引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612278610/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:31jW/Mdj0
火炎系の攻撃はだいたい息で吹き消す
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KtBTUR1Aa
土属性
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yOwe0EFP0
殴打系の物理攻撃が効かない
おすすめ記事
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yPrQKwi9r
意外と動ける
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rXGALdPp0
デブキャラかつ強キャラって誰かいる?
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2zfRj2c0r
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rXGALdPp0
>>10
うーん作中五本の指には入って欲しいなぁ
うーん作中五本の指には入って欲しいなぁ
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:G7T5n/5D0
天井突き破って助けに来る
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gLnZ276Va
くっそ素早い
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YJI3Ihhsa
なんか食ってる
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Vigo0QUi0
巨大化する
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T1dPWtoW0
丸まって移動
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KStP4WQSa
同じ組織の奴が戦ってるのをチビの仲間と小漫才しながら観戦してる
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pZEcilMG0
強化形態で痩せる
コメント
よく食べる デカくなる スピードは遅いが耐久が高い
オーズではなぜか剣が無効で打撃が有効だった
転がる
ダークライの映画でジャイロボール初めて見たときは「そんな技だったの!?」って思った
なんか勝手に球体のエネルギーとか撃つ技と思い込んでた
原作の説明文が「体を高速に回転させて体当たりする」だからね
物理技だし
あんま賢くない
低くて太い声で「おらバカじゃねぇだ」とか言いそう
一人称が「オデ」
何か常に腹が減っている
知能は余り高くないし強くもない
「お前食ってもいいかぁ」とか人間でも食おうとする
頭はいいがバカなところが玉にキズ
意外にちょっと賢い描写の後、結局詰めが甘くて負ける印象
あれで地味に念能力使えんだよなあの豚
念が使えるはずなのに存在すら知らないキルアに倒されて逃げられたのはなんでや
母キキョウや執事連中もだが
純粋なパワーだけなら中盤まで最強格だけど後半から万能勢のインフレに置いてかれるイメージ
ずっとスナック菓子食ってる
味方サイドならオタクの理系
敵サイドならただの馬鹿
シュタインズゲートのダルぐらいしか知らんぞ
ミルキとか?
味方かは分からんが
小柄な仲間を肩の上に載せている
小柄は普段は鈍臭いデブにキツく当たるけど
デブが負けると取り乱して実は大事に思ってたパターンすき
ブヨブヨの身体で刃物すら跳ね返す
いつもなんか食ってる
細野不二彦はデブ主人公が好きだったな
どっきりドクター、さすがの猿飛、GUGUガンモ
同作者のギャラリーフェイクにはろくなデブ出ねぇけどな
ロリコンが多い
デブ状態での戦い方みたいな話が出たのに結局戦う時は痩せ状態になる
本気出すと痩せるは割とあるある
エアギアのデブは戦う時に腹に溜まってる血液をパンプアップに使ってムキムキになっとったな
エアギアのデブと言ったら戦う時もデブのオニギリだろ
SAMURAI DEEPER KYOのハイラ(真)も痩せてパワーアップする奴だったな
ただし美的感覚が通常とは真逆なので、痩せたイケメン姿を本気で醜く思っており、その姿にならざるを得なかった事を屈辱と感じている
サカモトあれなんだったんだろうなw
声が塩屋浩三さん
細身のやつとコンビだったときはデブ側が格下
ブラックキャットのマロ
るろうに剣心の火男、夷碗坊
魁男塾の牛宝
NARUTOの秋道一族
BLEACHの大前田希千代、曳舟桐生
ドラゴンボールの善のブウ
思いつく限り並べたけど特に共通点は無いような
牛宝入れてハート様入れないのは何のつもりだ
アルフレッドやぞ
糸目かそれに近い目
格闘漫画ならローキックに弱い
現実でもそうか
各国から集まった戦士だと中国人がデブ担当というイメージ
サイボーグ009か
真っ先に浮かんだのは、バジリスクの鵜殿丈助
ノーキルのセクハラ野郎
それなりに尺のあるセリフ後に欠伸かげっぷしてるイメージ
戦闘中か後、技や戦闘の影響で痩せてイケメンor美少女になる
チョウジはあの時死んどくべきだった
ナルトとサスケのキューピッドになれたのにもったいなかったな
Dグレのアクマをの攻撃でデブ死んで、そのあとデブそっくりの姪出して デブが帰ってきた〜♪ みたいなことやっててほんと心底冷えましたよ
そもそもあのデブ印象薄すぎて誰?って感じやし
あだち充のキャッチャー像が、キャッチャーはデブがやるものっっつーイメージを全国に植え付けたと思う
執事はセバスチャン!みたいに
伴宙太は?
山田太郎もだな
山田が明訓に来たとき土井垣に
「君は一昔前のキャッチャーのイメージだね」と
言われているのでイメージとしては相当古いものがあったと思われる
強そうに見えてだいたい食事中
あれだろパーソナルカラーがイエローでカレーが大好物なんだろ、男の場合
よく言われるが最初のキレンジャーがそのキャラ(デブ・力持ち・三枚目)だっただけで
本当に「カレーが好きなイエロー」はいない
それをオマージュしたキャラ付け(筋肉質でガタイがいい・三枚目
まれにカレーを食う)されることもあるが
基本的にそのまんまなイエロー担当の人はいない
じゃあブルーはアンパン好きなキャラなのかと言われるとそう浸透もしてない
ウルトラマンもライダーも戦隊もガンダムもこすられるのは初代か
精々2作目だけであとのシリーズのことは余り触れられないようなもの
出たな戦隊モノ自信ニキ
いつもありがとう
俺がガキの頃見てたのはジュウレンジャーと……名前が出てこない……麒麟や朱雀やの幻獣の戦隊ものなんだけど名前が出てこない… とカクレンジャーとオーレンジャーの途中までだから実は大食漢のイエローってカクレンジャーしか知らないんだ
名前出てこない幻獣のやつのイエローはキザなイケメンだったな
>麒麟や朱雀やの幻獣の戦隊もの
ダイレンジャーかな?
四聖獣+中国モチーフなので
わけがわからないということで
北米のパワーレンジャーでは
唯一放送されてない
↑↑それそれ
ありがとう
おかげでググれてOP見れたぜ
リュウレンジャーシシレンジャーテンマキリンホウオウレンジャー♪
朱雀じゃなくて鳳凰やったね
デブキャラか……
漫画やアニメの話じゃないんだけどウォーターボーイズってあったろ、ドラマで
デブキャラの子がいたんだけど、あのドラマ撮影のためにめちゃ痩せるからデブキャラを維持するためにあの子めちゃ食べなきゃならなかったんだって
水泳は全身運動だから毎日泳いでれば痩せるのは当然
せっかくイケボディが仕事しながら手に入るってのにデブキャラだからってお相撲さんみたいにご飯食べた彼に黙祷……
まずは痩せよう アスリートの体型ではない
その体格を武器にしてる奴に対してはタブーだぞ…その理論は
後半の強キャラにワンパンで沈められる
どうやって刑務所に入れたのか分からない
ビッグマムはデブに入れていいのかな
太いと言うよりデカイというイメージ
デビルリバースとか常人以上の巨人はデブという枠じゃないだろ
ワンピースなんか特に
変な笑い方やしゃべると語尾が独特だったりする
顔が良くない
めんどくさいめんどくさい。息をするのもめんどくさい
そして息が臭い
フドウはデカイだけでデブではない
デブはハート様
あんだけムッキムキなのにデブに見えるやつは眼科行った方がいい
よく見るとかわいい
メガネかけてるデブキャラは大体オタク属性入ってて技術面のサポートが強いイメージ
脚が極端に細い
本気や修業後や真の姿で結局痩せる
丸まって体当たり
男のデブキャラって多いけど、女のデブキャラってあんまりいないな
封神演義の三姉妹にいたよね
刃牙のマリア
痩せたらイケメン
本気出したらカロリー異常に消費するからデブモードで貯蓄してるやつ
よく見るとケンシロウに対して結構善戦してるハート様
こいつはパワーはあるだろうが、瞬時に懐に入り込み目を攻撃する!
「ヴンッ・・」
(瞬時に後ろに回られて)「動きが遅いとでも思ったのか?」
ケンガンの春男はデブメガネだけど改心した所から好きになった
そこそこ強いんだけど強キャラには手も足も出ない
アニメ化した場合CVが落合福嗣になる