今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨って最近の作品にしては珍しくただの悪い奴だったよな

鬼滅の刃
コメント (136)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1640937675/

1: 2021/12/31(金) 17:01:15.42 0
サノスのほうが可愛いし
フリーザみたいにエゴもねえ
no title出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

2: 2021/12/31(金) 17:02:15.45 0
別にそんな悪い事してないだろ

6: 2021/12/31(金) 17:05:54.87 0
>>2
俺に出会ったのが運が悪かったって
こんなごめんね蟻さん踏んじゃったみたいな敵久しぶりに見たわ
逃げるし

4: 2021/12/31(金) 17:04:14.00 0
しかも小物

8: 2021/12/31(金) 17:08:07.61 0
>>4
小物というか
本当にただ害をもたらす三毛別の羆みたいな害獣って感じ
正義対正義風悪の構図ですらない本当に害獣

おすすめ記事
7: 2021/12/31(金) 17:07:15.49 0
こそこそ隠れながら生きてきたただの弱くて可哀想な奴だぞ

5: 2021/12/31(金) 17:05:04.40 0
しかもスゲー弱かった

9: 2021/12/31(金) 17:08:07.90 0
弱い奴には強いが強い奴には弱い

117: 2021/12/31(金) 18:31:02.66 0
自分は人間喰うけど人間に狩られるのは意味がわからないとか言う見事な糞

147: 2022/01/01(土) 12:06:55.36 0
無惨様は体の弱い子や罪を犯した子や長生きしたい人を鬼にして寿命長くしてあげる善人だろ

11: 2021/12/31(金) 17:10:12.30 0
人間の方が家畜によっぽど酷い事してるし
無惨は研究してただけ

13: 2021/12/31(金) 17:13:25.82 0
>>11
まあ無惨は食糧としか見てないから無惨を悪とするのも人間側のエゴだわな

大正時代に動物愛護団体があったら無惨も保護対象だろ

12: 2021/12/31(金) 17:11:44.67 0
鬼滅のシステムは無惨が同情の余地がないところと
鬼の悲しい過去を見るとそれが無惨へのヘイトポイントに換算される蓄積システム
無惨がただの糞のおかげでポイントが流出しない
無惨に悲しい過去があったら全て台無しになる

16: 2021/12/31(金) 17:16:09.21 0
政府は認知してんの?

17: 2021/12/31(金) 17:17:33.51 0
昭和まで生きてたら日本軍につかまって研究されてただろうね

15: 2021/12/31(金) 17:15:19.72 0
日本政府は無惨なんて相手にもしてない
少数の被害者遺族との小競り合い

19: 2021/12/31(金) 17:20:54.20 0
まあ動機のないテロリストだからタチが悪いわね

18: 2021/12/31(金) 17:19:31.07 0
悪い奴ってか小物

22: 2021/12/31(金) 17:22:37.35 0
日光に耐性のある鬼を作ってたんでしょ
動機あるじゃん

25: 2021/12/31(金) 17:24:14.15 0
>>22
なんかそのために生きてる感じでもないような

42: 2021/12/31(金) 17:36:12.70 0
>>22
むしろ生きることだけが目的で日光も克服しようとした

154: 2022/01/01(土) 16:26:40.77 0
生まれつき病弱で得体の知れない治療を受けてるうちに鬼になった気の毒な人だろ
太陽浴びて死なずに人間食い続け1000年生きたのはエゴだが
no title出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

21: 2021/12/31(金) 17:22:23.25 0
無残とカーズだったらどっちが強いの?

24: 2021/12/31(金) 17:23:54.33 0
ディオも弱いよな
凄くスケールの小さい話

26: 2021/12/31(金) 17:25:08.39 0
人間の世界を征服できるような大きな力は全く持ってないんだよな

23: 2021/12/31(金) 17:22:43.44 0
これでいいんだよ敵なんて
敵側のお気持ち掘り下げてもカタルシスが損なわれるだけ

29: 2021/12/31(金) 17:26:58.70 0
無惨は魔人ブウの純粋って感じだな
交渉の余地なし

49: 2021/12/31(金) 17:41:02.80 0
最終決戦で主要キャラ相打ちとかで死にまくったのは今の漫画では珍しかったな
no title出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

50: 2021/12/31(金) 17:41:08.94 0
そもそも無惨って死にたくないだけだから政府に見つかるようなでかい動きしてないのよね
気づくのは目撃者の身内だけ

30: 2021/12/31(金) 17:27:34.14 0
弱いから大それた事は出来ない

54: 2021/12/31(金) 17:43:47.23 0
性格が職場の嫌われ者のネチネチ陰険お局だからな
こんな奴に人事権があったら会社としては秒で破綻だけど鬼社会が超絶ブラックだから成り立ってる

31: 2021/12/31(金) 17:29:12.77 0
無惨様は鬼がお嫌いだから積極的に増やさない
なんなら自ら減らすし

108: 2021/12/31(金) 18:23:15.57 0
無意味に人間殺すのやめれば鬼殺隊なんて商売あがったりで勝手に廃業するのに

111: 2021/12/31(金) 18:24:29.67 0
>>108
無意味ではない食料
食べた人数だけ強くなれるオマケつき

55: 2021/12/31(金) 17:45:47.49 0
いやいや無惨は鬼の管理が甘すぎたんだよ
失敗作が生まれた時点で全て殺処分すれば良かったのに
人間と対立する理由なんて無いんだから雑魚鬼に勝手させる必要が何もない

60: 2021/12/31(金) 17:47:25.08 0
>>55
毒作る女が裏切れたのは無惨様が死にかけたからやろ

96: 2021/12/31(金) 18:14:20.16 0
まあ鬼が認知されてない規模が無惨にとって1番重要だからな

遊郭は足抜けを利用して捕食してるし
列車は死体も残らんし

何かになにかをされてるという証拠がない

98: 2021/12/31(金) 18:16:05.83 0
冤罪だらけなんだろうな

100: 2021/12/31(金) 18:17:35.64 0
遊郭は明らかに鬼に都合がいいでしょ
史実通りでも鬼が実在してもバレないかも
とりあえず死んだら寺に投げ込んどくだけで売られた人間ばかりで身内から足がつかない

133: 2021/12/31(金) 19:27:58.42 0
ただ生きたいだけなんだよ
ちょっと人間つまみ食いしちゃうだけで
良いやつかも

123: 2021/12/31(金) 18:36:06.92 0
わざわざ鬼をいっぱい作ったのに直々に一人で乗り込んでくる無惨様カッコよすぎるw
no title
no title出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

74: 2021/12/31(金) 17:55:16.00 0
柱1人づつ無限城に引き込んでボコれば余裕だったのに

116: 2021/12/31(金) 18:30:05.90 0
無惨も暇だから鬼を作って鬼狩りと遊んでゲームを楽しんでただけ

139: 2021/12/31(金) 20:49:20.79 0
だってガキの頃に鬼になってそれから一切社会性を教えてくれる目上のものがいなかったんだから器が大きいほうがありえないわ

137: 2021/12/31(金) 19:49:44.51 0
組織のナンバー3がボスになったみたいな器の小ささだよね

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 悪いのは鬼殺隊

  2. そもそも善良な医者が鬼にする治療をしたからこんなことになった。

    • 治療を強制中断したからこんなことになったんやぞ

      • 殺されて死なずに治療続けるべきだったな

      • 一旦鬼にして全快してから人間に戻すみたいな神業だったのかねぇ
        青い彼岸花とか使うあたり並の医者じゃなさそうだし

    • 無残「医者ムカつくからナタで頭かち割ったろ~」

  3. 環境が生んだ悪役と言えなくもないけど、同情しようという気が一切起きないのは凄い

    • まあゆうて被害者でもあるよな
      AFOとか宿儺の方が純粋な悪って感じがする

      • スクナやAFOは悪っぽく自己プロデュースしてるからな

  4. 自分にとってのラスボスに出会っても持ち前のスキルで切り抜けて、寿命で逃げ切るという最高に頑張ってるのほんと好き

    ぶんぶんタコ踊りはあんま好きじゃない

  5. 大層な野望もなく単に邪悪なやつって感じだな。無惨様といいマキマさんといい、最近のジャンプの悪役は鬼や悪魔みたいなやつが多い。

    • 性格も器も小物でスペックはそれなりなだけの悪党だよな
      人間味も悪い意味であるから創作の中でもなんかリアリティがある悪事やクソ言動をする

    • 前は事情ある悪役が流行ってたからその反動で純粋悪の波が来てる感ある

      • 一時期かわいそうな悪役にうんざりしてたから
        無惨は新鮮だったし言う事がいちいち地雷みたいなので面白かった

  6. そもそも禰豆子食えば自分も克服出来る保証ってあったっけ

    • 鬼は全部が無惨起源だから推論はそれなりに根拠ある
      神視点だと鬼を超えた何かになってるぽいが

    • 今までもそういうことやったんじゃない?

      あと、推測としては
      累も自分の能力を分け与えていたし、
      逆に考えれば家族鬼を取り込めば
      累自身にその能力も戻ってくる
      →無惨も同様みたいな

    • まあ多分通常の鬼での経験則はあったんちゃうかな
      禰豆子にも通用したかの保証はない

    • 保証はないけど肉体を組み替えて変えて毒耐性とか作る能力はあるから、禰豆子の陽光耐性が体質によるものなら解析して再現することはできる、はず
      血鬼術的な異能なら意味ない可能性が高い

  7. あの上弦達以上に柱を一片に倒しまくったから最強の鬼であり、鬼の頭領

    • 柱討伐数第一位(岩、蛇、恋)。これは二位の黒死牟(霞、岩)より多い単独一位。岩は痣の後遺症と足切断のどっちが死因かわからないので両方に入れた。
      更に十二鬼月討伐数でも五人で単独トップ(下弦の弐、参、肆、陸、鳴女)。これは炭治郎(累、魘夢、陸兄妹、半天狗、猗窩座)と並んで最多。とはいえ、炭治郎は共闘を全て含んだ上で妓夫太郎と堕姫を分けているので、全てを一人で倒した無惨が実質的な頂点。

    • なんならデバフかかってる状態で、だから薬無しなら誰も勝てない
      逃げるし

  8. あの器の小ささ、信念の無さはは一周回って無惨様の魅力になってる。凡人が真似してもあぁはならんやろうな

    • 人気あるよね無惨様w
      パワハラ会議の時はコメの反応も大盛り上がりだったし

    • なお人気の中身はバカにしてるだけの模様

      • サム8と同質だよな無惨様の人気?って

      • 悪人がお馬鹿なんは普通
        ありがちな悪人なのが良いのよ

      • 青2は国語の成績悪そう

    • 信念はあるだろ、絶対に生き延びるというのが

  9. 悪というより迷惑な奴

    • それが悪なのさ
      善と悪は実は対立概念ではなく
      美味しい料理(善)に紛れ込んだ小石が悪

  10. >鬼の悲しい過去を見るとそれが無惨へのヘイトポイントに換算される蓄積システム

    これ大きいと思う
    全部無惨が悪いにつながるから
    この漫画のラスボスが誰かってことが
    一切ブレないよね

  11. 汚いフェイスレス

    • 降りかかる火の粉をはらう(自称)だけじゃなく
      率先的に人の嫌がることするフェイスレスの方が汚くね

  12. 「封神演義」の女媧に近いかな

  13. 作者にも感性が虫みたいなヤツとか言われてるしな

    • 異常なまでに自己中心的だし保身へかける情熱が凄過ぎるのはまさしく虫だと思う
      ウイルスみたいな奴とも表現できる

      • 聡明そうな美女を誑かしたり良い子を演じたりできる
        人の機微が分からない訳でもなさそうなんだけど
        善用も悪用もする気がないのは面白い
        あくまで生存の為の偽装

  14. 化け物みたいに強い剣士にボコられた被害者なんだが?

    • 適当な治療されたしな

  15. 身勝手なやつだけど、悪人としては凡人の範疇にいると思う

  16. ただそれが面白さにつながったかというと……うーん
    ネタにはなったけど

  17. 漫画で脇役とモブに倒されたラスボスは初めて見たかも知れない

    • 正確にはトドメを差したのは太陽光だぞ

  18. そういえば他の鬼はだいたいみんな外道揃いなんだが、
    無惨は興味ない人間を踏みつぶすのと部下の鬼にパワハラする程度で、わかりやすく外道って感じしないな
    いやまあもちろん鬼を増やしてる諸悪の根源だし、増えた鬼が惨劇まき散らしてるのを良しとしてるみたいだけど

    • パワハラとか言われているけど、それだって、業務である柱退治をボイコットしまくった結果だしね
      アカザのほうも鬼狩り全部倒せって命令していたのに、柱と遊んで逃げ帰ったわけだし
      そりゃあ、無惨は起こるのは当然だよねと

    • 無限城での発言聞けば無惨のゲスっぷりはわかる
      アホな人たちが無惨が正論言ってるとか言うけど
      自分が殺しといて復讐者に頭おかしいと言い放つのはゲスが過ぎる

      • マジレスすな
        灰もそうだしここに真っ先に反応したコメいっちを見てわかるように
        それを分かった上でバカやゲスをキャッキャと演じてんのよ
        ネットだもの

      • だって無残にとっての人間なんてその程度の取るに足らない存在でしかないし
        君だって今まで無為にコロコロしてきた蚊やゴキブリの身内が、自分に復讐しようと目の前に現れたら同じこと言うと思うよ

      • どの目線で語るかよね
        鬼殺隊は一応言語を扱う相手に人目線で話してる中で普通のことを
        しかし残念なことに相手は言葉が通じるだけで元人間でも今は鬼へと変貌した異形者なんだからそりゃ噛み合うはずもない

      • そうそう、意思の疎通はできるし見た目も人間っぽいけど、
        実際はもはや人間とは全く別物のただの化け物なんよ
        そんな存在をゲスだのクズだのと人間のものさしで測ること自体がナンセンスというか

  19. 元凶だけど全ての黒幕ではないってのもポイント高い

  20. >>108
    鬼殺隊は鬼を殺すことで報酬を貰ってるわけじゃない、活動資金は全て御屋形様が事業で稼いでるんだから無惨を殺すまで廃業はせんだろ

  21. 人間の悪いとこ駄目なとこ詰め合わせにしたようなとこがいい

  22. >>26
    近代兵器で武装した政府に武力で勝てる敵なんてドラゴンボールかトリコか幽遊白書の魔界妖怪か殺せんせーぐらいだろ
    圧倒的強さに見えたメルエムでさえ兵器には手も足もでなかったし

    • そいつらは、力で対抗しようとするからね
      無惨の場合は、兵器で武装してきたやつらがやってきたら、さっさと逃亡するだけだから
      本編のように倒す武力より逃がさない策略が必要

  23. いやほんとは陽の光克服できる予定なのにイライラして医者やっちゃったから自業自得やぞ

  24. 死にたくないって動機はシンプルで分かりやすくていいと思ったな

    • そこは一生物として共感できるよな
      逆に共感できるポイントがそれだけなんだけど

  25. 自分を献身的に看病してくれた善良な医師が殺されてしまうという悲しい過去

    • 癇癪起こして殺した悪い奴は一体誰なんだろうな

  26. 悪役としてはシンプルで好き
    それだけにナキメの存在が邪魔する、無限城ちゃんと使えば負ける訳なかったのに

  27. こんだけ長いこと信頼できる同胞もおらず一人孤独に暮らしておきがら
    未だに飽きずに生き続けることに執着するバイタリティだけは見上げたものがある

  28. 何が化け物か
    化け物とはあの男のようなものを言うのだ
    私は何一つまちがっていな

  29. 老化に気づかない
    腕ブンブン
    謎の衝撃波
    太陽に怯えてクソきもくてデカい赤ちゃん化
    ぎゃあぎゃあわめく

    うーん…いいね!

  30. 偽善はいらない
    すがすがしいほどの悪が必要

  31. これでもかってほど釣り針の大きなコメをちらほら抽出した本スレ記事だな
    対立させて煽り合いさせたいのか

  32. いきなりお館様襲撃なんてせずに柱を一人一人殺して主力の戦力潰しとけば勝ちだったのにな

    • 鬼殺隊壊滅はついで
      隠してる禰豆子が欲しかった
      迂遠なことやってると禰豆子が人間に戻ってしまう

    • そも勝ち負けに拘ってない
      鬼殺隊をメインで殲滅するなんて考えたことあの終盤戦のあの一時だけだろう

    • そんなことせんでも楽勝なはずだったのよ
      それをひっくり返されただけで

    • その中に縁壱みたいなのが隠れていたら嫌じゃん

  33. 『ただただ生きたいだけ!ずーーーーーーっと生きたいだけ!』
    『俺の邪魔をする奴は全員、悪だ!』
    『部下なんてただの使い捨てだろ?相手の事も考えろ?クソ未満だねそんな考え方。』

    とりあえず、無惨の思考を3つぐらい挙げてみた。

    • 効率よく生きろ?鬼で寿命が何百何千とあるからしらみ潰しに時間を掛けられるではないのか?部下が功績を挙げられないのは奴等の働きが足りないからで、指示が下手なのではない

  34. 古い作品によくいたいい意味でツッコミどころの沢山ある大ボスって感じ

  35. 病弱とか同情の余地ありそうなのに医者をぶっ殺す元気はあるのかよってね

    • あの時点で多少鬼化始まってたんじゃないかな

    • イライラしてたのって多分鬼化の初期症状だよな。
      医者食って記憶読み取れば彼岸花見つけられたかも
      しれないのにな

      • 人間の記憶は食っても読めないよ
        鬼にしてから吸収という面倒なプロセスが必要
        鬼に成らずに死んじゃう人も多い

    • 病床に鉈を用意しておく計画犯
      他の鬼の気性が荒くなるのは鬼化のせいなのか無惨化のせいなのか

      • しかも後ろから斬りつけてる
        「治らないじゃねーか!」って口論の果てですらない

      • あの時点では激昂して鉈持って暴れても
        ただの医者に簡単にあしらわれるのかもね
        だから無防備な背後からザクっと

    • そういう元気が発揮できる程度に改善されていたのに気づかないのが無惨なんじゃないか

  36. 鬼殺隊のお仕事に憧れたのか鬼を葬ったりと割とミーハーな面もある

  37. 生きたい、陽の光を克服したい
    支配も破壊も繁栄も興味ナシ
    一念天に通じたからこそのあの規格外の異能を得たようだよ

  38. でも無惨より最近の漫画のオールフォーワンの方が悪役っぽくて好き

    • AFOは無惨と真逆だな
      (傍から見ると無駄な)悪の美学をやりたいタイプ
      生き残るだけじゃ意味がないと考えるタイプ

  39. DIOとかフリーザがはるかにまともに見える

  40. ヨハンのほうが訳がわかない悪だった

  41. 意図的に悪いことをしようとしてる訳でもなく
    カリスマで部下を統率してる訳でもなく
    威厳やプライドを持って鬼殺隊と対峙してる訳でもなく
    ただ思うように生きようとしてるだけってのはまぁ珍しいかも

  42. 無惨に悲しき過去・・・とか、一切やらなかったのが一番評価出来るわ

    • 善良な医者の説明が善良な医者しかないのほんと面白い

    • いや、一応、生まれた時から火葬されるぐらい病弱だったという、悲しい過去はあったじゃないか

  43. 病弱であることと生存欲求の異様な強さの繋がりで、成り立ちは読者に納得できるようにしつつも、それが全く可哀想な過去にはなってないのが凄い

    悪人になったのは環境によるものだけど、別に環境は悪くなかった(むしろ恵まれてた)という、珍しいタイプのクズ

    • FF6のケフカ、幻想水滸伝2のルカ・ブライトのRPG2大「狂ボス」とかが近いタイプよね。
      ケフカはセリスの替わりに帝国の人体実験の被験者に志願して狂ったみたいな裏設定あるし、ルカに至っては実の母親が敵兵に殺された過去(説明はされないし、子供向けゲームでそんな設定は無理だが状況的に十中八九ルカの母はレイプされて殺されてる)と母を見殺しにした父親の先代皇王への恨みつらみをゲーム内で語ってるけど、2人とも不思議と悲壮感は無く悪役エンジョイ勢感の方が上回ってる。
      ケフカはやった悪行に対して末路があっけなさすぎるけど、ルカはむしろプレイヤーの方が悪党と感じるほどのオーバーキルな末路(通常戦闘で3パーティーと激突→弓矢で射られる→主人公と選択式の一騎打ちでようやく死亡)が「THE悪役」感ある。

  44. 当時異常者発言とかガチギレしてる人いたし
    感情揺さぶるのうまいなーって思ってた

  45. 当人の煽り耐性のなさもさることながら
    無自覚故の煽り力のピンポイントさ具合は真っ直ぐに相手のトラウマに刺さってしまう炭治郎と通じるものがある
    本人は至って真面目に意図してないってのが事を最大限にしてる要因ね

  46. 仮に青い彼岸花見つけて太陽克服したとしても
    鬼の能力も打ち消して千年生きた分のツケが回ってきて
    寿命で即死しそう

  47. 自分から殴り込んできて返り討ちにあって
    自分の本拠地にあっさり戻って回復するの最高にダサい

    • だがそこがいい…

    • そういう、割り切りがいいのがいいんだよ
      そこでなんで弱体化している状態で、なんで戦闘続けるのって意味不明なことをしないのがいいんじゃないか

  48. 小物だけど弱くはなくない?
    作中では1番強いよね?

    • 縁壱のが強いと書こうとしたけど寿命で実質負けてしまったので
      生物としては無惨が最強って言い方のがいいのか

      • それ言いだしたら鬼ならだれでも縁壱より強いんじゃあと思ったけど、対峙して逃げ出すことが出来るのが無惨様ぐらいか。
        なら確かに無惨様が最強かも。

      • 日光に弱いのが致命的
        活動出来るのは一日の半分だけ
        ここは「生物として」そこらの犬猫より弱い

    • 致命的な弱点はあるけど強いよね
      なんか弱い弱い言われてんの違和感あるわ

      • というか、隠を含めて鬼殺隊総勢で囲んで叩いても、主力がほとんど死亡して、そのうえ逃げきられそうだったのに弱いって評価はおかしいよね

  49. 無惨以外は縁壱含めて技の研鑽に励んでるのに一人だけ思いつきの攻撃で作中二位の強さにつけてるキャラ
    他のキャラの努力を虚仮にしててそこがいい…

    • 鬼と鬼殺剣士の技はコインの裏表っぽいな

  50. 人気投票でも下位という本物の嫌われ者

  51. 最期の想いを託す無惨さま本当すき
    そんな結末になるとは全く予想できなかった
    まさか改心するとはね…(改心したとは言ってない)

  52. 無惨が吉良みたいな正確だったら鬼の存在すら人間たちは気づかなかったかもね。

  53. でもある意味、作中の誰よりも一番人間らしい生き物だったと思う
    烈火の炎の森光蘭みたいに

    • 人間の悪い面を肥大化させた存在なんだろうけど
      それだけで人間らしいというのは疑問が残る

      • ただ生きたいという生物としての根源的な欲求にひたすら忠実だっただけで、
        地上を支配したいだのの大それた欲とかは特に無かったからな
        見様によっては人間よりよっぽどマシな存在かもしれん

      • いやいや人間=悪論で良く出てくる「創造物が環境破壊する」はそのままじゃん

  54. ないやつもいたけど鬼の重要キャラほど過去があって人間時代の悲しさ虚しさ切なさを描くマンガだったけど
    こと無惨については一切やらなかったのが一貫しててブレなくて良かったわ

    • 君 実は鬼滅読んだ事ないでしょ

  55. よく言われるマイケルジャクソン似ってよりも、GACKTっぽさを感じる
    小物界の大物っぽいとこも含めて。

  56. >人間の世界を征服できるような大きな力は全く持ってないんだよな

    むしろゾンビ物での滅亡シナリオできるだけの力持ってるが
    構造的に無惨が許可すれば再現なく鬼増やせる
    特に鬼増やしたくないからやんねーだけ

  57. 大義や思想とかはないし常識や社会を理解していながらも悪を楽しんでいる節はあるんだよな
    きっかけあったら日本征服とかもやりそう

  58. 死にたくない、日光を克服したい、以降のビジョンを全く語らないんだよなコイツ
    仮に青い彼岸花を得て日光を克服したら自分以外の鬼は要らないって処分するだろう、仮に炭治郎が居なければ鬼狩りも全部消せるだろう
    しかしその先に何がしたかったのか……

    • 人間を気が向いた時につまみ食いしながら花鳥風月を愛でて和歌詠んで暮らすんでないかい

      • 風雅を愛する心はあるんだろうか

      • とりあえず女性の好みはいいな
        お洒落のセンスもいい
        惻隠の情に欠けるっぽいな
        冷笑的な無神論者だし

    • 死にたくないくらいは特にやりたいことが無くても誰でも考えるだろ
      特にこいつは人間時代病弱だったんだし尚更

    • そりゃあ、日銭を稼いで日常を謳歌するだけだよ
      無惨はたいそうな野望を持っていない一般人に近い価値観だからね
      ただ、その日常を謳歌するために、日光による行動制限されているのが不快だっただけで

  59. むしろ無惨って千年以上かかった願いが仮に叶ったとして
    そのあとどういう考えをもって動きをするのが何気に興味はあるな

    ただそのまま生き続けるのか妄念が消えて一気に老け込むか、或いは世に対しての野心が目覚めるのか

  60. 今で言うところ病弱なボンボンがほとんど不死身になるチート貰って増長しまくる奴か。

  61. 無惨というキャラクタはこれでアリなんだと思うけど、
    これがラスボス故の最終盤の盛り上がりの欠如なんかなあと

    • 普通にEXボスで炭治郎か禰豆子が来ると思うよな

  62. 鬼の被害者やその家族からすりゃふざけるな
    第三者視点で突き詰めていくとただただ面倒くさい
    イイキャラしてたと思うよ、昨今のラスボスでは中々ないタイプ

    • 鬼殺隊も散々鬼というものを見てきて分かってるんだろうけど言わずにはいられないって中で
      モノの価値観が違う相手だとこうも怒り憎しみ嫌悪しか湧かないのかってなもんで

      煉獄パパ曰く鬼の言うことはつくづく不愉快ってのをまさに大本が一から十まで体現してる
      そりゃあそこから生み出される鬼は基本クソだよねっていう

  63. 無残みたいな純粋悪を見ると一昔前にokamaが描いてたファッションモデル題材のバトル漫画のラスボスを思い出す

    • あれぶっちゃけフェイスレスやしなぁ
      クロスロード大好きやしトータルとしてはからくりサーカスより風呂敷畳み切ってると思うけど

  64. 逆やろ。医者に鬼にされたから鬼生に適応してるだけの元人間。悪人じゃない。ただ朝も動きたいだけでそれを邪魔するから〇してるだけ。被害者まである

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
本日の人気急上昇記事