今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「カグラバチ」感想、命を賭ける座村親衛隊”巻墨”、その姿にハクリが覚悟を決める!!【55話】

カグラバチ
コメント (136)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1728961542/

339: 2024/10/28(月) 00:17:03.83 ID:CDijRqNc0
今週もおもろいな
忍の技術使った部隊出てきたからそのうち純粋な忍者マンも出てくるんかな
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

346: 2024/10/28(月) 01:07:30.34 ID:V14VW73m0
神社のロリロリ言われてた多分女の契約者
忍びの隊長と同族的なんだろうな

350: 2024/10/28(月) 01:59:02.24 ID:jbMtnxAe0
あのさぁ…全部面白い…
こんなにキャラ立たせるの上手かったっけ?
楽座市終わってから一皮も二皮も剥けてるやん

おすすめ記事
353: 2024/10/28(月) 03:22:57.63 ID:AGRPQ97Ld
あぁ巻墨…部隊に名前付いちゃったらカグラでは全滅って相場は決まってるんだよ…

365: 2024/10/28(月) 09:57:25.55 ID:Fp03qszd0
この戦い限りの部隊だろうな
座村の共々死ぬわ

360: 2024/10/28(月) 08:11:19.46 ID:JKgVemPd0
柴さんがいてくれたらこの状況一瞬で終わりにできるんだけどなぁ

340: 2024/10/28(月) 00:24:17.81 ID:qgGBir7D0
ハクリ、いいね
蔵の能力なくなってしまうかもしれんな
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

364: 2024/10/28(月) 08:58:27.87 ID:a/1TATh20
>>340
仲間になって日が浅いのに?

357: 2024/10/28(月) 07:50:58.86 ID:BnM4ZAr+0
>>340
まあワープ・位置替え系はあまりにも便利すぎるからな
呪術も東堂を終盤戦まで退場させてたし

343: 2024/10/28(月) 00:57:44.35 ID:WVekYOzq0
次回で伯理の蔵発動して座村と漆羽登録からの妖刀取り返して松おじさん倒して終わり?
…なんて上手いこと行くわけないわな

341: 2024/10/28(月) 00:38:43.54 ID:FXatbyS90
そこに柴さんが颯爽登場するわけですね

342: 2024/10/28(月) 00:47:00.37 ID:CDijRqNc0
確かにそろそろ柴さん欲しいな
改めて妖術師の中で最強格と説明されたから戦闘シーンも見たい

352: 2024/10/28(月) 02:05:16.12 ID:15CeY3Dt0
佐村の戦闘めんとくさすぎるからぜってぇここで死ぬわw
あとハクリも便利すぎるから一回こっきりで蔵はもう終わりだな
そりゃそうよね

355: 2024/10/28(月) 06:47:27.57 ID:6Kzl48AJ0
昼彦くんこれ腕治るの?笑

356: 2024/10/28(月) 07:49:21.24 ID:qmBc7SxWd
昼彦くんは義手腕になります

358: 2024/10/28(月) 07:59:14.62 ID:D79ilfzM0
盆栽さんも頭領と同じでクレバーな感じでいいね
巻墨ってのの美人さんは無臭なのか…
ハクリこれもうダメなやつだろ。威葬はともかく蔵使えなくなったら価値だだ下がりじゃねえか

359: 2024/10/28(月) 08:05:30.03 ID:UXZGg+S50
戦闘長引いてるのにテンポも勢いも殺さないの凄いわ

367: 2024/10/28(月) 10:15:53.54 ID:ovXazZd/0
座村さんは彼の意思と技を継ぐ者が次々生えてきて今にも死にそうだけど
死にそうすぎて死なない気もしてきた

368: 2024/10/28(月) 10:34:25.00 ID:gStI2b6l0
かっこいいおじさんだらけでもいいんだぞ

370: 2024/10/28(月) 10:40:38.45 ID:E7nFiaR00
これ妖刀1本回収しそうだな
そんで無理したからしばらくまた能力使えなくなる

371: 2024/10/28(月) 10:57:19.03 ID:BqLAHVNP0
チヒロはメールやる余裕がある状況なのか
既に始末したのか逃げられたのか
まだ生きてるけど放置したままメール打ってるならシュールな光景だ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今週もかませモブ追加

    • テラフォーマーズみたいなもんと思え

      • あんまり真似しすぎると作品自体が死ぬ筆頭展開なんで抑えてほしいもんだな

      • テラフォが死んだのは人間同士の内ゲバのせいだろ

      • いや普通にゴキブリ硬すぎて飽きるのも原因

    • とりあえず見開きで殺すためのキャラを毎回出さないといけないの大変そう

      • もうそれしかないんだわ

  2. 座村さんはもうまもなく死ぬだろ

    • 後はどう敵の格を上げつつ退場できるかだな

  3. 1人死んで、1本妖刀回収して痛み分けかな
    んでハクリはまた当分蔵を使えないか全く使えなくなるか
    そうすると妖刀対妖刀の全面バトルができるからね
    ハクリが能力使えるまま妖刀の奪い合いはいくらなんでも有利すぎる

    • あからさますぎるフラグを何も今週の冒頭に言わなくても…って思った
      もう誰もが予想出来ちゃってたでしょこれ

  4. 取りあえずあの五条意識した最川隊長は早めに消したほうがいい

  5. 蔵は完全に無くすのは勿体ないしキャラの個性が消えちゃうが強すぎるのも事実なので、使用にキツイ制限がかかると予想。
    出し入れに時間がかなりかかるとか、1日に使える回数に上限とかで。
    で、終盤のクライマックスで無理してその制限を越えてチヒロを助ける展開。

    • 蔵は今回限りで消しとかないとハクリが消されかねないから
      蔵の容量浮いた分威葬使いとして強くなってもらって

  6. ハクリが蔵を使えなくなるけど妖刀を託されて妖刀使いになる展開もあるか?

    • 素の戦闘力もあれだし、刀なんて扱えんやろ。普通にハクリに使わせるくらいならもっと他に候補おるだそうし。てか、妖刀自体は盗まれてるやろ。

  7. 蔵が便利過ぎて扱いづらい?簡単だ使い手を殺せばいい、お前の出番だ!昼彦!!

  8. ここまで能力を酷使した奴に「使えはする」って正直に教えちゃ駄目だろうに
    確実に、死ぬリスクとか無視して使おうとするわ

    • いざと言う時に「まだ使えない」で使わなくて死ぬこと可能性もあるし。

  9. 柴さんが契約者を適当に運んでくれたら全部丸く収まるんだが……

    • 柴さんはシシャモ食うのに忙しいから

    • ほんまこれ
      それだけで全て解決するのに

      • 柴さんがまともに協力してくれるわけないやろ
        縁の下の力持ちみたいな格好つけたがりなんだから

      • 呪術は作劇上の五条封じを上手くしてたのにな

    • 呪術は育てる名目があったから最強以外も戦う理由づけができてたんだよな
      あと不意打ちというか急襲だからとかいろいろ話の都合ができてた

  10. 言ったら荒れるかもしれんが、この漫画基本つまらなくね?
    主人公が戦うときならたまにおっ、となる絵が出るけど、それ以外は場繋ぎモブで結構どうでもいい話ししてる

    • 俺は面白いと思うけどつまらんと言う人もそりゃあるだろう
      どの漫画にも合う合わないはあるからね

    • 章ボスだけだな看板中堅クラスに面白いと思う話は
      絵面の演出だけは常に看板だからそれで持ってるって感じ

      章ボスまでは彼岸島並みに生えてくるモブとそのモブに意味不明な思考回路持たせた強引な起承をするお粗末ストーリー

      • サブキャラの作り方、展開の仕方なら彼岸島の方が丁寧で上手いまである
        戦闘シーンと主人公周りはかなり上手いとは思うんだけどかえって温度差が酷いと感じる人もいるかもな

      • 現状章ボスいないからしばらく面白くならなそう
        昼彦とかいう折り紙ふよふよさせて肉壁一枚抜いただけで誉めてもらってる糞がボス降りたせいで

      • 彼岸島はなんだかんだ極限状態の人間ドラマで売ってるからな

    • 一理ある

    • 良くも悪くも映画みたいな構成してるから序盤は盛り上がらん
      その代わり章の中盤以降はめっちゃ盛り上がって面白いよ

      • 映画じゃないからなぁ
        映画としても序盤からぐいぐい視聴者を引き付けたり、ドンパチド派手に飽きさせないものとかあるけど、カグラはキービジュアルだけにこだわって他が疎かになってるタイプの映画じゃね?!

    • 基本的にBORUTOなんよなこの漫画

      • 最初は違ったんだけどなあ

    • アンケ入れるくらいは気に入ってる漫画だけど図星かもしれん
      よく考えたら双城とか京羅みたいな中ボス出てる時の貯金で読んでる気がする
      はよカッコいい次のボス来てほしいな

      • ほんそれ
        好きだけどこの意見は否定できん
        魅力的な章ボス出てこないとキツいかも

    • ドラマ部分が薄いからな
      主人公の映えるアクションだけが盛り上がるところ
      キャラ同士のこのやり取りええやんって思えるシーンがない

    • 週刊連載の少年誌だからなぁ
      ストーリー性より一瞬の引きだから物語の密度求めたらつまらないよ
      そう感じたら卒業のときで小説を読もう

      あなたの想像力の余地があるし物語も考える環境もジャンプより良いから物語として密度は濃いと思う
      まあ長い文章を読む知性がいるけどね

      • うるせぇえええ!!
        俺はジャンプ読み続けるの!!!

  11. この漫画はもうパターン化に入りつつあってあまり期待して読まないようにしてる
    見開き以外に面白みは感じない

    • 意外性がないというか話を自由に楽しんで作ってるように見えないのは悲しいところだな
      プレッシャーやら期待で押し潰されなきゃいいけど

      • 潰れたらそれまでの作家だったってだけの事だけどな

      • ほんそれ、実力全て出し切って潰れるならそれでいいわ

      • 伸び伸び実力出し切れるならいいんだけど、なんか状況が状況だし編集側が変な動きしないかってのがなあ

      • 潰れるならそれでいいってそらお前はなんの害もないからいいだろうよ….

      • 無理して週刊で描いてる感じはずっとしてる
        線画のヘボさはなおらないし
        話の作り込みが甘くて破綻しまくってるし
        月刊で描けばもっと完成度が上がってたんじゃないかな

      • 構成や演出はけっこういいと思うんだがなぁ…
        売れて推されてるのは良いことだと思う反面、ファンとしてはもう少しゆっくり大事に育てたほうが良いんじゃないの?とも編集部に思っちゃうな

      • 自分は初期のややダークさやら異質な感じがなくなったのがもったいないと思ってる
        いまはファッションダークというかなあ。
        道路を渦状に巻く妖術とかダルマ術師とか面白独自要素が悉く消えてる気がするのがつらいわ

      • 編集きどりワラワラで草

      • 読み切り見りゃわかるけど自由に描かせたらあかんタイプの作者やで

      • やたらと読切褒める意見多いけど寒い会話の応酬で数ページ潰れてて
        演出以外普通につまらん漫画だったわ

    • それをわざわざ書き込む必要がないんだよ
      しかも言ってる意見として週刊連載の仕組み上ストーリーが疎かになるのは仕方ないじゃん
      居酒屋チェーンにわざわざ行ってうまい酒は基本出てこないから期待してない安いだけと口コミに書き込んでる大人ってイタイだろ

      マイナス意見に共感もらって承認欲求みたされて満足かもしれんが
      マイナス意見はクリエイターを疲弊させるから結果としてよいものが生まれなくなっちゃう

      • うるせぇえええ!!!
        だまれ

      • じゃあこんなところ来ねえで一人で読んでろタコww

      • ネットからカグラへの批判を”根絶”させることが儲の悲願だもんな

      • 誹謗中傷ならまだしも、批判が受け入れられないとか精神が幼稚で草

  12. 巻墨の見開きはなんかダサいと個人的に思った
    設定は良い

    • 隊長のキャラ付けといい
      なんか時間が無くてやっちまった感

    • 巻墨 ドン!
      が絶妙にダサいな

      せめてフォント変えてくれ

    • そうだな ダサかったわ かっこいい1枚絵が続いてたからな 今週は微妙
      まあ来週以降また良いの来るやろ

    • ダサいから読んでて冷静になっちゃって
      「なんでこのモブ敵集団はノープランで突っ込んでやられてんの」って思ったわ
      ヒシャクの部下のモブ集団ってなんでヒシャクにそんなに尽くしてんだっけ

      • やられ役だから以外の理由がない

  13. 決めポーズがシュール過ぎて草
    チーム小烏丸かな?

    • ギニュー特戦隊思い出した

  14. ハクリくんこの漫画の人気押し上げたのは間違いないけど妖刀とその他のパワーバランス的にコイツ次第で全部どうとでもなりるからクソ扱い辛そう

    • そうかぁ?ハクリはいまいち突き抜けないから微妙
      親父のほうが好評だったやん

  15. 座村さんの真似してグラサンかけてるの可愛い

  16. 何か敵も契約者に妖刀を握らせたくて動いてる気がする
    気がするだけ

  17. 早くもパワーバランスがめちゃくちゃでメタ読みしか出来ない漫画

  18. ハクリが主軸の方が面白い
    チヒロは良くも悪くも同じことしてるだけだし

  19. 今週もおもろかった

  20. 頭空っぽでも楽しく読めるのは週刊誌として最上級

  21. 来週までに何人死ぬかで花京院の魂賭けない?

  22. 実はミスリードで他2人の所有者が既に死んでいる可能性もあるな

  23. 今週所々キャラの描き方崩れてないか?

    • 今週?

      • しばらく前からじゃない?
        カグラのサムネイル画像でも何か下手だなぁって感じるレベル

      • 連載当初からだが。

  24. 見開きしか売りがないのに見開きがダサいの致命的だね…

    • 戦隊ポーズといい数で強さ盛る癖といい
      フリーザの53万とかショッカー戦闘員とか本気で好きそうよな

      • つまり悟飯か、潜在能力最強じゃん

  25. 作戦の要なのに命賭けてどうすんだよアホなのか
    アホだったなそういえば

    • はーまてまて頼むぜハクリァ!

    • 自分が命賭けてないからなんなんだよって思うわ ただの自己満だろ
      作戦を遂行すること以上に大事なものないだろうに
      伯理は新幹線内で作戦遂行のために怒りを堪えて冷静に座ってた漆羽に感心したんじゃないのか

      • これを言う時のテンプレ展開って長期間一緒に戦って信頼関係築いた仲間に対して
        葛藤のために言わせるセリフだと思うんだけど、伯理と漆羽と巻墨部隊ってまだ会ったばかりだよな
        命賭けるほどの信頼関係無くてセリフが軽々しいから伯理が軽薄に見える

      • 天理への反応が薄い
        家族を殺すことへの葛藤が薄い
        つい最近までまともな倫理観なかった
        深く考えず俺も命かけようとする
        あまり深く考えてなさそうなとこは一貫性あるから発展途上未熟キャラとして
        ちゃんとこのキャラは現在未熟状態にありますよって描写してくれたら
        いいとこも悪いとこもあるキャラになって良さそうなんだけどな

  26. さすがにワンパターンきつすぎコメント激減オワタ

    • 配下の名無し全滅ポーズ部隊、勇気のちびっこ、覚悟が足りない伯理
      あとは虐待と偏執ボスがノルマだな。楽座市の再放送

      • 折り紙くんが偏執枠やろ

    • ここのコメントなんて少ない方がいいんだよ

      • それは確かにそう笑

      • ざっと読んだだけだけど8割くらい否定しかしてないからな
        俺ももうここのカグラバチ記事は読まん事にするわ

      • ここのまとめのコメントが少ない方が世間、一般的にウケててコメントが多いほど世間、一般的にウケてないんだよな!

      • いいや違う
        ここと世間とは、ほとんど相関関係にないと思ったほうが良い
        コメントが多かろうが少なかろうが、人気のある作品は人気だし打ち切られる作品は打ち切られる

  27. 妖刀もってない雑魚に何時まで時間使うんだよ

  28. ワンピースいないからこれが看板なんか…

  29. えっ ハクリくんがあのお姉さんにちょっとエッチな感じで妖力治してもらうシーンはカットされた?

    • DVD版特典だろ

  30. 普通に面白いけど
    あと一歩足りない感があるんだよなー

    • 熱が足りないかな
      そうじょうさんまではあったのに

      • 力が入ってる部分とそうじゃないところで温度差が激しすぎるんだよなー

    • 緊迫感が足りない
      刀の契約者が死ねば敵が妖刀を使えるからなにがなんでも座村と漆羽を守らなきゃ
      いけないんじゃなかったっけ
      その割には2人とも前線で戦ってるからいつもと違うはずの勝利条件を活かせてなくてマンネリな印象

      • 違和感の正体が分かったわ
        勝利条件って上手い言い方したな
        確かにこれだわ、勝利条件違うのにやり方が同じ

      • こういうの他の人気漫画は徹底してたよな
        例えばナルトもカカシや自来也が旗振りになって立ち回りに変化生んでたし
        進撃のエレンなんてまさにこれの連続で作戦ごとに千変万化してたからおもろかった


      • こどもw


      • お父さんw


      • 祖父w

      • 子々孫々ジャンまと民とか滅ぼすべき血脈やろww

  31. アホのハクリにはアホビンタをお見舞いだー!
    起きたら妖術が使えなくなりました

  32. 場所バレすぎじゃね、こんだけ集中させてると外部支援もやりやすいだろうし来ないの不思議だな
    薊や柴さんで逃がしたらと思うが堕天石使いを減らす計画でもあるんかね

    • 本当にこれだけ大変なことになっているのに柴さん薊緋雪は何やっているんだろうな
      別の仕事しているのなら一コマでも説明入れてくれたら良いのに

      • こういうところが本当に下手くそ

  33. 刀バトルはマジ映えるな!58ページの巻墨かっこよすぎる

  34. コメント少なすぎとかいうけどアオハコ坂本あかねなんかも少ないしな
    ジャんまとだとコメントが多い=叩かれてる だしな
    面白かった!のコメントで埋まる漫画なんてないよ

    • というか今週のカグラは文句のつけようがない
      バトルや流れを一周でスラっと読めたんだから面白いとしか言いようがない
      来週も気になるわ

    • 新キャラ出てきたらそれなりに盛り上がるんだけどな普通は

      • 毎度キャラだけは薄いからな

    • ガチすごい展開の時は埋まるけどそこまでではないしな

    • レスバしたい人がハンターに移動したからね

      • レスバしたい人は今イチにいるよ

    • 別に悪い意味じゃない盛り上がりで
      1000~2000コメが数回あった鬼滅ってほんとに凄かったんやな

      • 鬼滅も頻繁にレスバ起こってたけどな
        最終回なんてクッソ叩かれたし

      • 批判まみれのカグラと比べてやるな

  35. 子供隊長なのに大してスポット当たらずに消えそうなガキが出てきた
    この漫画キャラ付けにそんな気合い入れてないけど出番だけはある子供キャラ多いな
    ヒツガヤ0人だけどナルトのイナリは3人出すみたいな

  36. もうちょっと別チームのサブキャラ同士の関係も発展して欲しい
    各チームのリーダー同士ばかりが交流しててそれも顔見知りとか知り合い繋がりとかで
    すんなり勢力に加わる感じが物足りない

    • チヒロの引き立て役だからサブキャラが今後も輝くことはないよ

    • 同じ頃のナルトの中忍試験編はキャラそれぞれの思惑が錯綜してて良かったな
      構図だけじゃなくこの辺も踏襲して欲しい

  37. 伯理が能力が使えなくなったら一度漣家に戻って儀式をしたりするのかも
    京羅たち歴代当主があれだけ巨大な蔵をすぐに使えるように能力を安定させるには
    それなりの儀式が必要だったんじゃないのかな
    それに楽座市編の終わらせ方があまりにも唐突というか雑だったんでまだ何かあるのではと思ってはいた
    後始末を三つ編みの人こと円慈に丸投げだし伯理の天理に対する感情が全く見えなかったりと
    モヤモヤするところがあって素直に今の章を楽しめないのでどうにかしてほしい

  38. 特別な呪力入り墨汁とかじゃなくマッキーペンで移動陣描くのシュールだけど気に入ったw

  39. 巻き済のところのごうちの右腕消えてんな

  40. 巻墨ってますみって読むんじゃなかったっけ
    前に漆羽がセリフで言ってた
    デカデカとまきずみって書いてるけど誤植か?

  41. あのさあ…全部面白い…

  42. 自分の中にあるもの出しきりたいって言って出てくるのが六巻範囲で既にワンパターンの展開なの?

    • 若気の至り

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
本日の人気急上昇記事