今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【悲報】Netflix「日本のアニメ人気なさすぎて草ァ!韓国ドラマ作るわw」

アニメ総合
コメント (192)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714981047/

1: 2024/05/06(月) 16:37:27.77 ID:Gi8+VZSD0
ネトフリ公式が発表した2023年上半期の視聴者数ランキングより抜粋
https://about.netflix.com/en/news/what-we-watched-a-netflix-engagement-report

1位 ナイト・エージェント
2位 ジニー&ジョージア
3位 ザ・グローリー ←韓国ドラマ最高位
4位 ウェンズデー
5位 クイーンシャーロット

15位 フィジカル100 ←韓国バラエティ最高位

40位 今際の国のアリス ←日本ドラマ最高位

98位 鬼滅の刃 ←日本アニメ最高位

4: 2024/05/06(月) 16:41:06.80 ID:ErDY2Y6U0
って未だに鬼滅が一番なのヤバいな
何年前の作品よ

6: 2024/05/06(月) 16:42:52.46 ID:GrVYTxWg0
ネトフリでアニメやっても日本人ですら見ないよな

9: 2024/05/06(月) 16:45:34.04 ID:nwiKJusa0
>>6
ほんの数年前までネトフリアニメが深夜アニメを滅ぼす!ってキャッキャはしゃいでたのに悲しいなぁ…

3: 2024/05/06(月) 16:40:38.26 ID:ErDY2Y6U0
ネトフリってここでしか見れないやつもやってるけどそれがあまり知られてないんだよな

おすすめ記事
38: 2024/05/06(月) 17:06:20.42 ID:0FtjCs18p
韓国ドラマはネトフリ独占でもそれなりに話題になるけどネトフリ独占のアニメはガチで大してウケないな
ネトフリとしてはユーザー層を広げようにも実態はかなり固定化してるような感じがある

43: 2024/05/06(月) 17:08:54.56 ID:cU7TZzee0
タイバニ二期を独占したのマジで意味が分からんかった

48: 2024/05/06(月) 17:13:54.42 ID:Ltc129jM0
独占配信のアニメとかドラマとかまで見てる暇無いわ

29: 2024/05/06(月) 16:57:55.51 ID:gf/5L9WK0
ネトフリでしかやってないアニメってほんま話題に挙がらへんから
アニオタ釣って契約させる上での牽引役としては大して機能してへんのやろな
その辺韓ドラの方がよく話題には出てくる

8: 2024/05/06(月) 16:44:56.34 ID:J2YL/j1Qa
美味しんぼの続編を作れとあれほど

5: 2024/05/06(月) 16:42:26.17 ID:+giLSI+40
今TPぼん見てるけどヒロインがえちえちやわ☺

71: 2024/05/06(月) 17:23:27.64 ID:+QphGXEI0
>>5
T・Pぼん
no title
no title
no title

77: 2024/05/06(月) 17:25:50.42 ID:nLohrZtt0
>>71
TPぼん好きやったけどネトフリ限定配信なんか
入ろうかな

11: 2024/05/06(月) 16:46:29.67 ID:+2+4Bnr90
アニメなんて結局大人は見ないんだよね

13: 2024/05/06(月) 16:48:25.80 ID:nwiKJusa0
>>11
そのほうがええやろ
ジジババコンテンツになったって百害あって一利なしや

12: 2024/05/06(月) 16:47:57.33 ID:e1ZPGctfa
そういえばネトフリって全然利用しなくなったな
もうどうでもいいけど

109: 2024/05/06(月) 17:39:25.25 ID:jzmiw4yW0
オタクが日本アニメは世界で大人気って言ってたの嘘やったんか?

113: 2024/05/06(月) 17:40:20.87 ID:092Xsc3s0
>>109
世界のオタクには人気なんやろ
そもそも日本人の中でもアニメにそんな興味ない層は普通におるわけで

22: 2024/05/06(月) 16:52:27.92 ID:L+GeG5gL0
昨日のスレで韓国のドラマは工作してるから上位に入ってるってみんな言ってたんやが
この順位も工作の結果なんですか?

21: 2024/05/06(月) 16:52:03.78 ID:QxFyywWpp
ちな日本のアニメと韓国ドラマは同レベルの海外売上や
no title

23: 2024/05/06(月) 16:53:33.86 ID:EM7V6M9G0
>>21
圧倒的なCSに比べて日本のPCスマホゲー弱すぎて草

35: 2024/05/06(月) 17:02:18.13 ID:Y71e9b4W0
>>21
スマホゲーはガチャゲーだから人気ないのかそもそもコンテンツとしてあかんのか

42: 2024/05/06(月) 17:08:50.23 ID:5oKmUyfxd
>>35
単に日本が技術力無さすぎるだけや

28: 2024/05/06(月) 16:57:43.15 ID:2hbXLqikd
ネトフリは既存の配信打ち切りまくってオリジナル作品推すようになってからエグいスピードで客離れおこしてるな。代わりにU-NEXTが好調みたいだし、皆が見たいのは昔の作品なんよな

61: 2024/05/06(月) 17:19:46.25 ID:61udgPzwd
てかネトフリって海外だとアニメ見れないの多くね?
進撃も呪術もチェンソーとか日本以外の国だと見れないんだよな

69: 2024/05/06(月) 17:23:00.05 ID:RK3NY4cYM
>>61
結構その国その国でおま国してるらしいな

37: 2024/05/06(月) 17:05:30.85 ID:lkqitGBu0
純粋に高い
ネトフリに入る金でアマプラとdアニに入れるんだからネトフリ選ぶ理由がない

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. クイーンシャーロックって女版ホームズってこと?と思ったらクイーンシャーロットだった

  2. いや鬼滅のアニメは最近すぎるw

  3. 韓国ドラマと日本アニメは売り上げほぼ同じなのか。少し意外。
    というかそりゃアニメより実写の方が売り上げ出るに決まってるだろ。
    アニメは見るドラマは見ないという人は少ないけど、
    ドラマは見るアニメは見ないという人はかなりの割合でいるんだから。

    • そのデータは海外収入だけ
      国内も含めると日本アニメは韓国ドラマの10倍の売上になる
      韓国は国内市場が小さいから2,30年も前から映像作品を海外輸出して販路を拓いてきた
      一方の日本は巨大な国内市場に胡座をかいて海外に目を向けたのはつい最近
      アニメはまだまだ伸び代あるよ

      • >アニメはまだまだ伸び代あるよ
        これの根拠が不明なんだが?

      • 韓国ドラマは国内では当然売れてる、国外へは長年の努力で市場が形成された状態=伸び代が少ない
        日本アニメは国内市場が巨大であるために国外への輸出努力がほぼ無く、単発ヒットはあれど市場自体が無い状態=伸び代がある
        という理屈だろう。それが事実かは知らん

      • マジレスすると韓国も日本も大して儲かってない

        もし20年前から韓国ブームで欧米でも成功しているなら
        韓国はもうGDP世界第8位ぐらいになっていないとおかしい
        実際は14位で、いまだに先進国に入っていない状況

        一方で日本はアニメが流行っているが7割の外国人が違法ダウンロードや
        中国人が経営する海賊版サイトで観るだけで日本へ金が入ってこない
        まだ日本車や任天堂の方が輸出で日本経済を支えている

  4. ネトフリでアニメ?ってなる

  5. 鬼滅なんだ
    呪術や進撃じゃないんだな
    海外はそっちのイメージあったが

  6. 日本アニメと韓国の映画・ドラマが同じ売り上げって相当凄いやん
    アニメも好きだけど日本の映画ドラマ業界が終わってるのが残念でならんわ

    • 終わってるというか
      始まってたのいつが最後だ?90年代?

      • 80後半~00年代くらいまでじゃね

      • 日本の映像業界も00年代までは粘ってた
        酷くなったのは10年代から
        これ韓流ドラマが日本に入ってきた時期と符合するんだよね
        バブル崩壊で予算の減ったテレビ局が安価な韓流ドラマばかり流す→日本で制作するドラマの枠や予算が減る→後進が育たなくなる→日本の映像業界衰退
        韓流ドラマも90年代以前の日本のドラマの焼き直しだし、実写業界では見事に韓国にしてやられてるよ日本は

      • 国内ドラマを作らないから役者が育たない、役者が育たないから演技下手で売れないの悪循環になってるからなぁ
        時々いい役者いるけどあくまで国内ではだし

      • 今の連ドラまたこいつかよって同じ役者地獄だからなマジで代わり映えせん

    • 今年、日本の作品が実写とアニメでアカデミーダブル受賞してるよ
      ちなみに韓国はパラサイト以降ノミネートもされない

  7. 韓国ドラマは火病でずっと喚いてるのがうるさくて頭が痛くなる

  8. ぶっちゃけ薬屋のひとりごとが韓国ドラマみたい言われたくらいやからな
    更に言うならあれ女性人気馬鹿高いの韓国ドラマっぽさがあるかららしいし

    • あれ実際は纒足の要素あったし昔の中国あたりが舞台なんだっけか?

      • そう、中国ががモデル
        韓国の文化は中国の真似で成り立ってるから、中国の文化を知らない人は韓国風に感じる

      • つーか中国の昔と思って観てたけど?と思う
        私はどっちもドラマ観ないけど薬屋は中国が舞台だと思ったし、三国志は女も知ってる、雰囲気で中国だとわかるよねえ?と思うわ

      • あくまで「昔の中国っぽい国」
        唐とかあの辺がモデルらしいけど、歴オタがウゼェから架空の国の架空の年代にしてるんだとさ

      • まあ実在の歴史モノやろうとしたら、中国史はガチで大変だからね
        日本の平安時代よりさらに江戸時代まるまる入るくらいさかのぼってるのが唐の時代
        しかもその時点でローマともつながりがあるから、町の通行人ひとり描くにも半端ない知識がいる
        うかつにやらんほうがいい

    • 韓国ドラマっぽさがあるから好きとか言ってる連中の声が大きいだけで
      そんな理由で観てるの一部だろ

    • 宮廷で恋愛ってのが韓国ドラマに多いから韓国風に思う人が出たんだろうけど、
      ああいう宮廷(後宮)がもともと中国の文化だって知らない人ってことなんだよな

      恋愛ものは人気で基本知識がない人でさえ食いつくわけで、それも誤解の原因だと思う
      漫画版も謎解きメインと恋愛メインの2種あるぐらいだからな
      (人気のあるのが恋愛版で、そっちが脱税しちゃたw)

      • 謎解きじゃない方の罪が暴かれてて草

      • 多くのなろう作品が王道作品を劣化コピーしてるのに王道作品をなろうだってた言ってるようなものでしょ

    • 薬屋のひとりごとは酒見賢一の「後宮小説」が日本の女オタたちに与えた深甚なる影響の血脈だわ

      • アニメ版はどうしてああなった

      • ヒットさせれればええんや

    • その前に彩雲国物語というモンがありまして…

  9. 韓国ドラマ化した寄生獣グレイ良かったで

    • 韓国作品は普通に映像技術高いし若い役者が日本と比べて演技上手いから面白いんだよな
      でも歴史や文化の違いでちょっと忌避感があるのはある

      • 日本にも若くて良い役者はたくさんいる
        アイドルとかゴリ押し俳優ばっかしか使われてないだけで
        後は金のかけ方の違いだよな
        韓国は真面目に金かけて真面目に作ってる

    • まあドラマとか映画なら韓国のほうが正直できいいよな。マイゴジは良かったけど。
      韓ドラだとSweetHomeが面白かったわ。漫画原作なのかな?いいモンスターホラーだった。

      • LINE漫画の縦読みが原作で既に完結しとる
        オモロイぞ

      • 縦読み系のやつやったんだ。あれって原作準拠なのかなドラマ。
        ちょっと興味あるから見てみようかな

  10. イカゲームの再生回数鬼つええ!からの
    ただのF5連打だったのが露呈した韓国ドラマがなんだって?

    • 再生回数じゃなく再生時間にしたら激減するんだっけ?
      Kpopではファンの間で人気工作のマニュアルが回されてるらしいし
      もっと慎みを持ってほしいもんだ

      • >再生回数じゃなく再生時間にしたら激減するんだっけ?

        全然してない。再生時間に変えても韓国ドラマの人気はうなぎ上り
        欧米でも人気が上がってるからな

    • 君の妄想で語られても困るんだが

      • 事実なんだよなあ

      • 集計方法変わった程だからな

  11. 韓国は屋外ロケとかでも市民も警察も協力的で国挙げてドラマ推してるけど
    日本はちょっとした撮影許可もなかなかおりないしすぐ通報されたりするみたい

  12. >>美味しんぼの続編
    詐欺・似非科学の温床なのがばれて人気も信用も失ったの知らないのかコイツ?

  13. SHOGUNとかいう日米合作モンスターを失念してない?
    ってあれはHuluとディズニーか
    ネトフリなんか見ねえわ

  14. 日本アニメの人気がないのではなくアニメを見る層にネトフリ人気がないだけだろ
    ネトフリ入ってなきゃ見られないアニメほぼなんてないしそもそもアニメを見たい層の選択肢に入ってないわけでして

    • まあ否定すること、日本叩きすること自体が目的だからね結局
      それ抜きにしてもこの種の独占囲い込みを画策しようとしてる奴に限って餌の独占対象に価値や誘因力が大してないものをあえて選んだ挙句に効果がなくて無様晒して客が悪いって言うところまで既定路線なのは、ほんとに昨今のコンテンツ業の従事者が金自体はあっても創作的センスや能力等はない連中まみれな証左なんやろね

    • アマプラで十分だよな

    • 独占っても微妙なアニメでそこまでファンがいるかわからない作品だし、人気作にしても日本で無料配信もあるし、リアタイでもいいわけだし
      日本がドラマ観たい層が少ないのかもしれん

  15. 韓国が絡むデータなんて信憑性ゼロだぞ
    こいつら工作しかせんし

  16. U-NEXTええよ
    ドラえもんの映画も見れるようになったしな

  17. アニメ視聴においてNetflixとCrunchyrollならどっちのが主流なんだろうか

  18. 韓国ドラマみたことないんだけど強み?魅力?的には何が日本のと違うの?

  19. やらおん出張所みたいなサイトになったな

  20. 大谷もアメリカで人気ないのバレたし
    日本やべぇな

  21. ぶっちゃけ脚本ではもう日本と韓国は差がないレベルになってるよな
    技術面で多少日本が優位かもしれんけど

    • 脚本が上か下かは分からないか倫理観の違いから日本の脚本はウケが悪いのかもしれない
      日本ならハリーポッターよりもネビルかロンを主人公にするだろ?

    • > 技術面で多少日本が優位かもしれんけど

      最新の韓国ドラマと最新の日本のドラマを比べてるの?
      日本のドラマのどこが勝ってるの?
      地上波でやってるドラマのレベルが低すぎて笑えないんだけど
      脚本も完敗してるが

      もう日本のドラマの海外市場なんて無くなってるよね
      中華圏でももう日本のドラマなんか見られてない
      韓国ドラマはヒットしまくり
      今は涙の女王って韓国ドラマが中華圏で大ブーム

  22. 鈴木亮平「日本は韓国にだいぶ差をつけられてる」

  23. 韓国ドラマはタイトルやあらすじだけで人惹きつけるの上手いと思う
    面白そうな国内ドラマあると勘違いしてクリックした事多いわ

  24. そらわざわざネトフリでアニメ見ねーもん
    見るにしてもアマプラかニコニコだわ

  25. 韓国ドラマは時代物しか見ないが金掛けたなろう小説みたいな内容で15話くらいまではかなり面白い
    重い政治やドロドロ話やりだすとつまらなくなる

  26. 戦闘アクションは韓国ドラマの方が圧倒的に上手い

  27. まあこいつでアニメ見ませんしね

  28. ネトフリ独占とかやられても見る気しないんだよなあ
    高いし
    アマプラで十分すぎる

  29. 日本アニメNo.1の呪術の原作者「韓国好き好き♡」

  30. そりゃポケモンに勝てないからソシャゲで誤魔化すしかないからな
    技術ってパクリのこと笑

  31. どうせ見ないからどんどん作ればいいよ。BSの韓国ドラマでうんざりしてるからますますネトフリが遠くなるだけだね。
    アニメもネトフリ専用で作られるとその分見る人減るからいいことないよね?

  32. ネットで世界中に大人気とか言ってるのは大抵は声の大きい信者がついた嘘だろ
    原作者が監督の映画でバレるまでスラムダンクはそうだったからな
    知ってる人は知ってたけど沢山の人が騙されてた

  33. TPぼんは良く出来てる
    この路線で地道に続けてほしい

  34. グラフじゃなくて数字見たら、日本のPCスマホゲーと3カ国の映像メディア全部とそんな差ないじゃん

    • このグラフ見て日本叩きに持ってこれるのって、もう病気だよな。
      韓国ドラマを称賛する形を装って、日本叩く奴らって、心の祖国を韓国・中国にしてるネトウヨなだけ。
      ぶっちゃけ、普通のドラマファンからしたら癌細胞だよ。

  35. 西洋で人気かどうかみたいな話で語られることが多いけど、実際韓ドラやKPOPの強い所ってアジアで人気な所だよな
    日中の女達もそうだけど東南アジアで席巻してるのがマジでデカい

  36. 独占アニメのためにネトフリ契約すればするほど独占で出してくるってわかってればそのために契約しないでしょ
    自分が契約することで今後他の好きな作品も独占されて見る人減るかもしれないから契約しない
    言いがかりレベルだけど見れる人を限定するってのはそういう考えの人が居るって考えないとな
    まぁ独占によってハイクオリティなアニメが毎回作れてるってんならその内契約する人も増えるでしょ

  37. ネトフリに入ってまでアニメ見ようとは確かに思わんな
    見るならそれからドラマだし
    アニメ見るならアマプラで〜ってなる

  38. 日本のドラマにも負けてるし
    つまりネトフリ層はアニメを見ない
    ドラマ見たい人たちの集まり

  39. 呪術がギネスにのったのはまだカウントされてないの?

  40. 日本のアニメが世界で人気とか言ってるけどたいしたことないからな
    実写のほうがアニメの何十倍も売れてるんだからそりゃ実写作るわ

    • サイバーパンクは確かにハマったけどジョジョ6部はだらだら原作を再現しただけで出来が…
      ネトフリアニメはスタッフ有名どころでそろえるから佳作は多いけどウキウキするほど熱くなれない良作が多いかな。
      贅沢ではあるんやけど、それならdアニメで過去の見てないアニメ見るほうが自分は楽しい。
      多分それは過去補正もあるとは思うけど、なんか見てて熱いんやよな…
      それかサブスクで続き見られないリアルタイムで今のアニメ追ってるほうが楽しいし
      TPも出来はいいけど次回が気になるほどでもなく、古残オタクとか古いアニメ好きな人が見る域を超えない感じ。

  41. >日本のアニメと韓国ドラマは同レベルの海外売上や
    アニメは3兆円市場、5割は海外だというのに
    これは何の冗談なのか

  42. 韓国は自作自演してコンテンツ買ってるだけだろ?BTSもそうだったみたいだし

  43. 海外のアニメオタクはクランチロールとか専門チャンネルで見るから
    ネトフリなんかで見るわけないだろ
    日本ではアマプラのランキングでいうとほぼアニメで韓国映画なんか全然入ってない

  44. ネトフリのアニメつまらんもん
    マトモなアニメ作ってからハードルを語れよ

  45. >日本のアニメが世界で人気とか言ってるけどたいしたことないからな
    日本のアニメ見て日本に観光に来る迷惑外人がいるけどな

  46. キムチぶち込んでくるとは
    そろそろヤバイのかこのサイト

  47. 海外のサイト見てると、アニメってほとんどクランチロールのみ配信が多いみたいだよ

  48. シリーズ累計視聴時間で比べてたから「12話アニメ対100話超え海外ドラマ」になるのはおかしいってことで集計方法改正したと小耳に挟んだ
    ただ本当に興味がなかったからそれがどこの配信サイトだったかどうかがあやふや

  49. 向こうの人ネトフリでアニメ見ないだろ昔の作品もろくに見れんのに

  50. ネトフリはサイバーパンク作ってくれただけで大感謝やなわしは

  51. ゲームの市場規模に比べたら
    アニメ・ドラマはしょぼいんやなあとしか
    もっともアニメは漫画やグッズ、映画、ゲーム、各種イベント
    メディアミックス効果で儲けるもんだけどね

  52. 昔は面白かったのにねぇ日本ドラマ
    古畑GTO踊ると
    いつからこうなった?

  53. 日本はアマプラ、dアニメ、U-next
    海外のアニメファンはクランチロール

  54. オタクの負け惜しみ凄くて草
    アニメが誇りだもんねw

    • コンテンツの海外進出のグラフ見えないの???
      韓国ドラマって日本アニメに売上で負けてんだけど何の負け惜しみなんかな?
      まーキモオタは韓国ドラマしかホコリにできるもん無いから仕方ないねw

  55. まあネトフリじゃアニメ需要ないんだなってこと以外言うことないね

  56. タイバニもネトフリ独占&地上波はNHKっていう無能コンボで完全にオワコンにされたからなぁ
    ネトフリ独占アニメはいまいちなもの多い

    • 因果が逆転してる、元々オワコンだった作品がネトフリ独占だから続編を作れただけ
      タイバニの前に変な刑事物作ってたけどあれを作らずあの時期に二期作ってればまだワンチャンあった

  57. アニメの日本
    ドラマの韓国
    ゲームの中国
    完全に棲み分けできててエエやんけ
    それとも何か?「全部日本が1番じゃないとイヤ!」とか思っとるんか?それこそ韓国人みたいに

  58. 俺は日本のアニメが好きなのでネトフリとかで下手に外人向け改変されたり好きなアニメ独占配信されたりするよりいいかな
    海外ユーザー拡大路線やらで俺がおもしろいと思う作品が減るならそれはただの害悪なんよ

  59. ソニー運用のアニメ専門サイトクランチロール 有料会員数1300万人
    みんなこっちで観てる。あとは違法サイトか。
    クランチロールのイベントでの出展観てると相当儲かってるんだなと思う。
    漫画もクランチロールみたいなの作ってほしい。違法サイトが多すぎんよ

  60. ネトフリなどの資金豊富な外資サブスクが独占アニメを作る事で
    末端にも金が落ちてクオリティもあがり従来の日本の製作委員会アニメはやばくなる!

    と散々言われていたのに、肝心の外資サブスク独占アニメの質が酷くて
    全く相手にされないような内容ばかりだったのが驚きだったな

    予算的には従来の日本式に比べれば多い筈なのにその金は中抜きされてるのか
    制作会社まで届いてはいてもその下の末端までは届かなかったのかな?

  61. あれ?
    実写だけどシティーハンターが大当たりって話を聞いたけど、ちゃうの?

  62. ネトフリ独占=空気アニメの認識

    韓国ドラマも今なんかはやってんの?
    数年前はこれがすごい芸能人が言いまくってたけど今は聞かねえな

  63. ネトフリはフラーハウス 実写幽白 実写シティハンター
    これが配信された月だけ契約して見終わったら停止って感じの使い方だ

  64. このサイトをNetflixで検索すると古い順に
    【悲報】Netflix「日本のアニメに金出すのやめるわ。マジで儲からん。韓流ドラマ以下。」
    【朗報】ランキング仕様を変更したNetflix、3日連続で韓国作品が消えてアニメばかりの異常事態にwww
    Netflix「日本の漫画は原作としての質が非常に高く、世界中にファンがいる。巨額の制作費を投資しても手堅くリターン出来る」
    とあるもう滅茶苦茶だな

  65. タイバニ3期がネトフリ限定だったけど、ストーリーが意味不明で面白くなかったなあ

    双子のホモとかその黒幕とかが敵として魅力無かったし

  66. 多少楽しみにしてても独占なら見なくていいやになる
    クオリティも低いって聞くし

  67. 全権利がネトフリに帰属するという超絶殿様商売のせい
    日本アニメ業界の商習慣と正反対の方針だから、オリジナルのクオリティがうんこ化した
    それに引きずられてアニメ目的の視聴者がみんなネトフリからほかのサービスへ流出しおしまい

  68. どこでのランキング?全世界?
    日本に限定すれば販路限られたネトフリ限定有料なんて見るまでもなく地上波BSで大量に供給されてんだから話題にすらならない
    製作の方式や権利関係も言われてるように完全に悪手だったしな

  69. ネトフリ見てるけどどこのランキング?
    話題に挙がってる情報も確か古い記憶

  70. 大抵はアマプラ、dアニメで済むからな。
    そもそも独占配信ってのが噛み合ってない

  71. ネトフリはいい原作にお金をたっぷりかければいいアニメができて、
    みんながネトフリに入ってくれるという絵図を描いているが、
    前半は正しくて後半が間違っているという悲しい世界

    TVが完全になくなって配信のみになればそうなるかもしれないけど、
    今のところは話題にならないといけないし、ドバっと配信されるのも見る気が失せる
    ストーンオーシャンは見るとよかったけど、そもそも人気が…でもあるし、実に惜しかった

  72. 孫悟空の命に関わる

  73. 制作側にうまみがないから契約内容そのまま作るだけで情熱も湧かないだろうから良い作品が出来るわけがない

  74. オタク系板で韓国ドラマ映画語るとみてないのに語るやつばかり

    オタクコミュではみてないアニメ語る馬鹿煽りが激しいのに
    韓流のことになるとオタク心も忘れてみてもいない作品を
    ぺらぺら無知蒙昧語りだすのがアニメオタクの流儀

  75. 鬼滅はネトフリの独占配信ではないから他の配信サイトでも視聴できるので
    ネトフリのランキングで低かろうがノーダメなんだよなぁ
    これがネトフリ限定だったら流石にヤバいと思うけど

  76. スレのグラフを根拠に挙げてるけど、韓国ドラマの海外売上が高い理由について韓国メディアから裏側がばらされてただろ
    ドラマ映画の実写やアニメ等のそれぞれの興行収入比較なのに、韓国はそれ以外の興行(舞台、映画、コンサート、CD売上)収入も含ませて計上してるって
    日本が同じようにアニメ枠でそれやったらキャラ版権売上だけでグラフが壊れちゃうぞ

  77. 日本のアニメが~って言われてもなぜそれをアニメ化したのっていうのばっかりなんだよな

  78. ネトフリを観てる層

  79. キムチってほんとバカだよな
    ネトフリでアニメ見てる奴の方が少ないだろw
    頭キムチなんか??

  80. TPぼんだけみたい
    朝鮮くそドラマは広告みるのも嫌だ

  81. アニメは古参のhuluとdアニメおって、そこにこすぱ

  82. コスパに優れたアマプラ出てきたから、勝負に負けてるのよねネトフリ
    さらに言うと子供向けにターゲット絞って限定アニメを生み出すディズニーやバンダイにも及ばないし
    限定配信も大半は品揃えのU-NEXTに流れてくる
    他サブスクだとアニメが上位に来まくってるのに、落ち目の韓ドラ需要しかないってまあまあ悲惨

  83. ネトフリってドラマ専用のサブスクだと思ってたわ
    アニメと実写ドラマのバランスある程度取れてるところでデータとってみてほしい

  84. 韓ドラは女性にも人気だしな
    ついでにチー牛よけなるし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事