今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「SAKAMOTO DAYS」感想、敵も味方も増えた乱戦。一進一退の所でさらにそれぞれに援軍が!【156話】

SAKAMOTO DAYS
コメント (37)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1707319611/

440: 2024/02/26(月) 01:48:26.27 ID:8qNHDAjT0
クレーン車ブッコミの迫力ヤバいな
普通にあ、死ぬわこれってなる
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

459: 2024/02/26(月) 11:40:27.20 ID:Qv1a3d2LH
クマノミ何するんだと思ったらクレーン車かよ
よく思いつくなこんなの

442: 2024/02/26(月) 01:55:04.55 ID:d2yKWinU0
大コマで「何してくるんだ?」からの壁ぶち抜きクレーン車の演出が凄すぎるわ
アクションは間違いなく現ジャンプNO1だ
あとシンはこれ能力戻る前振りとみていいんかねぇ

439: 2024/02/26(月) 01:26:23.98 ID:QKBxGqIB0
クマノミ最高だよ

445: 2024/02/26(月) 03:11:15.94 ID:PmUNXvgA0
クマノミがなんかするぞ…から同じ構図でクレーン車は想像できんわ

449: 2024/02/26(月) 07:36:01.55 ID:8mx4tVb90
なんつーデタラメな…←うん
クレーンでブン殴る←ええ……

おすすめ記事
434: 2024/02/26(月) 00:16:40.11 ID:lqvp2ere0
集団戦見たかったけど結局1vs1か
これハルマがブチギレてルール無視バーサーカーみたいになったらシン終わりよな

443: 2024/02/26(月) 01:55:39.88 ID:d2yKWinU0
>>434
そこで超能力覚醒というか復活って流れかな

435: 2024/02/26(月) 00:20:10.57 ID:VLTRIDs60
覚醒するか坂本乱入がお約束

436: 2024/02/26(月) 00:24:08.11 ID:jfXqpS2Sd
まあ実力ではかなわないけどスポーツのルールに従ってるうちはいい勝負するんだろうな、ルール関係なしになったら負けそうになって誰か援軍かな
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

438: 2024/02/26(月) 01:06:19.87 ID:AKUQa6go0
あー、シンの超能力消したのって神々廻の心の声読ませない対策でもあったのか
エスパーできたら周の父親ころしたのわかっちゃうもんな

444: 2024/02/26(月) 02:02:43.34 ID:McVl2d5P0
シンは超能力込みでオーダーレベルには手も足も出ないという認識だったけどなんか超能力が復活すればなんとかなるみたいなことになってるな

446: 2024/02/26(月) 03:14:00.44 ID:sK8N6APY0
今までのシンの超能力はチートではあるけどやってる事は後手の対応だったから今回で相手の先を読む思考を身に着けたならなかなかいい化け方する気がする

451: 2024/02/26(月) 07:54:44.22 ID:/hd14DiN0
まぁクマノミがORDER2人も倒すわけないから神々廻勝つだろうってのわかるのは助かる
ハルマだったらわからなかった

452: 2024/02/26(月) 07:57:23.90 ID:jfXqpS2Sd
キャロライナはアルカマルじゃなさそうだしオーダークラスじゃないから周でも勝てそう
クマノミのほうも一度オーダーに勝ってるから神々廻が勝ちそう

453: 2024/02/26(月) 09:19:39.59 ID:KNTSkMW/0
となると、シンが負けそうだな
挫折イベ?

456: 2024/02/26(月) 10:40:43.87 ID:ZFhZPbPG0
シンのいける…!はいけないフラグなんよ

458: 2024/02/26(月) 10:52:17.25 ID:Xx+i4Iwd0
>>456
漫画基本そうじゃないか

457: 2024/02/26(月) 10:45:40.66 ID:+1En7qWtd
神々廻はなんとかなるにせよ周とシンのとこ
きつそうだから終盤に大佛、四つ村さん、
後1人来てるゆわれてるオーダーあたりこないと
やばいだろうな。

461: 2024/02/26(月) 12:11:36.11 ID:KxYI0z1Yx
神々廻のとこに大佛きてチェンジで大佛VSクマノミ
周のところに神々廻がくるのか?
シンのところはマジでどうなるかわからん

462: 2024/02/26(月) 12:23:05.23 ID:GumU6xcyM
火吹く奴弱そう
弟の方が優秀だったな

463: 2024/02/26(月) 12:26:51.41 ID:G2IXBZDl0
今さら火吹きとか古典的大道芸でしかないしなw

464: 2024/02/26(月) 12:29:35.61 ID:KxYI0z1Yx
あいつはアルカマル組じゃないからORDERクラスもないだろ

467: 2024/02/26(月) 12:35:03.34 ID:Xx+i4Iwd0
火とか爆発はバトル漫画のダメージ表現だと不利よね
所詮はマグマの下位互換じゃけぇ

469: 2024/02/26(月) 15:36:17.65 ID:2hx4RgXL0
ハルマの戦い方はスポーツのルールに詳しければシンのように対策できるけど
知らないと不可解な動きを繰り返しているようにしか見えないからこれと言って弱点にはならないだろうな

470: 2024/02/26(月) 16:04:40.69 ID:sMEtch950
オーダーレベルならルールとか知らんでもゴリ押しできるだろ

471: 2024/02/26(月) 17:58:49.55 ID:dvDfRzNz0
ハルマ明らかにクマノミと温度差がある描写されたな
謝った5秒後に今度はハンドボール始めてるし

473: 2024/02/26(月) 18:49:53.69 ID:jfXqpS2Sd
>>471
クマノミは涙が出るほど必死でハルマも「そうだな、わかった」って言ったからスポーツはやめるのかなと思ったら普通にスポーツ続けて草はえた

474: 2024/02/26(月) 19:16:50.52 ID:25SKvdzL0
しかも「まずは肩慣らしだ」とか言いだしてるw
そこは「悪いが遊んでる暇はない、全力で行かせてもらう」とかだろ

475: 2024/02/26(月) 19:23:57.64 ID:jJ07yV8R0
スポーツするならウォームアップは大切だろ
ちゃんとしないとケガしちゃうじゃないか

476: 2024/02/26(月) 20:02:58.28 ID:cJywBZa90
>>475
形を重視するハルマらしいやw

477: 2024/02/26(月) 20:27:37.29 ID:gOSAz1wK0
周助けてシシバ殺られそう何だけど…んで大佛ぶちギレモード突入

460: 2024/02/26(月) 11:43:35.47 ID:Xx+i4Iwd0
本来そんなこと出来るはずないけど
そういう考えをしないガバガバ感が良い

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 多対多を期待したけどやっぱり分断したか。残念。

    • まーごちゃるしなあ

    • 3対3を見たかったのは同意。
      でも3対3にwktkしてたのをやめたのは仲間の言葉な所は俺は好き

  2. シンは殺されないで済む理由付け?わざわざされたし負けると見た

  3. 人数増えたから3on3できるな!っていうハルマ面白いw

    • 上にもあっけど、やれば良かったのにな集団戦

      • 集団戦熱いっちゃ熱いけど、メンバーが初対面含んでるし
        これでいい感じの連携されちゃうとちょっとって気持ちもある
        神々廻がシンに合わせてくれるならいいけど
        この局面でそんな指導試合みたいな事されてもだし
        かといって各々邪魔したら目も当てられないからこのメンバーではやらなくてよかった派

  4. クレーン車は絵面は派手だが全く有効な攻撃じゃないやろw
    というかスラーのとこ行きたいならさっさと行けよと

  5. クレーン車はアシ絵だろうけどインパクト抜群やったね
    デカイ金属の物体って大雑把にわかって引っ張ったんだろか

    • アシも精鋭揃いっぽいな

      • チェンソーマン(1部)を感じた
        あの頃は背景もすごかったな~

    • この場面も単行本のおまけページで触れて欲しいな
      毎回あのコーナー楽しみ

    • アシさんいい仕事するよね
      確か鈴木先生と奥さんがアシさんに指導してくれるらしいし、アシさんみんな実力あるから物凄い勢いで上達しそうな環境

    • なんか今回は個人的にそこまでこなかったわ。南雲の飛行機をバコーンとして楽に当てたりとかは好きだったんだが。

  6. このスポーツマンさんハンタにいそう

    • ハルマになんとなくグリードアイランド編のレイザーみを感じる

      • 糸目
        人殺し
        フェアな性格
        スポーツ好き

        ある程度意識はしてるだろうね

      • 常にレイザーが頭にチラつくよなぁ…レイザーも元大量殺人犯やろ?

    • レイザーはかっこいいよな
      昔は俺も憧れてバレー始めたもん

  7. 神々廻「大佛が助けに来てくれーん」

  8. 作画すごすぎるな毎回

  9. 大佛ちゃんはよ

  10. シンがスポーツのルール詳しいの草
    そこでハルマが分かり合ってどっちも死なない展開希望

  11. ガバガバ警備だな
    周の武器も普通に持ち込めてるし

  12. なんとなくシン負けそうなんだよな
    シンの過去知ってるハルマがここでリタイアするとも思えないし

  13. 殺しにルールは無いとかいっているシン君…君数コマ前は超能力戻れ戻れ戻れって念じていませんでした…?あ、超能力というルール無用の要素を使っているからそう思うんすかね…
    (違う)
    シンのギャップがいいわ、あんだけヘタレているのにいざ決めるところは決めるという。相手がスポーツマンだからスポーツに沿った動きをしているからの行動予測みたいな頭脳プレー(?)が光った戦いだと思う。でもルール違反した子にはお仕置きが待っているんじゃないんでしょうか?ハルマからのレッドカード提示される危険性があるという。他のメンツの戦いも気になるしこの戦いの先が気になる。やっぱり面白い戦いは1話の消費も早いしダレない、来週も面白い戦いを是非見せて欲しい。

  14. まぁシンが未来予知能力とかに目覚めて勝つんやろ(適当)

  15. シンはまだORDERクラスには勝てないだろうけどここで大きく成長しそう
    実戦で追い詰められる方が強くなるタイプだし

  16. なんかマイナーなスポーツの動き出てきて負けそう

    • これは…クリケット!?

      つーかハンドボールはマイナーだろ

      • まさか輪投げまでスポーツにカウントされるとはな…

    • セパタクローやろ

  17. そろそろ南雲side気になる。

  18. むしろ超能力にかまけてるせいで弱く見えてる

  19. シンが負けそうになったらピー助が助けてくれるはず

  20. スポーツのルールに沿って行動してんのはいいけど
    よくシンはハンドボールのルールとか知ってたなw

  21. こういうのはBOYでも見たな…
    敵キャラはボクシングスタイルで、プロライセンス習得済みな奴。
    3分間は集中できるけど、次のラウンドに移行するまでのインターバル(1分)で
    集中力が途切れるってヤツ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
本日の人気急上昇記事