今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

【幽遊白書】六遊怪リーダー・是流とかいう雑魚の印象だったけど実はこいつ強かったんじゃ・・・?ってなるやつwww

幽遊白書
コメント (82)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2023/11/12(日) 03:28:48.00
雑魚の印象だったけどアニメ見たら実はこいつ強かったんじゃ…?ってなったやつ
no title出典:冨樫義博『幽遊白書』(集英社)

2: 2023/11/12(日) 03:31:25.00
飛影が右腕捨てないと勝てなかった奴だぞ

3: 2023/11/12(日) 03:31:27.00
余裕ぶってただけで単に黒龍波使ってころころするしか勝ち筋が見えない相手だった

4: 2023/11/12(日) 03:31:39.00
黒龍波撃ってなかったらヤバかったって言ってたような…

5: 2023/11/12(日) 03:36:08.00
強かったせいで退場…

おすすめ記事
6: 2023/11/12(日) 03:38:27.00
生きてたら蔵馬に呼ばれてたかもしれない

7: 2023/11/12(日) 03:39:33.00
酎と同格かそれ以上くらいはあったんだろうな
no title出典:冨樫義博『幽遊白書』(集英社)

17: 2023/11/12(日) 03:43:41.00
スタンド編の最初の敵だっけ?
六遊怪チームの最強クラス

23: 2023/11/12(日) 03:47:11.00
ちょっとググったけどチームリーダーだったんだなお前
そういえば酎は本来控えだったか

26: 2023/11/12(日) 03:48:27.00
サブ入りはジャンケンらしいけどリーダーは実力だろうから本当に強かったっぽいやつ

8: 2023/11/12(日) 03:39:50.00
凍矢とかにも勝てそうな炎使い
no title出典:冨樫義博『幽遊白書』(集英社)

20: 2023/11/12(日) 03:45:43.00
黒龍波出されたら戸愚呂チーム以外は大抵ああなると思う

48: 2023/11/12(日) 03:56:16.00
黒龍波じゃないと駄目ってことは煉獄焦とか炎殺剣でもだめってことか
それとも当時は使えなかったんだったか

10: 2023/11/12(日) 03:40:25.00
ただビジュアルからして地味過ぎて活躍はしないだろうなとは思ってたよ

19: 2023/11/12(日) 03:44:02.00
焦げ跡になる前になんか情けない顔してたよね
あれなかったら強キャラ感もっと残ってたと思う

11: 2023/11/12(日) 03:40:41.00
ちょっと出てくるのが早過ぎた敵
当時の飛影が片腕犠牲にする覚悟で当時まだ全然制御出来てない黒龍破を出さざるを得なかった奴

12: 2023/11/12(日) 03:41:09.00
悪い人じゃなかった気がするけど強いから死んだ

16: 2023/11/12(日) 03:42:44.00
コーヒーカップ切った時の切断面がヤベー奴

18: 2023/11/12(日) 03:43:56.00
普通にあの時点の陣クラスはあると思う

13: 2023/11/12(日) 03:41:14.00
無理しないと勝てない相手だったしお陰でその後も後遺症に悩まされてたよね飛影
no title出典:冨樫義博『幽遊白書』(集英社)

28: 2023/11/12(日) 03:49:11.00
ただ仮にこのあとS級まで強くなっても炎使いとしては邪王炎殺拳使う飛影のほうが格上なんだよね…

32: 2023/11/12(日) 03:50:41.00
>>28
まあ黒龍破は本来術者を底上げするのが役割だし…

39: 2023/11/12(日) 03:53:28.00
黒龍波出せば勝てるけど黒龍波以外じゃ勝てないは大分強いな…

38: 2023/11/12(日) 03:53:03.00
酎より妖力は上だったはず
あっちは得体が知れなくて幽助起きたけど

37: 2023/11/12(日) 03:52:52.00
黒龍波>幻海>幽助>飛影>死々若=陣=吏将>是流=酎>蔵馬>桑原くらいよね
こう考えると桑原めちゃくちゃ頑張ってたな…

41: 2023/11/12(日) 03:53:55.00
>>37
愛のパワーで瞬間的に吏将瞬殺できるまで上がるしな

50: 2023/11/12(日) 03:56:49.00
黒龍波の格の高い必殺技っぷりが凄い
無茶すれば序盤から使えなくはない禁忌っていいよね…

57: 2023/11/12(日) 03:58:34.00
黒龍波じゃないと駄目ってことは煉獄焦とか炎殺剣でもだめってことか
それとも当時は使えなかったんだったか
確か一気に焼いてくるから普通に戦うのはあの段階の飛影では不利だったのかもしれない

89: 2023/11/12(日) 04:06:29.00
そういえば幽助はズルで負けにされたけど飛影は負け試合無しか

93: 2023/11/12(日) 04:07:28.00
>>89
おかげで次の章はほぼ活躍なしよ

107: 2023/11/12(日) 04:13:22.00
今思うと幽助と蔵馬と飛影と幻海
格落としたく無いキャラが4人も味方にいるのに上手いこと調整してるなって関心する
チーム戦にしたり不参加にさせたりでバランス取ってる

110: 2023/11/12(日) 04:13:44.00
冨樫の本領は仙水編や魔界編なんだろうけど
意識して少年漫画やってる暗黒武術会編もちゃんと面白いのはすごい
当たり前だけど絵が上手いしテンポも良いからな…

113: 2023/11/12(日) 04:14:29.00
チーム対抗トーナメントやる漫画ってそんなに無い気がするけどもっと真似していいのよ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ネトフリもうすぐか
    ハンタは人気だけど幽白の海外人気てどうなもん

  2. こいつを雑魚扱いしてる奴は見たことないな

  3. そういえば、魔界の炎って魔界に行けば炎使いは誰でも出せるよな?

  4. 戦い自体は瞬殺だったけど瞬殺しないとやばかった奴
    ワンピースのシャンクス対キッドもこの構図だったな
    シャンクスは飛影みたいに腕を犠牲にしたとかはないが

    • 誰にも気付かれもせずに部屋に侵入し
      コーヒーカップを瞬時に真っ二つにする腕前のやつが
      弱いわけがない
      最初にハードルあげすぎた感じ
      何連邪選手とか一つ目のデカい剣もってるやつとか
      汗臭いやつより絶対強い

  5. でも飛影に対してゼルの炎は効かないみたいだし、黒龍波なしでも素手で勝てたんじゃない?

  6. 桑原に瞬殺された人は強いんだろうか
    そのとばっちりを受けて節穴扱いされる蔵馬

    • 桑原の愛の力が異常なだけで吏将は陣と同等の強さのはず

    • 幽助と同じで土壇場でレベルアップしただけなので
      あんなもん幻海でも予想してない

    • ギャグ補正でなんとかしたけど
      実際死ぬフラグ立ってたからな

    • 当人の番外戦術がセコすぎて格が下がってるってのもあるんだろうな。
      飛影と玄海を封印したりカウントにイチャモンつけたり、いざ戦っても死にかけをいたぶるシーンしか無いし。是流以上に強さを見せるシーンに恵まれなかった。

      • 飛影と玄海を戦えなくしたは豚尻で、カウントが遅い案を提案したのも焦った豚尻が来たから
        吏将自身は「甘ったれたロマンチシズムは捨てろ」と合理的な考えをしてただけだと思う
        死にかけをいたぶるシーンとあるが、いたぶってると言うより倒れない桑原がおかしいだけ

      • 死にかけをいたぶってたってのは桑原相手のことじゃなくて蔵馬相手の時のことだろ

      • 「いざ戦っても」だから吏将が桑原と戦ってる時の事を指してるのだと思う

  7. キャラ枠足りなかったとはいえ、SFCで謎にプレイアブルしてたな

    • ボンバータックルさんもやな

      • ロックバルカンとか粘土で足止めとか
        「そして必殺のォーボンバータックル!」以上に
        使える技もらった吏将
        是流も

      • 鈴木は鈴木で
        『いかすぞ!僕らの鈴木の唄』なんて
        テーマソングもらってるし
        脇役が救われてる部分もあるな

      • あのゲームは仙水よりも朱雀、神谷の方が強い謎ゲーだったな

    • SFCの格ゲーの方だと幻海、若幻海、覆面で3人プレイアブルだったりしてたから…

      • 戸愚呂も30%、80%、100%とバリエーション豊か

  8. 貴重な普通イケメン枠

  9. そこらへん劇中で蔵馬が解説してたよな?
    まあ黒龍波自分で浴びて強化するほどではないってのは確かだが

    • あのときの飛影はまだ黒龍波強化できないよ

      • 「黒龍波をただの飛び道具と勘違いしているようだが」とか言ってたが
        実際途中までただの飛び道具として描いてたよね?ってw

      • 飛影も勘違いしてた説

  10. >チーム対抗トーナメントやる漫画ってそんなに無い気がするけどもっと真似していいのよ

    異能力だと烈火の炎みたいにパクリって言われる

    • 負けたモブはちゃんと死ぬぶん烈火はよーやっとる
      馴れ合いだとワートリみたいにグダグダになるしな

      • 馴れ合いってかトーナメント形式かリーグ形式かの違いじゃね
        トーナメントだと負けたチームは二度と戦えなくなるからキャラクタービジネスとしては弊害もある

    • チーム対抗トーナメントは
      キャラ大量に出さなきゃいけないからめっちゃたいへんって聞いたな

    • 5億部売れてる尾田栄二郎先生が描いてる世界線のロボコは
      天下一暗黒武闘会に出てる最中だったな

    • ターちゃんでもやってたな
      というか、昔の漫画ばかりだ
      今チームトーナメントってスポーツ漫画でしかできなさそう

      • >今チームトーナメントってスポーツ漫画でしかできなさそう

        ワートリやシャンフロみたいにバーチャル世界を上手く使うか
        後は料理漫画とかギャンブル漫画とか

  11. チーム対抗トーナメントやりたいけどメンバー足りないなぁ…

    せや、前章でやられた味方復活させたろ!
    ついでに敵も復活させて味方にさせたろ!

  12. チーム対抗は昔は結構あったんやけどな
    キン肉マンとか男塾とか
    今だとテニヌもそうか

  13. チーム対抗系は、むしろ幽白前にいっぱいあったと思うよ
    柔剣道の団体戦がそれだしね。最後の流行りが幽白位だったかも

  14. 忍者の汗と土の奴等よりは強いと思うな

  15. この大会に出てくるほとんどの奴が領域能力者には全く対抗できないかと思うと強さ談義が空しく思える

    • ええ年こいたオッサンが、格闘技でもなく漫画の強さ談義してる時点でそれは言っちゃイカンお約束ゾ

      • うっかり「熱いといったから何だというんだ」とイキって
        あっさり魂とられた人のことはやめてさしあげろ

    • 強さの方向性が違うからしゃーない。
      あと領域能力者でも海藤とか天沼みたいな決まれば勝ち確系には手も足もでないキャラが大半だろうけど、刃霧とか柳沢とか室田みたいに便利能力付与系相手ならゴリ押しで勝てるキャラが大半じゃない?

      • だからこそ仙水も天沼には利用するために表面的には甘く接したんだろうしな

      • 天沼の能力で戸愚呂にゲームさせたいな

  16. 戸愚呂弟がB級上位だが他とあまりにも差が有り過ぎるので他の参加者は全員C級以下だろう
    初登場の飛影がD級上位だから
    武威・鴉がC級上位
    死々若・陣・吏将・是流・酎・朱雀がC級中位
    鈴狗・凍矢・画魔・青龍がC級下位
    後はD級かな

  17. >>41
    愛の力で吏将を倒し、試しの剣で戸愚呂兄を倒した
    桑原の素の力だけで倒された映画版の敵魔舎裏の立場がない

  18. 飛影戦の描写だと黒桃太郎はかなり善戦した印象だし逆に武威はあのポジションのキャラにしては雑魚っぽい演出だった

    • 雉モードで途中まで完全に押してたのに
      最後の犬モードを技の味覚える前に使っちゃう謎采配したから

      • まああれはあの時点で飛影の実力を見切ったと思った上でダメ押しのつもりで使ったわけだから謎采配以前にただの黒桃の舐めプ判断ミスやろ

  19. 黒龍波の餌だからな
    美味しくなければクロちゃん拗ねるやんか

  20. 飛影の実力を完全に見誤りめっちゃ煽ってくる、幽助の目が覚めるほどの妖気ではない
    というあたりが雑魚っぽく感じる原因かね

    飛影への最初の一撃って完全に手刀で胸板貫いてる感じだったよな
    あれもう炎の妖気がどうこう関係ないだろうっていう

  21. 魔闘家の方がおもろ

  22. こいつとリンクと酎と後3人誰だっけ?

  23. 初登場のページは改めて見るとジョジョ感満載

  24. ランキングするなら黒龍波ありなの場合蔵馬も妖狐ほしいところ

  25. うまい食事と適度な運動をしていれば…

  26. 充分古いけどヒカ碁の北斗杯とか?
    新作のベイブレードがチーム戦やってるからコロコロだと他にもあるかも

  27. 是流に限らず暗黒トーナメント編の主要キャラと朱雀ってどっちが強いんだろ・・・

  28. 美声だけど実はコン、アプー、武田観柳と中の人が同じ

  29. 黒龍波がクソ強だっただけで、是流もかなり強かったと思う。

  30. 彡 ⌒ ミ
    (´・ω・`)邪眼の力を舐めるなよ

  31. ぶっぱする前に、じっくり様子を見なから戦えば良かったのに。
    是流の攻撃を耐えられたんだから、十分勝ち目はあったと思うんだが。

  32. 天下一武道会展開やったらやったでテコ入れだとか人気落ちてきたかっていじってくる人もいるしなあ、というかメタい話する漫画とかですらこれ言ってくるし。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事