今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画でやめてほしい展開「主人公の能力が実は特別だと数年経った今になって判明する」

漫画総合
コメント (163)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642928929/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L8DoSC5M0
今まで俺たちが見せられていたものはなんだったんだ…と全てを壊された気分

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2dmq2hAA0
スタープラチナか

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L8DoSC5M0
初期ワイ「おぉーええやん、こういう地味な能力で天下とるんやな!」

中期ワイ「おぉー地味だと思ったら応用次第でこうもバリエーションを増やせるんやな!」

末期ワイ「なんや…この能力は特別だったんか…」

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eo01h/T20
これはわかる
それよりはまだ最初から特別だって言われてるなろう系のがマシ

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YqV2aIIx0
最近読んだ記憶あるけど思い出せん

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2l2nZox60
どうせNARUTO
no title出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ENfMDrTcd
>>3
NARUTOは後付け設定よりインフレがやばすぎた
中忍試験〜サスケ奪還編みたいな忍者っぽい頭脳×小細工×忍術みたいな戦い方がすごいよかったのに
二年後からは辺り一帯吹き飛ばす超火力のバトル漫画になっちゃって悲しい

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:G6mxOIQ4d
一番やっちゃいけないのは「設定の根底を覆す後付け設定な」

例でいえばワンピースの覇気
あれはやりすぎや

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7unuLlpQa
ゴムが弱いという風潮がようわからん
普通にバトル向きやん

59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XUcl1f0VM
>>49
殺傷ゼロやん

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PJjOZwOe0
>>49
覇気出したんてゴム弱体化させるためやろ思うわ

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3XfVmYx6d
BLEACHか
イチゴがどんどん血統要素追加されて泣けてきたわ

しかもよえーし

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PJjOZwOe0
>>9
あそこまで全部盛りで全く活躍せんの凄いわ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sl8GaId30
>>9
一応設定自体は初期からあったんやぞ

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Yn9aUPcbr
そればっかやん

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SF/VfxaN0
ゴミ能力を工夫して使う系はだいだい実は最強能力でした~wwwってなるからな
ゴミのままのことは無い

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ttawHqmI0
うえきの法則な

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vJ7RAJobd
ガッシュも王の血筋やったしな

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KHDRFUMVd
トリコ「10連釘パンチ!」
ワイ「おお」

トリコ「100連ツイン釘パンチ!」
ワイ「おお…お?」

トリコ「ジェット釘パンチ!」
ワイ「おお」

トリコ「無限釘パンチ!」
ワイ「草」

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QxxB4Nk20
>>18
そもそも他の技は調理由来の技なのに
何故釘パンチは釘なのか

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:B0wU3Lfs0
>>25
グルメ細胞由来じゃなくてトリコ独自の技ってことやろ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ju31ezlZ0
有名な少年漫画って大抵そうやん

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dZ+Pu88Y0
>>19
アイシールド

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ju31ezlZ0
>>22
スポーツ系はそういうのあんま聞かんな
バトル漫画は大体当てはまる

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9sZU1bcb0
烈火の炎もどんどん強化されてたな

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:99S0seeYd
アライブとかDTBとかまさにそれやったな

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:omqYonrZM
血統は萎える

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+4J/L3Vi0
やっぱり鬼滅と呪術廻戦よ血統の時代は終わりや

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JMyTDmsy0
>>58
ヒノカミは明らかに特別なんですがそれは

65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/PTsBceid
虎杖→身体能力凄くてスクナに身体取られないのは偽夏油に作られたからでした!

みたいなこと?

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j4dvXD0Yd
能力バトル漫画の主人公って半分くらいはそうやないか?

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ju31ezlZ0
ハンターハンターは例外かもしれん

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4JNBSaZl0
主人公の武器は釣り竿!

うーんなんか違うな…

主人公の必殺技はじゃんけん!

うーんなんか違うな…

以降音沙汰無し
no title出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Oo8jsTRo0
>>45
くうレジェ

60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JMyTDmsy0
>>45
ゴンさんがあるやろ

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v5BoDKKoa
ちゃんと初期から匂わせるような描写があればむしろアガるわ
いきなり時止め、いきなりゴンさんみたいなのはアレやけど

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qt3+Bbr+d
ジャンプは梯子外す

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. どんどんジャンプ主人公達は戦って冒険しているうちに強くなっていくぜーーー!

  2. 子供はそれで喜ぶんだよ
    捻くれた大人はお呼びじゃない

    • ゆーてもなぁ…
      小学生の頃、あんまそれで喜んだ記憶ねぇし、そもそもあんま記憶ねぇし
      中学生になってから、ルフィの父親がドラゴン!ナルトの父親が4代目!一護の父親が死神!って言われたけど……

      ウォォォォォ!なんて別に……

      • 悟空がサイヤ人ってわかった時は結構アガッたぞ

      • 尻尾生えてて満月見ると大猿になるあいつがナニヤ人でも別に抵抗なかろ

      • ナルトはなんかは4代目は名前だけで途中からだからウォーとはならんかったけど、ワンピとかは最初から出てきてるからルフィが革命軍のボスの子でウォーってなったわ。

        っても良い血統だからって萎えるとかも意味わからんしな。有名漫画だとキャラが立ってるから感情移入しやすいし、それまでの経緯を考えれば頑張ったなぐらいにしかならんやろ。

      • そうか?結構盛り上がるぞ?じゃあ主人公の親父どれくらいつえーんだろ?なーとかってクラスで盛り上がらなかった?

      • そら子供だって中には捻くれたやつもいるだろ

    • 肯定してるお前がおっさんの時点で年齢関係なくね?
      お前の精神年齢が低く幼稚だと言う意味か?

      • おっさん顔真っ赤じゃん

      • なるほど、お前が喜んでるのは精神年齢が低いと言う主張の方だったのか
        解説ありがとな

    • 主人公の能力が実は特別だと数年経った今になって判明する
      つまり作品が数年経ってる時点で読んでる人はすっかり大人になってるわけ

    • 実際オッサンも悟空は戦闘民族サイヤ人!
      実は超サイヤ人!で喜んでたわけだしな

    • そもそも才能や血統の何があかんねんって話だよな、自分にないものに憧れてその人になったつもりで空想するのも立派な自己投影なのに凡人が努力だけで成長しないと自己投影できないとか子供より幼いよな。

      • 自己投影が必須だと思い込んでるあたり幼稚だよな

      • 漫画って基本的に自己投影しながら読むものやろ

      • ↑いや第三者目線で読むことも多いぞ主人公の性別が自分と違うと尚更
        主人公に自己投影が当たり前と思い込むのはやめた方がいい

  3. ジャンプ系によくあるやつ
    実は主人公の血筋は凄かった

  4. 長期連載のバトルものはいいよ
    スポーツではやめてくれ。父親が実はそのスポーツのレジェンドだった!とか
    それは冷める

  5. 竜の騎士は神の子っていう設定だけで最初から最後まで主人公が最強だったダイの大冒険はさすがに原作ありの作品て感じで矛盾がほとんどない

    • まぁ原作の糞みたいなマスタードラゴンが出ないのも評価できるし、バランの紋章引き継ぎも納得できるからな。賢者にアップしてからのポップの天才感もあまり違和感ない。文句があるとすればHP1で立ち続けてオリハルコンを砕くヒュンケルだけや。おまえそれ殴ったらHP1減るやろ

  6. ニカのことか

    • 絶対ニカのことだと思ったのに名前が挙がってないところを見るとかなり古いスレから拾って来たな

      • まあゴムじゃ有り得ないことがちまちま起きてるって言えば起きてるし

        ご都合主義どうする?って言う問いに
        最初からそういう実でした!って感じで答えていると思えば
        最適解の一つではあるよな

  7. 血筋どころか転生者だったりするからな

  8. ニカが最たる例でしょ

  9. うえきの法則はなぁ〜神器はまだいいんだけどレベル2は…

    • 神器も
      他の連中は能力一個で戦ってんのに天上人だからって10個もプラスされて
      フェアじゃねぇなぁ…って当時

      • 遠距離技の鉄と防御のフード、近距離のランマ

        があるだけですでにフェアちゃうからな・・こんなん残ってても頭がダイヤモンドのやつとか可哀相になるやろ。

    • レベル2は初期からロベルトが使ってたから、中盤で急に出てきたわけじゃない
      あと全能力で覚醒する可能性があるものだから、主人公や一部のキャラだけの特権でもない

    • うえきの能力だけ一方通行ではなくループしてるってところでクソ盛り上がったけどなぁ

      • マリリンは1秒を10秒にしたうちの1秒を10秒にはできないんか?

  10. サイヤ人大好きな癖に

  11. ・クソ真面目なキャラが、急にギャグキャラに…
    ・『この子めっちゃ可愛いなぁ……』からのまさかの黒幕化(伏線があればギリで許す)
    ・集団スポーツ系で大黒柱選手がケガで離脱

    本スレで挙がってたヤツを除けば、この3つかなぁ…

  12. 「やめてほしいと言われてもな…
     作者だって別にお前のために描いてるわけじゃないだろうし」
    と思いながら元スレ開いたら
    元スレのタイトル…

  13. 何回もやらなきゃ別にいいよ。中盤〜終盤の特別な一回だったらむしろ盛り上がる。ゴンさんだったりギア5だったり。

  14. 進撃のことか?

    • 進撃という後付け設定のことか

      エレンはアルミンライナージャンミカサの事は何がなんでも助けるんだが
      想定外でハンネスサシャが亡くなってしまった時に不謹慎に笑ってしまうのなんで?

      • 「サシャは最後に何か言ってたか?」
        「肉…って」
        「ぷっ」
        「あいつ、サシャが死んだと聞いて笑ってたんだよ。許せねえ…」

        これはしょうがないやろ

      • 完全に笑わせに来ててワロタ

      • 進撃って作者が先に展開を考えてたって有名じゃなかった?

      • どうしようもない状況で自分の不甲斐なさに泣き笑いするタイプ。
        特にサシャの時は仲間たちからは笑ってるように見えて、隣にいるジークだけが泣いてるのに気付いてるようになってる。

  15. 大したことない能力でも大切に工夫して使ってたから気付けたのであって、
    お前らも自分の一見ゴミみたいな能力でも大切に工夫して使ってたら実は伝説の能力だったかもしれへんのやで?

  16. むしろ良い展開じゃん
    斬月は陛下の力の残滓でしたとか

    • それ自体は悪くないんだけどチャンイチは盛りすぎやろって感想しかなかったわ

      • その上でビックリするほど戦果出せてないしな

      • あんだけ盛ってるのに全然活躍しないのマジでどういうことなんだろうな
        ソウルソサエティ編から何段階パワーアップしたかしれないのに
        一護がやられた後にそいつを死神の隊長が圧倒したりするし

      • 一護は結局力押ししかできないから
        平気で概念弄ってくる終盤の敵はみんな相性悪すぎてね

      • シンプルなのが一番強いもんなんだけどな
        結局力押しの力の部分すら雑魚いだけや

  17. 幽白の魔族大隔世の悪口はやめてください

  18. 最初の能力が伏線とかならいいけど
    雑魚能力のことなんか忘れて血統パワーでごり押しみたいなのはやめてほしい

  19. ニカはなんか許せたわ
    10巻台からやたら太陽信仰が強調されてたし作者のインタビューでも最初期から匂わせてたからかな

    • ジョイボーイの復活やゾオン系には意思がある事、悪魔の実の覚醒、予言の時と拾える要素全部盛りだから思いつきで出した訳じゃないよな
      ただ単純にトゥーンだから無敵な戦闘スタイルが不服なだけで

      • ギア2みたいな感じで白い雲出してたら
        まだかっこよかった

      • 唐突感で言えばセカンドも同じだしな
        ニカもデザインは良いと思う、トゥーンゴリ押しがただ純粋に魅力ない

  20. まぁちょっと分かる
    後から分かるより、最初から特別って分かっている方が好み

  21. ゴールドエクスペリエンスレクイエム
    これはスレ的には許されるのか?

    • GERはええやろ
      あれは矢のパワーが齎したものであって
      初めからGEが特別なスタンドってわけじゃないし

    • パワーアップ自体がダメと混同してないか?

    • ジョジョなら読者が勝手に
      「スタープラチナは本当は承太郎の願いをかなえる能力でDIOを倒すために時間を止めた、最初に射程距離外のものを持ってきたのは伏線!」
      「クレイジー・ダイヤモンドは本当は時間を巻き戻す能力!」
      「DIOはジョースター家の能力を使える能力、プッチの足を治したのが証拠!」

      クッッソ寒いわ

      • ちょっと何が言いたいのかよく分からん

  22. ニカは本当ゴミ
    なんやねんゴムの性質を持った神って

  23. 特別だから主人公なんでしょ

  24. そもそも天下が取れるような能力が特別じゃないわけが無い

  25. 終盤になっても地味な工夫で戦うわけにはいかんだろw
    盛り上がりを考えろ

  26. 超パワーだけかと思ったら後から色んな個性が生えてきたヒロアカのOFAは
    なんだかんだで歴代継承者がどんな個性なのかワクワクしたから許すぞ

    • 個人的には
      「個性を与える個性なら、超パワー以外の
      歴代の個性も一緒に渡せるんじゃ?」って思ってたから
      あの展開はむしろ納得

      • 俺は色んな個性を超パワーというもっとも単純な能力に変換・統合してるからあれだけの出力があるんだと思ってたから納得いかなかった

    • 本来は補助的な個性なんも良いよな

    • ルフィとかゴンは出生や境遇から特別だったから特別な力を持つのもまだ分かる
      凡人の無個性が工夫と憧れから生まれた分析力で努力するって主人公が急に誰の意図もなく複数の超強化された能力に目覚めましたって一番萎えるわ

    • 作中の説明で納得したから受け入れてるわ

    • 無個性以外に譲渡したらリスクがある上デクの代で譲渡不可になったのは都合良過ぎるよ
      これなきゃエンデヴァに辺りに渡せば連合瞬殺出来るから漫画的に面白くないとは言え、コンプレックスだった無個性がメリットに転じるのは駄目だわ

      • それは無個性がメリットになると言うより、個性持ちが受けるデメリットを無個性だからデメリットにならなかったと言うべきだと思う

  27. 滅竜魔法がアクロノギアになった一因とか物語と繋がってるのはどうや
    滅竜魔法は序盤から特別だけど

  28. ニカはルーツが特別なのであって能力は特別でもなくね
    微妙な能力を工夫して闘ってる点は今までと同じだろ

  29. 読者にやめてほしい文句「長期連載を求めるくせに、主人公の能力が実は特別だと数年経った今になって判明すると『その展開やめろ』と言う」

  30. 血統至上主義のいまのジャンプは好きじゃないわ

    • それってたぶんジャンプ卒業するべきなんじゃないかな
      子供はファミリーロマンスを持ちがちなんで血統や貴種流離譚に親和性が高いんだよ 自分の現実や限界が見えた大人は青年向けかなろうに行った方が良い

      • 元々物語文化における最古の主人公補正が血統至上主義で、これはすごいこと歴史に残る偉業を成した者は生まれや血筋からすごかった(神の子孫とか)っていわば支配の正当性を後付するために生まれたもので
        ファミリーロマンスってのは現実の今の家族は偽物でどこかに存在する本当の親はすごいはず、それの子の自分も実はすごいに違いないって現実逃避から来てる、まさに最古の中二病と言っていい物よね

    • DBの頃からそうなのに…

      • DBが血統?血統良いのはベジータなんだが・・・もしかして知らない?

      • サイヤ人の時点で十分良血統だろ
        死にかけから復活するだけで大幅に戦闘力上がる上に
        超サイヤ人になれる特典まであるんだから

      • バーダックは下級戦士だけど伝説の戦士なんで
        血統が良いとも悪いともどっちとも言えそうだな

      • 最初から尻尾生えた子供なんですが?すぐサイヤ人ってわかるし。

        バーダックは原作中ではスーパーサイヤ人と語られてないしエピソードオブバーダックでしかだしな。まぁ良く言われるのは真のスーパーサイヤ人はブロリー

    • 現実でも競馬とか血統が大事だし
      主人公の特別性の理由としてはある程度説得力が出るからな

  31. ニカはほんま萎えた

  32. ゴムっていうバカっぽいふざけた能力からバカ真面目に奮闘するのが良かったのに
    全てがお気楽バカになるニカはクソ萎えた

  33. 当時はなんやかんや言われてても結局いい感じに馴染んでくるでしょ

  34. ワートリの汎用武器の中で使い方工夫したりするの好き
    玉狛はワンオフばっかの中、ヒョロ弾とワイヤーで戦うオッサム

  35. ヒロアカのヴィジランテが思い浮かんだけどあれはどんどんできることが増えてはいったけど別に特別ではなかったな

  36. 序盤から主人公の能力は他とは違う感を匂わせてればいいけど、急にチート能力に覚醒は萎える

  37. 構想通り5年の連載なら許されると思うんだけどね

  38. スレでアライブが挙がってたけどあれも初期なら能力はただ熱を出すだけじゃないって散々言われてたし別に良くない?

  39. ヒロアカはここでもよく「デクは実は個性を持っていた」とか予想されてたけど、結局個性は無くて、だからこそスレタイの逆で「主人公の能力が『無い事が』特別だと数年経った今になって判明する」と言う展開にしたのはよかった

  40. 実は戦闘民族サイヤ人の末裔で瀕死状態から復活するだけでパワーアップできます

  41. もう物語の終盤だってのに未だに固有の能力のない主人公よりマシやろ

  42. ていうかそんなのばかりだろ

  43. 盛っても盛っても許されるのは剣桃太郎

  44. 案の定あるあるネタ発表会になってやんの

  45. 良い例はケンシロウの無想転生だな。
    強敵と戦い続ける積み重ねが重要だったのでいきなり出ても納得できた。
    ラオウも無想転生を身に着け、同じ高みに立ったことで子供の時に立ち返るという結末は熱かったな

  46. 現在厨国大型連休で日本に集団雪崩込み
    絶賛発生中

    これからどんどんこの手の嫌がらせが
    増えるぞお前ら

    • 返り討ちにすりゃいいだけの話だろ?

      • 頼もしいなアンタ

        それが大言壮語とは違う事を祈る

      • 俺の推し馬鹿にする馬鹿は許さねーよ地獄の底までレスバしたる
        推し以外は知らんが

  47. 最初から特別な力とは示唆されていたけど
    実はラスボスの力、しかもその力の一部に過ぎない
    しかし人助けやそれに関わる多くの戦いを経て
    ラスボスが想定していた方向と違う独自の進化を遂げた

    とかの方が好きかなぁ… ヒロアカがこれに近いか

  48. 技を習得して強くなるより血筋や能力覚醒で強くなるパターンが多すぎて強くなる理由に説得力がないから嫌気がさすんだろうな

  49. 今までの戦いは特別な力覚醒前の戦いだったってだけで
    勝手に過剰に意味付けしてんのは読者の勝手じゃねとしか

  50. きちんと設定が練られてたりならいいんじゃない?唐突に伝説の○○の子供みたいなのは興ざめするやつがいるってだけで。作中で軽く伏線みたいに触れられたりとかならええと思うわ。

    怒ってる人も取り柄がない人とかが感情移入してたり、努力してる姿を応援してきたのに天才一族だったのかよとかでも前者以外は苦労をしてきたのを見てるから良かったなで終りそうな物だけど。子供とかはすげえで終ってると思うわ

  51. ドリトライも実は主人公か体が異常に柔らかくてパンチ受ける瞬間躱してたって設定が解説で盛られて笑ったわ。

  52. ガッシュを挙げてるやつがいるけど
    あれは最初から「記憶喪失の不思議な少年」という謎の存在の正体が徐々に判明していく話だったからなあ
    序盤で同じ顔の少年がもう一人いる事が判明したり、強力だけど何故か使用に制限がある術に目覚めたりで、
    元々秘密の多いキャラとして描かれてたから魔界の王の下に生まれた双子の兄弟って設定は割と自然なものだったぞ

  53. 問題は後付けじゃね?後出しジャンケンみたいなヤツ。最初からうまく伏線張っててそうだったのかってなるやつは面白いと思うけどなぁ。

  54. でも残念能力だと思ってた頃に投げ出さずに頑張り続けたからこそそこに至れたんやと考えればアツいやん?

  55. 10代の主人公がベテランの戦士たちを追い抜いて強くなるってことはやっぱり才能があるってことになるし、才能の裏付けのためには血筋とか特別な能力とか必要になっちゃうじゃん

  56. なろうがましとか言っている時点で主人公に極めて強い投影をしているんだな
    だから血統とかの設定がでてくるとそれができにくくなるわけだ
    まあオタクを含む大抵の人は別にそこまで漫画主人公に自己投影してないから気にせずむしろ強さの理由が分かって納得するんだなぁ
    もしくは特別感が増すのがうれしいのか
    いずれにせよ文句言っている連中は漫画読むより自己研鑽がオススメ

  57. そういう理屈だったの?血筋にキレてる人らのお気持ち
    主人公って案内人というか劇中世界のカメラのレンズくらいのもんだろうに

  58. 逆に、最終回で極悪な敵側が勝って、主人公側が全滅のバットエンドの漫画が見たい。
    呪術廻戦には期待してる。

  59. ジョジョ6を見ていて思ったんだけど、敵に追い詰められてもうだめだという時に視聴者にはわからないような布石をとっくに打っていて「やっぱりこうなった」的に逆転するのおもんないわ
    そんなの見せられると「どうせ見えないところでなんかしてんだろ」とその後のバトルもスリルが無くなる
    プッチ神父も大リーガーの名投手かってぐらい投擲能力高いし、FFに出し抜かれそうになった時にちょうどFFに超有効なディスク持っていたりして、すごいつまらない

  60. 最初から主人公が一流の有名人ならば特別な能力であることは分かるけど
    大抵の物語は無名の駆け出しで性能もよく分からないところから始まるから
    最初から特別だと分かっているのは矛盾していると思うけど?

  61. 主人公が特別なのはむしろ好き、ただそれを子供っぽい範疇でやってるから嫌いなだけ。特別なら自己投影狙いにするなって感じ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事