今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ジョジョで1番の有能キャラは? にわか「承太郎」通ぶり「ジャイロ」識者「花京院」ワイ「…」

ジョジョの奇妙な冒険
コメント (59)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524305570/

1: 2018/04/21(土) 19:12:50.47 ID:Q0ueIMGK0
ワイ「老ジョセフ」
no title

3: 2018/04/21(土) 19:13:08.22 ID:uTfD8hLx0
うむ

15: 2018/04/21(土) 19:14:30.66 ID:Q/kFQX5i0
ジョセフが居なければDIOの居場所さえわからんからな

31: 2018/04/21(土) 19:17:04.89 ID:PuuUt4co0
ジョセフは若い頃はもちろん老いてからも有能やしな
承り太郎はシリーズ重ねるたびに持て余した強キャラになって使い辛くなっとるやん

47: 2018/04/21(土) 19:19:40.24 ID:AtotLv9/a
後に問題引き伸ばしたり問題の種を撒いたジョセフはむしろ無能なんだよなあ・・・

おすすめ記事
5: 2018/04/21(土) 19:13:12.82 ID:nxPIPt4h0
プロシュートの兄貴なんだよなぁ
no title

7: 2018/04/21(土) 19:13:36.11 ID:tUEcTwqF0
ブチャラティやぞ
no title
no title

35: 2018/04/21(土) 19:18:28.21 ID:jBEY3L3w0
ブチャラティって本体が有能やからジッパーがめっちゃ役に立ってるよな
超強力なスタンドでも本体が馬鹿なら弱いから本体に依存するんやなって

9: 2018/04/21(土) 19:14:00.03 ID:5XRusg5m0
これはリキエル
no title

10: 2018/04/21(土) 19:14:03.08 ID:m3sgjX3Hp
ポルナレフ定期
no title

22: 2018/04/21(土) 19:15:37.18 ID:m3sgjX3Hp
有能なのはポルナレフやぞ
ポルナレフいなかったら承太郎はDIOに殺されてたし
ポルナレフがいなかったらディアボロに勝てなかった

33: 2018/04/21(土) 19:17:48.98 ID:m3sgjX3Hp
ポルナレフ 有能 最強 なんでもできる
no title

36: 2018/04/21(土) 19:18:29.62 ID:umKsb9zl0
>>33
呪いのデーボ戦すこ
no title

62: 2018/04/21(土) 19:22:47.35 ID:m3sgjX3Hp
>>36
あれいいよなポルナレフが初めて有能やってとこみせた戦いやった

8: 2018/04/21(土) 19:13:57.85 ID:Q0ueIMGK0
老ジョセフおらんかったらDIO勝てんかったぞい( `ᾥ´ )

14: 2018/04/21(土) 19:14:30.43 ID:m3sgjX3Hp
>>8
ポルナレフいなかったら承太郎殺されてたぞ

17: 2018/04/21(土) 19:14:55.25 ID:CWbX7pbka
>>8
誰がいなくても勝てないんだよなぁ

16: 2018/04/21(土) 19:14:54.20 ID:Ew0/Tvp20
スピードワゴンやぞ
スピードワゴン財団の支えなければジョセフ以降の話が成り立たんぞ
no title

23: 2018/04/21(土) 19:15:45.10 ID:umKsb9zl0
>>16
これやな

28: 2018/04/21(土) 19:16:36.33 ID:VGKKE3kK0
>>16
それ言うたらジョナサンやろ
ジョナサンおらんかったらスピードワゴンが日の目を見ることはなかった

41: 2018/04/21(土) 19:19:09.96 ID:GMY62Xi80
>>28
ジョナサンさえいなきゃディオは石仮面に興味持つこともなくジョースター家乗っ取れたやろ

54: 2018/04/21(土) 19:20:49.96 ID:qSHtRz3La
>>41
ジョースター卿がダリオ許さなければディオに乗っ取られることもなかったんやで

73: 2018/04/21(土) 19:24:07.28 ID:jT+L146rd
>>54
ダリルがジョースター卿その場で始末しときゃよかったんや

18: 2018/04/21(土) 19:15:08.19 ID:VGKKE3kK0
ワイ「カーズ」
no title

67: 2018/04/21(土) 19:23:26.06 ID:Ecx1p2Qm0
カーズ倒したジョセフに決まってる

74: 2018/04/21(土) 19:24:14.77 ID:a6IFI1ga0
カーズに勝てたのは運やん

39: 2018/04/21(土) 19:18:55.83 ID:u9WQOwb6a
川尻の息子だろ。一人であの結論に気がつく小学生やで
no title

44: 2018/04/21(土) 19:19:17.96 ID:jBEY3L3w0
>>39
一理ある

45: 2018/04/21(土) 19:19:28.96 ID:bGX8U2gud
>>39
これ

55: 2018/04/21(土) 19:21:19.87 ID:fYDaydab0
川尻早人かなあ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ディオのとこのババアが有能だった気がする

    • 息子が死ぬまではな
      息子が死んだ後はボケまくりでせっかくの自分の強力なスタンドを大して活かせず、
      倒され方も死に方も間抜けだった

  2. 有能と言えばヴァレンタイン大統領
    うろ覚えだけど、SBRを開くことによって犠牲が最小になったとか言ってたし

    • 確かに大統領としてはかなり行動派だったな
      でもそれならルーシーだってなかなか 最終的に遺体取れたのこいつのおかげだし

  3. スタンドを使えないけど有能なのは
    スピードワゴン、川尻早人、ジャイロの3人か

    • ボールブレイカーはほぼほぼスタンドみたいなもんやろ

  4. これはドッピオ

  5. エシディシと同じく仲間のために誇りを捨ててでも敵と心中しようとしたペッシは主人公勢から評価されるんやろうなぁ…

    • なんだかんだ言って戦士としての自覚があるジョセフと、単に仲間思いってだけのブチャラティとでは、敵の最後までのあがきに対して対応が違くなるのは個人的には納得いってる
      ペッシのが絶望を与えるための自暴自棄の行動ってのが違うんだろうけど

    • 同じく仲間の為に、って言うけどエシディシは残る仲間が悲願を果たせるようにの行動で、ペッシは言わばヤケクソの当て付けだぞ
      気高さが全然違う

    • カーズの勝てば良かろうなのだ!も、このエシディシやワムウすら失った以上、もはやどんな手を使ってでも大願を果たさなければいけない覚悟の現れと言えるしなぁ

      • その解釈は都合よすぎだろw

  6. 川尻早人は有能やなあ
    子供がたった一人であそこまでよくやった

  7. もうそろそろ にわか「」とか付けるタイトルは不快だしつまらないから工夫して

    • 文句いうなら、お前が案だせよ

      • 「新参」なんてどうです?

      • 何だそれw
        料理屋にまずいから文句言ったら自分で料理作らなきゃいけないのか?w

      • さてはおめーsyamuさんだな?

    • 料理屋に不味いと言える神経が理解できないのは置いといて
      金で買った料理にケチつけるのと無料で見させてもらってるまとめサイト、および匿名掲示板にケチつけるのは全然違うだろ
      お前5ちゃんねらーに金払ってスレ建ててもらってんのか?

  8. ここまでジョルノなしとか正気か?

    • これ。
      まあ逆に人気の無さを証明してる。

      有能なんだけど有能さに説得力が足りん。

    • これだな
      ジョルノか康一くんだと思ったけど、誰も挙げてないんだな

  9. 重ちーやろ

  10. これはダービー兄

  11. エンポリオくんもいれてあげて

  12. ポルナレフだろ!
    戦闘能力に関しては、敵であるディアボロやDIOが認めるほどの実力者。
    また、一人でディアボロの正体につきあたるなど有能なキャラクターだと思う。

    • というかあのディアボロが直々に抹殺しに来てる時点でな

  13. 何気に早人は、キラークイーンが一つの爆弾しか
    作動できないって特性も見破ってんのな

  14. トニオさんやろ

  15. 有能はジョジョにはいっぱいいるからなぁ。ポルナレフかね。5部での活躍もあるし。

    一番の無能は誰だろうな。やっぱヌケサクか。

    • 3部ならボインゴも、能力は有能だけど活かしきれないあたりなかなかの無能

      1部ならダリオ、ディオを信用しちゃったジョージ・ジョースター
      2部4部5部は特に居ないかな

    • 無能というかあまり活躍しないまま消えたフーゴとか
      スタンドもアレだし

      • 恥知らず・・・

  16. ジョジョって無能方が少数はなのか?
    逆に養護しようがない無能って誰かいる?

    • ヌケサク

  17. アナスイ

  18. ジョルノが未来のボスになると一目で見抜き、お茶汲みを率先して行い媚びを売った有能アバッキオ

  19. たくさんいるけど個人的にはリゾット

    • 有能というか暗殺チームリーダーとしてのプロフェッショナル感の方が立ってる気がする
      実際殺しかけて正体暴いたんだから有能には違いないんだけど

  20. ジョルノ

    おわり

  21. DIO何だよなぁ…
    DIOがいなかったら何もかも始まらなかったんだぞ

    • あの戦い方は無能の部類やろ

  22. ツェペリさんだぞ
    結婚せず家族を持たなかったけど、結婚して家族を持ってた有能

    • 大人は間違いをするだけなんだぞ…
      大人はウソつきじゃあないんだぞ…

  23. ジャイロも捨てがたいがジョニィもいける口だと思うぞ
    下半身不随だがチートスタンド手に入れて大統領やったし、謎の病気にかかった奥さんと子供のために戦ったんやぞ

  24. 承太郎って超有能だよな
    食った料理の値段を正確に見極められるわけだし

  25. スピードワゴンに一票。
    財団作ってくれたからこそエジプト行く資金出してサポートしてもらえたんだし。
    スタンド使いのサポート体制があるってのは非常に重要

  26. まあジョルノやろ

  27. 戦闘能力、吸血鬼になる前のヴァニラ・アイス
    総合能力、時を止める時間が長かった頃の承太郎
    サポート能力、岸辺露伴

  28. 元を辿りすぎると荒木飛呂彦に行き着くぞ

  29. ジャイロ推しが通ぶりとは黙っちゃいられねぇーなぁオイ!

  30. 基本、主人公も含めて無能は生き残れないシビアな世界観だから、必然的に敵味方問わず有能揃いになる。その中でも描写によって程度の違いはあるが
    早人とルーシーは出てるから、敢えてのトリッシュ推しとくわ
    元一般人の巻き込まれピーチ姫ポジなのにスタンド覚醒前から状況把握力と勇気に優れ、結果的にジョルノ(PTの回復・参謀要員)復帰のファインプレー

  31. どのジャンルで有能かで結論は変わると思うが
    社会的には一代で世界的企業を作り上げたスピードワゴンや短期間で世界的犯罪組織を作り上げたエンヤとディアボロの方が有能だろう
    親としてはホリーさんと東方朋子さんと承太郎は子供をグレさせるし、ジョセフはホリーさんはマトモだが浮気するし、ジョースター卿はDIOのジョナサンへの虐めにきづかないし、エリナさんが一番だな

  32. ジョセフだろうな
    IQ400の究極カーズを出し抜けるぐらいだし

  33. おれは重ちーと仲良くしたいわ

  34. 劉邦も蕭何を張良・韓信同様に功第一にあげてるし、スピードワゴン財団のバックアップは評価されるべき

  35. やっぱり除太郎がナンバーワン!

  36. 康一くん……

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
本日の人気急上昇記事