今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週のアニメ「サカモトデイズ」感想、ルーが坂本商店の一員に!ねぇこれやっぱり銀たm(ry【2話】

SAKAMOTO DAYS
コメント (405)
スポンサーリンク
28: 2025/01/18(土) 23:05:30.00
空から女の子が
no title

31: 2025/01/18(土) 23:05:37.00
女の子が降ってきた

32: 2025/01/18(土) 23:05:48.00
お!最近流行りの中華娘か!!

35: 2025/01/18(土) 23:06:07.00
シャンプーみたいな喋り方やな

38: 2025/01/18(土) 23:06:14.00
謎の少女なのに早々に名前紹介

おすすめ記事
42: 2025/01/18(土) 23:06:47.00
原作最後に出番あったのいつだっけ
no title

45: 2025/01/18(土) 23:06:57.00
太極拳てこんなだっけ?

46: 2025/01/18(土) 23:07:02.00
シャンプーてか神楽やん
これ銀魂やろ

52: 2025/01/18(土) 23:07:32.00
そうだ神楽だ

57: 2025/01/18(土) 23:08:00.00
白昼堂々銃撃とは日本も物騒になったものだ

61: 2025/01/18(土) 23:08:32.00
おおテレ東にしては描写頑張ったな
no title
no title

62: 2025/01/18(土) 23:08:33.00
グロォ

66: 2025/01/18(土) 23:08:57.00
部屋血で汚すなよ

73: 2025/01/18(土) 23:10:16.00
あやねるの中華娘いいな
no title

70: 2025/01/18(土) 23:09:33.00
神楽枠か

79: 2025/01/18(土) 23:11:16.00
世界観はドラゴンボールか

97: 2025/01/18(土) 23:12:41.00
初期だから仕方ないけど殺連があるからコイツらなんなのって感じだな

109: 2025/01/18(土) 23:15:04.00
ブリーチみたいなもんで
敵の組織が出てきてから人気爆発したから
序盤はわりとぬるい

83: 2025/01/18(土) 23:11:42.00
銀さんと神楽と新八に見えてきた
no title

111: 2025/01/18(土) 23:16:07.00
>>83
なんかこう…言語化できないけどバランスおかしく見える

88: 2025/01/18(土) 23:11:52.00
画力に差が…

90: 2025/01/18(土) 23:11:53.00
首のスケッチ…

108: 2025/01/18(土) 23:14:57.00
トムスって作画あんま良くないんだな
ジャンプ連載の人気作に注力せずどこに力入れるんだよ

322: 2025/01/19(日) 00:05:57.00
トムスってコナンとかアンパンマンしか作ってないのかと思ってた

380: 2025/01/19(日) 03:00:14.00
言っちゃなんだけどトムスの時点で見えた失敗だったというか

381: 2025/01/19(日) 03:12:40.00
>>380
トムスは堅実な作りしかしないイメージある

383: 2025/01/19(日) 03:38:17.00
Dr.STONE同様長期的に作る前提だからトムスなんだと思う
一応ネトフリやアマプラで上位の配信だから一般層には受けてるみたいだし
そうやって広い年齢層に向けて作ってる感じはする

384: 2025/01/19(日) 03:41:39.00
作画 良い
ストーリー 普通
これほぼ漫画版にも当てはまるからよっぽど盛らないとこんなもんだと思うよ…

105: 2025/01/18(土) 23:14:06.00
デキがいいアニメだと思うけど実況あんま伸びんな…

112: 2025/01/18(土) 23:16:08.00
>>105
原作なぞってるだけでオリジナリティに欠けるのと
コンテ演出がショボいから原作よりも躍動感がダメなせいじゃね

120: 2025/01/18(土) 23:16:41.00
チャイナはアニメで存在抹消でも問題無かったよな…
なんか必要な場面あったっけ?

140: 2025/01/18(土) 23:18:10.00
どうみても劣化神楽だしな…

176: 2025/01/18(土) 23:21:06.00
チャイナ娘の声がなっつんにしか聞こえない

225: 2025/01/18(土) 23:26:40.00
ぱっと見頼りなさそうな実力者+ツッコミ+チャイナ娘なんて大人気長寿アニメ間違いなしなのに…

234: 2025/01/18(土) 23:27:03.00
>>225
そのアニメどこかで…

125: 2025/01/18(土) 23:17:03.00
アクション漫画でアクションシーンがそんな良くないからこんなもんでしょ

129: 2025/01/18(土) 23:17:08.00
原作の方がテンポ良く動いてるって感じちゃうだけ
面白くなるの3~4巻だと思うけど序盤は展開が若干微妙かもしれん

136: 2025/01/18(土) 23:17:40.00
遊園地までは我慢してみるぞ

138: 2025/01/18(土) 23:18:00.00
スリムの時はいいけど太ってる時の声はいまいちだな杉田…

172: 2025/01/18(土) 23:20:40.00
杉田が真面目に演技すれば良かったけど
今の所劣化銀さん、いや安西先生だ

194: 2025/01/18(土) 23:22:35.00
>>172
求められてるのがそれじゃないの

202: 2025/01/18(土) 23:23:45.00
>>172
つまりピッタリだと

372: 2025/01/19(日) 02:21:38.00
作画 良い
声優さんたち 良い
ストーリー 普通

376: 2025/01/19(日) 02:38:41.00
え?坂本声優声ふとくねー?安西監督みたいな声想像してたよ

156: 2025/01/18(土) 23:19:50.00
中華鍋最強説
no title

146: 2025/01/18(土) 23:18:56.00
人を━、殺さない殺し屋━━━。

162: 2025/01/18(土) 23:20:21.00
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
no title

170: 2025/01/18(土) 23:20:35.00
それ死ぬだろ

164: 2025/01/18(土) 23:20:24.00
死んでない?

167: 2025/01/18(土) 23:20:27.00
誓って殺しはしていません

41: 2025/01/18(土) 23:06:44.00
やべーぞ

168: 2025/01/18(土) 23:20:31.00
備品がことごとく破壊されていく

99: 2025/01/18(土) 23:12:52.00
この世界の殺し屋の身体能力おかしいだろ

101: 2025/01/18(土) 23:13:53.00
>>99
なーにまだ序の口

102: 2025/01/18(土) 23:13:53.00
>>99
ちがうぞ
モブの身体能力もおかしいんだ

104: 2025/01/18(土) 23:13:58.00
>>99
東京タワー切る奴も出てくるし…

174: 2025/01/18(土) 23:20:45.00
やっぱデブ状態の戦闘の方が見られるよな
no title

178: 2025/01/18(土) 23:21:13.00
ん?

200: 2025/01/18(土) 23:23:17.00
神楽だと思ったらキャサリンだったぐらいの立ち位置だよねルー

210: 2025/01/18(土) 23:24:45.00
>>200
キャサリンよりも出番ないのが悲しい

213: 2025/01/18(土) 23:25:04.00
原作も最序盤微妙だけどもうちょい演出の魅せ方無かったのかって思ってしまうな…
好きな作品だから最後まで見て評価するけど
no title

196: 2025/01/18(土) 23:22:47.00
つーか敵は殺しにきてるのに不殺を通すって正直かなり難しくね?
ご都合主義的なの以外でストーリーとして不殺主人公で成功してるのってトライガン以外に思い当たらないんだけど

217: 2025/01/18(土) 23:25:22.00
>>196
敵もインフレするし殺そうとしても死なないからセーフ

216: 2025/01/18(土) 23:25:20.00
南雲たちORDER出てからが本番(何話後だっけ…)

218: 2025/01/18(土) 23:25:30.00
安西先生に似ているだけで今のところもってるようなもんだからな

230: 2025/01/18(土) 23:26:53.00
殺連のイントネーションが思ってたのと違う

236: 2025/01/18(土) 23:27:07.00
殺連のイントネーション思ってたのと違った…

245: 2025/01/18(土) 23:28:33.00
神楽と新八役が変わった銀魂かな?って思った
no title
no title
no title

237: 2025/01/18(土) 23:27:09.00
ぱっつぁんが有能が銀魂って感じなのかな今後は

240: 2025/01/18(土) 23:27:41.00
>>237
新八はツッコミ得意だけど実は地味に強いぞ

244: 2025/01/18(土) 23:28:12.00
新八って実は剣術強いよね

248: 2025/01/18(土) 23:28:58.00
なんというか昔の作品知らないキッズが見ると面白いんだろうが
おっさんからするとここあの作品だなーとよぎる感じ

251: 2025/01/18(土) 23:31:08.00
はやくオーダー出さないと大変なことになるぞ

252: 2025/01/18(土) 23:31:55.00
ヅラや真選組担当キャラがどんなのになるのか楽しみ

253: 2025/01/18(土) 23:32:29.00
坂本商店組よりオーダーの方が人気だからな
まだ準備運動みたいなもんだ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. オーダー抜きでこれだけ健闘してるなら、オーダー登場で一気に跳ねそうだな

    • 作画がしょぼすぎて
      自分のクビを刎ねなきゃいいけどな😜

      • おい息してるかぁ?
        サカモト各国でランクイン
        日本でも薬屋抜いて1位やぞ

        あーあ、覇権取っちゃったねぇ

    • 検討してるか?、、
      全然トレンド上がってないし話題にもなってないが、、w
      まぁデラ以下のクソ漫画だし仕方ないかw

      • 誤字野郎がなに得意げに半柴生やしてんだドアホ

      • 悔しそうw

      • 野望野郎

      • 日本のネトフリ視聴ランキングだと薬屋に次いで現在2位ではある
        逆に言ってしまえばそれ以外の国や全世界には載ってないし確かに目立ってはない

      • ネトフリの週間トップ10発表されたけど
        1位イカゲーム、2位サカモトだぞ

      • 2位ならめっちゃ高いやん逆張り大好きだなここの連中はww

      • グローバルランキングは圏外だね

      • おい息してるかぁ?
        サカモト各国でランクイン
        日本でも薬屋抜いて1位やぞ

        健闘どころの騒ぎじゃないねぇ
        今期トップに踊り出ちゃったねぇ

    • これでそこまでもつのか?

      • 持つどころか今期の覇権握っちゃったよ

    • これだけってどれだけ?

      • 配信ランキングでしょ
        速攻空気になったハコと違ってずっと上位にいる

      • 別にハコも上位くらいにはいたけどな

        ただ重要なのは淡々といるだけじゃダメてことだ

      • ハコは10以下うろついてたぞ
        そしてサカモトは薬屋に次ぐ2位
        すぐバレる嘘つくな

      • ネトフリの週間トップ10発表されたけど
        1位イカゲーム、2位サカモトだぞ

      • ほらよ
        ttps://otocoto.jp/svod-ranking/

        んで↑のランキングは来週からサカモトも集計期間に入るからどこまでいくか

      • ttps://www.netflix.com/tudum/top10/japan/tv

        坂本頑張ってんぞー

      • デラ以下とか言われるとさすがに釣りコメでもイラっとくるね身の程しれや

      • 週間ランキングってグローバルじゃなくて日本のね
        来週は薬屋入ってくるから抜かされそう

      • オーダー抜きでこれだけ健闘してるなら
        確かにオーダー投入で跳ねそう

  2. なんやこの記事タイ、書いてる途中で狙撃でもされt

  3. もうトレンドに載らなくなって草

    • そりゃ中身ならチに石に薬屋にメダリスト
      話題性なら黒岩や令嬢おじさんに喰われてるし
      中身がスッカラなのに外見もコレじゃあね

      • メダリストは作者の愛をアニメスタッフが最高の形で仕上げてくれて
        みんなが幸せになったアニメだな
        よかった

      • 中身がアレな漫画に力入れる必要ないって
        マッシュ、デラ、パコで気づいたから
        坂本で手を抜いたのだろうな

      • マッシュルをデラと並べるのは気の毒です(>_<)

      • まぁチも爆死したから

      • 青2
        サカモトで手を抜いていい判断になったら、今後のジャンプアニメほぼ手を抜くことにならん?

      • 青3
        マッシュル(発行部数1000万、アニメOP再生回数1億、フル3億)
        アンデラ(発行部数150万、アニメOP再生回数700万、フル不明)

        で正味争いにもならん格差だしな

      • 青5
        手を抜ける余裕あるほど後発育ってねぇよなとは思う
        単巻1〜3万台ウロウロしてる群生ばっかだけどどうすんだろ集英社

      • マッシュルってあの再生数でそんなものかよ全然売れてねーな

    • 安室さんはともかく深夜のプリキュア以下なのは草なのだ

    • 先週一応トレンドには載ってたけど2万ツイートそこらしかないからほんま序盤からこんな話題性じゃ期待できないな。まぁ中身がゴミだから仕方ないね。

    • これが今のジャンプの2番手とか歴代最低の時代や

      • サンデーマガジン未満だと思うガチで
        フラーレンより見てて眠くなる

      • 二番手不在だったるろ剣看板時代よりはマシだから…

      • るろ剣看板時代の2番手って部数的にぬ~べ~やろ
        マシか?

      • フラー連よりアクションが弱い時点で問題外だな

      • ワンピなきゃ、るろ剣看板世代より数百倍ひでぇメンツだけどな。

      • 今のメンツはワンピ除いたらソシャゲとかvにも負けるレベルなのでは

      • るろ剣看板末期の方は連載早々に上位に落ち着く封神演義もあるし
        普通にるろ剣看板時代の方がラインナップ上では?
        マキバオーも強い

      • 売り上げで言ったらワンピもソシャゲには負けてるぞ

    • 2話で化けの皮が剥がれてしまった
      トムスが悪いよトムスがー

    • 既に青箱と仲良く空気ってるよな

      • 問題はアオハコ以上に配信も伸びが悪いところ

      • 題材的にも言い訳出来ない状態やな

      • 確か1話ではアマプラでもネトフリでも1位だったらしいけどそんなに配信の伸び悪いの?

      • 2話…

      • 今見てきたらネトフリもAmazonも薬屋が1位だったよ

      • アマプラでは今でも三位にはいるし高い方じゃないの?
        青箱は10位台で低いってめちゃくちゃ馬鹿にされてたような…

      • 2話時点で3位だったらこれからどんどん下がるやろ
        その程度でパコ下げできんて

      • ネトフリでは薬屋と1、2位争ってるよ

      • ちなみに今週の週間トップ10だと
        1位イカゲーム、2位サカモト
        めちゃくちゃ健闘してるよ

      • そもそもワンピアニメもしょぼいから薬屋に勝てるの無くねヒロアカとか映画ぶつけても負けるだろww

    • 逆に呪術とか東リベとかあの頃が異常やったんや
      第二の鬼滅とか第三の鬼滅とか言われ持てはやされて
      もうあの頃のようなアニメブームも鬼滅効果も切れたってことや

      • コロナ禍より爆発力は落ちたけどそれでも跳ねる作品は今でもポンポン出てるからそれは言い訳でしかない

      • まぁ確かに異常やった
        でも現状のジャンプも逆方向で異常事態だ

      • 進撃が結果出しちゃってるしそういうの関係ないでしょ
        鬼滅以前にコロナ関係なくブーム作ってんだし

    • お前ら、ヒロアカがトレンドに載った時は「トレンドなんて一部のオタクが騒いだら載るから大したことない」って言ってたじゃん

      • トレンドに載ったら大したことないと言い張るし、トレンドに載らなかったらバカにすると言う無敵のムーブ

      • だってジャンプ映画で唯一ヒロアカ映画こけたし

      • 大したことないことが出来ないからバカにするということじゃないの? 筋は通ってるでしょ
        ただの消費者が何目線で言ってるんだ?とは思うけど

  4. 晶ちゃんおらんの?

    • 早すぎる
      ラボ編や死刑囚編すら出てないのに…

    • カイムかお前

    • 晶ちゃんは出た頃は良かったのに
      闇堕ちしてから魅力無くなったよな

      • それな
        同志よ

        闇堕ち前の晶ちゃんはサカモトの作者にしては奇跡的なキャラ造詣で上手く言えないなんとも言えない魅力があった……あのまま伸ばしてサカモト商店のレギュラー入りとかさせてればもっといい結果出てたのに
        のに闇堕ちしてそれが全部消えた

        篁雑に殺すしなんかそういう性癖でもあんのかサカモトの作者

  5. 本当に15年くらい前の夕方アニメクオリティだな。
    家事しながら流し見するくらいで充分。
    鬼滅や呪術は今でも作画目的で見直すってのに。

    • もっと昔の忍空とか思い出した
      あれはクオリティにばらつきあって回によっては見る芸術品レベルになってるけど

    • 作画目的で見直すw

      • 自分も好きなシーン見るのに見直すけどおかしいんか

      • 俺もだわ
        おかしくないと思う

      • アニメとか大して見ねぇ層なんだろ赤は
        一回視聴して流行り過ぎたら次行くのは最近だとよくあるパターン

      • 好きなシーンとか好きな話を見直すのはあるあるだけど作画目的で見直すのはよくわからんw

      • 全然あるだろ
        赤は内容しか興味ないのかもしれないけど画面の迫力も製作陣が注力するアニメを構成する要素の一つ

    • 家事お疲れ様です

  6. まじつまんないな

    • 銀魂デイズのところだからね
      路線変更した所まで耐えるしかない

    • 遊園地まで待って……

  7. 逃げ若ですら序盤は話題になってたってのに
    アオハコもXでは度々話題に上がるしな
    主題歌もあんましやし
    ほんま空気で終わりそう

    • 逃げ若ってあれだけバズったのに売り上げは微妙だったらしいね
      鎌倉のグッズコーナーが縮小されたってここで見たし…
      それ以下の坂本は

      • 逃げ若バズったと言ってもショタがエロいってオタクの変態アピールに使われただけだし…

      • ショタメインだとね…やっぱ厳しいのよ😰

      • マイナー時代描いてるわりにはよぅやっとるよ

      • 薬屋「おっそうだな」

      • オメーは別に時代描いてねーだろ
        ミステリーものなんぞミステリー次第やん

      • 時代ものもキャラ立て次第ちゃう

      • 逃げ若はClover worksで唯一の円盤売上三桁

    • アオハコにジャンプナンバー2の座盗られそうやな

      • カグラバチと魔男が猛追しとるよ
        夏の合併号じゃ序列変わりそう

      • 魔男www

      • 青箱にジャンプナンバー2の座を盗られるはないわ
        ジャンプナンバー2の基準がわからんけど、青箱がこれから坂本の発行部数を抜く事は無理やろ
        ただ最新刊のPOSの数値では現状既に青箱>坂本なんだけどね

      • 青3
        もう抜かされそうな気配してるの草
        束の間のナンバー2

      • ヒロアカより売れてた頃のハイキューも二番手扱いされなかったし、バトル漫画のカグライチに抜かれない限りは大丈夫やろ

      • 青4
        まあアニメ効果で先に放送されていた青箱が一時的に上になってるだけって感じかな
        ってかそもそも最新刊のPOSだけ見ると青箱>カグラ>坂本の順番だしな
        巻割・発行部数だと坂本が一番だし別に大したことではないが

  8. あるある喋る中華娘ってなんか堪らん要素あるよな
    シャンプーだの神楽って言われようともっと増えろ

  9. トレンド載ってない!?俺らが盛り上がればいいだろ‼️
    なんのためのジャンまとだよ‼️

    • ここで散々盛り上げたアンデラは全く売れなかっただろ!

      • ここでの盛り上がりはマイナスだけどな

      • アニメ化したのに発行部数の更新がない奴を挙げるのはルールで禁止っスよね

      • 永遠の150万部さんはガチで全方位から死体蹴りくらったからね…

      • アニメ放送の1年前くらいに旧ツイッターで180万部って載ったことあったんだけど
        1回だけだった

        間違えたんかな…

      • Xでも言及されたんだっけ?
        確かテレビで180万部って公表されてたはず

      • ついに夜桜さんにも置いていかれたアンデラさんの哀しき現在…

      • まあ真面目な話
        POSとか見れば毎回新刊は夜桜と同じくらいの数字だし
        ヨザが300万部だっけ?

        ならデラもそれに近いくらいはいってそうなもんだけどな
        頑なに続報がないのが謎だけどwww

      • 夜桜はたま~に思いだしたかのように既刊が売れたりするんだよね

      • 夜桜は最近だと確か全世界シリーズ累計(+小説等)250万部だったぞ
        夜桜もワンピヒロアカ約ネバみたいに全世界レベルで愛されてるんだね「」

      • 青9
        それたぶん26巻時点のやつ
        27巻で先月12月でシリーズ累計300万部になってる

      • アンデラは何の為にアニメ化したんですかね…

      • サンドバッグになるためかな

      • 今のジャンプの様を伝える為

      • 集英社が本気でステマしまくって売れないのは本物だよ新宿駅全面広告出して売れないのはやばいむっちゃステマに金かけたのに
        ワンピですら映画とニカルフィ覚醒の時以外やってない全面広告で売れないのは本物

  10. ジャンプ2番手がダンダダン以下は笑えんぞ

    • ジャンプ2番、手…?

      • これがマジの二番手なんよハンター抜きだと
        売上や掲載順、集合表紙の位置
        こんなん信じられんと思うが事実上は二番手
        ジャンプの現在暗黒期を象徴する漫画ではあるな

      • お爺ちゃんヒロアカや呪術はとっくに終わったんですよ
        ハンター抜けばサカモトが2番手ですよ

      • 一番はワンピで二番手はバチだからサカモトは三番手では

      • 釣りにマジレスして悪いけどなぜバチが二番手?

      • 個人の好みです

    • とっくのとうにカグラバチにその座奪われてるじゃない

      • カグラは掲載順(アンケ)が上位で安定しないのがね…
        せめて今のサカハコくらいの位置をキープしてほしい

      • あと座村はどうにかせーや

      • 編集長変わって一時期跳ね上がったけど、それでもジリジリ落ちてきてるね…
        相当アンケ取れないんだろうな…
        やっぱDグレ、チェンソー系譜なんかな

      • POSでは既刊艦隊が組まれてるぞ
        アンケ売り上げともに2番手になるよサカモト

      • よもまつ

      • カグラは作画崩壊漫画がやってる時点で底見えたよ話がばがばも坂本と同じダメだこりゃ

    • アニメのOPも出来もダンダダンの方が完全に上なので…

      • ダンダダンのOPと比べるのは酷ってものよ
        2024年アニメでトップクラスの出来だったし

  11. 空気アニメ

  12. 謎に掲載順だけは良いだけの漫画だな本当に

    • 売上も良いし今のメンツで掲載順が高いのは妥当やろ

      • これな
        ちゃんと売り上げも連載陣の中で上位だから妥当

    • あかね噺の悪口はやめろ

  13. 本編はこんなでも、せめてOPやEDくらい本気出せよ

  14. ジャンまと民の命もあともう少しで終わるな
    楽しかったな今までの人生

    • 死んでもまた蘇るもん俺ら
      火の鳥と同じや

      • ゾンビランドかよ

      • 俺らが死ぬ時はジャンプが廃刊になった時や

      • 重たいでヤンスね

      • 何年購読してると思ってんだ
        チ◯毛生える前から買ってんだぞこちとら

      • くそバード火の鳥は滅んで♡

      • 死ぬ時は一緒だぜ……

    • 死にたくないー!

    • お線香上げといてやー

      • お彰晃の準備

  15. 話題になっただけ中山の龍の方が良かった説あるぜ

    • チェンソーマンはそもそも原作時点で強かったし
      アニメやる前から盛り上がってたしね

      サカモトはどっちもない原作も弱ければ事前話題も無い

    • チェンソは作画凄かったし

    • 何が言いてえ(笑)

  16. 演出作画、なんかこう全体的に古臭いな
    おっさんしか製作してないのかな

  17. こんな感じじゃオーダー出たとして話題にならんやろw

    • 篁さん登場のインパクトがクソ作画で残念になりそう

  18. 銀魂デイズに名前変えろよ

    • ルーほとんど出ないし必要なき存在だから居なかったことにしても問題ないのにな

  19. まぁ篁さん待ちかねぇ

    • 原作組は出たとしても、あぁどうせ雑に死ぬしなぁっていう感情が湧いて萎えるんやろうな

      • 小僧……
        それ以上はもうなにも言うな……

      • むしろ車斬るシーンがしょぼい描写になって萎えそう

      • 原作組以外騙せれば……
        でも騙したところで篁に惚れて原作全巻読んだらどの道知るか……
        なんであんな雑な殺し方してんでジェネリックなんか出したんだ……
        ほんま意味わからん。老練の剣豪だから良いんであってだなぁ。
        それコピーってなんやねんクソがほんまあれ意味わからん

      • まぁあんな爺さんがそこまで人気あると作者は思ってなかったんじゃないか
        人気投票もそこまで高い訳でもないし
        そういうアンケとかそんな出さない層の人気が高い面白いキャラだった

      • 読み切り主人公だぞ篁
        言ってみれば前作主人公みたいなもんだ
        あれが評価されて紆余曲折を経てサカモトデイズが始まったんだぞ

  20. 初期パートまとめて飛ばせば良かったのに

    • 原作改変すんなって叩かれるから嫌です

    • バスジャックと婦警飛ばしたのはいい判断だと思うわ

  21. アオハコもサカモトもアニメバフなさそうだし、ジャンプも終わりやね…ヤンジャンもジャンプラもピークを過ぎた感じあるしどうなることやら。

    • そんな時に鬼滅が来たからまた来るんじゃない

      • 鬼滅が始まった時と今は比べものにならんわ

    • カグライチを信じろ

  22. 主人公が最強っていう設定をちゃんと最後まで貫き通してたマッシュルの方が漫画としては好印象かな
    サカモトは設定が色々とブレすぎて気になって仕方ない

    • そんなに設定ブレてるか?

  23. 腐女子はやくきてくれー‼️

    • 今期は忍⚫︎まなんで…

      • こっちも銀⚫︎だぞ

      • 銀時新八神楽とサカモトシンルーじゃキャラの魅力が違いすぎる…

      • 現役陣が揃いも揃って情けねぇ…そりゃ忍たまさんに完敗して当然や

      • シンが眼鏡さえかけてれば…

  24. おっさん主人公はウケないことがまた証明されてしまった

    • 主人公に魅力ないとダメだよなぁやっぱ

      • デブの既婚者なのが悪いわ。しかもデブの方は持て余してるしホンマアホやろ

    • 両さん、剣心、銀さん、トリコとかみんな人気投票1位だし年長者主人公はむしろ受ける傾向あるはずなんだが

      • トリコは25やぞ
        銀さんは剣心と同じで28だっけか
        んで両さんが35

        ……サカモトっていくつだっけ

      • 27歳

      • 同職ってわけじゃねぇけど冴羽獠のカッコ良さはねぇな
        冴羽獠は年齢不詳だけんど

      • 両さん35かあ…
        あんなに才能あるんだからもっとこう…いいや両さんだし

      • ほんまは38だけどな
        こち亀がサザエさん時空入るまでは一年一年歳取ってたから
        連載3年目でサザエさん時空入ったんよ

        でも公式が35っつーから35

      • 剣心と銀時は小皺や白髪が無いオタクが考えてそうな妄想美人ママキャラみたくなんちゃって年長者イケメン系だし両さんほど破天荒で振り切れても無いしデフォはデブだからなぁ坂本は

        そりゃ人気投票順位低いわ

    • 剣心はアラサー

    • サカモトと同じ子持ち既婚者の悟空は全世界でウケてるぞ

    • おっさんが天井こわしてカニ勝手に食ってるのは店主のこと考えるとちょってキツイ

      • 殺し屋に追われて殴って天井壊して冷蔵庫で叩き潰して
        廃棄の食料を勝手に食うのは流石にね

        フローターが後で全部何とかしてくれてる

  25. ニコニコの再生回数覇権だからよぉ

    • 悪役令嬢やメダリストに負けてますけど

      • 逆にメダリストってニコニコ以外だとウケなそうだけどどうなん?

      • 米津玄師がいいOPだし原作面白いしイケるんじゃね
        ……熱くて可愛い良い漫画なんだけどな……
        これ好きっつーとロリコン認定されそでそれが怖い、このご時世
        俺はメダリスト読んでますが人妻NTRでしか抜けません!!ロリコンじゃないです!

      • ロリが海外人気ないから配信弱そうなんだよね
        スポ根部分を見てくれればいけそうなんだが

      • メダリストって配信弱いじゃん
        アマプラでもネトフリでも話題に乗れてないし
        OPの米津もいまいち

      • 青3
        海外はロリにバチクソ厳しいからな
        仮にそう言う要素無くてもガワで判断されてそうな感じはある

      • OPの再生回数も既にメダリスト>サカモトなんだよな、イマイチな米津に負ける坂本どうなんや

      • ジャンプの二番手作品がよぉ
        アフタヌーンの漫画に勝った負けたなんて恥ずかしいだろ
        せめて薬屋には勝つくらい言えないのかよ

    • 1話1週間で16.4万のサカモト
      1話3日間で17.9万の悪役令嬢
      メダリストはサカモト1話より1日早いが21万
      恐らくこの勢いだと戦隊レッドにも負ける

      • 戦隊レッドは評判いいぞ

      • 戦隊レッドは特にニコニコだと伸びると思う。
        1話⇒2話の再生数の落差は少なくなると予想

        逆にサカモト2話は現時点で2万に届いていない、かなり失速気味

      • ニコニコは廃れた言われるけどダンダダンって最新話もいつも20万超えしてて
        始まりから終わりまでずっとランク1位だったしネトフリでもアマプラでも上位にずっといたし
        普通に秋の覇権だったんだよな、ここではアンチが目立ったけど

      • 人が少なくなって伸びるアニメの傾向もネトフリ、アマプラとは多少異なるけど、指標にはなるんだよね。
        特にコメント数は他のサイトでは表れにくい指標
        コメント率が多いアニメは2話以降も継続視聴されやすい

      • ブレイバーンとかいうニコニコだけだったアニメ

      • ニコニコで人気が出て他であまり人気が無いアニメはあれど、逆は無いんだよな。

      • ニコニコで2話以降が50万以上再生されたアニメなんてもう2年以上は出てないし、20万でも相当な上澄み

  26. パクリの寄せ集めみたいな設定の漫画もういいよ

    • パクリの寄せ集め自体はもっとやってほしいわ
      面白い設定やモチーフが最初に思いついた一作品だけに消費されて終わるの勿体無い
      大正ロマンはバンバンやれ

      • 大正は大穴過ぎる
        滅多にないのは面白く出来る作家がいないからだよ、吾峠が有能過ぎた
        時代ものするにしても普通は幕末を擦る

      • ジャンプが歴史もの少ないだけで大正とかしょっちゅうやってる

  27. 序盤は切れとあれほど言ってやったのに・・・
    原作ファンですら序盤を求めてるやつなんて少数なのに

    • これでも原作2,3話は切っとんのや
      あと原作ならそこで痩せた坂本がさらっとでてくるんやがそこもカットしとるからアニメではここぞという見せ場で痩せた坂本を初披露できる
      これで跳ねなきゃこのアニメは終わりや

    • 見てないのバレバレやん

  28. 作画は正直思ってたほど悪くないんだけどコンテが…
    アクションが売りの漫画なんだからカメラワークだけでももうちょい頑張れんか

    • 原作者にコンテ切ってもらうか

      • アニメ前から減ページ多かったから普通に潰れるな

      • 週刊連載しながらアニメのコンテとかそりゃ無理だよな

      • 元コンテ屋なんだっけか
        現実的には無理だろうけどどんなものが出来上がるのか正直めちゃくちゃ見てみたいわ

    • 原作はアクション映画好きなんだろうなって感じのカットが多いけど、アニメのカットが酷すぎるわ
      制作者は今までアニメしか見たこと無いんじゃないのか

      • 俺の予想だけど多分映画作ったことないんだろうな

    • 予算と時間に追われてるからしょうがないけど
      今アニメの効果とかグッズなんかが成功して
      映画化したらアクションやカメラワークが良くなるんじゃないかな

  29. あえてここらへん手を抜いて途中から作画本気になるパターン
    見てないからしらんけど

  30. 1話の配信サイトの再生数トータル1000万越え
    覇権確定やな

    • ジャンプブランドの威光やね
      「とりあえず1話は見てみる」人が多いんでしょ
      離脱率が楽しみですねえ😆

    • これが今ジャンプの2番手か……さぞかし力作アニメなんだろうなワクワク
      って気持ちでみんな見たんだろうね

    • んーごみ?

    • 流石ジャンプ様やね()

    • チェンソーマンも配信では大人気だったぞ

  31. 作画が素人すぎてキツいわ
    でも原作5話まで一回で片付けたのは褒めて遣わす

  32. アニメ見てあーそんなのいたなーって思い出すくらいの存在感

  33. ソンヒとバチョウがこれまでの獲物の首をスケッチした絵が並べられて飾ってあるのはアニオリだよね?
    ソンヒが下手くそなのが笑った

    • 単行本のオマケページで書かれてたな
      弟の方が絵がうまいって

    • 髪の代償として絵の才能はバチョウに持ってかれたか

  34. 鬼滅の大ヒット予想出来た奴1ビット
    サカモト叩くの時期尚早骨粗鬆症

  35. 本当トレンド空気だな
    ここまで空気なことあるか?びっくりした😳
    リアタイ民が少ないだけか?

    • 序盤サカモトがつまんねーのなんて知っとるし
      アクション一筋になってから、そのアクション凄いとこだけXでupされるだろうからそこだけ見りゃまぁそれで十分かなって

  36. これでも序盤切ってる方なのに文句言われるなんて坂本の序盤ってほんま誰が見てもクソなんやな

  37. 篁さんの戦闘シーンなんか原作と比べられてめちゃくちゃ叩かれそう

    • どうせ雑に死ぬのに盛り上げられてもなぁ

  38. アクションの爽快感がなさすぎる
    漫画のほうが動いてるように感じるレベル

    • 同じ事をヒロアカでも言われてたな

  39. ここで鬼のように叩かれてたからOP見たけどそんなボロクソ言うほど悪くなかったじゃん
    ジャンプ読んでる中年達は何が気に入らなかったのか謎だわ😞

    • 原作のアクションのレベルが高いからじゃね
      原作みてるとね

    • ファンは鬼滅とか呪術みたいなOPを求めてただけだよ

      • え?ブリンバンバンだろ?

    • 平助出すのにピーちゃん出さなかったところ

      • だって作画が大変なんだもん…()

      • OPで原作への理解度の低さを示しちゃダメだよねぇ

  40. 次話で南雲出そう?
    はやくせんと死ぬぞ

    • サカモトファンは南雲好きだけど、サカモトファン以外には別に、だぞ
      むしろ聞きたいわあいつのどこにそんな魅力あんのか

      • だからこれからファンにさせるために今にファンに好評なキャラを出すんだろ?

      • サカモトファン以外は南雲以前にサカモト自体に興味が無いだろ

      • そのための人気声優
        なお原作ファンからは不評

    • 他所の人気キャラと勝負できるレベルあるか…?彼は

      • デブ、エスパーと中華娘だけだともう死ぬぞ

      • 赤尾に執着してる時点で女人気は格落ちだな
        五条と夏油みたいに男同士だったらワンチャンあった

      • サカモトのイケメンキャラが女に性欲向けた反面、五条と夏油みたいな気持ち悪いホモ過去話を本編の最後の最後まで延々引き摺り倒して無様に死んでいった様に設定したのは女読者の購買意欲を把握してて流石だなと思った

        アレが媚び売り商売の差かね

      • 腐女子の理解深くて草生えた

      • 南雲×ルー
        だったら沖神ファンが釣れ・・・いやキレられるか

    • 大佛ちゃん出たら起こしてくれ

      • あなた、起きて
        ほら「かぐや様は告らせたい」よ

      • ↑↑上終、おまえまだ寝てろ出番はまだ早い

      • カミハテはおもろいから好きやな

    • 今週の引き見るに多分次回出る

      • 花江の声あってなさすぎて、、

  41. ファンタジーでもない割と日常を題材にしてる作品なのに
    戦闘が魔法じゃ誰も観ないよ
    主人公の強さがインフレしまくってもはや人間じゃない

  42. あれ?バスジャックと婦警さんは?

    • 婦警さん懐かし!
      お前懐かしいこと言うな
      妙に覚えてるな初期のサカモトなんかもうあんまり覚えてねーのに婦警さんとランドセル買いに行く回は妙に

  43. 目立っているという事は殺し屋として恥ずべき事だ

    その通りだぜ

    坂本さんを知らねえとはとんだド素人だな

    この流れ原作でもあったのか?もうちょっと何とかならなかったのか

    • なんか草

    • あまりにもガバモトデイズすぎる

    • もしかしてサカモトデイズってクソ漫画?

  44. 最早虫の息やろアニメ坂本…
    連続2クールだったら完全にとどめ刺されてたな

  45. まだ先の話だがラボ編のマッド堀口はカットでいいぞ
    あそこの戦いガチでつまらん

  46. サカモトの喋り方なんか嫌だ

    • ほとんどテレパシーで喋っているから

  47. ジャンプ補正ありでこの滑り出しって配信は強いから〜って言ってられるのかな、普通に切る人出てきそうだしボーダー出るまで耐えられるかね

    • ボーダーはワートリやろw
      オーダーな

  48. バスジャックと婦警さんのエピソードがカットされたか
    オーダー早く出したいもんな

  49. 序盤カットしまくった夜桜も全然人気ないしサカモトが序盤カットしてもあまり変わらなそう

  50. 生首でも意識あるのちょっと怖いな

    アニメ化発表時点で既刊が売れてたほうとはいえ今の所アニメブーストはぼちぼちって感じか

    • ぼちぼちなん?POSは既刊艦隊が組まれてなかったっけ?
      オリコン数字が出るのはもう少し後だろうし

      • とても既巻艦隊と呼べるようなものじゃなかった

      • う、、うーん

      • pos100位台から200位台に点在してる感じ

    • アオハコと似たような感じか
      バトルなのにアニメーションで映えないってね…

  51. アルアル中華娘ってもう昭和センスすぎだろ

  52. 中途半端なクオリティーで空気化って一番あかんやんけ😡

    • 黒岩メダカの虫ダンスの方が有名になってて草も生えない

      • あんなんすぐ忘れ去られるやつやんけしかのこみたいに

        まあサカモトはまだ知られてさえないけどな!!!!

      • OPの段階で虫より動いてないって言われたけどな

      • そんな話題性が何の役に立つ!

      • 話題になればほかの凡作を叩きつぶすことが出来るんだよ

      • そんなごみども滅んでしまえ!!!

      • 滅ぶのはサカモトでした、ってか

      • ひでぇって話題になるのもある意味救いではあるな
        サカモトアニメの作画は酷すぎず良くもないって感じでネタにもされないからな。

      • いや救いではないよw
        お前は侵されてるネットにw

      • ただバカにされてるだけでPOSとか全然だからなw
        ただ叩かれてそれで過ぎ去っていく苦痛という悲劇😥

  53. 1話でのろのろ歩いてるのに鉄棒から火花散ってるのなんか笑うわ
    棒の先に火薬でもついてるんか

  54. 1話見たけどこれおまえ
    めちゃくちゃ面白くねーじゃねーか…どうなってんだびっくりするわ
    キャラデザでちょっと避けてたアクエリオンの方がマシに見える

    • 実際原作の序盤も大して評価されてなかったから別に間違ってないよ

      • ギャグテイストの日常なのにピクリとも笑えなくて自分の感性が死んだのかと思った。これは動きとか作画とか以前に根本的な問題があるように感じる。

      • 序盤あんまり覚えてないけど、一般人が物騒な世の中に慣れすぎてるというシュールな笑いがあったくらいでそもそも笑う要素があんまりなかった気がする
        やっぱりメインはバトルだしバトル始まるまでは薄味だろうな

      • 青2
        メインはバトルというならアニメで1話からそこを頑張れよ
        バトルの受けがいいってセールスポイントが分かってるんだから
        1話のバトルまで薄味とか原作再現しなくていいんだよ…

      • それを俺に言われても知らんがなw

    • 序盤も中盤も現在もずっーーーと面白くないよ
      ただアクションが良いってだけで生き延びてきたからね

      • サカモトは適当に畳んで次は作画やったほうがいいかもな
        しかし原作不足も問題だからなぁ……いい原作がいねぇ

      • ろくな原作者がおらんからなあ、今は

      • 正確に言うならいい原作はいくらでもいるんだけどいい原作はみんな原作の仕事持ってるんだよね
        仕事してないいい原作がマジでいない

      • 2000年代あたりはようやっとたんやねえ

    • アクエリオン超省エネ作画なだけでシナリオは面白そうで残念なんだよね
      キッツイ下ネタも今んとこ無いし
      EVOLの時に今回のシナリオだったらよかったのに

      • 今作のアクエリオンの本編は前世編だから前世にめちゃ金掛かってる。あとOPは初代アクエリオンのOPだし耳に残る。

  55. 銀魂ってあれかなりレベルの高い面白さ備えてたんだな
    何というカワードチョイスとか会話のテンポとか

    • 銀魂も序盤は酷いよ

      • 坂本は銀魂の足元にも及ばんって事よ

      • 流石に銀魂の最終回は下回らんやろー

      • すでに下回ってるわ

      • 青1
        坂本の序盤と銀魂の序盤比べたら
        坂本の方が人気だったよ、落ちることなく中堅には定着した
        銀魂は打ち切り寸前だったからな

      • 銀魂は実はデスノと同期だしな
        よく生き残ったもんだほんと

    • 別に序盤なら銀魂もそうでもないよ

    • 5巻までには桂とか真選組がおったのがデカいかもしれん

      • 銀魂が波に乗り始めたのが4巻の花見会かららしいね

      • でも打ち切りのピンチ救ったのはお登勢さんの過去話だぞ
        あそこでアンケよかったから打ち切り免れたんだよ
        あれだよ、新八が入院してる時の同室の爺さんが初恋の櫛の人探してくれって言って定春の鼻で探したらお登勢さんだった話あったろ
        あれ

      • お登勢さんの話良いよな
        未だに覚えてるわ

  56. 坂本は分割2クールだけど果たして仕切り直せるのか

    • この出来で終わって空白期間作るとか
      もはや積極的に置き去りにされようとしてるとしか思えない

      • 2クール目ダンダダンと被るしな

  57. バスジャックの回とルー登場の回を上手く纏めた回だったな
    ワンピースや銀魂も早めにヒロインっぽいキャラが登場するのが早いな
    アニメだと早めに固定しないといけないもんかね。
    最近ルーより葵さんがヒロインしてる

  58. 銀た…こ?

    • 銀たこはちょっと油っぽいんだよなぁ

  59. 他の冬アニメが良すぎるのかわかんねぇけど
    つまんねぇなサカモトは
    こんなクソアニメが良い枠取ってんの腹立つな

    • 放送枠は無駄に良いよな、土曜23時だし

      • 土曜の夜にわざわざ坂本に時間割くやつおる?

      • メダリストや薬屋だったらその時間帯でも割きたいって思うけど坂本はなぁ😅

      • メダリストってそんなにいいか?
        なんかチ。ってのと同じ匂いがする
        妙に持ち上げコメや記事が多いところとか

        ただチ。ってそんな盛り上がってもないし

      • 薬屋は配信でも人気だけどね…
        メダリストは配信人気がないらしい坂本よりも見られないからな

      • 主題歌で話題になったら勝ち

      • 今期は特に主題歌はないな

      • メダリストはこれから面白くなりそうな匂いがプンプンする
        流石に作画と音楽はユーリオンアイスの方が良かったけどあっちは技術的なものはスルーしてたから住み分け出来るわ

  60. アンデラのデジャビュにみえてくる

    • それなりのクオリティだったのに完全に無風だったアンデラくんか…

      • アンデラくんは漫画が微妙過ぎる

      • いやいや
        それなりで補える作品かよw

      • まぁ顔がね…

      • ヒロインが可愛くないから…

      • でもデラはXでは好評よな。俺はよく良さがわからんけど。Xでもここでもそこまで推されてないサカモトの方が悲惨なまであるだろ。

      • アンデラのクオリティってそれなりだったか?
        1話からアニオリの劇中劇、後半はやたらと前話までのおさらいをやっててクオリティ自体も微妙だったと思うんだが

      • xで好評www

      • Xとここで推されても無風なら意味ねぇんスよ

      • xやここでも押されず世間でも無風なの可哀想だな

      • サカモトは単行本は既刊はそこそこ動いてるな
        まぁ普通はアニメ化したら当たり前のことではあるんだが

      • デラよりは既刊は動いてるね

        ただデラなんかを比較対象にしてちゃ敗者も当然なんよな…

      • デラよりはというかデラは無だったよな
        夜桜以下だよあいつは

      • デラと比べて持ち上げられるのは終わりの証拠

      • 何だこの底辺の争いは

      • 比較対象がデラな時点でもう終戦だよ…

      • 流石に150万部さんじゃ比較にもならんよ
        はよアンデラを打ち切れ

  61. 独占配信でもなんでもしてクオリティ上げたらいいのにな
    サカモトなんて宣伝したところで流行るような作品じゃないし、正直言って何もかもが普通すぎるんだよな。ダンダダンみたいなインパクトがないし、キャラに個性がないし、ストーリーも普通だし(序盤はただのなろう、中盤以降はただのジャンプ)、X見てもこれを強く推してるファンをあまり見ないし、せめて数少ないファンを満足できるように宣伝費控えめにしてアクションに全力の作画を注げば円盤買おうってなってくれた人がいたかもしれんのに。
    鬼滅と呪術にあって、この作品にないのは強い人気キャラが1人もいないところやな、鬼滅は煉獄さん、呪術は五条みたいなキャラがいない。ストーリーも正直、鬼滅や呪術の方がマシなまである。

    • 篁さん死んじゃったしな

    • 腐女子に受けるキャラがいない 完

      • &夢女子やね。キャラまで削ぎ落とすのが悪いわな

  62. ギャグやるにしても中途半端で面白くない序盤
    シリアスに舵切るまでが遅すぎたのが敗因
    遅すぎるから序盤の設定やキャラがお粗末になる

  63. タカムラ戦は過去最低な終わり方以外はありえんくらい面白かったのに、ほんとクソみたいな雑な処理させやがって、それやる前はそこそこサカモト推してたのに、マジで嫌いになったわ。

    • バスジャックとかしてそう

  64. すんごい初歩的な部分言ってしまうけど、シンのエスパー設定いらんくない?
    よくわからんがごく一般的なデブ店員の暗殺を依頼された→なんかすごい技で返りうちにされた→デブはあの伝説の坂本だった。でいいじゃん。あのエスパーの部分で面白さ8割くらい削がれてると思うんだけど。

    • いらねぇよな、普通に超能力なし技名なしの環境利用バトルみたいなのだけでやってればおもしれぇのに。余計な設定多すぎなんだよマジで。

      • 1話の妄想で一般人殺すとことか「エスパーだからどう殺すか見えてました」とか言われてもよくわからんかった。(そもそもいつ腕をつかんで離したのかも描写不足でまったくわからない)
        坂本の立ち回りで殺すまでの手順が読めるとかでいいじゃん殺し屋なんだから。なんで無駄に能力モノにしたんだろう。謎過ぎる。

  65. サカモトはむりだから後は頼んだぞカグラとイチ

    • どっちも微妙で草
      作画だけが頼りか…

      • カグラはあの雑作画を綺麗にアニメ化できたらギャップ萌えでワンチャンあるで
        魔男のイチは普通にワンチャンある

        ウィッチにはない…!(断言
        アニメ化なんかせんでよかったのにあれ

      • カグラの雰囲気をアニメで100パー表現したら売れる可能性ある。海外人気もあるし、サカモトと違って本誌の内容がトレンド入りするし、売れてるしワンチャンある。

      • ギャップ萌()ってのもな
        結局アニメ視聴勢は原作知らない人の方が多いんだし良作画ならそれでまず視聴者は釘付けになるよ

        あとはカグラの中身がウケるか視聴継続させられるか

      • どうせアニメ放送まで時間かかるだろうにそいつらはサカモト程度には売上維持できるのか?

      • 原作作画がアニメ補完の余地残してたらアニメで跳ねやすいもんな
        鬼滅もそうだったし、カグラは線ガタガタ顔と人体狂いっぱなしで酷いもんだもんな

        サカモトは原作作画が優秀過ぎるから逆にアニメの伸び代がない

    • 氷鮫のイチがキツイな

  66. 序盤の雰囲気と人気出だした頃の雰囲気が違うからなあ
    なんとか話題性を維持してほしい

    • 現在進行形というか初っ端からもう話題を置き去りにしてますが…

    • アニメ序盤でコケたらそこで終わりだと思う

    • 既に維持できてねぇんすよ
      もう切ってる人大勢いるんすよ
      2話目にしてもう死んでるんですよ

      • アニメ化するくらいだからさぞ面白いだろうと思ったらホント酷いからな
        なろうの量産アニメのがマシ

  67. 途中から超作画のバトルで盛り上がるってのが分かり切ってる分ハンデ過ぎるよなあ
    序盤が打ち切りレベルに毛が生えた程度ってのがもう視聴者をばんばん振り落とされていく…
    新規が大多数のアニメで序盤がくそとか未来ないよ

    なんにも注目を集めれる要素がないんだもの

  68. Aパートで切った人多そう

  69. 最早分割2クールなんて飼い殺し状態やろ

  70. 今期の話題はガンダムに食われるから運が悪かったな

    • ガンダムみてぇ

  71. メダリスト薬屋ドクターストーンがめっちゃおもしれぇーって観た後にこんなの見せられたらため息つくな。

  72. 愚弄枠でコメは引き続き稼げそうですね👍

    • 白卓と二大巨塔になりそう

      • 白卓はあと二週の命だろ

      • アンデラ先終わるしまだ終われんと思う

  73. つまんね!!つまんね!!つまんねーーーー!!

    • なんとかなれーーーーーッ!

  74. アンデラからサカモトまでのアニメ化したジャンプ作品どれもほぼ無風で草。既刊が売れたっても言うほど売れました?ってレベル。フリーレンとかブルーロックとか他誌の方がアニメ化で爆売れしてるイメージ。

  75. 原作未読だが新キャラがあまりにも神楽すぎて萎えた
    でも原作組から見てもここはそんな感想みたいだね
    後から出てくるキャラの方がキャラデザ含めて期待できそうだからもうちょい観るけどさ

  76. 強烈な既視感があったんだけどやっぱみんな思ってるんだなこれ

  77. 歌入り激しめロック大音量で流してなんか凄いアクションしてる風に見せる(実際はそんな動いてない)ってどのアニメが始めたんだろうな
    慣れてくると逆に退屈なシーンに見える

    • ほんこれ
      3話まで見たけどヘッタクソなスローモーションと構図とカットシーンでアクションがいよいよやばい
      3話のシンのアクションも、映画的アクションで上手く見せれば、
      最後の、裂かれた着ぐるみから覗くシンの目のカットがカッコいいポイントなのに
      アクションがめちゃくちゃダサいので間延びしたカットにしかなってねえ
      映画業界の末端下請けの自分が見ても思う
      コレ作者が映画的なダイナミックアクションの構図とカット割上手いだけに、
      見たらストレスになっちゃうだろ

      • それとその劇伴な
        壊滅的にあってないと思う

      • 連投でごめん
        コレ多分、監督がこの漫画の面白ポイントと見せ方をわかってないと思う

  78. ファミマみたいに全国展開してるコンビニでもなさそうだけど
    24時間営業はしてないみたいやな坂本商店

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
本日の人気急上昇記事