今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【疑問】呪術廻戦「絶対的な強者、それ故の孤独、あなたに愛を教えるのは」←これのアンサーってなんなんや?

呪術廻戦
コメント (82)
スポンサーリンク
1: 2024/05/28(火) 09:46:17.80
あれってそもそも誰が言ってるん?
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

2: 2024/05/28(火) 09:46:33.11
万の言葉ではないよな絶対
宿儺が過去に言われたってことか?あれ

9: 2024/05/28(火) 09:51:00.44
いや万だろ

11: 2024/05/28(火) 09:51:41.95
>>9
万はミスリードやろ

29: 2024/05/28(火) 10:01:03.95
ラルゥやぞ

おすすめ記事
4: 2024/05/28(火) 09:46:57.51
五条悟のアンサーは親友、つまり夏油傑なんやろうけど

6: 2024/05/28(火) 09:47:18.71
もうメッキはがれたやろそいつ
現代人で普通に戦えてるやん

7: 2024/05/28(火) 09:47:50.64
>>6
宿儺は最強ではあるやろ

8: 2024/05/28(火) 09:48:34.61
>>7
結果的に死んだけど基本的には五条のほうが強かった
まこーらとかズルやし

10: 2024/05/28(火) 09:51:05.26
>>8
まあどっちにしろ絶対的強者ではあるし
あなたに愛を教えるのはって宿儺に言った存在があると思うんよな
それのアンサーがなにかなって
五条悟で言えば親友やったんやろ

12: 2024/05/28(火) 09:52:09.64
アンサーっていうか宿儺自身が理解した上で下らんって結論付けてたやん
強いというだけで愛されている前提を理解しない贅沢者の思考だと
ただのライブ感でありストーリー上なんの意味もない引きだっただけ

15: 2024/05/28(火) 09:54:34.28
>>12
宿儺は倒される運命にあるから最後に愛を知るんやろ
それで愛を教えるのはって過去に宿儺に言った存在が必ずおるんよね

13: 2024/05/28(火) 09:52:43.34
その場その場で適当にいってるだけだからアンサーなんて無いやろ

17: 2024/05/28(火) 09:55:04.49
>>13
何回も繰り返しとるし宿儺が倒される時に愛を知るはずなのよ

16: 2024/05/28(火) 09:54:47.49
なんか逆に平安の昔より現代のほうが呪術師強くねーか?
芸人とか弁護士とかむちゃくちゃやん

19: 2024/05/28(火) 09:56:33.84
>>16
宿儺にめちゃくちゃにされたからな
でも過去に宿儺に愛を教えようとした存在があるはず

21: 2024/05/28(火) 09:57:09.75
ナレーターが万のセリフをスピーカーで流してる

23: 2024/05/28(火) 09:58:23.79
>>21
宿儺のアンサーが重要なのよ
宿儺の愛とはなにか

20: 2024/05/28(火) 09:56:53.87
宿儺に愛を教えてぇ~?これなに?

22: 2024/05/28(火) 09:57:34.67
>>20
多分平安時代にもう一人女の人がいたんちゃうか
宿儺過去編=呪術廻戦平安編が始まると思う

24: 2024/05/28(火) 09:59:16.69
もしかしたら恵のお母さんが「あなたに愛を教えるのは」って言ってるんかもしれん
奇しくも万の言葉で、恵の魂に記憶されてる母の言葉が呼応してるとか

25: 2024/05/28(火) 09:59:40.31
何回も言われてるというけど宿儺が鹿紫雲相手に結論をズバッと言った以降はもう言われてないやん
その程度のもん

27: 2024/05/28(火) 10:00:43.46
>>25
それは伏線やん
愛を理解できない宿儺に対して愛を最後教えるんやろ
それが何なのかって話よな
五条悟は親友やった

32: 2024/05/28(火) 10:02:12.90
愛を教えるのは→ハートキャッチ
もう答えでたやろ
no title
no title出典:芥見下々『呪術廻戦』(集英社)

34: 2024/05/28(火) 10:03:26.26
>>32
こういう愛じゃないんだよ

31: 2024/05/28(火) 10:01:45.20
宿儺が最後倒される時に愛を知るんやろ
多分倒されそうになった時に呪術廻戦平安編=宿儺過去編が始まる
愛を教えようとした女性が出てくるはず

そこで宿儺はなにかしらの愛を知って死ぬんやろ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. もう作者それ忘れてるよ

    • 最新話で五条先生はどうでもいいの!?とかやってるのに忘れてるとは思えんけど
      強者の孤独はずっとテーマだったんじゃないの作者的に

      • どうでもいいよ

      • 宿儺戦の流れも覚えて無い作者なのにその前の万戦の事なんか覚えて無いぞ

      • ご…じょ…う…って…bY作者

    • だれにだって忘れたい恥ずかしい経験あるやろ

  2. 宿儺に愛をって死柄木を救いたいってのと同じような感じだったのかね
    両方とも失敗だったわけだけど

  3. 絶対的な強者…それゆえの姑息…

  4. 一時期お猿さんみたいにアイアイアイアイアイアイアイアイ言ってたの何だったんや
    そもそもあれ誰の台詞だったんや

  5. 一家鏖殺した真希パイが容疑を認めた水原とプリズンブレイクしたぷすとマホトで覚醒した真木よう子としばゆーが宿儺ワンパンだから

    • なんか小学生高学年くらいが面白いと思って書いてそうな激寒コメントだな

      • その人、ずっと張り付いて同じこと言ってるから、相手にしない方がいいよ

      • むしろ久しぶりじゃない?

  6. これはカシモになんか言ってたので終わっただろ

  7. 凡骨が宿儺に愛を説いて2人は幸せなゲロキスと手〇キをして写生して終劇

  8. 裏梅「私だ」

  9. 願いのアストロへの伏線だろ

  10. すっくんは最初は愛に興味は無かったけど、愛連呼されているうちに意識してる感じでしょ

  11. んで宿儺が愛知ったらどうなんの
    かっちゃんみたいに謝って、自分のした悪行を後悔してボロボロ泣くの?

  12. フッ(笑)

    • なんだかんだ作者はこういうのでネットが沸くことを計算しながら描いているんだろうな

      • 沸くっていうか普通になあなあで終わって急に思い出して気になっただけじゃね?

      • そんなの計算しなくていいから純粋に面白いお話を描いてくれた方が嬉しい

      • つまり呪術の作者はまとめサイトの管理人みたいなもんなんだよな

  13. 最後に愛を知って満足死だけはやめてくれ

    •   ココロ
        愛 か ……

    • 万の言うような愛じゃなく、多分負けて継承の価値とかを評価して終わりだろ。鬼滅の無惨も負けてそうなったし、孤高の存在が人類に負けて思いそうなことなんてそれくらいしかない
      五条の弟子みたいなもんである乙骨が五条の力を文字通り引き継いで勝つ
      虎杖の中にいたせいで虎杖への関心って人間性芽生えちゃったし、俺ももっと虎杖育てた方がおもろかったかもなとか自分より強い奴自分で育てりゃ良かったじゃんとか思って死ぬ
      んで、ああこれが愛か?とか自分が他人に与える価値学びながら死んで終わりじゃね

      • 長文きも

      • 難しかったんならそう言えばいいのに

  14. 強さ上の孤独って愛染も似たようなことやってた記憶

    • まあこの漫画はセンスの劣るブリーチだしね

      • BLEACHは致命的につまらんからな・・・
        名シーン名台詞だらけなのに
        呪術の方がまだ楽しめる

  15. ぎこちない笑顔で揺らぐ事自体作者に都合良すぎて気持ち悪い
    似たような感じで五条を雑に処理したのも都合良すぎてキツイ

  16. この頃は万の呪具が何かやばそうだと思っていたけど、まさかノーダメージで雑に没収されて出番終了するとは思わなかったよ…

  17. 人間性捨て去った乙骨ちゃうか
    五条SDGsリサイクル

    • しかし乙骨が五条の身体使うプランって滅茶苦茶すぎないか
      前もって倒しておいたならまだしも
      五条死亡確認したらすぐ行って殺せるほど羂索って雑魚だと思われてたん?

      • プランの一つやろ

      • 高羽乙骨東堂が負けたら高専側はどうするつもりだったんだろ
        普通に詰みじゃね・・・

      • 高羽が失敗したら乙骨東堂は宿儺の方に行って死刑剣で宿儺が死ぬんじゃね。

      • 青2
        なんと当初の作戦では高羽投入する気すらなかったんすよ
        天使に言われたから土壇場で出しただけで
        舐めきってる

      • この期に及んでキャラがなんか考えてると思ってたん?

      • 術式コピー持ってる奴が肉体に乗り移る術を見れば、五条とは関係なくコイツコピーしたら何でも出来るじゃんとは真っ先に思うんじゃね
        それが本当に出来る状況になるのがご都合なだけで、あえて五条が死んだらって話とけんじゃくも倒さんとなって話が同時に出たら、たらればだがまあ不自然ではない

      • プロットに沿って何か言わされてるだけだから…

  18. 甥っ子には目もくれないすっくん
    やはり愛がないのか

  19. 今って宿儺を倒すだけなら十分可能なのか
    伏黒を助けないとどのみちバッドエンドなのか
    20本の指になられても堂々巡りだから改心させたいのか
    なんか全然わからん・・・

  20. カシモの精神世界で解答してたろ?
    単行本まだだから忘れたけどすっくんが愛を与えるものやみたいな

  21. 先に作者がメインキャラクター達に対する愛を覚えろ定期

  22. 地獄から母親呼んできて怒ってもらう

  23. 今週のチェンソーマンみたいに万さんが宿儺のティンコ握りながら何度もキスをして愛を教える展開

  24. なんでそんな話になった???

  25. カシモとのやり取りでもう答え出てるんじゃないの
    そもそも花の例えから愛云々の認識が強かったのは五条の方だし
    宿儺が強者としての心構えが一回り上だったって描写だと思って読んだ
    だから終わった話かなと

  26. そもそも宿儺が孤独を抱えるほど絶対的な強さじゃなかった時点で全て崩れてる
    術式微妙だから縛りで工夫しまくる程度で孤独とか抱えないんよ

    • 絶対的強者になる術式を使えばいいだけ
      それで孤独も抱えられるし解決だね

    • 基礎スペック高いし応用力あるから術式が微妙でも強いんだぞ
      能力なんて切れれば充分な剣八タイプ

      • 剣八タイプがボソボソ詠唱とか小賢しい真似するわけないじゃん
        ハニトラ思いつくようなやつが絶対的強者って形容されること自体がおかしい

  27. 宿儺に愛を教えるのは空港で宿儺に『よう』って挨拶するやつや。

  28. 宿儺が死んで呪物化したのは愛を教えた術師が殺したからってことかな

  29. 宿儺って死にそうになったら即呪物化すれば実質死なないじゃんね、五条でも壊せないし
    無惨ポップコーンみたいでだせぇけど

  30. 愛を教えるのはいつだってマッマやぞ
    2と怒りのデスロードを見ろ

  31. 愛は母親じゃねぇの
    化け物じみた見た目の忌み子なれど乳幼児では生きていけないだろうから幼児期くらいまでは育ててくれた奴がいるはず

    その母も多分宿儺自身が殺してるだろうけど、己の力のみで生きて来たと思ってる宿儺が群れてるだけの人間に最後には負ける事で他人の力を自覚して自分もはじめから一人ではなかったと悟ってお亡くなりになるやつやろ

  32. 1週休みでようやくきたと思ったら特に話進まんまま作者急病で2週休みか…

  33. そもそも宿儺って別に孤独じゃないだろ

  34. カシモで結論付けたあとに日車が死んで落胆して小僧のせいで自分が変わったことに気づいたから先がある可能性もまああるのかな

    そこでもう一回小僧の身体に戻ってじいちゃんの遺言の大勢に囲まれて死ぬっていう正しい死で理解らせられちゃうんやろ?

  35. 別に万が勝手に寂しそう。愛を知らないから孤独なのねって思ってただけで宿儺は別になんとも思ってなかったし答えとしてはカシモには挑まれることが愛されてるって知らんのかって説教してたのでこの話は終わったやろ。

  36. 宿儺に愛を教えて、そんでどーすんの?何かいいことでもあんの?
    登場人物みんな宿儺宿儺宿儺ってアホか
    その割には宿儺というキャラに全然魅力がないし、誰のための物語なんだよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事