今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【悲報】アメリカの本屋、ガチで漫画に占領されてしまうwwww

漫画総合
コメント (106)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723869210/

1: 2024/08/17(土) 13:33:30.31 ID:zBGyYSVk0

2: 2024/08/17(土) 13:33:45.91 ID:zBGyYSVk0
どうすんのこれ

5: 2024/08/17(土) 13:35:44.38 ID:aaLYworK0
この本やがそういう方針なだけな

6: 2024/08/17(土) 13:36:15.55 ID:Jm0lE0fJ0
なんか欧米は漫画ラノベは電子やのうて実本欲しがる奴多いて夏野剛が言ってたな

8: 2024/08/17(土) 13:37:14.02 ID:sPqdsufT0
これそもそも本屋全体がクソでかいパターンだろ
高島屋梅田店くらいありそう

10: 2024/08/17(土) 13:38:11.69 ID:FhLJ/NzW0
でもアメリカにはロックとジーンズがあるから

おすすめ記事
4: 2024/08/17(土) 13:35:40.60 ID:uymmpj5T0
アメコミはポリコレ汚染でまったく面白くないからしゃーない
no title

9: 2024/08/17(土) 13:37:16.28 ID:vLDqNmYe0
今の時代は本が売れない時代だから
本屋にとってはまだ需要がある漫画は救世主なんだろう

14: 2024/08/17(土) 13:39:42.04 ID:YSOq4c5v0
アメコミは背表紙がわかりづらいし高さもバラバラで知らないと手に取る気が失せるな

17: 2024/08/17(土) 13:42:00.39 ID:q63WPdcLd
単に高品質な日本のエンタメに駆逐されてるだけやんけ

18: 2024/08/17(土) 13:45:10.99 ID:Lkb1L6hm0
漫画は増えすぎやからな

20: 2024/08/17(土) 13:45:39.97 ID:spyBnJc30
ゴア趣味っぽい謎の平置きセレクション
no title

26: 2024/08/17(土) 13:56:32.11 ID:JDONQPPJ0
>>20
ダークギャザリングあるのセンスあるね

42: 2024/08/17(土) 14:04:47.73 ID:NaqRVtBBx
>>20
おいニャイトオブザリビングキャットはギャグマンガやろがい

25: 2024/08/17(土) 13:56:07.34 ID:spyBnJc30
毎年行くたびにMangaセクションがデカくなっていく

24: 2024/08/17(土) 13:55:08.09 ID:HGBnW/Os0
漫画喫茶並に充実してるなw

33: 2024/08/17(土) 13:59:44.64 ID:AAIiYSo90
アメコミって本屋で買うものじゃなくて専門店でオタクの少年が買うものだから
日本で言うところのカードショップみたいなもん
市場が全然違うのに比べても意味無い

37: 2024/08/17(土) 14:01:53.56 ID:JDONQPPJ0
>>33
アメコミって漫画ちゃうんか?
漫画なら普通本屋に置くやろ

38: 2024/08/17(土) 14:02:26.76 ID:R+0cKb+/0
>>37
薄い本がたくさんあるアメコミショップみたいのがあるんだ

40: 2024/08/17(土) 14:04:34.06 ID:JDONQPPJ0
>>38
18禁が別の場所で売られてるのは分かる
でも普通のアメコミは本屋で売ればええやん
鬼滅とか呪術の薄い本は本屋には売ってないだろうし

39: 2024/08/17(土) 14:03:49.98 ID:3brer+uT0
アメリカもそのうちナードに負けるやろな
ナードの趣味って子供に共感されやすいからな

41: 2024/08/17(土) 14:04:39.89 ID:spyBnJc30
だいたいMangaの棚が20個くらいで毎年増えてる
DC・Marvelの棚は2つくらい
Mangaセクションは人も多い
全米最大の書店チェーンでこれ

47: 2024/08/17(土) 14:06:49.82 ID:WQQhCv6z0
アメリカ人は妥協しないんだよ
コミックもカラーで仕上げる
だから量産されない

というのは今までの話で今後はAIの進化で純粋な発想勝負に近づく

50: 2024/08/17(土) 14:11:41.39 ID:edtD984u0
スーパー・マン「男もいけるしな」

51: 2024/08/17(土) 14:11:42.46 ID:4oBuO0990
もう指摘されてるが普通のアメコミは基本こういう普通の書店では売ってない
専門店がある
最近漫画の単行本みたいに小さめに一冊にまとめて安価で売る試みもあるらしい

63: 2024/08/17(土) 14:21:56.25 ID:gnMDCFxN0
>>51
もともとアメコミ専門店以外の一般書店で買えてたアメコミ売り場がなくなってかわりに漫画売り場が置かれるようになったわけだから大筋でイメージは変わらないと思うが
違うのか?

67: 2024/08/17(土) 14:27:32.24 ID:spyBnJc30
“専門店”ってこんなんだけど大丈夫?
no title

72: 2024/08/17(土) 14:36:27.35 ID:4oBuO0990
>>67
no title
どっちかというとこんなん
減ってるらしいけどねどんどん

71: 2024/08/17(土) 14:32:03.73 ID:ItfnqyEi0
本ガタガタで統一感全くないけど規格とか無いんか?
そういうとこやぞ

54: 2024/08/17(土) 14:14:19.41 ID:SF9vLyQb0
カーストの下の方になるんじゃなかったの?

58: 2024/08/17(土) 14:17:08.69 ID:HGBnW/Os0
アメリカ国内の市場規模 
出版総額 約1.9兆円
漫画    約0.3兆円

日本国内の市場規模
出版総額 約1.6兆円
漫画    約0.7兆円  ざっくり適当比較

日本の半分以下だけど少ないって程ではない

62: 2024/08/17(土) 14:20:53.81 ID:ovJ+6XHu0
>>58
日本の出版の市場競争がすごいな
何十年も出版不況やけど元がすごい出版大国なんやな

30: 2024/08/17(土) 13:57:59.13 ID:8Z/SbwBm0
最近のアメコミはポリコレが酷いらしいからな
そら売れんわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アメコミは元から専門店が主流と聞いたが…

  2. なんか日本で売ってる漫画よりも厚くて心なしか長い気がする

  3. 巻数と作品数の差だな
    店頭に並んであるのは総集編でパルプ誌ではないし

  4. アメリカに本屋があるって意外な感じ😳

  5. 🦸‍♂️🦇🕷️「日本の漫画とウェブトゥーン凄すぎ💦💦💦💦💦💦💦💦」

    • 子供部屋「日本の漫画しゅごい ハァハァ…」
       「日本しゅごい ハァハァ…」
      「日本人のぼくしゅごい ハァハァ…」

      • はえ~君そんな風に連想ゲームの現実逃避してるの?よくないよ

      • 日本の子供部屋おじさん、「白人美女が日本を褒めてくれた~イクュュ」とかしてそう

  6. まぁ、でも欧米で1番の漫画大国であるフランスで日本人が差別されてるんやけどな

    • 基本的に漫画を好きなだけでアジア系なんて好きじゃない
      漫画のキャラも顔がアジア系じゃなくて美形だから白人でしょ?と平気で言い張ってるし

    • 移民多いし階級社会だから仕方ないんだけどね?肩書きが好きだから社長とか言っときゃよくしてくれるわw
      日本に移住するのも漫画好きだけあってフランス人は多いんだけどね

      • せっかく五輪やったのにメッキがはがれて全世界からマイナスイメージ持たれる国なんて、長い間五輪を見てるけど初めてだわ

  7. アメコミ読んだことないんだけどポリコレに侵される前は漫画ほど面白かったの?

    • 世界のアメコミ映画人気っぷりみたらわかるやろ?

    • 面白いなんて基準は人それぞれなのに聞いてるのが頭悪いわ

      • だから普通の人は「面白いと思ってた人が多いの?」と自動変換するんやろけどな

    • 日本人の感性に合うものが少ないけど面白いよ

      • 合わない日本人の感性がどうかしている!と騒いでいたのは映画だっけ?

      • お前が日本人を語るなよ底辺

      • 悪口は自己紹介定期…😢

    • 面白いといえば面白いけど敷居が高い
      漫画と違って色んな人が同じ題材で書くから、ストーリーに連続性はないからどこから読んでもいいけど、その作品を理解するにはその派生作品を読む必要があり、またその作品の中で他の作品のキャラクターが出てきたりするので、さらにされも読みこんでと色々読んでから、また最初に読んだ作品を読み直すと、これはこうい事だったのかみたいな新しい発見があり、それを楽しむのがアメコミの楽しみ方
      でも裏をかえせば、作画がコロコロ変わり、膨大な作品を読まんと理解できず楽しめない

      だから巻数通りに話が進み、その作品内で完結する漫画は元々面白さに加えて手軽に楽しめて人気なった
      今では大手アメコミ出版社が漫画をローカライズして売りにだしてる位漫画が人気を高めてるのが現状や

  8. そもそもなぜ自分たちの文化がおもしろくないのか
    なぜポリコレがのさばるようになってしまったのか
    「日本車が売れすぎ!漫画が売れすぎ!アジア系がズルしてる!」と嘆く前に自分たちの未熟さを反省してもっと工夫したまえよと言いたくなるな

    • まぁ、現実はインサイド・ヘッドにマリオごとボコられたわけだけど

      • でもこれからはアジア、アフリカあたりの市場価値が重視されてくるから
        欧米で売れなくてもやっていけるんじゃない?
        ネトフリのアジアランキングとか欧米のドラマは全然入ってないのに日本のアニメはよく入ってるし

    • 全世界の映画興行収入のランキング見てみたら?
      タイタニックとか以外ほとんどポリコレ!ディズニー!マーベル!だよ

    • インサイドヘッドやアベンジャーズ
      その他大量のアメリカ映画の売上に
      世界興収で全く届かない鬼滅呪術ワンピは
      自分たちの未熟さを反省してもっと工夫したまえよと言いたくなるな

    • 落日のディズニー
      2019年がピークだったな

      • お前は本当に物を知らんな

      • ディズニーは今年世界興収10億ドル超の作品を1作も出していないって今日のニュースで見たな

      • 今日時点でインサイド・ヘッド2が世界興収15億ドルで歴代10位
        デッドプール&ウルヴァリンが11億ドルやで

  9. なお日本では本棚の数以前に本屋自体が絶滅危惧種な模様

  10. 鬼滅の刃のヒットから一気に海外売上げ増加しまくったってのは見たな

    • 2020年から3倍増くらいに伸びた
      鬼滅
      呪術
      なぜか鋼の錬金術師
      こいつらがスリートップだったらしい

      • 鋼錬は元から超人気だから

      • 嘘つけヒロアカだろ

      • ヒロアカは単独で飛び抜けてたけど日本の漫画全体としてはね
        その後複数の作品がヒットしだしたのが大きい

      • 嘘つけ
        ナルトやぞ?

      • NARUTOは前から人気で、伸びたのがこの三作品ってことじゃね?
        知らんけど😁

      • 嘘つけワンピースだろ

      • ナルトはもうピーク過ぎてたからな
        それに海外はアニメ放送の影響がもろに出るから

      • 嘘つけぇぇいい
        ドラゴンボールじゃい🐲

      • ラゴンボはもう浸透しきってるよ😤

      • ワンピは殿堂入りだが単行本の発売間隔が長いからブームにはなりにくい

      • オレがもっと骨の髄まで浸透させてやるわぃ
        オラオラ~♂ペチペチッ

      • これ
        ワンピと肩を並べられるなんて考えてるのが烏滸がましい
        恥を知れ恥を

      • ヒロアカのアメリカでの人気はワンピ以上って
        今週ここのサイトで言ってたけど?
        ちょっと情報古いんじゃないですか?
        いつまでもワンピワンピって馬鹿らしい

      • ONE PIECEが世界一の漫画なのはギネスでも証明されてる😁

      • 2020までの海外オタ情報だが

        アジアを除いた海外コミック売上年間1位

        2001〜2002ナルト
        2003遊戯王
        2004るろ剣
        2005〜2013ナルト
        2014進撃
        2015〜2016東京グール
        2017進撃
        2018ヒロアカ
        2019〜2020鬼滅

        ナルトが強い

      • 1回もないとかワンピ嘘やろ😳

      • ↑↑
        ソースどこにもなくて草生える
        脳内妄想を真実みたいに書くな

      • 青15
        青16

        ワンピースアソチの虚偽情報からの自演がキモすぎて草も生えない

      • ではソース有りの日本の情報
        JETRO最新調査2024年版から

        2023年アメリカにおける日本漫画
        シリーズ別売上ランキング

        1位鬼滅
        2位ワンピ
        3位チェンソー
        4位呪術
        5位ヒロアカ

        同じく日本漫画
        単行本売上ランキング

        1位鬼滅1巻
        2位チェンソー1巻
        3位スパイ1巻
        4位呪術1巻
        5位ベルセルクDX版1巻
        6位呪術0巻
        7位チェンソー12巻
        8位スパイ9巻
        9位ヒロアカ1巻
        10位スパイ2巻

    • NARUTOとかるろうに剣心じゃないの?

    • いやコロナから
      鬼滅は海外でもヒットしてる作品の一つだが日本ほどの異常さは無い

  11. 日本の漫画は、アメリカの本屋にあんまり売ってないとか、人気が無いとか、ネガティブなことばかり書いている人がいて笑う
    普通の本屋にちゃんと売ってるよ?
    アメリカの本屋に行ったことが無い人なのか、日本の漫画が売れていることが気に入らない人なんだろうね

  12. マンガ・グラフィックノベルの販売店とアメコミの販売箇所とは違うところだ。ここ数年マンガはよく売れるようになったが、アメコミもマンガほどではないが、売れてる。

  13. アメリカでDOGMANより売れてる日本の漫画はないよ

  14. そんな日本の漫画もウェブトゥーンに追い越され…

    ることはなく向こうが勝手に衰退しましたとさ

  15. ホルホルタイムだァアアアアアア‼️‼️

    • 掘る掘るタイム♂?!

      • 👨‍❤️‍👨

      • 👯‍♂️👬👯‍♂️👨🏾‍🤝‍👨🏿👯‍♂️
        👨‍❤️‍💋‍👨👨🏾‍❤️‍💋‍👨🏿👨‍❤️‍💋‍👨👨🏿‍❤️‍💋‍👨🏽👨‍❤️‍💋‍👨
        👨‍❤️‍👨👨🏾‍❤️‍👨🏾👨‍❤️‍👨👨🏿‍❤️‍👨🏿👨‍❤️‍👨
        🫃🫃🏿🫃🏼🫃🏾🫃🏻

    • ジャポンホルホル記事でシコシコとじ~~い行為する哀れなジャポニーズ🗾たちよ…
      米国人のほとんどはあんたたちに興味はない💥🔫

      • 米国人は米国にしか基本興味ないもんな

    • 朝鮮語?

      • あ、そうなん?
        詳しそうやね

  16. >アメコミって本屋で買うものじゃなくて専門店でオタクの少年が買うものだから
    日本で言うところのカードショップみたいなもん
    市場が全然違うのに比べても意味無い

    何で嘘つくかなグラフィックノベルの売り場が年々縮小してるって
    現地のオタクが嘆いてるのに

  17. >本ガタガタで統一感全くないけど規格とか無いんか?
    確かに並べた時美しくないな
    整頓されてるはずだし同じシリーズですらサイズバラバラなんか

    内容に関しては会社の社員の分業制だから、安定した収益考えると全く新しい物やりにくいとか
    社員も読者もヒーローオタクしかいないからヒーロー物だらけとかだろなと
    だからヒーローオタクじゃ無いとそもそも読まないと

  18. アメコミって会社が権利持ってるから日本みたいに才能ある漫画家が出づらいんやろ
    つまり多様性が無いんや

    • 会社が権利持ってるから、誰にでも描かせて貰える訳じゃなく、才能ある人しか漫画家になれない
      日本はようは漫画家志望人口に合わせた数うちゃ当たるってやり方
      才能なかろうと時代のニーズに合えば売れはする

    • ヒーロー単体が作者によって性癖やら変わるから多様性はあるよ
      でも例えの図みたいに一つのキャラにグラデーションを付けるから現行だけを見るとポリコレに浸食されてるように思える
      まぁ過去作をタブー化したり実際に浸食されてるんだけど

  19. 大谷効果しゅんげぇえええええ

  20. 日本以外で漫画ってマジでサブカル趣味でしかないからな
    スパイダーマンやバッドマンよりワンピのが売れてるわけで

  21. 最近アメコミが売れなくなったってのはデマな
    上記の通り、MANGAがランキングを席巻してるように見えるのはアメコミを仕入れていない本屋の統計を持ってきてるからで、全州の統計ではアメコミと日本のMANGAは7:3くらいの割合
    正確に言えばコロナ以降アメコミも日本のMANGAもどちらもめちゃくちゃ売上伸びてる
    もちろんアメコミはポリコレで売れなくなったもデマ。アベンジャーズがヒットしたこともあって爆伸びしてて、むしろアメコミが一番オワコンだったのはポリコレ直前の90年〜00年代あたり。もちろんポリコレのおかげってよりもアイアンマンから始まるMCUの成功とか、ウォーキングデッドみたいなグラフィックノベルのドラマ化の影響が大きい

    • ソース見せてよ

      • ほらよ。ボロン

      • 良い機会だから自分でも調べ直してみたわ
        まずは2021年のアメリカのコミック&グラフィックノベルの総売上が$2.075B(https://comichron.com/blog/2022/06/30/2021-icv2-comichron-annual-report-comics-and-graphic-novel-sales-grew-over-60-in-2021/)
        日本MANGAの2020年のアメリカ売上が$250M(https://icv2.com/articles/markets/view/48728/manga-sales-north-america-hit-all-time-high-2020)
        しかしコレは2020年のデータで、2021年はコロナの影響でMANGAの売上は130%増となっているので2021年の売上は$575M(https://icv2.com/articles/news/view/53469/manga-up-9-across-channels-2022)
        なのでコミック総売上(約20億ドル)の中でMANGA売上(約6億)が占めるのは30%くらい
        上記のデータは全て発行部数じゃなくて実売だから、日本の市場規模と単純比較はできないけど、少なくとも2021年の時点ではそれくらいの割合

    • つまり…
      漫画が7:3くらいになるまで爆売れしてるのは事実でも、アメコミを捲る程ではないってのが実際か
      まあそっちのが納得感はあるな

      • 伸び率ではMANGAの方が圧倒的に伸びてるから10年後とかはわからんけどね

  22. アメリカが漫画スタイルのコミックを描けばいい
    一ページ数コマの文字数少なめ、扉以外モノクロオンリーのやつ
    ガチ絵師以外でも描く人が増えればストーリーの良さで発展できる

  23. ほんの一店舗だけ見せられても困るわ
    この店が日本のアニメイトやメロンブックスみたいな漫画専門店か何かなのかもしれないし

  24. だいぶ前の情報だけど日本でも書籍全体の売り上げのうち漫画が占めてる売り上げが70%占めてんじゃなかったか、もう本屋は漫画コーナーが7割でいいんだよ

  25. なんか日本だとコンビニにおいてある総集編みたいなペーパーバックみたいなの多くてやだな

  26. 発行部数の違いとかないのかな?一人の漫画家が週刊連載とかブラック顔負けの制作体制だったりするのが漫画だし。

  27. 漫画単体だと規模が小さいかも知れないけどアニメや映画やゲームと展開していくと更に巨大になっていくもんなそうなってくるとNFL単体の市場規模超えてくるけどカーストもどうなっていくんだろうな。ゲーム市場だけで見たらとっくにスポーツ単体の市場規模は上回ってるしな。スポーツ全体からすると半分くらいだけど

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事