今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画の台詞表現によくある『3点リーダ』って呆れてることを伝えるのに便利なツールだよね

漫画総合
コメント (75)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2023/12/02(土) 09:24:43.00
呆れてることを伝えるのに便利なツールだよね
no title

2: 2023/12/02(土) 09:25:52.00
お前いい加減にしろよ
お前いい加減にしろよ…
どっちが相手に気持ちが伝わるだろうか

3: 2023/12/02(土) 09:27:30.00
いいよね!
いいよね…

4: 2023/12/02(土) 09:28:11.00
色々な感情を秘めてる感じでレスに凄みが増すよね…

5: 2023/12/02(土) 09:28:27.00
3点リーダーをつけると強い言葉が少し和らげられるのでこれでレスバしても和やかにスレが進行するからおすすめだぞ…

7: 2023/12/02(土) 09:29:29.00
>>5
断言ではないって効果もあるよね…

おすすめ記事
6: 2023/12/02(土) 09:28:34.00
2個セットで使う奴は単語登録してると見た……
そんでSSとか……書いてる……

17: 2023/12/02(土) 09:32:34.00
>>6
小説の作法では2個セットなんだろうけど掲示板の書き込みとかラインでそうすると長くてリズム悪い感じがして1個で使うわ
漫画とかのセリフでも2個セットで使ってる作者は滅多にいないし

8: 2023/12/02(土) 09:29:37.00
……冗談じゃねえ……

9: 2023/12/02(土) 09:29:41.00
もう死んでるからよ…

10: 2023/12/02(土) 09:30:15.00
寒い!
寒い…

14: 2023/12/02(土) 09:31:23.00
やーいお前の母ちゃん対魔忍 → シンプルな悪口
やーいお前の母ちゃん対魔忍www → クソ雑な煽り
やーいお前の母ちゃん対魔忍………… → もしかして……お前の母ちゃんも……

15: 2023/12/02(土) 09:31:51.00
他の外国にもあるのかな?

16: 2023/12/02(土) 09:32:33.00
>>15
Oh…

20: 2023/12/02(土) 09:33:18.00
>>15
こういうやつ?
no title

24: 2023/12/02(土) 09:34:17.00
言葉のニュアンスを伝えるのに便利だ…

27: 2023/12/02(土) 09:35:51.00
あっ…あっ…
あっ!あっ!

28: 2023/12/02(土) 09:35:56.00
そもそも.が句点なんだから
英語圏の…って日本の。。。みたいなもんじゃね?

41: 2023/12/02(土) 09:38:30.00
たまに。。。って書く人がいる

47: 2023/12/02(土) 09:39:51.00
ドラゴンボールの10%くらいを占める要素
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

51: 2023/12/02(土) 09:40:48.00
瀕死の時は許してやろうよ…

62: 2023/12/02(土) 09:42:57.00
iPhoneのフォントだと…が下付きになるんだよね…

66: 2023/12/02(土) 09:43:52.00
呆れ以外にも心配を表すこともできる…
そういう違いがやりとりから伝わりやすくていいんだよね…

39: 2023/12/02(土) 09:38:16.00
>ゴルゴの90%くらいを占める要素

40: 2023/12/02(土) 09:38:24.00
エクスクラメーションマークやクエスチョンマークの後には空白を入れる……! それが作法……!

83: 2023/12/02(土) 09:47:49.00
まぁ…そんな気になるレベルじゃないけどな…

98: 2023/12/02(土) 09:51:36.00
反論したい時につけると少し柔らかくなるんだ…

99: 2023/12/02(土) 09:51:40.00
…ああっそうだな!

103: 2023/12/02(土) 09:52:33.00
かゆ…うま……

106: 2023/12/02(土) 09:52:52.00
うは……………………おk……………………

76: 2023/12/02(土) 09:46:18.00
3点リーダ大好き…

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. …… …… ……
    …… …… ……

    これぞ王者の風格よ

    • 朝の朝礼かな?

      • 昼の朝礼かも…

      • 夜までそのままかも・・・

      • 校長の話どんだけ長いんだよ…

      • 皆さんが・・・
        静かになる・・・ま・・・で・・・

      • が…ま・・・

      • 力尽きてんじゃねーか!!

      • まだだ…………!

    • 論破されたミギーかよ

    • さすレッド

  2. 読み手にある程度解釈を委ねられるからなぁ

  3. トリコはこればっかりや
    確認してみ?凄いから

    • DBリスペクトやろなぁ

    • お前はトリコ…

  4. 罫線も時々使う
    割と便利

    • プロやな───

  5. ………
    そうだな……!!

    • 善吉か?

  6. 一切使わん漫画家とかおるんかね
    ……いやいない!

    • 三点リーダーを使用せずに 漫画を描くことが出来るのか?
      罫線を使用せずに 漫画を描くことが出来るのか?

      ──出来る、出来るのだ……!

    • 金田一では二点リーダーを使っている

  7. ・・

    • 三点リーダー知らんで
      ・・・ とか使ってるのはモノ知らんのかなと思う
      マガジンとかたまに二点リーダーつかってるのは
      なんかこだわりでもあんのかなと常々思う
      小学館の漫画のセリフに常に「。」ついてるのみたいなものか

  8. ざわ‥‥ざわ‥‥

    • ざわ ざわ

    • マガジンはなぜか二点リーダー「‥」なんだよな

  9. 唯一の問題点は、最低でも“てん”と入力して変換しないと出ないとこだな…

    • いやキーボードの?を全角で押すと・になって、それを三つ押して漢字変換すると…になるよ

    • 自分の打ちやすいモノで単語登録しとけばいいぞ。
      「…」も「‥」も「――」もすぐ出せる。

    • スマホのフリック入力だとわの右が
       ?
      。、!
       …
      ってなってるから一発で出せる

      • iPhoneにはそれなくね…

  10. なん……だと……?

    • 言われてるほどは使われてないなんだと

  11. ブログみたいなの書いてるけどやっぱ便利だわ
    多用するとウザい気がするからなるべく自重してるけど

  12. ハンターの
    〜〜〜〜〜〜!!
    はズルいと思った

    • なんやっけヒソカと旅団が揉めてるとこやっけ

      • 自分が言いたかったのは何なんだこの変態ヤローはのシーンだけど確認したら!マークは付いてなかった・・・

  13. その言葉に続く含みがあるって使い方だね

  14. ドラゴンボールは多過ぎて吃音みたいって言われてたな

    • 当時の読者投稿コーナーでもネタにされてなかった?

    • あ…ああ…
      フ…フリーザが…あ…
      そ…そんな…

      • アニメの引き伸ばしでも大いに活用されてたな

      • 俺の得意なモノマネ「ひたすら尺稼ぎするクリリンと悟飯とピッコロ」じゃん

  15. プロとして───

    • ずっと───
      伸ばし棒だと思ってた──────

  16. …が…出…な…い…
    なるほど深刻さが増して感じるわ
    虫の息みたいになっちょる

    • 便秘3日目みたいだが

  17. なん…だと…

  18. 呆れたな…
    今時流行らんぞ…
    魚人差別など…

    • 魚人歴史は奴隷の歴史だろ( ᐛ )!

  19. キャラが何か深刻に考えこむ描写する時にも便利

  20. そもそも…の正しい使い方ってなんなん?

    • 微妙な間とか沈黙を表現する記号

  21. バカ!
    バカ…

  22. だがそれでは━━━━━プロには成れん━━━━━━━━━━

    • 太いです…

      • 何でも自分が正しいと勘違いしたらあかん
        お前が細いんやで

  23. ……冗談じゃねぇ……

  24. ……悪い夢見るぞ

  25. 何が「バカ……!」だバカはお前だ

  26. 修羅の門の5%くらいも三点リーダー

    • 月マガだから二点リーダーだぞ

  27. んぁ…へへ…
    がなくてガッカリだよ…

  28. ……お前、何つきとばしてんの?
    …ホントいい女だなコイツ
    ヒョロい体して……ナメてんじゃねーぞガキが!

  29. ……
    ……?
    ……!?
    ……!!!!

  30. ・・・ — ・・・

  31. ジャンプって句読点は禁止なんかね…まあ社会的な文面には使ったら駄目よ

    • ほとんどないよな句読点
      BLEACHはたまに「。」で終わるやつあったなと記憶してる 死にに行く理由に他人を使うなよ。とか

  32. 福本伸行を語らずして「……」を語るな
    ざわ……ざわ……以外にもあらゆる文章の後についてんだぞ

    • セリフについてる「‥‥」は二点リーダ
      擬音として描かれてる分はそうとは限らないけど

  33. …は好き
    。。。は嫌い
    読点(、)を入れる所で句点(。)を入れてるのは大嫌い

    • >読点(、)を入れる所で句点(。)を入れてるのは大嫌い
      好き嫌い以前に、記法として間違ってるからな
      それとも、俺が知らないだけで表現としてはありなんだろうか

      • 有りかどうかは分からないけどブログとかSNSで時々見る
        読点と句点って頭の中での間の取り方が違うし、文章がぶつ切り状態みたいになって読みづらいんだよね

  34. イニDやMFGのしげの秀一先生は・・を多用するんだが
    最近、エマってキャラが…つかって。え?!え?!てなった
    他にも「いずれ」を「いづれ」とか頑なに「ず」を使わなかった気がするが
    それも時々正しい使い方になってる?…それはそれで物足りない…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【画像】彼岸島の作者、狂う
本日の人気急上昇記事