今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】ドラゴンボールさん、悟空の「まさかのコンボ技」が卑怯かそうでないかで賛否両論にwwww

ドラゴンボール
コメント (94)
スポンサーリンク
1: 2023/11/04(土) 20:18:40.00
「卑怯じゃね?」「仕方ない」 今も賛否ある悟空の「まさかのコンボ技」とは?

悟空はセルから離れた位置でかめはめ波をフルパワーで打つと見せかけ、至近距離まで「瞬間移動」してかめはめ波を放ちました。これでセルを倒せはしませんでしたが、この不可避とも言える「瞬間移動かめはめ波」について、ネット上では今も肯定派と否定派に意見が分かれています。

肯定派からは「地球の命運が懸かってるんだから仕方ないでしょ」「持てる技のすべてをぶつけてるんだからいいんじゃない?」「悟空のことを神格化しすぎ」「瞬間移動する前の焦った顔が演技だとしたら上手すぎる」といった声が上がっています。

一方否定派からは「もうちょっと正々堂々とした技で戦ってほしかった」「戦い好きの悟空にしてはなりふり構わずって感じで、褒められたもんじゃない」「これがヒーローの戦い方って言えるのか」「相手からしたら怖すぎる」といった反応がありました。

no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

https://magmix.jp/post/192017

14: 2023/11/04(土) 20:27:16.00
寧ろもっと瞬間移動かめはめ波使えよと思った

18: 2023/11/04(土) 20:28:30.00
否定派なんていたんか
自分が出来る事最大限やって何が悪いんだ

3: 2023/11/04(土) 20:19:56.00
界王星辺りでムキンクスに死ぬほどエネルギー溜めさせて悟空がセルの後ろにタクシーしてブッパすればそれで終わったと思う

20: 2023/11/04(土) 20:28:55.00
搦め手を卑怯とか言いだす変な子は稀に見ることはある

29: 2023/11/04(土) 20:31:32.00
戦う前からせこいリング発言でセルの再生でも治せない傷負わせるのは卑怯

43: 2023/11/04(土) 20:34:49.00
当時読んでたけど悟空は自分の持てる全てをぶつけてるんだなと思って戦いの緊迫感を感じたな

おすすめ記事
6: 2023/11/04(土) 20:22:56.00
ポタラ合体とか元気玉とか仙豆ゾンビアタックとかある漫画で何をいまさら

17: 2023/11/04(土) 20:28:19.00
これを言い出したら相手が習得してない技はすべて卑怯になりそう

55: 2023/11/04(土) 20:37:38.00
ここまでやれば卑怯
でも地球の危機を考えたら妥当な戦法…

104: 2023/11/04(土) 20:47:54.00
地球を盾にしているセルに対して
かめはめ波を「まさか本当に打つのか!?」って直前のやりとりがあってこそ
瞬間移動かめはめ波が効いたと思う

10: 2023/11/04(土) 20:24:01.00
これよりセルに仙豆あげたことのほうが問題だろ

12: 2023/11/04(土) 20:25:33.00
>>10
むしろ仙豆あげない方が悟飯が危ないって可能性もあるから一概には言えん

11: 2023/11/04(土) 20:24:46.00
大体人間達吸収しまくってパワーアップしてる方が卑怯だろ

21: 2023/11/04(土) 20:29:14.00
異星人と遺伝子操作された化物の殺し合いに卑怯も糞もねえよ

23: 2023/11/04(土) 20:29:54.00
卑怯というか有用技という認識

25: 2023/11/04(土) 20:30:59.00
まあ銀河のどこかで魔人ブウをも倒せる元気玉作ってからの奇襲で誰でも倒せてしまうのは間違いないけど

28: 2023/11/04(土) 20:31:32.00
これで卑怯って言うなら地球狙って避けられないようにギャリック砲撃ったベジータなんか地獄に落ちるクズだろ

30: 2023/11/04(土) 20:31:35.00
否定してる人はセルゲームのルールブックかなんかでも読んだのかな?

36: 2023/11/04(土) 20:32:54.00
これで卑怯ならラディッツ戦の方がよっぽど卑怯だろ
2対1だったからな

41: 2023/11/04(土) 20:34:42.00
剣使うなんて卑怯ですよ
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

45: 2023/11/04(土) 20:36:03.00
>>41
剣で切れるんだもんなぁ…

46: 2023/11/04(土) 20:36:20.00
ここまでやれば卑怯
no title

49: 2023/11/04(土) 20:37:04.00
>>46
チャージしたベジータも一緒にやれば確実だな

90: 2023/11/04(土) 20:45:08.00
>>46
これやったらマジで勝ってたよな
セルもセコいリングをセコセコ作ってた時は気を抑えてたろうから完全に吹っ飛ぶ

48: 2023/11/04(土) 20:36:59.00
ハンタだったら皆当然のように使う
むしろ全ての攻撃を瞬間移動と結びつけて考えも付かないえげつない戦い方する

73: 2023/11/04(土) 20:42:06.00
フリーザが気を感じ取れないのをいいことに
かめはめ波×2を囮にして不意打ちしたり
こっそり超元気玉を作って騙し討ちしようとしたりもしてたね
何も悪くねーだろと思うけど

78: 2023/11/04(土) 20:42:54.00
実質俺がルールなセルが文句言ってないんだから別にいいだろ

79: 2023/11/04(土) 20:43:26.00
場外負けがあるのは惜しいとかいって
うっかりミスが起きないよう会場ぶっ壊すセルのがずっと卑怯だぜ

85: 2023/11/04(土) 20:44:07.00
セルは場外負けしたら負けを認めるのかという疑問

86: 2023/11/04(土) 20:44:07.00
会場壊しても地面に着いたら場外じゃないのか?

118: 2023/11/04(土) 20:51:00.00
天下一武道会のクジ引きに細工を頼んだりとか細かい倫理観は気にしないのが悟空の魅力だし

127: 2023/11/04(土) 20:52:18.00
ベジータがわざとダメージ食らって回復パワーアップしようとした時はただ死にかけるだけでいいのかとずるいなと思った

128: 2023/11/04(土) 20:52:19.00
青年期の戦いのほぼ全部が地球の命運をかけてるんだからそりゃあダーティーにもなる

139: 2023/11/04(土) 20:53:49.00
せこいリング扱いされたことが案外効いてそうなのが笑える
悟空って言いづらい事ズバっと言うよな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. めぇにみた

  2. これで上半身吹っ飛んだのに頭の核云々はマジで納得いってない

    • 核の話はバラバラになった時の話やろ思うで

    • 核があれば他がなくても再生可能であって体がある程度残ってれば関係なく再生可能とか

      • 『縛り』で全部説明できる呪術ってやっぱ神だわ

    • 猫が狭いところを通れるのは、内臓を動かせるかららしい
      セルも同じように核を動かせるのかもしれん

      • まじかよ
        猪頭と一緒やん

      • マジかよ!?
        剣で心臓を刺そうとしても心臓が体内で避けるヤツみたいだな

    • 股間に核があるけど恥ずかしいから頭にあると言ったセル

    • それはDBなんだから後付けに決まってるじゃん

    • 敵対相手にわざわざ弱点教えるのは愚の骨頂なんだから嘘に決まってると思うが
      これに納得してない人って敵対相手の言葉全て真に受けてるのか?

      • 頭に核があるんだ→頭ふっ飛ばしても生きてる→実は嘘だったんだ
        これならわかるけど、頭ふっ飛ばされた後にそんな嘘ついて何の意味があんの

        読者への説明も兼ねてるんだから嘘もクソもない
        ただ作者が頭ふっ飛ばされたこと忘れてたから読者が色々想像で後付けしてるだけだよ

    • 地球吹っ飛ばすくらいの威力の自爆でのこるくらいの核なんだから
      あの時も残ってたんだろうね
      手っ取り早く近くのボディに取り付いて再生したのでは

      ・・・という想像くらいは小学生時代みんなでしてた

      • してたなぁw

  3. 瞬間移動かめはめ波っていう技として公式認定されてると思ってた
    というか唐突にナメック星帰りに瞬間移動憶えてきましたがぶっ飛びすぎてるw

    • マジュニアの前に神様の所で修行して、実は舞空術覚えてました、は既存の技だからまだ分かるが、
      いきなり新技だもんな。

      • まあ、そういう技覚えたよーって説明してるんだからええやん
        何の伏線もなく戦闘中にいきなり使い始めて「実はあの時…」って回想入ったらクソだけど

    • いうて一年は経ってるからな
      サイヤ人編のとき一年でどんだけパワーアップしたよ

  4. 今の呪術にも同じ事言えんの?

  5. それなりのエネルギー波撃てるやつみんなで瞬間移動してたら跡形もなくかき消せてたな

    • あの時点だとベジータは絶対参加してくれないしムキムキ状態のトランクス悟空と悟飯で行くんだろうけど大ダメージは与えられるけど倒せなくて切れたセルに殺されて終わりだぞ
      あの時点ではセル>>悟飯>悟空>トランクスで全員がかりでも普通に負けるから悟空が悟飯が怒りで覚醒するしか勝ち筋ないと思ってたんだし

      • ムキンクスは攻撃力だけはあるからいいとして、悟飯はあの時はまだ覚醒してねぇから。


      • 悟飯は覚醒前の段階でもう悟空よりは強いぞ
        覚醒しないとセルよりは弱いだけで

    • 瞬間移動を習得してるの悟空だけなんですが…

      • 悟空に触れば一緒に跳べるんやで

      • いちおう武闘会やから、ふたりはリングには上がれんしな

    • サイヤ人のプライド無いのか

  6. あの距離だと瞬間移動も高速移動も大差ないと思うんだけど

    • 高速はセルには見えるんや

    • 悟空の速度だと普通にセルに補足される
      瞬間移動だとワープなので不意打ちできる

    • 高速移動は線だけど瞬間移動は点だから全然違う

  7. かっけぇ!

  8. 太陽拳も大概なんやけど不思議とそこから攻撃に繋げてくるパターンは少ないんよね

    • 絵面が卑怯やからな

    • 難しくはないけど、それなりに消耗は大きいのかも
      それに、自分だったら目がくらんでる最中に攻撃されたら
      全周囲ふっとばすかなw

    • 天下一舞踏会で一回やったしなぁ

      • shall we dance?

      • OK!Monsieur!

    • 太陽拳→気円斬が極悪すぎてね

  9. 卑怯とは思わないけどなんでブゥのときは使わないの?とは思う

    • ブゥを消滅させるほどの気弾撃てんからや
      その代わり
      ブゥには瞬間移動後に気円斬したぞ

    • スーパー3のフルパワーかめはめ波でチビブウが破片になったけどすぐ再生したしな…
      チビブウで破片だから最初のブウの時だったらマジで倒せてたんだなって

  10. 瞬間移動後の空気の揺らぎで出現位置予測する敵おらんかった?

  11. 一体どこが卑怯なんだw
    後ろから瞬間移動かめはめ波を打つならまだわからんでもないが堂々と真正面から悟空は打ってるやんかw

  12. セルは悟空が瞬間移動するのをいっかい見てるし
    完全体になって力も頭脳も精神もパーフェクトになるって豪語するくらいだから
    正直このくらいは予見してほしかった
    地球に向かって撃つわけがないっていうのを踏まえると、自分は卑怯とは思わない

    • 食らっても問題ないという余裕の表れじゃないの

      • しまったって 瞬間移動を忘れてたって事かと思ってる

  13. 頭吹っ飛んでるのに再生する方が卑怯だろw

  14. まあ卑怯ではある
    でも鳥山バトルは大体多対一の状況ばかりだし今更

  15. これ確定コンボではないだろ
    何度もやれば見切られるだろうし

  16. 保険掛けてセルジュニア量産しとけば楽勝だったのにな

  17. ルールのある格闘技だと思ってんだろw

    • 一応、天下一武闘会の体裁だからルールはあるけどな
      まぁセルの匙加減で変更されるから、あってないようなものだけど

      • ルールって1対1で戦うことと場外負けくらいしかないだろ
        場外も途中からなくなったからタイマンなら何でもアリや

  18. この前の場面で「かめはめ波をあんな上空から撃てば地球ごと破壊してしまうはず」とセル自身がこの状況を把握してる
    せっかくの瞬間移動で正面に現れるなんて悟空が甘いくらいだな

  19. 卑劣様見たら憤死しそう

  20. 太陽拳も足せばどんなシチュエーションでもいけそう

  21. 瞬間移動との組み合わせでカッケー!ってなったけどな
    フリーザの時もそうだが悟空はこういう頭使った戦い方するから面白い

    • さすがに「フリーザ!立つんじゃない!!ふせろー!!」は
      自分で誘導しといて何言うとんねんだったわww

      • なんとなく分かるだろ
        最後の一撃は切ないんだよ・・・

      • 無様な終わり方して欲しくなかったんだろ

      • 嘘だろお前
        わからないのか

  22. だが、身勝手の極意とか身勝手すぎるから使うなとは言わない模様

  23. クウラ戦知らんキッズかな?

  24. 負けそうになったら自爆チラつかせるのも大概だろ

    • セルの爆発ごとかめはめ派でぶっ飛ばせるやろって思ったんやけどな

  25. でもまだ良心的なのは瞬間移動して目の前に来てる所だと思う
    これが真後ろの死角から撃ってたらまぁ卑怯と言われるのも頷けるけどな

  26. それやったら再生しまくるセルの方が卑怯に感じるやろ

  27. 卑怯って言葉で批判するヤツは自分は頭お花畑ですっていう自己紹介

  28. 背中側から撃たないだけまだマシ

  29. DBの奴らって、他作品のここから先はルール無用だの殺し合いだの言ってる連中よりよほどナチュラルにルール無用の殺し合いやってるよな。

    • こっち側は地球守らんといけないけど、敵側はすぐ地球破壊しようとしやがる!
      フリーザもセルもブウも

  30. コラ画像が卑怯過ぎて吹いた
    そうだよな、本物の瞬間移動かめはめ波はこうだよな
    これ見た後だとまあ戦闘中相手の目の前でやってるし
    卑怯でも何でもないよな、反応出来ない奴が悪い

  31. コレを卑怯だと本気で言ってるやつははんざいに巻き込まれても卑怯だと行ってそうw

  32. ダメ元でやれるだけやってるんだろ
    この悟空の戦いはこれまでと違ってなんだか切なかった

  33. セルの上半身吹っ飛ばした後に「再生などさせるものか」と連続で気弾を撃ち込んだ方がいいと思うが、
    そんな悟空は見たくないとも思う。

    • あれだけやって再生されるとは思ってないってか、
      セルを吹き飛ばすほど気を溜めてる時間はなかったんじゃね?
      一瞬で再生するし。

  34. 悟空のシッポ攻撃とか昔の方がいろいろやってたよな

  35. 大体格上に使って聞かないパターンの時しかこの技使わないよな。
    ビルスの時もこれやって効かなかったし。
    まあ大人の都合か。

  36. 「地球の危機を考えたら…」以前に持てる技使って戦うのがドラゴンボールだし

    アンサツ技のヒットとかいるんだし、アンサツ技を使うのは卑怯なのかとか
    (よく考えたら瞬間移動ってアンサツ技やな)
    他には気を読める、元気玉で人の気を使う、気円斬やら変身の「技」もあるし、シにかけるとパワーアップする民族とか、試合外なら仙豆とか
    吸収なんて技があるセル相手ならフェアの範囲の気がする、少なくても試合前内での駆け引き内かと
    生きシにの動物の世界は擬態とか早く走れるとか特徴それぞれあるんだし、それに比べれば試合内だし

    試合数日前に待ってるセルに瞬間移動カメハメハなら「卑怯だけど地球の危機を考えたら…」だと思うけど。

  37. ヒーローらしからぬといっても、悟空って別にヒーローってわけじゃないしな。

    • この場合は少年漫画の主人公って意味の「ヒーロー」だろうな
      まあ実際は全部が全部そういう主人公でもないが

  38. 出現した時の向きとかそんなに微調整できるんだと感心した

  39. 久我重明「いい技は汚いんだ」

  40. デスラー戦法だろ

  41. ジャブが避けられる世界で腰の位置に手があるかめはめ波が当たるのはおかしい
    手を突き出してまさに波動が出る瞬間に移動しないと当たらないはずだろ

  42. むしろ瞬間移動はもっと使えと思ってたが

  43. 瞬間移動もかめはめ波も手札として割れてる状態で真正面からかめはめ波打とうとしてる時点で、相手の狙いにこれっぽっちも気づけねえセルがわりいんじゃねえか?そんなこともきづけねえなんて、頭悪すぎるぞ。さてはホントは完全体じゃねえんじゃねえんか?

    • これ悟空やろ

  44. 瞬間移動ばっかだとつまらんだろ。
    するには気を集中しないと出来ない。
    明らかに読んでないバカが多いから無意味。
    なんでも犯罪する今の時代の方が卑怯。

  45. 死んでも生き返る漫画で何言ってんだ?

  46. 仙豆の件は仕方がないだろ
    セル「悟飯の潜在的なパワーはきさまらより上だ。まだ上手く扱えないうちに殺しておく……」

    セルを手負いの状態で放置してこういうことをされたらどうにもならんのだし

  47. 悟空ブラックが出るシリーズだと2対1で戦ってて複雑な気分だった

  48. ジャン拳チョキと太陽拳は目潰しだし元気玉は他人の気を集めて溜めが長い分気を逸らしたり他の仲間に時間稼いでもらってる
    元々そこまでフェアな戦いにこだわったキャラでは無いように思う。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
本日の人気急上昇記事