引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1697070703/
321: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AXAzQMwG
310: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eIYbNyq9
爆豪から手を掴んだのか
325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iZ3j50JQ
デクと力合わせて助けに行くのはいいな
見物モードな死柄木も性格出てる
見物モードな死柄木も性格出てる
327: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c8zBSSWo
紛れもなく”救けて勝つ”じゃん!!!ぅぉぉおおおおお!!!!
328: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ao4lwUW7
助けてからの勝つぞは熱スギィ!
おすすめ記事
330: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6XPG4RqE
388: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Un8o3QXu
変速の個性つっよいな
昔は弱かったけど
昔は弱かったけど
389: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Kn1DmxBd
やっぱり幼ななコンビしか勝たん
379: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W8ID9q+c
クラスターの副作用の境地+変速による加速で
斬撃に近い性能乗ってるの面白い
斬撃に近い性能乗ってるの面白い
387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mW+B7qph
もし最速だすなら超パワー開放+発勁+変速になるのか
今回は発勁使ってないかな
今回は発勁使ってないかな
332: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E64JNbvX
デクが爆豪を飛ばすって演習試験の逆だよな
しかもあの時はオールマイトから逃げるのが目的で今回は救出だもんな
エモいわ
しかもあの時はオールマイトから逃げるのが目的で今回は救出だもんな
エモいわ
336: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c8zBSSWo
>>332
ナイン戦でも爆豪がデクを投げてたな
ナイン戦でも爆豪がデクを投げてたな
333: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9H9Yos2Q
くそあついぞ
335: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0HIJZCYA
アイコンタクトで即座に動けるのいいな
助けて勝つかっけえわ
助けて勝つかっけえわ
337: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LCiiwttH
泣けるなぁ
338: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QnRhilzh
期末試験の頃はぐだぐだな共闘だったのに…感慨深いわ激熱
340: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y2LvD5YS
342: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u46JVg/R
>>340
オールマイトの幻影がデクの中ではっきりしてきた事でオールマイトの死を悟ってデクを止めるのを諦めた
オールマイトの幻影がデクの中ではっきりしてきた事でオールマイトの死を悟ってデクを止めるのを諦めた
346: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y2LvD5YS
>>342
なるほど
AFOの腕吹き飛んだけどこれも巻き戻されるのかな
なるほど
AFOの腕吹き飛んだけどこれも巻き戻されるのかな
339: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u46JVg/R
オールマイトの幻影が消えた所で泣いた
345: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9APoV5ed
皆が一人の為に祈ってるのいいね
ヴィランのAFOじゃなくて本来の意味でのAFOってのが泣ける
ヴィランのAFOじゃなくて本来の意味でのAFOってのが泣ける
349: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sIAdVLEX
もうオールマイト生存確定でいいよな
351: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ePcy8Xdh
オールマイト生存確定でいいと思う
見直したわ爆豪
クソかっけえな
見直したわ爆豪
クソかっけえな
370: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LRMnFHHE
勝って助ける、助けて勝つはデクとダイナマイトの課題
だからちゃんと助かってくれオールマイト
だからちゃんと助かってくれオールマイト
456: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L01QW8aA
デクの脳内のオールマイトが再びモヤ化したってことは
ナイトアイの見た未来が改変されたってことなんだな。
ナイトアイの見た未来が改変されたってことなんだな。
510: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:W7lepvwx
オールマイト終わらせてしまった爆豪がオールマイトの死亡フラグ折るの熱いな
463: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3UjTFf3A
オールマイトとAFOはどこまでも対比されてるから
オールマイトが弟子に救われたならAFOの末路は確定したな
オールマイトが弟子に救われたならAFOの末路は確定したな
428: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gaEXez+a
ちと壮大にし過ぎかなとも思うがオールマイトがそれほどの存在なんだろうなぁ……
ここからどう転がるかな
AFOが巻き戻し消滅ルートか、融合ルートかねぇ……
ここからどう転がるかな
AFOが巻き戻し消滅ルートか、融合ルートかねぇ……
371: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3Btfae5q
まさかの爆豪vsAFOになったりするのか?
432: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+TjXWjTY
AFO手がもげてたけど巻き戻りは1回死なないと手は戻らない?超再生は無いんだよね
433: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wN0vxNuR
>>432
死ななくても戻るよ。時間制限がある超再生みたいなもん
死ななくても戻るよ。時間制限がある超再生みたいなもん
447: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:L01QW8aA
オールマイトが自爆していればAFOが赤ん坊になってたみたいだから
爆豪がAFOを爆撃続ければ消滅するかもな。
旧時代の魔王を爆殺神が爆殺して新世界の魔王をデクが制圧するって感じか。
爆豪がAFOを爆撃続ければ消滅するかもな。
旧時代の魔王を爆殺神が爆殺して新世界の魔王をデクが制圧するって感じか。
457: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2HHb0vyb
ギリギリでAFOがシガラキに辿り着くけど逆に吸収されそう
460: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Q9g61A/
どーせ死柄木とAFOは融合とかするんだから今はまだ圧勝しとかないとね
ジャンプ主人公らしく叩きのめして
39巻楽しみや
ジャンプ主人公らしく叩きのめして
39巻楽しみや
コメント
デクと爆豪の共闘、手を伸ばして掴む、今までの積み重ねで泣ける展開なんだけどここまで間延びしすぎて思い入れないファンがは?ってなるのも正直分かる
思い入れのないファンという摩訶不思議な存在を生み出すな
「(デクと爆豪に)思い入れないファン」なら別におかしくないよ
すまん灰やけど青1のコレやった
ツイッタで腐女子が感激!号泣!とか言ってるの見てこの2人に思い入れあるかで全然受け止め方変わる回やろなーと
泣ける展開なのこれ
エクスカタパルトの逆バージョンでええやん!とはなったけど
幼少期川に落ちた時デクの手を取らない
爆豪奪還作戦の時もかっちゃんじゃ僕の手を掴んでくれないから切島
そのかっちゃんが自ら出久の手を掴みにいくのはアツいよな
それにオールマイトを終わらせちまったって思ってたかっちゃんが今はオールマイトを救うために戦ってる
救けて勝つ 勝って救けるにもかかってるし、今までの積み重ね集大成から目頭熱くなる人がいるのも頷ける
主人公と準主人公の関係性が今まで色々描かれてきたのに思い入れないって、
逆に何見てたんだ?ヤオモモの胸か?
周りが盛り上がるほど自分はアガらなかったという感想自体は否定しないけど、提示する必要のない腐女子が絶賛というワード持ってくるあたりちょっとバイアスかかってないか?
これでアがらないってヒロアカ読んですら無いやろ
>>青4
これまでの積み重ねの文字起こし助かる。俺の内での解像度が上がった。
来週以降も更に楽しめそうや
>これでアがらないってヒロアカ読んですら無いやろ
感動の押し付けは良くないな
同じ作品が好きでもアガる部分は人それぞれ違って良いだろ
やたら熱い泣けるエモいって大袈裟な言葉使われるのは正直嫌い
逆に馬鹿にしてないかと
別にヒロアカが嫌いな訳じゃないけどそこまで爆豪に思い入れないし先週今週はあんまり興奮しないな…
青11
そういう読者もいるから、デクや爆豪だけでなく他のヒーローや生徒も活躍させないといけないんだろうな
自分が面白いと感じたか否かに関わらず、面白かったと言っている人たちに対して「俺はそうでもなかった」とわざわざ水を差すような奴はファンではないと思う
ただ好きなだけ
青13
この場合は少しでも苦言を呈した読者にそんなのファンじゃないって凸って来てるから話題の渦中じゃない人が水を差してる方に当て嵌まるのはむしろファンを名乗ってる人達の方では?
読点が無いから読みにくくてしゃーない
個人的にはだけど結局爆豪ってキャンキャン吠える以外の事やってないから
集大成って言える程積み重ねは感じないんだよな
ポジションの割にイベント数が足りてなくてもったいねえ
轟家をうんざりする程こするくらいならその尺をこっちに割いた方が絶対良かった
2023/10/23(月) 23:19:53
主役とそのライバルキャラに思い入れの無いファンの感想っていう、記事内にはそもそも見当たらない意見にコメント欄1発目で「俺は違うけど分かる」って理解を示してるのはどういうことだろうって俺は灰コメに対して思ったよ
わざわざよそから引っ張ってきてまで言うことか?と
RE4でも今までの積み重ねがすぐ出てくる読者がいるし、それは腐女子だからじゃないと思うんだ
個人的にお好みな展開
この展開熱いと思わない時点でファンじゃないだろ。
清純派AV女優みたいな矛盾生み出しんてんじゃねぇよ(笑)
それを決める権利なんて誰にもないんだから少し落ち着け
糖質入ってるぞ
は?清純派のAV女優に謝れよ!
こういう奴いるんだよな
周りが盛り上がってる中俺だけ否定してかっけーとか思ってる奴
はっきりいって周りからみて滑稽の何者でもないのにそれすらわからん奴
あんまり盛り上がってないけどな
とは言え、俺は手をつかむのを拒んだことは思い出さなかったぞ。ヒロアカはそういうの作品中で重ねてくれないのが多すぎて残念な気もする
こういうのでいいんだよおじさん
こういうのでいいんだよ
味方サイドのさあこっからだ!感がやっっっっっと来て嬉しい
蘇生して満身創痍の爆豪と幼AFOだと爆豪ごとマイトが凄惨な最期を迎えそうだけど
やっぱり全身クラスター状態の覚醒は維持してたな。めっちゃ強くなってるやん。
完全体の死柄木(AFO)を見たい気持ちと、このまま圧倒して欲しい気持ちがあるなぁ
ていうか今週の話を見て、もう本当に終わり近いなと思ったわ
あの瞬間にAFOの両腕切断とか相当強くなってるわ
真面目にAFOvs爆豪になりそう
掲載順が低いせいなのかな?
それとも今週の話数が“404”だったからかな?
今週号の目次を見た時、今週はヒロアカが無いように見えてしまった…
ここ地味にポイントよな
ナイトアイの見た悲惨な未来は「見つかりませんNotfound」って
ほんとにこれならセンス良すぎる
爆豪もオルマイも生存エンドはちょっと出来過ぎじゃない?
デク爆豪お茶子轟飯田梅雨ちゃんの中で死者出さないならオルマイか相澤は退場してほしい
いいんだよ少年漫画なんだからこれで
生存エンドはちょっと難しいんじゃないかと思う。すべての戦いが終わった後かこの一戦の後、生徒たちorデクと爆に看取られ死亡じゃない?
オールマイトは普通に生存やろ
相澤なんかもう退場させなくても片目片足失って十分ボロボロだろ
だからこそだろ
なにのどこがだからこそやねん
欠損したなら大人しく往生なされって事やろ。それを抱えて生きてくよりも
自分はまるで同意できんが
タフって言葉は~
呪術読んでたらええやん
あれはあれで術式反転だから…
もう読んでる
ここまできたら味方側は死者出さない方がいいわ
なんでそんなに殺したがるの?
面白いじゃん
青1
センスねえよ
ナイトアイが可哀想だから
ヒーロー側は誰も死なない気がしてきた
死者ゼロで文字通り完全勝利になりそう
あれで生きてるんだオニマーさん
ヒーローではないけど戦闘機の人達は確実に死んでるからなあ…
エッジは生きてると言える状態?
ミッナイ先生!!
お前の好みは否定しないけど、それをヒロアカに求めるなよ。
そういうの好きならそういうマンガ読むか自分で描け。
オールマイトの死は覆すんだなっ思って読んできたし
AFOの首はねてたら終わってたのでは?
そもそも頭に当たらないように両腕破壊どうやってしたんだって話しだけど…
頭上にオールマイトを掲げてたから、爆豪がオールマイトをかっさらうときに加速用の爆破で破壊されたか、巻き込まれてぶった切られたんだと理解してた
すでに虫の息のオールマイトをAFOが反応できない速度で奪取したらその反動で死にそう…
匠のキャッチング技術である
オールマイトも神速で一般人救助しながら慣性無視して負担かけないって技術持ってたから
個性使ったとはいえそこから間に合うのかよ…って感じだった
クラスターだけならともかく変速も掛け合わせてるから…!
変速って爆豪に使ったの?
デク自身に使ったと思ってたわ
付与してないのなら、タッチしにいった意図がわからんやろw
デクの超パワーで投げてもらうだけで充分では…?
ってか爆豪に付与した結果デクに反動来るの?
たまに凄い読み方する人いるよね
デクが変速で室伏化しただけやん
いや爆豪に変速を付与したので合ってるよ
慣性を無視するから普通に投げるよりずっと速い
↑爆豪に変速を使った結果、デクは細胞が酸素取り込めないから動けなくなるの?
自分自身に使ったら反動で動けなくなるのはわかるが、爆豪に使ってデクが反動で動けなくなるの間抜けすぎない?
爆豪にも自分にも使ったんじゃね?そうすれば反動が来るのも納得できるし、爆豪がオールマイト救出できたのも納得できる。
↑二代目も反対してたけど納得した
変速の反動とオールマイトの死を天秤にかけて迷わずオールマイトを選択したのがかっこいいんじゃん
お茶子も自分以外の人に個性使っても自分に反動くるしそれと同じ感じなんじゃね?
自分にだけ変速使って反動くらうくらいなら発勁使えば良くね?って思うから爆轟にも使ったんじゃない?
afoは変速が強くなってること知らないし、デクのスイングバイ➕爆轟の加速✖️変速でafoの予想を上回ったと解釈したよ
結局絵を見ただけでは誰も正解は分からないって事ね
1番売れた漫画は全部台詞で説明してくれるけどまぁ全部がそれに合わせなくても良いんじゃない?
変速がどう作用しているかは次話以降で絶対触れられるだろうから来週まで待てばOK
わかりにくいけど演出見る限りはなんかジェット気流的な何かが発生して後押ししてるんだろ
爆豪は“救けて”から勝とうとしてて、
逆にデクは弔に“勝って”から救けようとしてるのが、このコンビの切っても切れない感じで好き
キャラクターのそれぞれの気質としては本来と逆転してるのがいい。
お互いがお互いに影響し合って成長したような。
ひねくれた大人の意見なんてどうでもいい!
胸が熱くなった!
VS爆轟にならずに、おそらくこのまま完全体セルになるんだよな
どうやって勝つの?残存ヒーローもうおらんし
デクと爆轟どっちも死にかけやん
爆豪対AFOになるんじゃないの
デクの爆轟がポタラ使うんだろ
爆轟の能力吸収したけど、爆轟が敵の身体中のニトロを爆発させるでどうよ
爆轟は自分のしか操れないとは言ってない気がする(適当
変則による強化は単純だけど納得感が強い。復活してどうすんだと思ってたから活躍してほんと良かったよ。
オールマイトガン無視、加速のついた爆豪を死柄木にぶつけてれば掲載順爆上がりだったのに…
センスねぇ〜
入稿遅れって知ってる?
404ページに合わせるためにわざと低くなってるんやで
大⭐︎爆⭐︎殺
結構力技で未来変えそうなの草生えるわ
サーはもう少し自分の個性研究するべきやろ
〇〇〇「気持ちの強さで勝負が決まるって言っちまったら、じゃあ負けた方の気持ちはショボかったのかって話になるだろ」
サー「(わかるー)」
AFOの気持ちがショボかったんや、仕方ないんや
これ力技じゃ無くてバタフライエフェクトっちゅうちゃんと根拠ある現象な。
羽ばたきが伝播していく過程すっ飛ばすと力技にしか見えんぞ
すっ飛ばすな
汲み取れ
読者にんなもん求めるな
こう解釈しろって押しつけられて読むもんじゃないだろ
バタフライの羽ばたきが強烈過ぎて草
今週の流れでバタフライエフェクトしたいっちゅうなら、過去助けた市民達の小さな働きが数珠繋ぎに影響して~とかそういう展開にすりゃええねん
蝶の羽ばたきに根拠も祈りもクソもないがな
バタフライエフェクトが意味してるのって、第二次決戦の戦闘の結果天気が荒れる→風が吹いて爆豪を後押しするとかそういうのじゃないの?
祈り云々はバタフライエフェクトというよりはサーの言ってたエネルギーが収束するとかそういう話にかかってると思うんだが
バタフライ効果の意味と使い方ちゃんと調べてから知ったかぶったほうがいいぞ
まあそれはこの漫画書いてる人もなんだけど…
アカデミーとアカデミアの違いも知らないみたいだししゃーない
>アカデミーとアカデミアの違い
いくらなんでもそこは連載始めるときに考えたんじゃない?
考えたうえでアカデミアにした
作品のタイトルなら、引っ掛かりがあった方がいいという考え方もあるし
作中の口語でも何度か同じ使い方してるしシンプルに誤用だと思うよ…
心が弱ぇサーに言っても無駄よ
未来改編できるって確認だけなら
今日の昼に誰と飯食うかを予知して
相手がデクだったら
デクに絶対帰って来れない所まで事前に行ってもらえば
改変出来るって気付けるのにな
見た未来と異なる行動を取っても、結局元の未来になるらしいから、デクに絶対帰って来れない所まで行ってもらっても、たまたま散歩していた黒霧が開いたワープゲートにうっかり入って、サーの元に戻るとかするんじゃねw
2023/10/23(月) 20:31:23
無理やりの擁護だけど
サーのタイプの予知ってその例えだとそもそもデクが相手って予知は出てこないか、事前に行ってもらう、の部分が何らかの理由で破綻するんじゃねえかな
予知を見た現在の自分が対応する可能性も含めて、実現不可能なものはそもそも見えないから予知が覆せないんだって思い込んでたパターン
なんかのSF小説でそんなのあった気がする
だから何度も試したけど未来が変わらなくて、自分が未来を見たことでその人の未来が決定づけられるんじゃないかと思ったんだよ
爆豪の「勝つぞ!」がええな
全員の力でオールマイトを救けてから全員に発破をかける
アイコンタクトからの流れが美しくて熱くて最高だわ
掲載順ヤベーな
いい加減飽きられたか
入稿遅れでしょ
そう言うので下がる場合があるんだな
毎回これ言ってる奴いるけどどれだけルーズな作家だと思われてんだよ仮にも10年以上続けてるベテランだろ?
担当から打ち合わせ寝坊してブッチされたとか暴露される程度には作者だらしないからな…
減ページはインターンから始まって直らない所か更に悪化するしで
青2
普通に考えたらヒロアカがドベになるのはありえないってわかるし、こうやって掲載順低くなっても継続しないやん
青2
入稿遅れがルーズてw
学校の宿題の締切とかと一緒にすんなよw
クリエイターなんて基本ギリギリまで悩んで手を加えてるもんだ
たまの入稿遅れでブーブー言うな
ギリギリをオーバーしてるから遅れなんじゃねーの?ギリギリでも間に合わせてたら掲載順変動するわけないだろ
会社の金で印刷所に依頼してるライン停止させて差し替え作業まで全部他人任せなのに入稿遅れ頻発してるのはルーズ以外どう言えばいいんだよ
読者的には入稿遅れしてでも載ってれば別にいいよ
一時期は突発休載頻発してたしな
作者がルーズでも載ってる分には読者は困らんし
ってか入稿遅れの場合ってライン停止させてんの?
同じページ数のロボコと位置だけ差し替えてるんだろうから手間は確実に発生してるだろうが
入稿遅れ等が起きてるのは基本カラー後というね
センターカラーさせてた編集はアホかと思ったわ
あとは単純に漫画以外に劇場版とかでタスク増やしてたりするからルーズになるんだろおうな
それらもスケジュール管理が出来ないなら保留なり断るなりすれば良いのにね
メディアミックスに協力して本編に支障が出てたら本末転倒じゃん
ワンピ呪術にも言えたことだなそれ
他誌だとコナンとかフリーレンもそうだし
今はメディアミックスもありきなんだろう
作者がルーズかどうかの話に関して
締切を守れてないし編集に迷惑かけてるのはもちろんそうだが
死ぬほど思い悩んで話とネーム考えてギリギリまで机にしがみついて執筆して結果としてタイムオーバーしていることをルーズと呼ぶのかは疑問
ルーズっていうのはダラダラしたり多少遅れてもいいや って思ってるような奴を形容する言葉じゃないの?
一億部間近の作品がドベ4とかジャンプの未来明る過ぎる
どう見てもロボコと入れ替え
有望な新人も増えたし相対的に下がる事もある
言うて展開的にここから盛り返すよ
有望な…新人…?
キルアオ新人じゃないしなあ
鵺はカラー・新連載陣は補正中の状況でヒロアカがここまで相対的に下がる要素マジでないだろ
ロボコとシャッフル以外にないわ
無知晒しワロタ
掲載順の内情なんて分からないのにロボコとシャッフルとか入稿遅れだって断定してるのも大概やで
無知を誇るな
何で甦ったかはまだ説明されずか
止血しただけで急に復活バリバリ動けますは流石に意味が分からんぞ
注射針で傷縫合してる作品だぞ
今更すぎる
技術的に可能かはともかく理論上可能ならまだ飲み込めなくも無いけど死に掛けが応急措置だけですぐ起きて最高パフォーマンスで動き回れるはどう好意的に解釈したくても意味が分からんって
死にかけの状態から復活なんて少年漫画あるある過ぎて意味とか正直どうでもいいっすね
ワンピやギャグ漫画で牛乳飲んで骨折復活とかは分かるけど理屈っぽい事散々やってた漫画が突然理屈放り投げたらなぁ
というか他の少年漫画でも回復力上げるアイテム使ってたり元々特殊な身体や身体強化してたり理由はあるくね
リアリティラインは作品ごとに自由だし作中で多少はライブ感やご都合で変動しても良いと思うけど、変動幅や回数が少ないに越したことはないわな
まぁもう終盤戦だろうしノリと勢いで作者も振り切れてそう
エッジショットの細胞が溶け込んで融合して治ったんだよ(適当)
ちなみに注射針で縫合は現実でもやるよ
①今までのリアリティラインを超えた奇跡
②母親の個性ニトログリセリン要素が暴れた
③エッジショットが丈夫な身体にしてくれた
死にかけの精神要因でめちゃくちゃ強くなる不思議な爆発する汗をかくやつがパンピーと同じ体構造ってわけないから無茶苦茶理論でも俺はいいかな
流石にオールマイトしつこいわ
AFOさん落ち着いて
嫌なら見るな
何でよ!カッコいいでしょ
金玉はみ出てるぞ
やーい顔面金玉〜
世界中の願いを束ねて運命を捻じ曲げたってことよな
元々バタフライエフェクトの伏線描写撒いてて今話の内容でその意味が回収されたってことだな
マイト逝くっとか自分にはカンケーねーってほざいた連中見せられた後にこんなことされてもな…
命かかった戦闘中に腰折るあんなもん描くなって思う
さっきまで心臓やられて死んでた人だとかそういうことは考えるだけ無駄のようですね
まぁええんちゃうか
最終章だし、勢いで押してってええと思うわ
ある種の無礼講みたいなもん
なんか説明あるやろ
ここは勢いを楽しまなきゃ
心(臓)が強えんだ
死ぬのを防いだだけで
死ぬ間際の体力のはずだからな
ゲームかよ
何でも有りの流れになって来たしオールマイト助かるならフルパワー状態のアメコミフォームもう1回見せて欲しいわ
下半身動かない状態だし無理ちゃうかな
俺は好きだぞ、こういうの。
すげえ好きだ。遠回りし過ぎた感は否めないけど
3月に人気投票結果発表の予定だけど果たしてその当たりに終われるのだろうか
個人的には好きな作品だから描き切る事優先で描いて欲しいが
ヒロアカも巻頭カラー(人気投票結果発表)→センターカラーでおわるのかな
はよ誰か○んでくれ
↑
ここまでは思わないが4ぬ4ぬ詐欺で話数稼いで涙の復活はもうお腹いっぱい
どうせ生き残るって透けてたら全部茶番なんだよ
どうせ死なないことが分かってるから、助けられてもあーはいはいいつもの展開ね、で終わるんだわ。
死なないことがわかるのは、死なないことがわかった後だぞ
事前にわかってると言うのは、最初からつまらない感想を持とうと思っているだけ
じゃあ今週いきなり駅でオールマイトと先代たちが雑談はじめてたら満足してたかって話ですわ
忘れ去られたステイン
あれはヴィランじゃん
トガやトゥワイスみたいに使い切ったら◯して良いポジション
ヒーローサイドの特に学生やろしなない加護かかってるの
灰コメはヒーローとは言ってないじゃん
青コメが勝手に話変えるなよ
灰コメだけどヒーロー側とくに学生とオールマイトな(^^)
後出し乙
本編読んでたら文脈分かりそうなもんだがこれが後出しに見えるんか…
本編読んでたら生徒が死なないことくらいわかりそうなもんだがまだ文句言ってんのか…
死なせちゃダメだって学生の命を矜持を張って命懸けで助けたプロヒーローがいるのに
はよ誰か◯んでくれ(とくに学生とオールマイト)はシンプルにヴィランなんすよねぇ
NARUTOだって主人公周りネジしか死んでないんだからええやん。あと爆豪の死をカウントしてやれ
爆豪は復活してるやん
エッジショットならわかるが
一時的な延命で、この戦闘が終わったらなんやかんやで死ぬぐらいでちょうどいい
かっちゃんは三度死ぬ
さらっと読んだだけだとなにがどうなってるのかまったくわからなかった
ちょっと前から絵の迫力重視でエフェクト?トーン?過多なんだよな
ほんと読者に理解を任せるのやめて欲しいわ
おなぬーですよこれもう
アニメ会社とは打ち合わせして解釈説明して、それでみなに理解してもらえるからいいとか思ってそう
もうNARUTO後期病と診断してるわ。
爆豪がデクに向かいデクが爆豪をハンマー投げして飛ばされた爆豪がオールマイトをキャッチしただけだが?
それを分かりやすく提示出来てないって話なんだが
嘘だろ 逆にどう思ってたんだよ
変速の対象がわからんとかなら理解できるのに
普通にわかるだろ
目どうなってんのまじで
漫画的演出よりアニメっぽい演出入れまくってるから分かりにくいとは思うよ
動きの途中に別シーン挟みまくるやん
アニメだと回想や別シーン挟んでも全画面使ってやるから切り替わり力的なのが強くてすぐそっちに意識がいくけど、漫画だと前のシーンを引きずってどっちつかずになる感じな気がする
たぶん映像やってる人ならもっと的確な指摘できそうだけど、自分はそう感じたなあ
アニメの下書きになってるんだなー、と自分は思ってる
もう漫画だけじゃないアニメ含めての商品になってるからそうなるのは仕方ない気がするけど、普通に漫画だけ見てる人からすると劣化にしか見えないわ
昔の方が読みやすかったと本心で思ってるわ
ちさきとか出てくる前、ステインとかはかなりすんなり動きがわかった気がするんだけどなあ
さらっと流し読みしたら集中線と顔のドアップ回想シーンって感じなんだもん
ちゃんと読めばわかるよ
まぁまだわかるけど普通ではない
連載初期と比べてだいぶ分かりづらくなってきてると思う
自分もオーバーホール戦の終盤辺りはエフェクト盛り盛りだなぁって思った
派手さと視認性とトレードオフだから良くも悪くもって感じ
紙だと再生紙だから余計わかりにくいんよ
画力は凄まじいはずなんだけどちょっと分かりにくいってのもわかる
デクの強さ演出として、中盤だと技がそこまで派手じゃなかったから、効果線やエフェクトを少し盛るような方向性にしたのかな
ステインらへんはシーンが狭かったけど、今の戦いは大規模になってるからその違いはあるか
でもやっぱりちょっと質が変わったとは思うな
横からだけど赤3さ、好きな漫画貶されたからって顔真っ赤にして全否定暴言吐くのではなく、ファンたちが自分のツリーに冷静に書いてるコメント読んで
「自分はすぐわかったけど、わからないって意見もあるんだな」
って思ってくれよな。。。
わからない人もいる、自分はわかる、でいいじゃん
ファンたちの冷静で建設的な青コメントは見てても楽しいよ
ヒーローズライジングからの逆輸入
息ぴったりすぎてあれめっちゃ好きなんだよな
超病み上がりの爆豪の身体であんなスピード出して大丈夫かよ
バタフライエフェクトに詳しくないんだけど
風が吹いていた(風が吹けば桶屋が儲かる)とか
ブラジルでの蝶の羽ばたきは〜〜〜とか
誰かの祈りが
ってのはバタフライエフェクトでオールマイトの未来を変えたってって事を示唆してるって事?
その解釈でいいと思うよ
AFOは随分ゆっくりとオールマイトを◯そうとしてたんだなあ
嬲るの好きだからねぇ
あと、デクの気を引いて死柄木の援護したかったのかもしれん
オールマイトの死を演出して絶望させようとしてたからなぁ。とにかく急いで殺そうってヤられてたら間に合ってなかったわ
必死に助けに来ようと頑張ってる目の前で引き裂いて煽ってやろう くらいは考えてただろうね
重傷も重傷だから最後の尊厳が守られただけで救からんかもだけど
サンイーター先輩砲、黒霧再起動からのトガイス氾濫、轟家のだらだら熱合戦、どれが欠けてもオールマイトが引きちぎられて現場の士気が低下してたかもしれないとおもうとむねがあつい!AFOが邪魔してなかったら自爆してたかもしれんし
あーこれは人気投票1位になっちゃうヨ
王道の激アツ展開に高い画力
やっぱりヒロアカって看板なんだなって
こういう展開で盛り上がれるのは本当に看板漫画って感じがする
ここ最近メッチャ楽しく読めてる
最近逆張り漫画が増えてきたおかげか王道が評価され始めてて嬉しい
王道直球なブラクロがいなくなっちまったからな
まさにド直球の王道の展開
この熱量のまま最後まで駆け抜けてほしい
この展開にすらグチグチ言ってるやつはもはや文句言うために見てるんだろうな、大丈夫か?いろいろと。
その人に安価したら?
そう言う人が多いんやろ
そう言う意見多いんだし半分は当たっていること認めればいいのに灰も
自分の意見が偏ってるのに
当たってる当たってないの話じゃなくね、典型的な話のすり替え。
この回もっと前で読みたかった
後ろの場合は入稿遅れもあるらしいけどもどうだったんだろ
オールマイトの危機より締切が重要な人は嫌な面だけどリアルではあるな
結局エリクサーは便利過ぎて触れずに終了か?
激強能力持ちってだけで基本一般人だからな
触れるならとっくに相澤先生治しとくべきだったからなあ
オールマイト逝く逝く詐欺
ヒーロー凌辱だぜ!
今週もオールマイト逝く!オールマイト逝く!って言わせたらコミックス全巻買ってた