドラゴンボールが好きと言うより鬼滅を過小評価してナンバーワン気取って鬼滅から逃げてるワンピファンが嫌いなだけやねん
鬼滅から逃げてるってw
アニメで売れただけの他力本願の一発屋ごときから何で逃げる必要あるのw
アニメとあとコロナね
感染症を追い風にした不謹慎漫画よ
コロナ抜きでも売れてたのに記憶を捏造するのが本当に哀れで泣けてくる
なけなしの反論が妄想って…w
大好きな数字持ち出せばいいじゃん
数字が好きなのはどちらかと言うと鬼滅信者では…?
まあ、そりゃまともにやり合ったら負けるもんな
ワンピおじさんって、自分の気に入らない意見を言う奴を直ぐにDBおじさん認定するよねw
左翼が直ぐに「俺の意見に反対するとはネトウヨだなテメー!」っていうのと同じ
精神が幼稚なんだろう
ヒロアカとかFTみたいなS級漫画に影響与えただけで十分だろ
フェアリーテイルは誤解定期
あれはただのパクリ
フォロワーっていうな
確かに売り上げの面では鬼滅の方が優れてる点はあるけど、20年以上もWJの看板であり続けてる点考えるとワンピースのほうが格上かなあ
鬼滅もレジェンドであることは間違いないが
鬼滅なんて所詮ゴリ押しで売れただけのハリボテ
中身0
だからもう誰も語らない
ワンピも言うほど語られてないけどな…
あ、読みづらい見ずらいってのはよく聞くな
赤コメ、そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?
鬼滅による釣りが一番賑やかで草
流石だ
バンナム売上でも完敗だけど
鬼滅みたいなブラクロレベルの凡作がコロナ渦と重なり
アニメスタッフのおかげで奇跡的に売れたんだから感謝しないと
作者は感謝してただろ
それで充分だろ
それ以上どうしろと?
青1
鬼滅ファンが感謝しろって事じゃないの?
ヒロ信がよく使う言い訳w
青3
と言うヒロアンの妄想w
そりゃアニメの力が大きい漫画なんだから他と比べて中身が劣るわ
今年の高校生の好きなアニメや漫画のランキングでも負けてる
ワンピ 時代を超え老若男女に愛される国民的作品
鬼滅 ゴリ押しで売れた今や誰からも見向きもされない一発屋
今年のね
それって今ワンピがブームなだけってなんで思わんの?
釣り針デカすぎだろ…
25年戦士が今もブーム起こせる異常さに気づかないアホ
鬼滅は人気ないことにされてるの草
そう言うとこやぞ
ワンピ中心に考えすぎ
ワンピース?
あぁ、配信人気が3期の鬼滅に負けてる奴ね
ado様様だったね
おかげで映画が跳ねた
アドごときに影響あるわけないだろ
向こうがワンピに寄生したの
椎名林檎やバウンディ曲もコケてるのに
評判がウタの話ばっかりだしアドのおかげやろ
ぶっちゃけアニメ映画ブームを作った鬼滅のおかげという側面もある事実
あの映画って出来酷かっただろ
あんなの売れて嬉しいのかワンピおじさんは
おう数字で誇れるからな
>あの映画って出来酷かっただろ
それはあんたの感想でしかないな
>青10
映画.comで2.9だね
ttps://eiga.com/movie/96171/