引用元:undefined
1: 2023/09/30(土) 23:12:58.59 ID:81nMr7nx0.net
2: 2023/09/30(土) 23:13:11.04 ID:81nMr7nx0.net
フリーレン圧倒すぎやろ
3: 2023/09/30(土) 23:13:25.39 ID:81nMr7nx0.net
歴代6位の評価の模様
4: 2023/09/30(土) 23:13:43.40 ID:cXwnuTQx0.net
凄すぎやろ・・・
おすすめ記事
5: 2023/09/30(土) 23:13:50.40 ID:eyIslgw20.net
見たけど面白さがわからない
盛り上がったか?
盛り上がったか?
235: 2023/10/01(日) 01:48:39.33 ID:4a1bQdFf0.net
>>5
魔王倒した後の世界をノンビリ巡る旅ってのは新しいな
でも今までのサンデーアニメの中で一番地味だなew
魔王倒した後の世界をノンビリ巡る旅ってのは新しいな
でも今までのサンデーアニメの中で一番地味だなew
6: 2023/09/30(土) 23:14:12.22 ID:81nMr7nx0.net
ガチですべてのアニメを過去にしそうな模様
14: 2023/09/30(土) 23:16:23.32 ID:81nMr7nx0.net
海外民からは大絶賛の模様
17: 2023/09/30(土) 23:17:12.30 ID:QRQnobjG0.net
このクオリティならアニメで観ればええと思うわ
戦闘シーンもマシマシやろうし
戦闘シーンもマシマシやろうし
20: 2023/09/30(土) 23:17:57.86 ID:9XgneuEV0.net
そんなこと言ってた推しの子のMALスコアは現在…
30: 2023/09/30(土) 23:21:22.61 ID:Dp+g79MD0.net
24: 2023/09/30(土) 23:19:07.72 ID:WS8ktPck0.net
第1巻がピークだからね
234: 2023/10/01(日) 01:46:31.12 ID:MwfBBKEr0.net
鬼滅しれっとワンピースにすら負けてるやん
36: 2023/09/30(土) 23:23:27.82 ID:81nMr7nx0.net
IMDbでも鬼滅ワンピ千尋を現時点では超えてる模様
65: 2023/09/30(土) 23:33:23.70 ID:IZDJMw++0.net
チェンソーマンは越えてくれそう
91: 2023/09/30(土) 23:47:06.48 ID:RA3fI64G0.net
まあ視聴率はエヴァガといい勝負何じゃね?って思ってる
74: 2023/09/30(土) 23:39:35.82 ID:qHG6ip1i0.net
勇者はなんか無難すぎておもろないわ
アイドルみたいにはならなそう
アイドルみたいにはならなそう
70: 2023/09/30(土) 23:37:46.89 ID:HKFj5rYl0.net
まあ一般向けアニメやからな
キモオタが見るものではない
キモオタが見るものではない
89: 2023/09/30(土) 23:45:32.90 ID:1WKuVqBp0.net
まぁおもしろかったけど2時間やる意味がない内容やったわ
派手な展開でのめり込むようなアニメやないから2時間長く感じた
派手な展開でのめり込むようなアニメやないから2時間長く感じた
93: 2023/09/30(土) 23:47:33.17 ID:ihy2u1Ob0.net
外人はフリーレンみたいなの好きだと思うわ
56: 2023/09/30(土) 23:30:00.61 ID:RBi4bkZj0.net
外人は雰囲気もの大好きやから好きや思ったわ
99: 2023/09/30(土) 23:49:10.83 ID:WqKmBhHba.net
退屈とか言われてるがあそこがピークやぞ
95: 2023/09/30(土) 23:47:48.37 ID:Aw88K118r.net
これもう令和のチェンソーマンやろ
96: 2023/09/30(土) 23:47:59.62 ID:qaYCFtcW0.net
年に数作出るヒットの内の一本位で納まりそうだな
85: 2023/09/30(土) 23:41:56.97 ID:Zp0oi6Efd.net
魔王城まで10年かかるってやばくね
長大なファンタジーが始まるのか
長大なファンタジーが始まるのか
100: 2023/09/30(土) 23:49:16.30 ID:ihy2u1Ob0.net
フリーレンの欠点だった
戦闘シーンが面白くなるならアニメは正解だったのでは
戦闘シーンが面白くなるならアニメは正解だったのでは
202: 2023/10/01(日) 01:05:23.27 ID:pSzR7NgO0.net
絵と声優だけ見るとめちゃくちゃ面白そう
教えてくれてサンガツ
教えてくれてサンガツ
231: 2023/10/01(日) 01:44:02.45 ID:aCguiUz80.net
原作そのままでやれや
コメント
くだらない対立煽りだなぁ
そもそも評価数からして桁違いだし
過剰に持ち上げておいて本命ステマする為の餌にする未来が見えるわ
この後一気にsageるんだろうな
落ちたら一気に叩くんだろうね
売り切った過去作を踏み台に新作をage続ければ永久機関が完成しちまうなァ〜!
チェンソーマンのおかげで同期のアニメの評価が上がりました
チェンソーマンありがとう!
新しい作品が過去の記録塗り替えたからって、別に過去の功績が減ったり無くなったりするわけじゃないぞ
じゃあどっちが上ってどうやって決めるんですか
大事なことですよ
「どっちが上とかそう簡単に決まるものではない」って灰コメは言ってるんじゃないか。
功績は順位では決まらんって話だぞ
馬鹿なのお前?
人の話よく聞かないって言われるだろ
あと常に斜に構えてそう
なぜ上とか下とか決めたがるんだよ
お前は何のために作品を観てるんだ
でも鬼滅ファンは鬼滅こそが本物の社会現象でハルヒやまどマギは偽物の社会現象だったと、過去の功績を無くそうとしてましたよ
お前らそんなやべーやつに踊らされてたんか
草
赤は釣られたんだねえ
でもそんなに根に持たんでも…
つまり鬼滅ファンはやべ~奴らと言うわけか
鬼滅始まる前からハルヒとまどマギは社会現象ではないのが一般認識だからな
↑↑
鬼滅信者は敵を作りすぎた
ちょっとやそっとで印象が回復するとは思わない事だな
じゃあ殴り合いし続けるしかないね
青4がまさに過去の功績を無くそうとしてる!
青4
実際に普及したのはオタクだけだった、って理由じゃなかったっけ?
なんか鬼滅を目の敵にしてて草
てかそいつらが社会現象とかウソやろオタクしか知らんやん
まず社会現象の定義からしないと話にならないのでは
映画や単行本の売上が1位になった時に鬼滅上げ他作品下げをしてた鬼滅信者に聞かせてあげたい言葉ですなぁw
じゃあ他の儲にもやるんだね!
鬼滅信者がさんざさやってた事だけどな
ねえその信者、偽者じゃない?
愉快犯の偽物も多かっただろうが間違いなく本物も数多くいた
そうやって過去を無かったことにしようとするの良くないと思うよ
そういう妄想をして…
じゃあ売上で殴り合えよ。鬼滅信者が散々やってた事だろ
>青4
推しが有利な条件持ってきて殴る奴もいるからねぇ?
同じことしなきゃいいのに
でも記録は塗り替えられたって事実が残る
よくわからんアンケートポイントでしか勝てんのか
もう視聴率速報でも出たのかと思った
my anime list (MAL)
世界最大級の日本アニメサイト
月間利用者数1800万人
月間ページビュー数2億7000万PV
でも変動するんでしょ?
評価数まだ少ないじゃん?
あそこから面白くなることないのにどうする気なんだろう
推しの子とかも同じだけど1話だけ派手にやってとりあえず話題にさせときゃいいみたいな売り方嫌いだわ
シュタルクが出てから本番なんだが?
それはしゃあない
鬼滅が19話でブレイクしたように、とりあえず1つの神回で話題性を生むのが今のアニメの売り出し方よ
いやシュタルク出てからの方が面白い
面白さで言うと最新刊の黄金卿編が1番面白かった
推しの子は開始5分で切られまくったからな
フリーレンは本編>主題歌が評判として目立ってるので出オチじゃないってこと
いや主題歌だけですw
10月からステマ禁止だぞ?
?だからどうした
ステマ禁止って企業から依頼された案件をPR表記せずにするのがいけないってだけで、
依頼されずに各々が勝手に記事にするのは今まで通り問題ないぞ当たり前だけど
ステマしてて草
つまりダイマはオッケー
海外の反応気にするやつってなんなんだろうな
アニメなんて自分が面白いと思うかが大部分な趣味なのに
せやな
各々が見たいもん見ればええやん
ずっと日本はそういう国じゃないか
そうなの?
「全米が泣いた!」が定番の宣伝文句な国ではあるな
他人の反応気になっちゃうのはわかるんだけどね。
本質としてはやっぱり楽しめたらそれでいいってことやと思うな。
というか当の鬼滅が「流行ったから流行った」みんなが見てるからみんなが見たタイプだしな
まず桁が違うから比較にならん
最低でも10k越えてからが比較のスタートだろ
作風違いすぎだろこの2つ
鬼滅ほどわかりやすいものでも無いし
フリーレン、わかりにくいか?
面白さがわかりにくいんじゃないの?
分かりやすくはないと思う
雰囲気重視だし
フリーレンって1000年生きたエルフが無双するなろうみたいなもんだぞ
わかりやすさの塊よ
フェルンはなぜ魔法を選んだのか?みたいな
ちょっとした描写で理解させる系の演出が
読解力皆無だと分からんらしい
オタクがレビューサイトの点数競ってるのって本当に無益
売上ランキングも同様
クリエイターが気にするなら兎も角さ
売り上げはまだ確かな結果だし同列は違うと思う
いや売上比較も無益だろ
贔屓スポーツチームが勝ってるのとは意味が違うぞ
ここでコメントし合うのも無益じゃん
推しの子1話→17万ツイート
葬送のフリーレン1話→31万ツイート
勇者MVが人気急上昇でアイドルより早く浮上してるし、売上も推しの子超えるだろ
視聴率も間違いなく金ローの時点で推しの子より高いしな
最低でも2%は超えてるだろう
金ロー枠はヴァイオレットやヒロアカでも4~5%は出してるから6%以上は期待したいね
今年の鬼滅の遊郭総集編が8%くらいだったからこのラインを超えてきたら凄い
擁護するわけじゃないけど推しの子は深夜放送じゃなかったか?
前提条件が異なるものを比較することに意味はないぞ
チェンソーマン 70万ツイート
これで反論出来ますね
お前最初はそんなに期待されてたのか…悲しくなってくるな
当時の単行本の勢いからしたら妥当だろう
なお
落差が泣ける
俺も大泣きした
チェンソーマンエグくて草
つまりMALとか言うやつが無価値か証明されるわけだな
フリーレン自体はかなり良かったけど
魔王討伐後の話なんて腐るほどあるだろうに、今までにない、とかさー
なんなら指輪物語だって魔王討伐後の話だ
薬屋がいままでになかった中華後宮系ジャンルとか無職転生が一人の人生を書いた他にない作風とか、なろうファンタジーが神話とか言ってるのみると、虚しさがこみ上げることがある
そいつの人生では今まで見たことなかったんだろうよ
そういうのの大体は復活を目論む魔王やその後継と戦うストーリーになりがちだと思うけど、これは切り口違うからな
今後そういう風になっていく可能性はあるけど
チェンソーマンのアニメを貶してたのが日本のネット民だからな
何も当てにならんよ
チェンソーマンは海外じゃ好評なのに
好評なら何で2期やらないの?
ぼざろも2期やってないやん
そもそも2期ってすぐにやれないでしょ
鬼滅ですらいくらかかったんだゆ
鬼滅はTVの後にちゃんと映画用意してたぞ
ぼざろはここまでヒットするなんて予測してなかっただろうから続編の準備皆無
青1、ジャンプだと1期終了の時に2期とか告知された作品が大半だけど…
ぼざろは次の展開の発表はされてるだろ、チャンソーはそれすらないやん
>海外じゃ好評
海外ファンにバカみたいな印象つけるんじゃないよ謝れ
ソーリー
当てにならないよな、1735枚も売れたんだもん
呪術の0.07倍を超える数字だぞ!
ネット民も捨てたもんじゃないな
海外のなんかで殴り掛かるスタイル好きよなネット民
日本のなんかや売上なんかでも好きだし
何かと指標になるもんはいるんじゃね
なぜ鬼滅なのか
今期のアニメのライバルは薬屋のひとりごとだろ
そっちと勝負しろ
鬼滅を出せばコメが賑わうことはまとめサイト共通の認識
公式サイドが鬼滅を超えるって言ってたし…
せっかくアニメサイドが有能なのにサンデー編集部はホンマ…
あくまで意気込みとか目標みたいなもんじゃないのか
チャンソーもそうだけどなんで公式がそういう事言っちゃうかね
鬼滅もそうだったけどアニメでのビジュアルは好みだから原作が気になって見てみたが、原作の絵柄は自分の好みとは合わず原作購入までには至らなかった。
評価数が鬼滅もワンピも桁違いだなあって思ったけど千と千尋はもっと桁違いで草
でも鬼滅の方が上なんだよなあ
野菜スープみたいってコメ見たけど個人的に妙にしっくりきた
覇権だの流行だのそんなんばっかりで、良かったシーンの1つも挙がってない
分かりやすいね
流れに流され長い物に巻かれて情報を喰う、
ネット民の鑑やね
あんまり拾い食いばっかりしてると腹を壊したりもする
チェニメはあんなに情報で流そうとしたのにどうして・・・
今期の覇権はどう見てもウマ3期だし
おや覇権ならスパイ2期やろ
視聴率とか超えたんかと思ったら謎案件
アレは越えれるわけないしな
ワンピやヒロアカすら無理だろ
推しの子のようにYOASOBI主題歌に
生かされるだけだろ
アイドルほどバズって無さそうだけど
mv人気上昇がアイドルの時より早いんだぞ
それなんの自慢にもなってないで
そりゃアイドルでバズって注目度上がってるからやろ
個人的にフリーレンとYOASOBIって合ってない気がするんだよなあ。あのザ電子音みたいな感じじゃないだろフリーレン。
ここからが退屈になっていく話だからね
素直にそう言えるか、最初絶賛しちゃったから
脳死で褒め続けるか…どっちの人が多いかな
素直にその後の話も面白いと言うんじゃね?
さてね
手のひら返すなんて普通にできるもんだぞ
くるっと一転して叩き始めるのがネット民の姿勢
釣り記事も甚だしい
最近の異世界物で斬新な展開っていうのは異世界失格やな
最新刊までずっとクライマックスで面白すぎる
評価ユーザーの分母が違い過ぎてなんも参考にならん釣り記事
その場その場の数字なんて情勢でいくらでも変動するんだから意味なくね?
個人的にはフリーレンの初回2時間は眠たかった以外に印象的なことなかった
で、社会現象は起こせそうですか?
どんなアニメもそうだけど、起こそうとして社会現象を起こした作品なんか1つもないからな
これからとしか言いようがない
鬼滅の刃以降の社会現象
トップガン
ワンピース
スラムダンク
名探偵コナン
マリオ
80年代〜90年代かな?
そんな現象ってほど社会を一色に染めてたっけ?
必死にステマしてバズろうとしてるところです
はいステマ禁止法
海外の評価が良いからって見ようとはならないな
普通にフリーレンは好きだけど
結構なまとめサイトがフリーレンの対立煽り記事出してるけど
ステマ依頼出しまくってるのか?
陰謀論好きそう
漫画おもろいぞって勧められてたけどまだ読んでなくてアニメもまだ観れてないんだけどどんな感じなの?一巻がピークとか書いてあったけどそれもどうなのか知りたい
読めや
今は最初の何話か無料で読めるのよくあるのに…
勇者と僧侶が寿命で死んだのピークって勝手に言ってるだけ
ピークなんて話の終わりにしか来ないよ
そういう作品だから
200万ユーザー平均8.4の鬼滅と
1万ユーザー平均9のフリーレンじゃ比較にならんよ
ロッテントマトもレビュー数が
無限列車が10000
呪術0が2500
ワンピREDとヒロアカWHMが1000
とかなり開きがあるんだよな。
確かに北米での興行収入順ではあるんだが。
よくある雰囲気アニメの域を脱してない
金ロー枠わざわざ抑えたからめっちゃ金かけてるのかと思ったら作品自体はそんな豪華に作られてる訳でもないし
構図も演出もテンプレだから佳作止まりになりそう
雰囲気アニメをすっげえ労力と人員かけて作るなら少しは意義あると思ったのに
チェニメも9以上叩き出して大人気って言われてたな
初動だけ高いパターンはもう飽きた
そこそこ売れるけど使った金に見合わない推しの子ルート
そいつよりも円盤売れるんか?
5000も怪しいで
いくらアニメが凄かろうとチー牛達にはなんの関係も無いのに必死にマウント合戦してて草なんだ
ぼざろの監督って時点で勝ち確だから
えらい長く感じたな。
無職転生はいつも短く感じるのに
120分だしね
無職転生は30分くらいに感じるよな
また逆張り民多いとこ見るとこりゃ売れた
まあまとめ民はネット界でも最底辺に位置してるからな
まあまとめ民はネット界でも最底辺に位置してるからな
すまん!サンまと民になってくるわw
ほほう
ならばこのチャンまと民の我と争うつもりか?
1話は結構良かった。けど、2話以降を見たい感情はあんまり湧かない。
2時間ぶっ通しで見ないと途中で切ってただろうなと思うぐらい淡々としてて退屈だった
でも淡々と時間が過ぎていくのが良さでもあるしな 無理に泣かせてこようとしないで哀愁があるって言う
エヴァガみたいな「はいここで泣いて!!!!」「恋愛盛ったろ!!」演出にしたら
分かりやすいけど違うしな
アニオタって好きな作品をすぐ社会現象にしたがるけど
アニメからは縁遠い人からもそのタイトルが出てきて
初めて社会現象と言えるものになったと言えるんではないかな
アニオタもアニメから縁遠い人からも評価されてこそ社会現象と言える
参考にならなすぎだろ
ハンターの新アニと同じマッドハウスなのにこうも違うのか
やはり監督って超重要だな
作品を生かすも殺すも監督次第
ドラゴンもうなずいてるわ
吸血鬼すぐ死ぬもいいアニメ化だったしな
進撃もマーレ編に入ってから散々言われたけど
外人にはウケたしな
日本人の評価が一番当てにならないまである
良くも悪くも雰囲気アニメでしょ。原作からしてそういうので売れたわけだし
異様なまでのゴリ押し的な売り方と内容が合ってない
雰囲気アニメってどう言う意味で使ってるの?
円盤が売れりゃいいけどな
1735以下だったら笑いモン
今日からステマは違法です
行間を読むとか表情から想像するってのが出来ないと
「どう見たら良いか分からない」ってなるアスペ判定アニメ
戦闘ガーとかお門違いもいいとこな
そうです、フリーレンは高尚なアニメなんですよ
この程度で高尚に感じるとかちょっとお前大丈夫か?
おいおいw愚弄してるのがわからんのか
感受性とかツボとかの違いでハマる人とハマらない人がいるだろうね
がさつな奴はハマらなさそう(偏見)
アニメ化前に10巻で1000万部とか言うジャンプ看板作品並みに売れてたらそりゃ押すわ
サンデーで巻割100万部は凄いな
そりゃ推すわな
ジャンプだとヒロアカでもアニメ化前でここまで行ってないよな
時代が違うとはいえ、ヒロアカより上なのはガチで凄いよな
コロナ巣ごもり需要と鬼滅からの漫画ブーム需要の上乗せもあるからね
フリーレン 11巻1000万部 巻割90万
ジャンプでアニメ化前巻割90万は
スラダン・デスノ・ワンピ・チェンソー・暗殺・るろ剣
こち亀・ハンター・ナルト・きまぐれオレンジロード
かなりの大人気作品だな
こち亀だけアニメ化遅いんですが
ああチェンソー入っちゃうんだねえ…
11巻で1100万部なんだが…
強弱の少ないNHKのヒューマン系見れん奴には耐えられん作品だな
刀鍛冶の視聴率上回って勝利宣言してるまとめかと思ったらMALとかいう一番くだらない指標かよ
鬼滅が負けてるからと一番くだらない指標呼ばわりするのはみっともないぞ
赤コメ、低評価爆撃って知ってる?
も、ももももちろん、し……知ってるよ…
MALってファンの工作で鋼の錬金術師が絶対1位になるランキングじゃなかったっけ?
仮に視聴率だったとしても深夜帯と比較してもなっていう
まあ再放送だけど同じ時間帯であった遊郭編総集編が8%~9%だから目指すならここかな
フリーレンとフェルンのコスプレで外人女には人気出る
イタリア人コスプレイヤーのユリコ・タイガー嬢には是非アウラさまをやって欲しい
たまーにだが出てくるんだよ…
こういうジャンプアニメに匹敵するorそれ以上のヤツが
まあなんだかんだアウラでは盛り上がるだろうし
ちょっとダレてた試験編もアニメならバトルを盛れるからいけるかもしれんしな
1クールの締めがアウラあたりか
で、試験手前で終わる
初回2時間で詰め込んだから試験までやると思うわ
OPにゼーリエ出てくるし
その割にはTwitterとか殆ど沈黙してるのがな
イラストもあんまり増えてないし……
本当に人気なのか?と少し疑いたくもなる
原作はもう普通のファンタジー系のバトル漫画になっちゃったから、しかも魔王の残党山ほど残ってて冒頭で平和になった言ってるけど全然平和じゃないって言う
魔王の残党は中央とか南部にはほとんど居なくて、今フリーレン達が向かってる北部に多いってだけなんだが…
フェルンにいたっては大陸南部での人間同士の争いで天涯孤独になってるっていう
ガチ一般狙いで金ローでやったお陰で
一般人はまず「勇者パーティー」という概念を知らない
一般人はエルフの長寿設定も知らない、というかエルフも知らない
という新たな知見を得られたな
ドラクエやFFが何十年も出されててそれはない
若い子はドラクエ、FFやったことない人のが多いからね…