引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1721771193/
674: 2024/08/05(月) 01:38:21.34 ID:J2YQX0Dx0
666: 2024/08/05(月) 00:07:06.05 ID:ru7vigxV0
南部さんやっぱり標準語喋れた
泣きながら逃げてるのは前に駿河四郎たちがやってた訓練のアレかな?
泣きながら逃げてるのは前に駿河四郎たちがやってた訓練のアレかな?
668: 2024/08/05(月) 00:46:09.92 ID:LqJFnUfv0
南部ェ…喋れるのかよw
それにしても今回はギャグそこだけで、全体的に重めだったな。
時行のマジ泣き顔出るのって初めてかな?まあ駿河四郎の作戦なんだろうけど
それにしても今回はギャグそこだけで、全体的に重めだったな。
時行のマジ泣き顔出るのって初めてかな?まあ駿河四郎の作戦なんだろうけど
おすすめ記事
667: 2024/08/05(月) 00:28:14.47 ID:gIx8aW210
670: 2024/08/05(月) 00:57:31.15 ID:FViw2YyN0
尊氏背中に矢うけてたから史実の見る限り
今後神力なくすか暴走して最終的に自分の子供と認めてない彼から背中に矢くらって致命傷なる感じかな
今後神力なくすか暴走して最終的に自分の子供と認めてない彼から背中に矢くらって致命傷なる感じかな
672: 2024/08/05(月) 01:22:33.35 ID:hGv63jKp0
黒曜石の破片が尊氏の背に入って業病の腫れ物と化し、神力が漏れ出す、コントロールできなくなるという筋かな?
尊氏が弱まる兆し。
尊氏が弱まる兆し。
677: 2024/08/05(月) 02:02:10.45 ID:EBTptxyW0
ジークフリートよろしくピリッとしたところが弱点になるんだろうか
692: 2024/08/05(月) 07:10:32.33 ID:PpZmMbFo0
破魔矢効かんかったんか
この後効いてくるのか
もう一回撃つのか
あれだけやってなんも意味なしってことはないと思うが
この後効いてくるのか
もう一回撃つのか
あれだけやってなんも意味なしってことはないと思うが
676: 2024/08/05(月) 02:00:50.17 ID:DLFaLj2t0
うわーこの尊氏めっちゃムカつく
自分が正しいという前提でのこの物言い…無惨と被るのはわざとなのかどうなのか(笑)
逃げを上手く使った戦いというと孫臏の馬陵の戦いが思い浮かぶ
自分が正しいという前提でのこの物言い…無惨と被るのはわざとなのかどうなのか(笑)
逃げを上手く使った戦いというと孫臏の馬陵の戦いが思い浮かぶ
出典:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)
673: 2024/08/05(月) 01:25:13.60 ID:duZSYv5n0
若の情緒不安定さが、斯波家長を想起させるな
679: 2024/08/05(月) 03:39:33.85 ID:MEMJYoIkM
見よ!このブザマなヒーローの姿を。時行は地面をなめながら、死んだフリまでして、しかも顕家を置いてまで逃げ出している!だが!
683: 2024/08/05(月) 05:05:33.57 ID:vF67luRu0
>>679
わからんけどたぶんジョジョパロだな
わからんけどたぶんジョジョパロだな
680: 2024/08/05(月) 04:03:17.05 ID:DSD1AvExd
ブチ切れたりメンタルブレイクしたりしたけど、いざ逃げの体制に入ったらやっぱり興奮してきちゃった
うーん、この若…
うーん、この若…
689: 2024/08/05(月) 06:48:36.81 ID:F+IBRJMHM
時行「あいつ頼重をバカにしやがった…」
690: 2024/08/05(月) 06:51:41.03 ID:vF67luRu0
頼重は所詮年齢肌の地方の神主じゃけえ
686: 2024/08/05(月) 06:37:12.79 ID:F+IBRJMHM
688: 2024/08/05(月) 06:45:41.48 ID:cVpty73I0
>>686
やっぱそれ連想するよなw
やっぱそれ連想するよなw
681: 2024/08/05(月) 04:16:10.90 ID:3oV+1Poe0
いや、最後のシーン見たら挑発に乗ったり狼狽したりは逃げへの布石だって明らかでしょ
691: 2024/08/05(月) 06:57:06.42 ID:2r9pmp5u0
お前(時行)の逃げのせいで、
順風満帆な我が人生が狂ったとは余りにブーメランな身勝手な物言い
北条軍は完全崩壊で逃げてるつもりで、
退き先の石津の川の向こうにまだスナイパーの伏兵がおるんだろうな
来週は北条軍の釣り野伏が決まって尊氏まさかの討ち死にかな?
順風満帆な我が人生が狂ったとは余りにブーメランな身勝手な物言い
北条軍は完全崩壊で逃げてるつもりで、
退き先の石津の川の向こうにまだスナイパーの伏兵がおるんだろうな
来週は北条軍の釣り野伏が決まって尊氏まさかの討ち死にかな?
693: 2024/08/05(月) 07:15:17.10 ID:63YJwVDid
キャラの表情がいちいち真に迫ってくる回だった………メインキャラ達の強さや矜持を見せつけられるというか
それはさておき大わらわの説明で井戸につっかえてるのは貞子パロなのかい?
次話はいろいろ覚悟して読まないといけないんだな
それはさておき大わらわの説明で井戸につっかえてるのは貞子パロなのかい?
次話はいろいろ覚悟して読まないといけないんだな
694: 2024/08/05(月) 07:16:42.80 ID:63YJwVDid
破魔矢後で効いてきそう
通説通りなら死因に関わりそう
通説通りなら死因に関わりそう
704: 2024/08/05(月) 08:50:28.69 ID:PpZmMbFo0
>>694
背中の腫れ物がこの破魔矢になるものになると今度は時行が要らない子になってまう
顕家主人公やん
背中の腫れ物がこの破魔矢になるものになると今度は時行が要らない子になってまう
顕家主人公やん
705: 2024/08/05(月) 08:52:40.63 ID:63YJwVDid
>>704
総力戦だから別にそうは思わないかな
最終的には今回の恐怖に打ち勝って尊氏の人間的動揺を引き出さないと欲しがり鏖鬼は退治できないんだから
総力戦だから別にそうは思わないかな
最終的には今回の恐怖に打ち勝って尊氏の人間的動揺を引き出さないと欲しがり鏖鬼は退治できないんだから
801: 2024/08/05(月) 21:35:05.62 ID:q/0vD3gr0
>>704
あれで鎧に傷ついて脆くなったこと後々の伏線になるんじゃね?
まあ実際に効果出るのは時行が没後になるだろうが
あれで鎧に傷ついて脆くなったこと後々の伏線になるんじゃね?
まあ実際に効果出るのは時行が没後になるだろうが
697: 2024/08/05(月) 07:53:21.70 ID:2Gxz93GO0
やっぱりゲリラ戦団として潜伏するんじゃないか?
699: 2024/08/05(月) 08:01:03.49 ID:2Gxz93GO0
首謀者が時行だか時行の遺児だかはたまた玄蕃だか誰にも判らない状態で組織的抵抗をしてくる
これは体制側にとってみたら恐ろしいですよ
これは体制側にとってみたら恐ろしいですよ
698: 2024/08/05(月) 07:55:27.75 ID:Q1LSMWA10
709: 2024/08/05(月) 09:42:20.18 ID:VBMCXb8vd
やる気見せてからの逃げる、他の漫画ならダサすぎるムーブだけど、この漫画がそれがメイン。
710: 2024/08/05(月) 09:47:50.25 ID:FDNafOdI0
過去最大のピンチだな
逃げながら絶頂してそう
逃げながら絶頂してそう
713: 2024/08/05(月) 10:18:36.93 ID:9vIpGaFq0
野獣と化した若様
725: 2024/08/05(月) 12:16:21.87 ID:hlMkm8mmd
次回どうなるんだろう逃避行かな
それとも時間飛ぶかな
それとも時間飛ぶかな
732: 2024/08/05(月) 12:37:17.10 ID:LIl16f7X0
勝ったはずの足利がなぜか一気に吉野を落とさなかったし逃げたと見せかけて足利に打撃を与えてこう着状態に持ち込んだ事にするかな?
734: 2024/08/05(月) 12:38:53.85 ID:znupbJmk0
次の舞台は福井県かな?
739: 2024/08/05(月) 13:01:05.90 ID:HxRzCvws0
>>734
次回で尊氏との戦いは決着、その後伊勢から船で逃亡→難破するとこまでやって顕家編終了。それからインターミッションで新田殿の討ち死にと後醍醐天皇崩御の流れになると予想。
次回で尊氏との戦いは決着、その後伊勢から船で逃亡→難破するとこまでやって顕家編終了。それからインターミッションで新田殿の討ち死にと後醍醐天皇崩御の流れになると予想。
736: 2024/08/05(月) 12:55:19.06 ID:1EaBWCVA0
尊氏ってたしか後年に背中の傷が膿んだのが死因なんだよな
今回くらった破魔矢が後々に効いてくるっていう演出にするっぽいな
今回くらった破魔矢が後々に効いてくるっていう演出にするっぽいな
739: 2024/08/05(月) 13:01:05.90 ID:HxRzCvws0
>>736
今回の破魔矢をくらったとこに、直冬がさらにトドメの一発を入れるという展開にするっぽいよね
今回の破魔矢をくらったとこに、直冬がさらにトドメの一発を入れるという展開にするっぽいよね
740: 2024/08/05(月) 13:02:45.64 ID:mfe5LBys0
「うう、憎いぞ尊氏」と背中の人面瘡がつぶやくのです
そのうち尊氏の栄養を奪って成長して赤子のように成長を
そのうち尊氏の栄養を奪って成長して赤子のように成長を
746: 2024/08/05(月) 13:19:15.05 ID:F+IBRJMHM
753: 2024/08/05(月) 13:44:50.99 ID:LIl16f7X0
>>746
「さあ、始めましょうか世界の運命を賭けたババ抜き」並みのパワーワードだな
「さあ、始めましょうか世界の運命を賭けたババ抜き」並みのパワーワードだな
776: 2024/08/05(月) 18:09:08.04 ID:3JHc7fFr0
というか郎党は置いていったがどうすんの?
事前に示し合わせてるの?
事前に示し合わせてるの?
777: 2024/08/05(月) 18:27:12.24 ID:LIl16f7X0
>>776
津波てんでんこみたいに退却と決まれば仲間に構わず一目散に逃げろと言うのが郎党の鉄の規律としてあるかもしれない
津波てんでんこみたいに退却と決まれば仲間に構わず一目散に逃げろと言うのが郎党の鉄の規律としてあるかもしれない
781: 2024/08/05(月) 19:07:19.52 ID:x0kbiF0k0
死ぬ前の後醍醐に会うイベントはあるんじゃね?
784: 2024/08/05(月) 19:31:59.36 ID:HxRzCvws0
後醍醐に会うイベントはありそう。156話で顕家が帝に諫言する手紙を届ける役目を時行に託してるからね。
782: 2024/08/05(月) 19:11:53.05 ID:rx/jLDLK0
時行が後醍醐を問い詰めるのはありそう
貴方の無茶のせいで顕家は死んだんです!!くらいは言いそう
貴方の無茶のせいで顕家は死んだんです!!くらいは言いそう
818: 2024/08/06(火) 08:03:30.00 ID:qGOywa3l0
やっぱ尊氏怖いな
個人的にるろうに剣心の志々雄真実より底知れない大物感あるわ
個人的にるろうに剣心の志々雄真実より底知れない大物感あるわ
コメント
時行もついに逃げに楽しさがなくなってきたかと思いきや作戦ありっぽい引きで面白かったな
南部は喋れても片言キャラくらいにしといて欲しかった
鎌倉時代に奥州に土着したのは南部本家で、師行は甲斐出身なのよ
若や貞宗とは普通に話せる
今までの南部さんの発言内容はわからなかったけど
南部さんの方は時行たちの発言は普通にわかっていたということか
いや日本人を馬鹿にするアメリカ人がモチーフなんだから話せたらあかんやん
通訳のねーちゃんおったし
そこはそこまで拘らんでも。
拘り無くして何がギャグだと言うのだ!
拘りすぎるとクサくなる事もあるじゃろがい。
意味のなさない事に拘ったらギャグが死ぬやんけ
片言でもたしかに合うね
どちらにしろ良いキャラだった、好きになったよ
あれ素で二度見したわ。
ガチサイコパス
いやまあ、古の戦国武将は多少程度の差はあれど皆そうだったのかしれんけど……
wikiで調べたところ
尊氏の死因は背中にできた腫瘍か何かだと記されている
(ただし死んだのはこの戦から20年後)
その要因を作ったのって、コレ(>>667)かな…?
歴史を知ってれば今後の伏線だとわかるけど
知らないと決死の一撃がスカったように見えるのは残念
もう少し効いてる感を出して欲しかった
次回あたりにカユイカユイ凄い顔で言い出すよ、多分
むしろ史実ネタバレ抜きなら無駄だった感出すべき場面じゃないのか…?
それが後になって実は無駄じゃなかったんだ!ってなるパターンじゃん
十分出てたよ無駄だった感
一説には腫瘍の原因は足利直冬から受けた傷がもとってのもあるから、今後はそこが弱点になり、どんどんいろんな人から何度もそこに攻撃を受けてダメージが蓄積されて死因になるのかも。
地味すぎる上に嫌すぎるその死因。
尊氏の今までのことは許すから改心して戦おうが良かった
大局的にはもう意味のない時行の存在に尊氏が大げさでなく苛ついてるのが伝わってくる
〉大局的にはもう意味のない
コレほんと、拘りが納得できる感じでよかった
ああ…そういえば中先代の時と違ってどうしても●っとかないといけない存在じゃないんだよな。
決戦前の駿河四郎による即泣き練習の成果がこれか。流石に駿河四郎レベルのパァン!!と音が鳴る勢い即泣きを習得できた郎党はいなかったか。
あの人数であんな事やってたら鼓膜イカれそう。
本誌見てるときには時行なんからしくないなと思って、
最後の釣り野伏を見た時に、あー北条家臣団も泣く練習してたわって思い出した。
よく感がると泰家おじさんからの伝統だよな
日銭を稼いで暮らせくらい言いそうな尊氏いいね
前は稚児にしたる的なこと言うてたな
寵童な。
しかも勧誘した直後にやっぱり●すとか言うしめちゃくちゃやったな。
史実でも美少年囲っていたらしいな
その辺は孫が受け継いでいるな
最後のページ、見たかったのはこれよ!って感じで凄え良かった
時行と顕家卿のやり取りも最高だったし今週はかなり面白いものがぎっちり詰まってたわ
😁
それな。素晴らしいだけに合併号なのが憎い。
さすがの松井優征よな
逃げ若完結後はさらに評価されるこったろうな1億くれぃ
美しかった
カルラエの戦い……実戦経験のないローマの指揮官が無謀な行軍を重ねて自軍を疲弊させ、物資も不足していくなか、敵の急襲を受けて半壊。敵が陽動で後退を始めると、それに引き出されるようにして追走、縦深陣に引き込まれて包囲殲滅
カルカ河畔の戦い……モンゴル軍の攻撃から逃げ続けたマムルーク朝の軍隊が、敵が引き上げはじめたタイミングで反撃に転じるも、じつはこれがモンゴル軍の誘いであり、縦深陣に引き込まれて包囲殲滅
アイン・ジャールートの戦い……西進するモンゴル軍を真正面から撃退した、エジプトの猛将バイバルスの逸話。エジプト軍本隊に先行したバイバルスの部隊がモンゴル軍の攻撃を受け止め、そのまま後退して敵を誘導、本隊との合流地点までおびき出してモンゴル軍を撃破
どれも「逃げる」というより、緻密な計画のもと整然と後退しつつ敵を誘導したってほうが正しいかな
ちなみに失敗した事例も普通にあるので、結局のところ他の戦術との使い分けが肝心
日本人ならやっぱ金ヶ崎の退き口よね!
いやいや日本人なら釣り野伏せでしょ
島津のやり口ってあんま好かんのよね
ハンターの蟻編に出てた指組みたいなシステムしてるし
下がったらそのまま崩れて潰走は最も多い負けパターンだしな
指揮系統がしっかりできる軍じゃないと出来ないよね
耳川の戦いは逃げた大友が島津にむっちゃ追撃されて負けてるイメージなのになんで載っけたんだろ。
耳川も一応引き込んで叩いてるけど
戸次川の方がしっくりくるのは確かだ
ちょうどアニメでもやったパルティアンショットもだが、日本の史実にこうやって世界のことをひとさじ入れてくるの正直面白くてたまらん
>じつはこれがモンゴル軍の誘いであり、縦深陣に引き込まれて包囲殲滅
モンゴル軍マジでそれが多かったんだよな
ワールシュタットの戦いやハンガリー王国での戦いでもそれ
偽装退却で、序盤からわざと奇声を出して逃げる
相手はモンゴル軍がビビッて逃げたと思い込んで追いかけたら
実は散開されて後ろにモンゴル軍が移動していたらしい
だから鎌倉武士団も対馬や壱岐で地上戦をやられたが、島は木々が
多くて土地が狭かったからモンゴル軍も偽装退却が出来なかった
あと飛行機や軍艦もない時代に、太平洋側にある鎌倉や山奥の京都まで来れない
博多湾にすら占領できないからモンゴル軍は日本全土は占領できなかっただろう
みんな駿河四郎との泣き真似練習のこと誰も覚えてなくてワロタ
雰囲気で物語読みすぎだろお前ら
自分は覚えてたけど、若様の泣きが真に迫りすぎて一瞬マジかと思った。
泣き練習もそうだけど、味方軍の描写見ても致命傷はいなかったり、狼狽しながら逃げるところに至っては動揺してるようで攻撃流してるんだよな
四宮軍が奇襲受けた時と違って、なすすべなくやられてる訳じゃないんだよな。
ジークフリート言われたぁ!
チェ 僕が言いたかったのに
叔父上思い出すねぇ、京都行く時の関所の
引きがおもろいけど、顕家と南部悲しい
時行とはあれっきりなんだろうか。
二人は別れただろうけど顕家の最後のシーンあるかね
時行ちゃんは後醍醐天皇に手紙渡しにいくだろうし
「逃げるな卑怯者」を主人公が言えばカッコいい名場面になるのに、ラスボスが使って来たらこれ以上腹立つセリフ無いわ
猗窩座の気持ちがほんのり分かった
俺はたぁ↑かうじから逃げているんだ
そうか、泣き叫んで逃げてたの全部あらかじめ訓練してた「号泣」作戦だったのか
日露戦争の奉天会戦とか織田信長が七日で朝倉を滅ぼした戦いくらいが
縦深陣が失敗した例になるかな
今週のアニメ、相変わらず原作からアニメへの落とし込みがめっちゃ良かった。
お、まだ見れてねーのよな
今から見るわ
ゲンバの声がイメージと違ったわ
男が良かった
言うてまだ9歳だしなあ。でも声高めの男性ならアリか?
逃げながら絶頂してそう
マゾ稚児だから乳首ビンビンよ
竜の血を浴び強靭な体を手に入れた伝説の英雄ジークフリートには
背中の一点だけライムの葉が張り付き血を浴びていなかった箇所があったという
その弱点を弓で射られて死んだそうだ
ギリシャ神話にも似た話があったなあ。あれは足首だっけ。
母親の女神が産湯として赤子のヘラクレスを不死の泉で
ジャブジャブしたときに両方の足首つかんでたから
そこだけ不死の効力が及ばなかった
ヘラクレスじゃなくてアキレウスだよ
アキレス腱の由来
菩提樹じゃなかったっけ?
耳なし芳一かな
関東だったら本拠地鎌倉も近いし中先代の乱の時に作った縁もあるだろうけど
畿内だとそういう縁もあまりないよな
逃げると言っても近くに潜伏するあてなどない状況で
どうやって遠くに脱出したのか、松井先生の想像でもいいから読みたい
歴史モノを正しく楽しんでるな
10ポインツ!
描写されてるように吉野~伊勢は南朝勢力圏
だから顕家は吉野に逃げろって言ってる
その手前の河内も、まだ楠残党おるしね
アニメ観て改めて思ったけど、市河殿普通に有能で格好いいよね。
来週の面白合体も楽しみ
それな
いやぁ、面白合体良かったわ
市河がいちいち体位入れ替えてるの糞笑った。
あと、前半の戦闘、後半の護良親王の絶望感、ラストに乱痴気騒ぎで情緒おかしくなる
次回はおじさんコンビの例のあのシーンだな
市河一族は先祖代々の書類を後世に残した功績が偉大過ぎる
低い声がカッコ良かった!!
その前の回では変な高音でキンキンしてたから驚いたわ
アニメ逃げ若は記事にならなくなっちまったがこっちで話せばいいからいいわな
猫耳若ぐぅかわ、夜襲の如く刺さりましてでございます
尊氏めちゃくちゃ好きなキャラだわ
時行キュンも好きだけど尊氏主人公でスピンオフしないかな
近々インターミッション的な話がまた始まりそうだから、その辺でたっぷり見られるのでは。
なんで甲斐出身の南部師行が通訳必要なんだよと思っていたらここでこう来たか。
全てを勘で進めてきたような尊氏でも、一応戦略プランみたいなものは持ってたのは意外というか人間らしいところがあって少し安心したわ
建武の新政の転換点が中先代の乱っていう学説も回収される形になるし
言ってることは「お前が言うなw」だけど
キングダムみたいに史実や伝承の人物造形を全部無視してワンピースみたいな少年漫画化したキャラにしないあたり、逃げ上手の若君には好感持てるわ。
でも史実って基本登場人物全部悪人みたいなものだから、難しいよなぁ。