今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画の「最終巻」ってどういう表紙にするのが理想的だと思う?

未分類
コメント (56)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516187055/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1,主人公のピン
2,主人公と相棒あるいはヒロインの二人っきり
3,主要キャラ全員集合
4,主人公とラスボス

どれが好き?

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
4
死力を尽くしてる感じがいい

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1巻と同じポーズ

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2
いぬまるだしっやな
no title
no title

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2
俺フィーかな
no title

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2
絶望先生やな
no title
no title

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一巻に合わせてくる感じも好き
思い入れがあればあるほど最高

おすすめ記事
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
後ろ向きの主人公
no title

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ドラゴンボールとかナルトの表紙好き
共通点は主人公ピンて所だけだけど

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
成長した主人公
ヒカ碁的な
no title

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
遊戯王文庫版最終巻は完璧な回答の1つやと思う
no title

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1巻の表紙を意識したやつやな

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
これメンス
でも長期連載だと最初ダサすぎるのも多いので一概には言えない

132: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
遊戯王は最終巻発売した時に平積みに一巻紛れ込ませる奴おって腹立った

137: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>132

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワンピはどーなるんやろうな
no title

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>13
麦わら帽子だけ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

125: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>13
安直に主要キャラ全員集合やろ

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワンピとか裏表紙までビッシリキャラ描きそう
へたすりゃカバーはずしても続いてそう

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
清々しい青空で主人公ひとり
後ろ向きかバイバイのどっちか

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
部長をその他大勢の裏表紙に配置するこち亀
no title

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
主人公とラスボスは最終巻一個前や

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これは何だかんだ感慨深かった奴多いやろ
no title

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>27
これは別になんとも思わなかったけど
最終回の導入で初回の導入のむかしむかし~のやつは良かった
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱ全員集合がええな

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こんなの
no title

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
1巻の主人公の表紙の周りに今までにできた仲間がいる感じの

108: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>105
ワンピの60巻やな
no title

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今となってはどうか知らんが終わった感が好き
no title

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジョジョの3部や4部の最終巻みたいなやつやな
no title
no title

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
デスノートは表紙にLがいたのがかっこよかったわ
3に当たるんやろうけどストーリー中で死んだキャラがいるってのが重要だからちょっと違う
no title

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>64
デスノートはええな
画力のお陰で神々しさすら感じるわ

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
すき
no title

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
真っ白に主人公ポツンでええわ
全員集合でごちゃごちゃが一番嫌

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
主要キャラ全集合は最終巻より一巻前でやって
最終巻は主人公とヒロインが幸せになってる絵

これが最適解

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>85
これかもな

94: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一護と織姫、ルキアと恋次を結婚させて表紙は一護とルキアなのがオサレ
no title

112: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
寄生獣の最終巻すこ
左手に書いたミギーが泣ける
no title

92: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
no title
no title

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>92
ええな

99: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>92
一巻だったら完璧だったけどそれでも好き

120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一巻の表紙をもじるのいいな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ロボコの最終巻はどうなるか地味に気になる

    • ドラゴンボールだろうな

      • だろうな

      • 第42巻の表紙かな?

    • 最後だけオリジナルってのもいいんじゃないか?

  2. 誰が載ってるかより話に合わせてるかが良いな

  3. 表紙画像のリンクが全部死んでるようなスレまとめてんじゃないよー

    • たぶん著作権的にグレーなの気付いたんじゃないかな

      • 単行本の表紙がグレーのわけねぇだろw
        ホワイトオブホワイトだろがい

    • それな

  4. ドラゴンボールやこち亀でもやってた全員集合形式でいいよ
    大団円の場合は特にな

  5. スラムダンクは普通の表紙だけじゃなく
    背表紙と裏表紙まで使ってたな…

    簡単に言えば、表紙・背表紙・裏表紙全て合わせてひとつの表紙ってヤツ

    • 初版以降は邪魔なバーコード余白が入ってミッチーと安西先生が犠牲に・・・

  6. ナルトの最終巻はグッと来たなぁ
    単行本派の人は特に感動大きそう
    呪術はどうなるか楽しみだ

    • 呪術は29巻30巻同時発売がどうなるかだな

  7. 表紙の話け
    主人公とラスボスってジョジョ3部しか思いつかんの

  8. 別天荒人のプリンセススタンダード ガムコミックス版

    読み終えると更に趣深い

  9. 最終巻の一巻前とかも結構気にしちゃうタイプです

  10. ネウロは一巻の表紙がネウロがさかさまで単体で描かれてるんよ
    最終巻はネウロがさかさまなのは同じでただ弥子がネウロと視線を合わせる形で描かれてる
    あれはなんか、上手く言えんのやけどぐっときたわ

    • 途中から上下反転させる構図好き

  11. ドラゴンボールは主人公単独だと思ったけど
    ブウ(善)と悟空だからラスボスと主人公なんだよな

  12. 鬼滅の刃

  13. こち亀最終巻の人選ミス感
    部長を表紙に出しなさいよ

    • 末期は両津中川麗子トリオに部長がいる方が違和感あるからいない方が自然だぞ
      作者は200巻だけ買う人向けじゃなくて199巻まで買ってる人向けに描いてる

    • こち亀は最終巻じゃなくて40周年の節目巻に過ぎないし
      作者が不定期掲載もギブアップした時が本当の最終巻

  14. 有名漫画単行本の最終巻表紙なんて皆さんよく覚えてるな

  15. ジョジョの奇妙な冒険、ストーンオーシャン、スティールボールラン、ジョジョリオン
    ジョジョシリーズの最終巻はとくにひねりの無いごく普通の表紙だった
    それはそれで特に文句は無いな

  16. 未完なら最終原稿
    鮫島、最後の十五日

  17. 単行本表紙に主要登場人物を一人ずつ登場させて最終回は
    再び主役登場のさよなら絶望先生、
    主要キャラどころかほとんどモブまで総登場の帯をギュッとね

    帯をギュッとねの方が印象に残ってるわ

  18. 家にある漫画の単行本最終巻を見たらヒロイン&主役、主要キャラ数人、が多かった

  19. 新装丁版や大型サイズや文庫本サイズや同じ作品の単行本でも何種類もあるんだよな

  20. 主人公が空のシルエットになってるの好き

  21. 呪術の最終巻どうなるんだろうな
    多分宿儺はいると思うけど

    • すっくんとマコーラと裏梅

      3人がいいな

    • 29が完全体宿儺
      最終巻が虎杖と宿儺と予想

  22. アンデラは老いて死んでるアンディと予想

  23. ネギま最終巻の表紙って多分漫画史上最多キャラ数描かれてるよね?

  24. 呪術は言ってる人いるけどヒロアカははたしてどうなるのか
    オールマイトが2回単独表紙だから個人的にはデク1人でいいと思うけど

    • 一巻のオマージュなんじゃないかって思ってる
      オールマイト居たところにデクがいて
      デクが居たところに次世代の子供がいるみたいな

    • デク単独かクラス集合かな
      オールマイトデク爆豪3人表紙なかったはずだから個人的にはそういうのでもいい

  25. 最終巻ってだけで全部好き好き大好き
    あひるの空形式は嫌いというかちょっと悲しくなる

  26. とりあえず主人公さえ描いてくれてればどんな物でも不満は無いと思う
    主人公1人しか描かれてない表紙もいいし、主人公と仲のいい登場人物全員が集まって記念撮影しててもいいし

  27. 第一巻のセルフオマージュが一番だろ

    • ニセコイじゃん…

      • ニセコイ最終巻小野寺いるのか…
        最後まで残酷な

      • 失礼な、「愛情」だよ
        始まりの3人を全く同じ構図で書き、それまでついてきてくれたファンと続けさせてくれたキャラに感謝を示し、今自身の書ける最高の絵で応えた、これを愛と言わず何というのだ

  28. 最終巻まで買う奴はファンの鏡だからな
    ありがとう的な奴でいい
    笑ってる的な

  29. 個人的にはウイングマン最終巻が凄く良かった

    • 最終話のタイトルが第一話と同じなのも良かった。

  30. ここ数年だとトネガワ最終巻の絵が好きだった
    トネガワ一人、裏表の無い満面の笑顔
    (カバー裏は兵頭会長の笑顔)

  31. 画像が全部見れねえじゃねえか

  32. メンバーなんかは最終メンバーで、1巻と同じ構図

  33. 最終巻の表紙が口から血を垂らしてなんとも言えない表情の主人公というブレイクブレイド…
    いやまあそういう終わり方だったけど

  34. 主人公が単独で挨拶風に手を軽くあげているやつ
    もしくは主要メンバーの全員集合的なのがとりあえず思い浮かんだ

  35. うしおととらとからくりサーカス。
    主人公たちが満面の笑顔で青空の下にいるのが最高に爽やか。
    読み終わった後に本を閉じてもう一度表紙を見ると最高の気分を味わえる。

  36. 仲間と親しげにしている何気ない一場面を切り取ったような表紙とか好きだけとどんなパターンでもいい
    最終巻だけちょっと丁寧に描いてあると感慨深い

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事